• ベストアンサー

ボーナスを株で支払い

どうやら私の勤める会社では、冬のボーナスの一部が自社株で支払われるようです。 会社は最低資本金の株式会社で零細企業、もちろん未公開です。 株式の額面は500円なので、500円×株数で計算するようで、ボーナスの総額が50万円、このうち半分の25万円を株で支払うとすると、500株分がもらえるようです。私達従業員は対価を払う訳では無いので、譲渡ということになると思います。 これが給与なら間違い無く違法だと思いますが、ボーナスとはいえ、未公開企業であるという点で、当社の株式には経済的価値はありません。 そんな株式をボーナスとして支給する事に問題は無いのでしょうか? 質問としては、 (1)未公開企業が自社の株式を従業員への賞与として支給する事は問題が無いのか? (2)仮にこれが実施された場合、株式の譲渡等により従業員への実質的経済的負担(税金等)があるのか? (3)これを実施する事による会社側のデメリットにはどんなものがあるか? です。 会社(社長)は、何の考慮も無く勢いでやってるカンジです。 回答のほど、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

1.賞与については、労働基準法は何ら規定をしていませんので、支払うかどうかも、どの様な方法で支払うかも会社の任意で決めることが出来ます。 ただし、就業規則や給与規定などに賞与についての定めがあり、そこで、賞与は現金で支払うと規定されている場合は、自社の株式で支給することは、就業規則に違反していますから違法となります。 従って、賞与の支払い方法について規定が無ければ、違法とはなりません。 労働基準法24条に規定されているのは、給与(賞与を除く)についてです。 2.自社株で支給されても、現物支給の給与となり源泉税の課税対象となります。 3.株主が増えるだけで、社長の保有株式を50%以下にするこがなければ問題はありません。

osafune
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)やっぱり、ボーナスは対象外なんですね。就業規則も確認してみます。 (2)やはり課税対象ですね。でも未上場の株式なんて一銭の価値も無いものをいくらで評価するんですかね?やっぱり0円?それとも額面でしょうか?もし、額面ならボーナスが全額自社株の場合、現金収入無しで税金だけを支払う事になるんですよね?(--;) (3)そうですね、実質的に社長としては経営権を脅かす株主を作らないでしょうから、随分と会社に都合の良いボーナス支給方法ですね。 ガックシ…

その他の回答 (1)

回答No.1

1.労働基準法24条により、法令・労働協約に定めがなければ、現物支給はできません。今回の事例は、該当しません。 2.株式の譲渡後、会社が買い取りしてくれない限り、経済的利益がありません。 3.社員株主が増えることで、株主総会で、会社解散、代表取締役解任などできることになります。

osafune
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)ボーナスといえど、労働に対する対価は賃金であり賃金支払の原則に反するのですね。 (2)株を現物支給された場合、給与所得として課税されることで、少なからず経済的負担を強いられる事になると思います。(この事は別のカテゴリーで質問するつもりです) (3)会社は社長の保有株式を50%以下にすることはありませんから、従業員の実質権利は無いも同然です。 回答を踏まえて今後対応していきます。

関連するQ&A

  • ボーナスを自社株で支給される際の課税評価額

    とうとう、私達の会社では、年末のボーナスは自社株で支給される事となるようです。 現物支給ですから当然課税されるのですが、これはどう評価されるのでしょう? 額面満額(額面通り)でしょうか?実勢価格? 私達の会社は非上場の企業です。株をもらっても経済的価値は無いため、単に金銭面だけ考えると多くもらえばもらう程、税金を引かれて実質はマイナスになるので、僅かな税金といえど凄く気になるのです。 御教授よろしくお願いします。

  • 新会社法で自社株買いが禁止になるとは?

    自社株買いが禁止になるのは、株式譲渡制限会社だけですか?それともその他の大企業などもですか?

  • ボーナスを株で受け取った場合の確定申告の仕方

    会社から自社株(上場株)をボーナスとして支給されました。支給時点の株価で確定申告をしようと思うのですが、申告時の所得分類は、給与所得、一時所得、雑所得のどれになりますでしょうか。

  • 未公開株詐欺にあってしまったかもしれません

    お恥ずかしい話ですが、少し前に電話での勧誘で未公開株を勧められ、買ってしまいました。有名な会社であったことと、手持ち資金に余裕があったので買いました。しかし、最近の新聞で未公開株の勧誘を巡るトラブルが頻発しているとの記事を読み不安になり、早速勧誘した会社にキャンセルができるかどうかを問い合わせた所、それは難しいと言われました。近いうちに必ず上場するから心配は要らないと言われましたが、信用できる物ではありません。このような場合、どの様にしたら契約を解約できるのでしょうか?現在手元には、勧誘した会社が発行した「株式譲渡契約書」、株式が公開されるまで保管するという「合意書」、支払った金額の「領収書」、そして株式名と株数が書いてある「預り証」があります。どうぞよろしくお願いします。

