• ベストアンサー

Discographyという言葉について

音楽アーティストのホームページを見ていると必ずと言っていいほど Discographyという項目があります。Discographyとはもともとどこから来た言葉でどのような意味かが気になりますので、知っている方教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29456
noname#29456
回答No.3

ちょっとだけ補足しますと、 映画監督や映画俳優が今までに関わった映画の一覧を 「フィルモグラフィ(filmography)」といいます。 これも、#2さんがおっしゃる「discography = disc + biography」と 同じ作りの単語であると言えるでしょう。

discography
質問者

お礼

なるほど、納得しました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • CATV95II
  • ベストアンサー率20% (43/215)
回答No.2

自己の経歴の部分でbiographyというのを使いますが、 それのもじりじゃないかと思います。 bio-という接頭語はlife,living thingsを表すもので、生物学系のものに多くつきますが、biographyで「伝記」のような意味になります。辞書には載っていませんでしたが、「個人略歴」の意味でも使うようです。 これのbioをdiscoに変えたものではないでしょうかねぇ discoのoは音を近づけるために入っているだけで特に意味は持っていないと思います。

discography
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

語源とまったく関係ないかと思いますが 「椎間板造影」も「ディスコグラフィー」というそうです。

参考URL:
http://akm.jp/qa/exam/disco.html

関連するQ&A

  • 「影響を受けて生まれた人たち」を意味するような言葉

    ある人に影響を受けて生まれた人たちを表現する日本語はありませんか? たとえば音楽の世界では、あるアーティストに影響を受けた人たちを 「〇〇のフォロワー」みたいに言いますけど、日本語でこれに該当するような言葉です。 フォロワーの意味は「つき従う者」という意味だそうで、 それだと「従者」になりそうですが、 意味を調べたら、私が求めてるのとは違うような気がします。 よろしくお願いします。

  • 1歳半の言葉

    1歳半になる男の子の父親です。 よく1歳半検診で意味のある言葉を1つ話せるなどという項目が ありますがうちは話しません。 たとえば自閉症であるとか、その他の異常を判断するのは 同じ話せないという子供のなかでどのような違いから再検査 などと分けられるのでしょうか? うちの子供の気になる点 ・まだ意味ある言葉を話せない(物を渡すときに「はい」などと言う) ・夜泣きをまったくしない ・行きたいところへ両親の手を持って連れて行く(寝たいときなど)  これはクレーンというものでしょうか? ・最近、砂などで手が汚れると払ってほしがります。 ・音楽や子供番組を見ていても全く踊らない。じっと見ているだけ。 思いつく限りで以上のような感じです。 真似っこや、「ポイして」などこちらの言うことを理解していることもありますが、話さないというのがとにかく気になってしまいます。 気にし過ぎとお叱りを受けるかもしれませんが、どうかアドバイスお願いいたします。

  • 「言葉が話せる」とは?

    健診などの問診票に、「意味のある言葉をいくつ言えるか?」といった項目がありますが、具体的にこれはどういうことを指しているのか、曖昧でわからないところがあります。 以下の項目は、話せる言葉の数にカウントしていいものなのか教えて下さい。 1)犬だけでなく、動物全般を「ワンワン」という 2)おかあさんといっしょのぱわわっぷ体操を聞くと、「ぱわわ!」という 3)ネコを見ると、決まって同じ声、同じ音のうなり声を出す「あ”~っ」というような声というか、言葉。この他にも、いくつか、決まったものを指した自分なりの言葉があります。日本語ではないけど、これも言うなれば意味のある言葉ですよね? 4)一時期よく言っていたけれど、言わなくなった言葉は?例えば、一時期よく物を持つときなど「よいしょ」と言っていたのですが、最近がいわなくなりました。その他、星を見て「キラ」や、何かをして「できた」も一時期のブームで終わりました。 5)いないいないばあの本を、自分で読みながら「ばあ」と言っている 6)何回かだけ言った言葉は?例えば、バナナをみてバナナっぽい言葉を言ったのを数度だけ聞いたことがあります。 うちの子は、まだ1歳4ヶ月なので、1歳半健診までは時間があるのですが、1歳半健診に限らず、問診表を書く機会があるたびに、質問が曖昧で、う~ん、これでいいのかなあ~と思いつつ、けっこう適当に記入していしまっています(^_^;) なので、今後の参考にさせてもらいたいと思い質問しました。 よろしくお願いします。 あと、本題から外れますが、よく、ブーブーやワンワン、ママなど話せるか?という項目がありますが、車、犬、おかあさんと教えている場合は、言いませんよね? やっぱり車や犬、お母さんは、発音しにくいから、ブーブーなどに比べると遅いのでしょうか?

