• ベストアンサー

女の子のルックスを上げるには?

大学生♂です。 現在好きというか気になる子がいます。同い年の女子大生です。 その子とは結構喋っていて、顔立ちは結構かわいいです。 でも、化粧はほとんどしてないし、着る服も大学生らしいものを着ていません。 なぜか、ヘアスタイルにだけは凝っています。 僕としては、キレイになることに興味をもう少し持ってもらいたいし、服も他の大学生の感じになってもらいたいです。 そこで、質問です… どうすれば、そういうことに興味を持ってもらえるでしょうか? いっしょに買い物に出かけるべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

彼氏じゃないんですよね? じゃ,女性のファッションに口を出すのはやめておきましょう(^^) 結構気持ち悪いものですよ,あれ。 独身の頃,そういうことに口を出されたことがありますが,正直「自分の彼女に言えば!?」って感じでした。 彼氏気取り?束縛?って,ちょっとした恐怖も感じました。 同性の親しい友達に言われればまた別ですが。 とりあえずアプローチして,彼氏になってからそういうことは勧めましょう。それとも,他の大学生みたいな服装にならなければ,付き合う気がない?

noname#49415
質問者

お礼

もちろん、そういうわけじゃないです。 あまり言わない方がよさそうです。 回答ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#56657
noname#56657
回答No.7

他に仰っている方がいますが、やはり彼氏でもない男の人に化粧やファッションについて口を出されるのはすごく不快です。 (私の場合は彼氏でも嫌ですけど。) その男の人が自分に好意があるとわかっていたら、尚更嫌な感じがすると思います。もし自分好みに可愛く仕上がったら、付き合いたいってこと?と思います。こちらに好意がなければ「何様?」と思うし、好意があった時でもそういう考えにガッカリして冷めると思います。 (貴方がそうといっているわけではありませんが、そう感じさせてしまう可能性はあるということで)

noname#49415
質問者

お礼

そうですね。 外側より中身ですよね。 惹かれるのはルックスからだけど、それはキッカケに過ぎないし。。 回答ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48870
noname#48870
回答No.5

絶っっっ対やめたほうがいいです。 いました、昔、バイト先に。同いの男で、 「○○(媚び系の某アーティスト)みたいな服着ればいいのに、似合うと思うけど」 はあ、なんでお前の好みの服着なきゃいけないの?って… 正直「死ね」とすら思いました…。 まあ彼女はこんなに性格悪くないとは思いますが(笑 それでも、余計なお世話です。 彼氏でもないのに、男にメイクや服について口を出されたら 戸惑うと思いますよ。 それに、もしかしたら 服は昔、怖い目にあって、あえて女っ気のないのを 着ているのかもしれません。 あるいは、大きなアザがあって、隠れる服しか着れないのかもしれません。 化粧は敏感肌であまりできないのかもしれません。 もしそうだとして、 まだ友達の段階で男性にこのようなプライベートな事情を 話さなければならないのは苦痛です。 向こうも好感を持ってたとしても、終わってしまうでしょう。 とりあえず彼氏になることから始めましょう。

noname#49415
質問者

お礼

体験談分かりやすかったです。 確かにその通りです。余計なお世話ですよね。 回答ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • burea20
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.4

化粧してなくて可愛いんならそれでいいんじゃないの。化粧できれいになっても所詮偽物の美しさだし。化粧はブスがしてればいいもの(*^^)v

noname#49415
質問者

お礼

>化粧はブスがしてればいいもの ズバッとした一言・・・ ナチュラルメイクならいいと思うんですが、どうでしょう。 回答ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sonic883
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.3

彼氏でもない限り、人のファッションなどに口出しする のはよくないと思いますよ。彼女も彼女なりに考えている のでしょうし。 ただ、「こうしたほうがいいかもね」 などの話はいいと思いますよ。

noname#49415
質問者

お礼

>「こうしたほうがいいかもね」 も口出しだと思いますが… 難しいですね。 回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