  • 株式譲渡における、自社株買受について

    1.自社(A)の株を持っている株主(B)から、株式譲渡のお願いがあり、 親会社(C)にて、自社株の買受をお願いしました。 2.ところが、譲渡される株に端株があり、端株分は自社(A)でしか 譲渡できないと、株主(B)から指導があり、端株分は自社(A)で 買受けることにしました。 3.そうしたら、「端株を自社にて買受けると、買受けた端株分の 資本金を減資しないといけないのでは」、親会社から指導がありました。 4.当社(A)としては、資本金が減資になると困るので、端株を一旦 株主(B)から買受、その後親会社(C)に譲渡しようかと考えています。 5.そうすると、自社(A)から親会社(C)への株式譲渡となり、その手続等が さっぱり判りません。 株式譲渡等の業務は初めてであり、1.2.の手続等は判ったのですが... 質問としては、 3.の資本金の減資とは、商法のどこに記載されているのか、また詳しい事を知りたい。 5.の株式譲渡の手続で悩んでおります。 商法210条あたりを読んでも、理解できません。 どなたか、アドバイス・詳しいホームページ等ご存知でしたら教えて下さい。

  • 従業員への株取得支援

    公開されている自社株について、会社が自社株買いを社員に推奨する事は可能でしょうか。特に資金面でどこまで援助してよいものでしょうか。従業員持ち株会を起こして数%の援助したり、インセンティブとしてストックオプションなどの方法はありますが、それ以外に例えば永年勤続功労などのインセンティブとして現金を支給して自社株買いを推奨したら違法でしょうか。倫理的にまた法的に認められる方法はあるのでしょうか。株取引について素人なので特に専門家の方の分かりやすいアドバイスを希望します。

  • 自社株買いの株主メリットについて。

    「自社株買い」による株主のメリットについて、以下の様な説明がありました。 「自社株買い」をすると株数が減るので、1株当りの利益が増えます。 例えば、利益が1億円で10,000株発行しているとすると、1株当りの利益は1億円÷10,000=10,000円です。 半分の5,000株を自社株買いしたとすると、市場には5,000株残っています。利益の金額は変わりませんので、1株当りの利益は1億円÷5,000=20,000円と2倍になります。 そうすると理論的には、株価も2倍になるので、その株を保有している株主にとってメリットがあることになります。 この計算式自体は単純ですので理解出来ます。教えて頂きたいのは、会社が5,000株買い取っても発行済み株式総数は変わらないですよね。であれば結局は1億円÷10,000=10,000円のままじゃないんでしょうか。発行済み株式総数が5,000株になったというなのなら理解できるのですが…。御指導宜しくお願い致します。

  • 上場していない会社の株は買えるのですか?

    どなたか教えて下さい。 上場していない会社で、いわゆるベンチャー企業の株式って買えるもんなんですか? その会社の、会社概要には、発行株式3600株、ワラントによる潜在株数1000株、主な株主は日本ベンチャー・・株式会社や個人株主と書かれてるんですけど。。 よろしくお願いします。

  • リストラされたので自社株を譲渡しようと思うのですが・・・

    教えてください。 先日、会社(IT系ベンチャー企業)を即日解雇されました。 (理由は経営不振(不渡りをだした)のためのリストラです) そこで、自社株(未公開)を持っているので譲渡したい、と 会社にもちかけました。 すると・・・・・・・ ・株式公開の前なので会社では取得時価格であっても、  購入することは禁止されている ・今までも資金的に困難なため、中途で売却する社員がいたが、  「相対(あいたい)交渉」という形式で行っていた。 ・当社は「譲渡制限」がかかってないので、売却そのものは可能。 という理由で、「時価(不渡りを出す前の)の35%で役員が買い取る」 と提案されました。 この場合、今後どのように交渉していくのがベストでしょうか? 株に関してはまったくの素人なので、立ち回り方がよくわかりません。 宜しくお願いいたします。 個人的な感情からしたら、紙切れになる前に譲渡したい、という気持ちと リストラされた会社と早く縁をきりたい、という気持ちが ありますが・・・

  • 自社株公開買付

    今日、次のような記事がありました。 「フジテレビ(4676)は27日、機動的な資本政策の遂行を可能にするため、自社株を公開買い付けすると発表した。買い付け価格は1株41万1000円で、買い付け予定株数は2万5000株。買い付けに要する資金は約103億円。」 本日の終値は40万1,000円でしたが、1株が41万1000円を超えたら、自社株買付はされないのでしょうか。(つまり、41万1000円の指値ということ?) だとしたら、103億円買付される保証もないし、株価が大きく上がることも望めないってことでしょうか。

専門家に質問してみよう