  • ぴったりの言葉、教えてください!

    AはBである。ただし、Cという○○○○だ。 という文章で(記号はでたらめです)、 ○○○○の部分に入れてしっくりくる意味の言葉を探しています。 「条件付き」「前提だ」というような意味で、 こういう文章にもっと適切な言葉があるような気がするのですが、 どうしても思い出せません。 ピンときた方がいらっしゃったら、是非教えてください。

  • 「レベゼン」という言葉の意味って?

    最近よく和製ラップやヒップポップ系の音楽で『レベゼン』という言葉を耳にしますが、 これってどういう意味なのでしょうか? 我ながらバカな質問だとは思いますが、どうしても気になって‥‥ どなたか、よろしくお願いします。

  • 言葉の使い方

    同じことを言ったとしても 言葉の使い方によって、すごく違いがあると思います。 なるべく丁寧な言葉に置き換えるように気をつけており、 映画や本を活用しているのですが まだまだ知っている言葉が少ないので、 勉強になるホームページや本などありましたら 教えてください。 あと、気をつける心構えというかポイントなどありましたら 教えてください。 (表情や声のトーンによっては、変わってくるので どちらがいいとは一概には言えませんが・・・) 面倒→手間がかかる 神経質→マメ・よく気が付く などなど よろしくおねがいします。

  • 「音調」とはどのような意味で使われる言葉なので…

    音楽用語に「音調」という言葉がありますが、これは音楽において、どのようなニュアンスで使われる言葉なのでしょうか。辞書では単に「音の高低」を意味すると書かれていますが、本当にそれだけの意味なのでしょうか。もしも、音の高低以外の意味もあれば、ズブの素人にもわかるように、用例を具体的に教えていただければ幸いです。

  • アダージョという言葉の意味

    アダージョという言葉は,もともとどういう意味なのでしょうか? アダージョという言葉を音楽で聞きますが, どう関係するのでしょうか?

  • 「分かっていてやっているだろ」という意味の言葉

    こんにちは。ちょっと探したのですが、判らなかったので質問させて下さい。 先日、確信犯という言葉の本来の意味を知りました。 逆の意味で使っていたので、少し驚きました。今までの癖が抜けませんね。 それが違う、ということは、「分かっていてやってるんじゃないの」という意味の言葉が、他に何かあるんでしょうか? 子悪魔的……はなんだか違う気もしますし、そうすると、どんな言葉がそれに当たるのか……。 知っている、若しくは(なんとなく)こうだろうと思う言葉がある方、いらっしゃれば教えてやって下さい。お願いします。

  • 「ないし」という言葉のさすものは?

    弁護士さんからの文章です。 次の場合の「ないし」という言葉の示す意味がよくわからないので教えてください。 辞書で調べたら、「(1)あるいは、または。(2)・・・から・・・まで」の二種類の意味がありました。 「別紙物件目録1ないし3記載の不動産・・・・・ 1、不動産 2、不動産 3、不動産」 弁護士用語では特殊な使い方があるかもしれないと考えましたので、この項目で質問させていただきました。 この場合の「1ないし3」というのは、どれをさすことになるのでしょうか。 1から3(1と2と3)、1または3、1と3、 どうか教えてください。 ちょっと急いでいます。よろしくお願いします。