本来ならそういうことって付き合ってからやった方がいいと思いますけどね(^^;) 特に買い物は彼氏になってからにしたほうがいいかもしれません(相手との普段の付き合い方や、相手の乗り気具合にもよりますけど)。 さらりと「●●ってメイクしたらもっとよくなりそうなのに。もったいない」とか「○○(←質問者様が着せたいテイスト)みたいなのは着ないの?似合いそうなのに」とか言ってみたらどうでしょうか。 ただ、ヘアスタイルは凝ってるということはもしかしたらこだわり派かもしれません。 女の子はファッションにおいて2種類に分かれると思います。 ・彼氏や好きな人ができて相手好みにファッションを変える女の子 ・彼氏や好きな人ができても自分が好きなファッションを追いかける女の子 (男の子もかもしれませんけど^^;) 相手が後者なら変えるのはまず無理だと思ってください。 自分のスタイルにこだわりが強い子にアドバイスすると逆にうっとおしがられる可能性もあるのでちょこっと気をつけてみてください。

noname#49415
質問者

お礼

そうですね。 おそらく後者の方だと思います。うっとしがられる可能性はありそうです。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

恋をすればキレイになります。 友達や家族からもっとかわいい格好しなよーといってもまるで効果はありません。しかし、好きな人に「エビちゃんスタイルいいよねー」とか「君のために服選んであげるよ」といわれると進んでキレイになろうとします。 ためしにこくってみてはどうでしょうか?

noname#49415
質問者

お礼

なるほど。そういうもんですか! でも、相手が自分にむきあってくれるゆえ…ですね! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ私立の女子高生は可愛い子が多いのか

    私は現在大学生で、進学校の公立高校に通っていたのですが、ほとんど同級生は(私を含めて) 目立たず、飾らずに、地味な顔立ち(同級生の方、失礼!!)で、 一重の女の子が多かったです。ですが、私立の女子高生は、なぜだか もんのすごく可愛いのです。みんなおめめぱっちりで色が白く、華やかで、 ふわふわあとしていて、女の私でも、惚れちゃうくらい、可愛いのです。 (性格はきつい感じでしたが・・) なぜ、こうも見た感じが違うのでしょうか?ちなみに母校の同級生でも 可愛い子はいましたが、やはり、控えめな顔立ちでした。 化粧をしているのか、整形をしているのか・・・でも、中学の時、私立に行く派の女の子は、なぜだか、顔立ちが派手でした。一応断っておきますが、 すべての私立の子が可愛いというわけでなく、また、公立高校でも 可愛い子は多いので一概には言えませんが、私立に行く子の顔立ちが 派手な子が多い気がするので、質問しました。

  • 好きになった女の子にどうやって仲良くなったら良いか教えてください。

    好きになった女の子にどうやって仲良くなったら良いか教えてください。 その子とは大学の共通科目で一緒になるだけで相手はこちらに気づいてすらいない状態です。こっちも相手の情報はほぼゼロです。その子が何年生かもわかりません。たぶん同い年か、もしかすると、ひとつ上かもしれないです。しかもいつも何人もの友達と一緒に席に座ってるので話しかけにくいです。仮に一人だとしても何と言って話たらいいのかわかりません。その子は女の子女の子した感じでもなく、ギャル系でもないです。ワンピースを着るより、パーカーをチョイスする感じの子です。同じサークルに入ってみようかとも思いましたが、後々、失敗したら、きまずいかと思い、悩んでます。 仲良くなるにはどうしたら良いか助言ください。あと一緒のサークルに入ったほうがいいかも教えてください。

  • 大学生のファッションについて

    大学にはどんなファッションの女の子が多いですか? 石原さとみさんみたいな感じの素朴で、化粧もお洒落もしてるけど、どこか垢抜けない子や、 蒼井優みたいな感じの、化粧してないし服も個性的でも地味っぽい子は、 少ないですか? 勝手な印象では、黒髪の子は少なそうだと思うのですか(お洒落に興味のない子は除いて)やはり、茶髪が多いですか? また、 松下奈緒さんみたいな感じの上品で化粧も服もお嬢様っぽい子はいますか? 質問が多くなってしまってすみません。 簡単でもいいので、ご回答お願いします。

  • 同い年の女の子に片思いをしています。

    私は21歳学生で男です。同い年の女の子に片思いをしています。 その子とはたまにLineをするくらいの関係で、デートはまだしたことがありません。 また学校が違うので頻繁に会えるわけではありません。 先日その子と少しの間二人っきりでウィンドウショッピングをする機会があり、彼女は自分の服の好みや日常生活でのことなど自分や家族のことについて話してくれたりしました。 ですがその日の夕方や翌日に彼女にLineをしてみたら、短めの言葉でそっけない返事やスタンプだけの返事が返ってきました。12月にLineをしてみたときもこんな感じで、彼女の方から何か質問してきたり、会話を盛り上げようとはしてくれません。 女子は興味のない男子に自分のことを話してくれるものなのでしょうか。また女子がこのようなLineの返事をするのは、Lineを送ってくるなというサインなのでしょうか。 自分のことを話してくれるのだから避けられているわけではないと思うのですが、Lineがこのような状態なので、Lineを送ろうかどうか迷っています。私はもっと仲良くなりたいし、普通にLineで会話もしたいのですが、どうすればよろしいのでしょうか。 質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞご回答よろしくお願いします。

  • 現在高校二年生の女子です。

    現在高校二年生の女子です。 最近になってそろそろ、化粧をしてみたいなぁ。 と思ってきました。 そこで、今度母と一緒に近くのソニプラへ行くことになりました。 私と同い年位の子達が使っているメイク道具を1から一式揃えるにはイクラ位かかりますでしょうか…?

  • バイト先の好意のある女の子への接し方について・・・

    こんにちは(^ ^)現在大学1年生の男です。最近バイトの同い年の女の子が彼氏と別れたという話を聞きました。その子のことは前からかわいいと思っていて、その子と付き合いたいと思っていました。なのでどうしたら付き合えるのか考える手助けをしてください。現状としてはたまにメールをする(したとしたら6~7通くらいで切る)。シフトがかぶって上がりの時間が近かったら事務所で少し喋ってそこから途中まで2人で帰る(といっても自分が電車で女の子が自転車なので駅までの5分くらい)といった感じです。いきなり遊びに誘っても問題ないのかそれともそういうのは警戒されてしまうのかわからなくて不安なんです(..)また、もし遊びに誘っても問題ないのならどんな感じで誘ってなにをすればいいかアドバイスをください!どうかよろしくお願いしますm(_ _)m※女の子は某短期女子大で甘いものが好きです。

  • 彼氏のことを好きな女の子にモヤモヤします。

    私は大学1年で、同い年の彼氏(他大学)がいます。 彼氏は穏やかで優しく、私が言うのもナンですがなかなかのイケメンです。 彼のバイト先に、明らかに彼に好意を持っている同い年の女の子がいることに気づきました。 彼のツィートにいちいち反応してコメントしてくるので気づいたのですが、彼がまたバカ丁寧に返すんです。 イライラして文句を言ったら「全然そういう感じじゃないよ、彼女は俺のことなんて男と思ってないし」と彼は全く気にしてくれませんでした。 でも彼と一緒に、バイト先に行ったときに、その女の子が私に対して明らかに、不愉快な顔をし、目を背けて来たときに確信を持った私は「ね、変でしょ?」と彼に言いました。 彼も「う~~ん…何だか変だなぁ」と気づいたようですが、「忙しいのに、バイト先に彼女連れてきてイラついてたのかも?」と前向き発言で…。 その後、数回行きましたが毎回とても感じ悪い対応です。 (接客業なのに…) そして最近ではツイッターに「○○ピョン~(←彼氏のことをこう呼びます)」などと名指しで色々書くようになりました。 私の存在は知っているはずなんですけど…。 彼は「もし仮にその子が俺に好意を持ってくれていたとしても、悪いけど全然タイプじゃないし、そっちになびくようなことは有り得ない。 なんにも気にすることないよ。 その子に好かれても嬉しくも何ともない、むしろ迷惑。」 と言いますが、優しいのでたぶんその子の前に行けば、普通に楽しく会話していると思います。 こんなことでモヤモヤするのって変ですか? 彼氏のことは信じています。 その女の子に取られそう!とかそういう心配は全然していないのですが…気分が悪いです。 私も以前、彼女がいる男性を好きになったことがありますが、とてもそんな行動に出られなかったので、その子が考えていることが理解出来ずますますモヤモヤしてしまいます。 「彼氏がモテてて嬉しい~」くらいに軽く考えれば?と友達に言われましたが、出来ません。 自分で心の狭い嫌な女だな…と自己嫌悪に陥ります。 すっきりしたいです。 どうしたらいいでしょうか?(低レベルな相談で申し訳ありません)

  • 高校生/ 気にしたらだめですか?

    こんにちは、高校生(女)の者です。 私には、つきあって半年の同い年の彼氏がいます。 彼は塾のクラスメイトなのですが... なんだか最近、他の女子と一緒にいるときの方が楽しそうなんです。 休み時間になると、私がとなりにいるのに他の女子のところにしゃべりに行ったり...。 また先日、別の塾と合同のイベントで、授業後に外でお弁当を食べる機会があったのですが、 (授業が別だったので)彼を待っていたら、別の塾の女の子と一緒に出てきたのです。 彼は私に気がついて手を振ってくれましたが、その後ふたりで行ってしまいました。 ちなみに、上記のように書くと誤解されてしまうかもしれませんが、 私から見た彼はいわゆる『女好き』という感じではなく、 小さい子がぬいぐるみを可愛がる感じと似ています。 かわいい子が好きだとは前から言っていましたので...。 こういうことを気にしない性格なら、もしくは 私に興味がなくなってきたというのなら理解できるのですが、 彼は私が他の男子と仲良くしていると拗ねますし、 私を大切にしてくれているのはすごくわかります。 他の子を好きになったのかと聞いてみても、 不安にさせてたの気付かなくてごめん、○○が好きだから安心して、と。 私は別にもっとかまってほしいわけでも他の女子としゃべらないでほしいわけでもなく、 ただ何を考えているのかよくわからないのです。 彼は何を考えているのでしょう...あるいは何も考えていないのでしょうか。 気にすることないですか? 支離滅裂な文章でごめんなさい! ご回答願います。

  • クールな女の子。

    こんにちわ。 相談させていただきます。 大学生の♂です。 女友達のひとりのことが最近気になります。 その友達とは(普通に)話せるしメールもできます。 しかし その子は 別に男とかには興味がなさそうなんです 恋とかにも。 無口です。 クールっていうかおとなしいっていうか。 ぶっきらぼうとも言えますかね でも話し出すとおもしろいんですよ 他の友達ともほとんどそんなかんじで接してます。 言葉でうまく伝えられずに申し訳ないんですが クールな子、シュールな子と うまく付き合えるようになるためには どんなことしたらいいんでしょう??

  • 大人の付き合いって

    大学の部活のことでご相談です。女、3年生です。 私は、同期の女子たちとはちょっと雰囲気が違って居心地が良くなく、相手もとっつきにくいと思っているようです。4人いて、3:1って感じです。私以外で集まっていたり。嫌われてハブ、ともなんか違うんですが、結果的には似たような感じです。 ただ後輩の子とは気が合って、プライベートでも遊びたいと思えます。そして今その子と、今入部を迷っている新入生を誘って3人で遊びに行こうという話をしているのですが、そのことで悩んでいます。 もともと女子が少ない部活で、あまり他学年間で個人的に遊んだりはしていません。まして新入部員を交えてとなったら女子は「遊びにいったの?そうなんだ・・。(なんで誘わないの・・・?)」みたいな感じの反応かもしれません。特に私の同期の一人は、みんなと一緒にいたい!!っていうのがすごく強く、あまり1人で行動できない子なので余計そう思うと思うし、私への態度も悪くなるかも・・・。なんて↓↓ ただ気の合う後輩とも、少人数がいいですよね~って話してて、私も同期がいない方が自分らしく後輩たちと接せます。だから余計なことは考えず、3人でいきたいのですが、なんかなぁって思われる方いらっしゃいますか? 今まで同期と合わないことで悩んでいました(今でも病みますが)、同期でも男子とはすんごく合いますし、他の集団では同い年の女子の友達もいます。なので部活では運が悪かったくらいに考えて、学年が違っても合いそうな子とは積極的にかかわっていこうと思っているんです。そうする中でやっぱり同期女子がどう思うかが気になって・・・幼いというか情けないですよね・・・。このまま行っていいのでしょうか(><)。

DXFデータが欲しい
このQ&Aのポイント
  • 外観図のDXFデータを取得したい
  • エレコム製品のスイッチングハブの外観図について質問
  • エレコム製品のLAN-SW05PSBEのDXFデータを入手したい
回答を見る