• ベストアンサー

ドイツ語の語尾変化について、

最近独学でドイツ語を始めましたが、人称変化についておしえてください。練習問題のなかで「Wer kommt(誰が来るの?)」と「Das liegt in Kaerten,Oesterreich(その町はオーストリアのカルテンに横たわってあります。」で疑問視や「それ」などが主語になる場合er.sie.esと同じ語尾変化になるのでしょうか。因みに私は英語が得意ではありませんでした。些細な質問で答えたくない人もいるでしょうが、そういう方は参考になるアドバイスでも結構です。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

er, sie, es は三人称単数の人称代名詞と呼ばれます。三人称とは「私(達)」「あなた(達)」以外の人やもの全てを指します(三人称複数の人称代名詞は sie「彼(女)ら、それら」です)。 「誰」「何」「どちら」など疑問(代名)詞、「あれ・それ・これ」など指示語(指示代名詞)は話し手(私)、聞き手(あなた)ではありませんからそれらが主語になると動詞は三人称の形をとります。 Wer kommt?「誰が来る」 Was geschieht?「何が起きる」 Das liegt in Kaerten, Oesterreich.「それはオーストリアのケルテンにある」 (das は「それ」です。中性名詞を指しています。liegen は「ある」と訳します) 「それら」だったら Die liegen in Kaerten, Oesterreich. (sie liegen「彼らは横たわる」と同じ形です) さらに名詞も全て三人称です。 Die Stadt liegt in Oesterreich. その都市はオーストリアにある。 Das Pferd rennt. その馬が走る。 Die Kinder spielen im Garten. 子供達が庭で遊んでいる。 この規則はヨーロッパ語の全てに当てはまります。

ooesyundei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。指示代名詞初めて知りました。実に分りやすく説明してくださって十分すぎるほど分りました。疑問代名詞なども三人称単数になると分って大変スッキリしました。また何かで質問するかもしれませんが、その時はまたご享受願います。大変分りやすい回答本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#111031
noname#111031
回答No.3

あなたの質問は!”動詞の現在形の人称変化”ですよね。 人称と言うものの意味を考えてみてください。 1人称=話者その人 2人称=話者、1人称の相手、 3人称=1人称と2人称の話題に上ったりする、1人称と2人称以外の人や物(事物) これは中学の英語の時間で学ぶ事項です。 そうすると、あなたの書かれたドイツ語で3人称のものは、er, sie es は出てきていませんので、wer と das ですね。 この人称と単数か複数かにより動詞は語尾などを活用します。このことはドイツ語/英語などを含む西洋諸語に共通の現象ですね。 現在使っておられる教科書で学んだ事項を確り覚えるようにして下さい。また、どうしても疑問を感じる時は、やはり文法書などを参考にする必要があります。良いウェブサイトもあります。

ooesyundei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。現在やっている文法書に噛り付く思い出やっていこうと思います。文法書も探してみます。アドバイス的回答本当にありがとうございました。十分すぎるほど理解できました。貴重な回答本当にありがとうございました。

  • maruouji
  • ベストアンサー率26% (25/93)
回答No.2

No.001の方が素晴らしい回答をなさっているので、別の視点からアドバイスです。 とにかく、「三人称」という考えになれることでしょう。 「私」と「あなた」以外は三人称です。 言い換えるなら、「自分」と「相手」以外です。 そして、そのすべてに単数と複数って考えがあります。 一人称(自分を含む):単数、複数 二人称(相手を含む):単数、複数 三人称(自分も相手も含まない):単数、複数 すべての文の主語は、このどれかにあてはめられます。 どれかにあてはめなければいけないとも言えるでしょう。 そして、その主語に応じて動詞が変化するのです。 この特徴が、日本語との大きな違いといえるでしょう。 大ざっぱな回答で申し訳ありませんが、何かのヒントにして頂ければ幸いです。

ooesyundei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。さらに分りやすく噛み砕いていただいて、大変参考になりました。三人称単数確かに英語でやった覚えがあります。回答があるにも関わらず回答してくださって本当にありがとうございました。また何かありましたら、お世話になるかもしれません。貴重な回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドイツ語について

    "Wirklich?", fragte sie, und das klang verlegen; vielleicht waere es besser gewesen, wenn sie die Worte des Kindes nicht beachtet haette oder wenn sie gesagt haette: "Was soll das, Stefan!"- Es waere villeicht besser gewesen. 訳をお願いします。 また、最初に出てくるesは、形式の主語ですか? それとも、それ、というふうに訳せますか? また、最後の方に出てくるEsについてもお願いします。 この文章のタイトルは、Die Mutter、です。 ちなみに、前の文章は、 "Ich finde, dass du sehr huebsch bist", sagt Stefan eines Abends, als er sauber gewaschen in seinem Bett liegt. Barbara schaut ueberrascht in den Spiegel, weil sie solche Worte schon lange nicht mehr gehoert hat. です。

  • ドイツ語の問題

    私の解答があってるかどなたか確認してください!宜しくお願いいたします。 1.er 2.sie 3.es C 1.Kennest du die Frau? Sie ist Arztin 2.Das Auto ist neu des Lehrers.

  • Wo kmmt heute.の動詞の人称変化について、

    ドイツ語を初歩から勉強している者ですが、「Wo kommt heute」の訳についてなのですが、日本ごで訳したら「今日誰が来るの」という訳になりますが、この場合どうして動詞の人称変化「kommt」になるのでしょうか。この疑問文の場合どうしても人称が複数の場合や「彼ら」などの場合もある「sie」の場合もあるのではっきりしていません。だとしたら動詞の原型である「kommen」になるのがいいのではないでしょうか、ドイツ語の初歩的な質問で、すいませんが知っている方がいましたら教えてください。お願いします。

  • ドイツ語の疑問詞と主語が名詞の場合について、

    ドイツ語を勉強しているものですが、まずは疑問詞について、質問させてください。疑問詞の中には(Wassen{誰の}Wem{誰に}Wen{誰を})がありますが、その中で「Wassen Wagen ist das」という文があったのですが、これをWemに置き換えて「Wem Wagen ghort(人に属する) das」と言う文は可能なのでしょうか、また、「Wem」はWassenと同じ「誰の」と訳される事が多いので違いがよくわからないので出来れば知っている方おしえてください。また、ghort(人にぞくする)や「Das ist der Computer des Shon.(このパソコンは息子のです)」などの場合のsein動詞はhabenで補えるのでしょうかおしえてください。そして主語が先ほど書いた文のようにWagenなどの名詞の場合動詞の変化はer,es,sie,ihrなどと同じ変化でいいのでしょうか詳しく知っている方教えてください。長い質問になってしまいましたがお閑な方がいましたらおしえてください。お願いします。

  • 動詞の語尾に-sまたは-es

    .肯定文で主語が3人称単数で助動詞を用いない場合には、動詞の語尾に-sまたは-esがつく 1,2人称と3人称、何が違って動詞にS ESがつくのでしょうか?(日本語では、あってもなくても意味は同じですよね) s、esを付加して何を表現しようとしているのでしょうか?

  • ドイツ語 人称代名詞について

    ドイツ語の人称代名詞の使い方がわかりません。 下の問題の★の部分にはどんな人称代名詞が入りますか? 1)Thomas,gefallt ★ mein Auto? Ja, es gefallt ★ gut 2)Thomas,gefallt ★ Japan?  Ja, es gefallt ★ hier gut 3)Herr ubd Frau Fischer haben ein ferienhaus. Das gefallt ★ gut 4)Fred und Ute schmeckt ★ das Essen Ja, es schmeckt ★ ausgzeichnet 5)Gefallen Maria die Schuhe? Ja,sie gefalln ★ gut 6)Markus trinkt kein bier.Das schmeckt ★ nichit テストでわからなくて困っています。 わかる方がいたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします!!      

  • ドイツ語

    商品をドイツの方に送りました。先方の住所が郵便番号と町の名前のみで通りの名前や番号がなかったため英語で数回確認したのですが返事がなく、数日待った後、発送してしまいました。その翌日になって相手からメールを読むのが遅れた、正しい住所はこれです、と通りの名前と番号の連絡があったのですが既に遅く。。こちらの郵便局に問い合わせてみましたがもうどうすることもできないとのことでした。 質問なのですが、英語がよく分からない人かもしれないのでドイツ語で「トラッキングサービスによると荷物がドイツに入ったので管轄の郵便局に連絡して正しい住所を教えて無事受け取れるようにしてください」とメールしたいのですがGoogle翻訳だとこんな感じで出ます。これで分かりますか? Mit dem Sendungsverfolgungsdienst habe ich überprüft, ob das Paket in Deutschland angekommen ist. Wenden Sie sich daher bitte an das Postamt in Ihrer Stadt und geben Sie Ihre vollständige Adresse an, um es sicher zu erhalten.

  • ドイツ語単語の覚え方のコツ教えてください。

    独学でドイツ語の勉強をしてます。 発音はCDや教育テレビで聞いたりしてます。 このたびドイツ語3級を受けようと思っているのですが、頭に入りにくいので、覚えるコツとかありますか? ただでさえ覚える単語が多いのに、名詞は der,die,dasがセットになってるのでそれも覚えないといけません。 例文で覚えようとすると、主語によって動詞が、過去や完了で動詞が、次に続く名詞によって形容詞の単語が変化していて「なんやねん」って感じです(笑) 単数と複数ではまた単語が違うし。 あと、単語の頭に(名詞・動詞問わず)、ver,be,er,ge などがついた単語が異常に多いのですね。それぞれどういった意味があるのか知りたいです。どこか詳しいサイトなどご存じではないでしょうか? いい覚え方があればぜひやってみたいです。いいサイト、本があれば見てみたいです。 何かご存じでしたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ドイツ語 nach Hause

    ドイツ語初心者です。 Er kommt nach Hause. nachは3格支配です。 辞書を見るとHausの格変化は単数3格でHausです。 どうしてこの文ではHauseになるのでしょうか。 どなたか教えたいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ドイツ語 疑問代名詞

    ()に疑問代名詞を入れてください (1)W() sucht die brille?-Der Vater sucht sie. (2)W() Buch ist das?-Das ist das Buch des Vater. (3)W() gehort das Buch?-Es gehort dem Vater. (4)Auf () wartet dein Vater?-Er wartet auf seinen Freund. (5)() wartet dein Vater?-Er wartet auf den Bus. ()には何が入るのでしょうか?自分なりにやりましたがあってるか不安なので教えてください