• 締切済み

請求書の不正

請求書発行について教えてください。 現在、請求書の発行に当たっては、請求書兼領収書の様式で発行(エクセルで作成)しており、請求書を発行しその場で現金を領収した場合、その場で、その領収書に領収印を押し入金しています。 ふと疑問に思ったのですが、この方式だと、かんたんに不正が出来てしまうのではないでしょうか。 たとえばお客様に渡した請求書を書き換えて浮いた分をポケットへなど。 こういったことを防ぐにはもちろん個人のモラルの問題もあるでしょうが、システム上、どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#103206
noname#103206
回答No.3

>たとえばお客様に渡した請求書を書き換えて浮いた分をポケットへ どのような業種かわかりませんが、これより客先の言い値の領収書を作ってあげるといったことの方が多いのでは? 基本は請求書・領収書とも担当者(実際に集金する人)の印鑑を押すようにして、責任の所在を明確にしたらどうでしょうか? コンビニの領収書などではよくやってます。

  • ho5555
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.2

領収書を複写式に変更されてはいかがですか。 この方が税務調査等でも信用性が高いです。

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.1

システム的な統制ということになるとお金もかかったりするので簡単ではなかったりしますが、うちではシステム上売上に計上したそこららしか請求書が出ないような仕組みになっています。 つまり、システムから出る請求書=売上に計上されるってことです。 いろいろシステム化してもやっぱり例外はあったりしてそんなシステム組んでてもエクセルからだす請求書なんかも完全にはなくなりはしませんけどね。 ただ、エクセルから作成する場合でも印鑑は個人が勝手に押しちゃいけなくて許可制だったり(時間がかかるのが難点ですが)と統制の為のプロセスは作っています。 会社によって効率と統制の一番いいやりたたって違うでしょうから、 後は実務との兼ね合いで考えていくしかないでしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう