- ベストアンサー
Wo kmmt heute.の動詞の人称変化について、
ドイツ語を初歩から勉強している者ですが、「Wo kommt heute」の訳についてなのですが、日本ごで訳したら「今日誰が来るの」という訳になりますが、この場合どうして動詞の人称変化「kommt」になるのでしょうか。この疑問文の場合どうしても人称が複数の場合や「彼ら」などの場合もある「sie」の場合もあるのではっきりしていません。だとしたら動詞の原型である「kommen」になるのがいいのではないでしょうか、ドイツ語の初歩的な質問で、すいませんが知っている方がいましたら教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「誰が」は wer で「どこで」が wo です。英語の where と who と何となく逆に見えますが。 主語の疑問詞を3人称単数扱いするのは昔からの習慣としか言いようがありません。他言語でも3人称単数扱いするものが多くあります。 当然答えが複数のものになることはあります。 Wer kommt heute? - A und B kommen heute. 結果的に kommt と kommen で不釣合いに見えますが、別にこれを変とは思わないようです。逆に Wer kommen とすると答えに複数をどうしても要求しているように見えるかもしれません。 不定詞は述語動詞(SVOC のV)になることはできません。これも他言語でも同じです。 なお、「原形」という言い方はあまりふさわしい言い方ではありません。 kommen には -en という「語尾」がついています。 英語の場合は特殊で、「原形」を「何も付かない素の形」としこれに3単現の s や -ed, -ing などを付けると考えることもできますが、ドイツ語その他のヨーロッパ語では仮に原形という言い方を用いるなら、kommen の komm の部分ということになり、これだけが単独で書かれることはありません(命令形が同じ形になりますがこれはあくまでたまたま一致したということです。)。
その他の回答 (2)
- Segenswind
- ベストアンサー率50% (281/562)
wer は常に三人称単数として扱われます(つまり「誰ら」というような言い方はありません)。 ですので、主語になる場合、動詞は三人称単数の活用になります。 Wer kennt ihn? = 誰が彼を知っていますか? Wer trinkt den Wein? = 誰がそのワインを飲むの? ただし「この人(たち)は誰ですか?」などの場合は勘違いしやすいのでご注意ください。 この場合、たとい wer が文頭でも、主語は「この人(たち)」になるので、 動詞は単数とは限りません(この場合 wer は学校英文法でいうところの補語に当たります)。 Wer ist das? = この方はどなた?(主語は das) Wer sind diese Leute? = この方たちはどなた?(主語は diese Leute) ちなみに上記の事柄は英語でも同じです。 英語でも、Who comes today? となりますね。("Who come today?" とはなりません)
お礼
回答ありがとうございました。[das]の場合は別なのですね。おかげで貴重な事がわかりました。詳しく教えてくださって本当にありがとうございました。おかげでスッキリしました。貴重な回答本当にありがとうございました。
- Mumin-mama
- ベストアンサー率45% (1140/2503)
>「Wo kommt heute」 は「今日誰が来るの」と言う意味にはなりません。 単語が3つ並んでいるだけで、ちゃんとしたドイツ語の文になっていないので、こう言っても誰にも通じません。その前後には他に何が書かれているのでしょうか? 前後の一節でも書いて下さると回答できると思うのですが...。
補足
回答ありがとうございました。せっかくの回答してくださって本当に申し訳ないのですが、「Wer kommt heute」の間違いでした。因みに文は問題集の中から出てきたので前の文はなくて、文の答えとして、 「Peter kommt heute」とつながるようになります。本当に問題文を間違えて申し訳ありませんでした。貴重な回答本当にありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。やはり昔からの習慣でしたか、詳しく説明してくださって本当にたすかりました。文を間違えてしまってお恥ずかしい。限りですが、それに対して本当に貴重な回答ありがとうございました。本当に助かりました。