• 締切済み

疲れてしまいました

現在大学4年生の者です。人間関係、特にサークル内での人間関係に疲れてしまいました 軽音サークルをインカレでやっているのですが、私は部長をやっていました。私は先輩が大好きで、先輩が快く卒業できるようにと良い思い出ができるようにと先輩最優先でやってきました。 私の頭の中では年功序列が当たり前で、なにか行事があれば先輩を優先し、仕事があれば後輩が率先だって動き、先輩は動かなくていいと考えていました。というよりそれが当たり前の体育会系にいたのでみんなそうだと思っていました。 ところが自分が4年になり、先輩がいなくなると今度は3年が部長の代、しかし誰も動こうとはしません。 学祭ライブがありますがそれにさえ出られませんでした、これにも腹が立っています そして最後に自分たちの追い出しライブがあります。その場所はいつも後輩が手配してブッキングしてました、もちろん私も2、3年生のときにブッキングしてしました でも誰も何もしようとしません、部費の予算などもあるから考えておいてくれ、といっても何もしません。 同輩にいたっては何もしなくても私がやるだろうと思っているらしく動いてもくれません。 私がこう思っていることすらわかってくれてません。 もう本当に正直面倒になったので私はもう追い出しライブなんてやらなくていいと思っています。でも同輩はやりたいらしいのです。 はっきり言ってやりたい奴が手配すればいい、もうそう思っています。 本当はそう言いたい、でもそれが言えないでいます。だから同輩に会わないように自分が避けています。 もし私が何もしなかったら嫌でも誰かが動くだろうと考えていますが、この考えはおかしいでしょうか? 本当はもうライブなんてしなくてもいいです、むしろ早く卒業していなくなってしまいたい。 私が部長だったから任せても良いと思っているのでは?と同じクラスの子は言います、でもそれっておかしくないか?とも思いました。 だって私は最初からライブがやりたいなんて意思は示してないし、後輩は私たちを毛嫌いしてます・・・本当は毛嫌いされているのは私だけかもしれません 自分がこう思っていることを同輩の誰かに言ったほうがいいですか? それともこのまま逃げ続けて誰かが動くのを待ってもいいですか? もう本当に礼儀のなってない奴ばかりで困っています

みんなの回答

noname#49560
noname#49560
回答No.5

私なら、「放っておき」ます。 皆の反応を見たいんで。 「礼儀のなってない」感覚のズレが、貴方と他の部員で大きいのでは? 私も「年功序列」なんかもう過去の産物と思う人間だし、 確かに 「体育会系」出身者の考え、 古いんです。 貴方が「年上重視」で やってる間、 世界は大きく動いたのです。

mijuka
質問者

お礼

結局今まで私も放っておきました・・・そうしたらやっぱり自分たちじゃできないから手伝って欲しい、会場を押さえて欲しいと帰ってきました・・・ 私の考えは古いんですか・・・でもきっと自分たち(後輩たち)が一番上の代になったら下がやるのが当たり前の考えを持つような気がします・・・今のメンツがみんなそんな感じなので・・・

  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.4

私の考えすぎだったら、ごめんなさい。 mijukaさんて、普段あまり周囲に相談したりしない人じゃないですか? 自分の考えは述べたとしても、あまり他人の言葉に耳を傾けない。 そして、成功させる為の最も効率よい方法を考えたり 他人に頭を下げるくらいならば自分でやってしまった方が良いと考える人 後輩に毛嫌いされていると感じるのならば、もしかしたら 後輩の気持ちを汲まないで、部としてこうした方が良いだろうという mijukaさんの考えで突っ走ってしまったことは無いですか? そして、それに反発して白けている。 そんな風に感じませんか? ご自身として、部長として後輩達に自分達が部を守り立てるんだという空気を作れなかったと、コメントしているんだから部長としての最後の仕事として、これからは自分達で頑張って欲しいということを伝えられた方が良いとおもいます。

mijuka
質問者

お礼

相談はしないですね・・・したところで自分のためになるかどうかを考えてしまって・・・私の周りには相談にのってくれるような人がいないのも理由です; 周りの言葉には耳を傾けますよ、ただ周りはわからないから何も言葉を発しませんけど・・・わからないからやってくれというんです、わからないから教えてくれと言われればまだいいんですけど・・・ そう言ってきたくせに会場を抑えたりすると気に入らないとか言うんです・・・だったら自分たちで探して来いよと何度も言いたくなりました・・・

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.3

NO1です。お礼、ありがとうございました。 世の中には、「便利なもの」が増えすぎました。 障害者の方のために作られたものを、健常者が「楽をするために使っていますよね。」 「子供にだけは、苦労させたくない」という、「戦争体験世代の親たち」からの心が、「まがって解釈されるようになり」、みんなが「楽」を求めるようになってしまった。 悲しいことです。 教育の面では、「記憶力を競うだけ」で「心が入り込む余地がない。」 これでは、【人間らしい】(会話をし、笑い、泣き、他人の痛みをわかり、他人を助け、他人と協力し、創造してゆく。)心は、育まれない気がします。 「人を育てること」、どの家庭でも会社でも、最大の課題になっています。 大きな「教育問題」として、みんなで考えなければいけないのではないでしょうか。 4年生全員で、部員全員の話(意見)を「反論すること無く」聞いて、対策を考え部員に「4年生側の考え方」を伝えるということです。 いやいやの気持ちのライブにしないために。

mijuka
質問者

お礼

人間らしく育つ、というのがどうにもおかしい方向に進んでいってるような気がしますね・・・ 同輩にいろいろ話をしたいと思います、ありがとうございます!

  • nobotosi
  • ベストアンサー率21% (79/362)
回答No.2

人間いろんな考えの人がいるんで、今まで自分がしてきたことを後輩もするっておもうのはどうかな・・・。私の時は先輩をたてることのできない後輩ならなにひとつ、こんなことやるとかあんなことしたいんやけどとかは私はいいません。同輩にもやる気のありそうなやつにだけにいろいろゆうてやっていったものです。一応みんなにゆうだけゆうてそれでもやる気のない人らはほっといたらどうですか?いままでやってきた同輩には自分の考えはゆった方がいいです。

mijuka
質問者

お礼

はっきり言って今の後輩たちは常識もわかっていないのばかりなので自分たちがやってきたことができるとは思っていません・・・これからの就活を見てても苦労をする人ばかりだろ思います、常識がわかってませんから 一緒にやってきた同輩には今の自分の気持ちを言いたいと思います;

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.1

「長の人材育成ミス」ですね。 社会に出たら、いちばん大切なことのはずなのに、残念です。 「部員は、部長の鑑」です。 あなたに「なにか、不足していたものがあったのでしょう。」 あなたが「先輩を大好きになった」ことを、あなたの世代で繰り返してもらえなかった「理由」を、後輩たちは必ず持っているはずです。 逃げ続けても、何も解決しないでしょうね。 あなたが逃げれば、後輩も逃げますよ。 当然と思われることができない人種が、増えてしまっている世の中ですから、それにあった「リーダー」が求められるわけです。 もう一度「部員の(不満)話を、4年生全員で冷静に受け止めて、対処すべき時なのではないでしょうか。」

mijuka
質問者

お礼

>「長の人材育成ミス」ですね。 これは実感してます;私は以前後輩に仕事を任せて失敗したので責任を負うくらいなら自分がやったほうがいいと思って後輩育成は力をいれてませんでした・・・ >当然と思われることができない人種が、増えてしまっている世の中ですから、それにあった「リーダー」が求められるわけです。 当然と思われることができない人種が、増えてしまっている世の中・・・どうしてこうなってしまったんでしょうね; >もう一度「部員の(不満)話を、4年生全員で冷静に受け止めて、対処すべき時なのではないでしょうか。」 ということは4年生全員で話し合いをしたほうがいいということですかね・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう