• ベストアンサー

身長167cmの人間が153cmの服を着られるのか?

身長167cmの人が、153cmの人の服を着る事は可能でしょうか? とても下らない質問である事は承知です…(汗)そもそもこんな変なことをお聞きしたのは、母にダイエットを勧めた事が原因です。母は高血圧で肥満傾向にあるのでいつもダイエットを勧めているのですが、なかなかとりあって貰えません。今日もダイエットを勧めたのですが「私は昔、アンタより痩せていた!」と訳の分からない事で一蹴されてしまいました…。前に、昔の母のスカートを履こうとして、履けなかった事があるので、それ以来ずっとその話を持ち出してくるのです。ウエスト60のスカートなのですが、私もウエスト60サイズの服を普段から着てます。といっても153cmの母が着ていた服を、167cmの私が着ようとしたので、ウエストが同じでも物理的に無理な気がするんです。(14cmも身長差がありますから…)私は服のサイズ関係にとても疎いので、一般的にはどうなのかお聞きしたいと思って質問しました。一般的に「そんなの無理だろ!」という事が分かれば、訳の分からない言い訳で言い負かされる事もないかなと思いまして…(>_<)健康の為にも、とにかくダイエットして欲しいんです~!変な質問で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100187
noname#100187
回答No.5

破れます完全に無理というのは絶対違います。 破れるというのは横幅のサイズが違う場合のことで ウエスト70の女性が60の女性の服を着る場合です(ヒップやバストにしても同じ) 身長というか、縦が違う場合は、つんつるてんになるということです。(要するにタケが足りない) ただタケが長めに作ってある服を153センチの女性が着て、それを167センチもきるということも良くあります(いわゆるフリーサイズってやつの服) でも一般的にはやはり153センチの人がジャストフィットするタケを 167センチがきると、破れることは横幅が同じの場合絶対ないですが、タケが足りなくて普通サイズのスカートがミニスカートになるって感じにはなります。 ちなみに9号とか11号とかの服のサイズは身長よりもどちらかというと幅を重点的に考えてます。 11号までは、身長もないことはないですが、ただ13号より上になるとタケは皆同じです。幅のみが大きくなってきます。もし長さも同じように大きくしていくと、20号とかの服になると身長2メートル以上の女性って感じになるでしょ(笑)

mecchi1206
質問者

お礼

かなり勉強になりました!!私、実は≪号≫というのが理解できていなかったんです。一般的に~号がMサイズくらい…といったようにかなりアバウトで、通販なんかだと必ず失敗してました(>△<) …という事は、ウエストやヒップが大きめなら、身長の低い高いではなく号の大きさで選んだ方が良いって事ですよね?? た、確かに、身長で号を大きくしていったら、二メートル以上の服になってしまいますね!(目からウロコ)破れるとか履けない~!って事になると、横幅の問題になってきますもんね…!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#68508
noname#68508
回答No.6

体型の問題ではないですか? 今の人は食生活も豊かになり体格が欧米人のようになってきているといいますし…。 お母様のウェストが質問者さんよりちょっと細かっただけだと思います。同じ体重、身長でも体型は同じとは限りませんから。 病気予防の為にダイエットしてくれるといいですね。

mecchi1206
質問者

お礼

ありがとうございます。今では昔の細さなんて見る影もない母ですけど…(笑)ダイエットしてくれるよう、もっと根気強く言い続けようと思います!(>▽<)確かに現代人の、体系の欧米化はあると思います。実際、私含めて平均身長も高くなっていますしね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • letterman
  • ベストアンサー率52% (374/717)
回答No.4

物理的に無理ではありません。 なぜなら、スカートがはけるかどうかは、身長ではなく、スカートそのもののデザインと、ウエストとヒップ、それと下肢の体型の問題です。 例えば、フレアスカートや、ギャザースカート、ティアードスカートはベルト回りが一番狭くスカート本体にはかなりゆとりがあります。つまり、これらのスカートは、ウエストサイズが同じならはけますが、 タイトスカートはウエストサイズが同じでも、ヒップが大きかったり、大腿四頭筋が発達しているとはけない場合があります。 更にヒップより裾を狭く作っているナロ-(あるいはペンシル)スカートはなおさらです。 スカートはこうとした時、膝付近から上でひっかかる様な感じで「はけないな」と思われたなら、このような状態であると思います。

mecchi1206
質問者

お礼

無理ではないのですか!確かに、ウエストが同じならスカートがミニになるだけかもしれないですね…。そうすると私の場合、ヒップが大きい(腰がはっている?)のかもしれません><:今まで、バストやウエストを測ることはあっても、ヒップを測る機会があまりなかったので考えたことがありませんでした。あと、例えばバストなら「○○カップ」だと大きい小さいと判断できたり、ウエストなら「○○センチ」なら細い太いと判断できるのですが、ヒップがどれくらいあると大きい…というような判断はできないです。一般的には(平均は)どれ位が普通なんでしょうか?ウエストとの差を比較しての問題ですかね??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

服にもよると思います。ジャケットなんかだと問題なく着れますが、丈が短くなってデザインによっては変に見えるかも知れません。 長めの丈ならばちょうど良いサイズになるはずです。 ワンピースだとウエストの位置が高くなってしまい、バストやヒップは大丈夫なのにファスナーが上がらない事があります。 ストレートなデザインのワンピースだと、着用は出来ますがミニになってしまいますね。

mecchi1206
質問者

お礼

そうですよね。バストが~だから、ウエストが~だから、とは一概に言えませんよね。服って言ってもタイトに作ってあるものからゆとりのあるもの、ファスナーで止めるタイプやボタンタイプ…ピンキリありますもんね!そういったことまで深く考えていなかったので、これから服選びの際は参考にさせて頂きます^^*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • easuf
  • ベストアンサー率34% (367/1064)
回答No.2

スカートなんですよね。でしたら、丈が短いことはあっても、ウエストは変わらないのではないかと思うのですが…。 …と思って考えたのですが、今のスカートって、昔のスカートに比べて腰履きになっているのではないかと思うんですよね。ですので、質問者さんが履こうとしていた位置と、お母さんが履かれていた位置が違ったせいで履けなかった、ということも考えられるのではないかと思いました。お母さんの時代はお腹の一番くびれているところで履くものとして作られているけれど、今のスカートはもう少し下めで履くように作られているというか…。「ウエスト60cm」でも、腰履きだったら履き口は実際には60cmよりも大きくなければならないと思いますしね。

mecchi1206
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、位置が違うのかもしれないです!ウエストは同じはずなのに太もものあたりからグッとあがらなくなってしまって><;(母が学生の頃の服なので、三十年以上前の服です。最近は昔の服が流行っているので、たまに貰っているんです。時代的には七十年代ファッションかな?と思います)確か長めのスカートかワンピースみたいな服だったと思います。 話はズレますが、ウエストは大丈夫なのに腰で止まってしまい、履けないパンツ(ズボン)がたまにあります。なのでウエストで選ぶと失敗…なんて事もしばしば(涙)腰が出すぎているのか…服を選ぶ時の悩みでもあります(話を変えてしまいスミマセン!)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>身長167cmの人間が153cmの服を着られるのか? 完全に無理です。破れます。

mecchi1206
質問者

お礼

ですよね!(笑) 良かったです…私がオカシイのか?それとも私が太ってしまったのか?!と思っていたので^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 身長の高い男性の服

    大学生の女性です。札幌市在住です。 同じ大学に通う彼氏がいます。彼の体格は以下の通りです。  身長      195cm  チェスト    100cm  ウエスト    80cm  ヒップ      100cm  足のサイズ  31cm バレーボール選手のような体格です。いわゆるビッグサイズの服だと、ウエストがぶかぶかになってしまう上に袖の長さが足りないようで、着る服がないとよく嘆いています。 彼に似合う服をなんとか買ってあげたいなあと思うのですが…。 あまりいないとは思いますが、同じような体格の方はどこで服を買っていますか? よろしくお願いします。

  • 身長159cmでスタイル良いのはどのくらいですか?

    ○私は身長159cmなんですけど  体重や3サイズなどどのくらいだとスタイルが良く思われるんですか? ○あと、前同じクラスの男子に「お前顔デカイよな」と言われて  測ってみたらおでこの生え際から顎まで18cmで横幅は13cmでした。  これって顔でかいんですか?また、どのくらいから小顔なんですか? ○ウエストは60cm以上だと太いと私は思っているんですが  60cmは細いんですか?

  • 身長160cmの服選び

    身長160cmの♂です。 それに加え、ウエスト65~66cm位の痩せ型なので合うサイズの服がなかなか無く困っています。 そこで、 小さめに作ってあるお店、 レディースだけど、♂でも着れるデザインのお店、 子供服だけど、サイズ、デザインが大人が着ても大丈夫なお店、 がありましたら、教えていただきたいです。 できれば、そこの価格帯も知りたいです。 また、 ビームスボーイ、バーバリーブラックレーベル (子供服)のデザインはどうなのでしょうか?価格帯も気になります。 ラウンジリザード、リチウムオムのような高価格なものは予算的にきついです。 ご意見などどんなことでもいいので、一つでもご回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 身長170cm以上の女性に質問です

    身長170cm以上の女性に質問です 私自身170cm身長があり洋服選び特にワンピースやスカート選びに苦労しています。 ワンピースもスカート既製品だと丈が短いですし、トールサイズと言うものは身幅ばかり大きく丈は通常サイズとたいして変わらない、インポートだと少し丈などは少し長くなるが身幅や首回りが大きくぶかぶか・・・と言うような・・・・ 皆さんはいかがでしょうか? そこで質問です。 高身長の女性向けのワンピースやスカートを扱ったお店を運営してみたいと思っているのですが 例えば、このように高身長の女性向けのワンピースやスカートを扱った通販やオーダーメイドのお店があったら利用してみたいですか? 着丈が長め、着丈が選べたり もちろんサイズも高身長の方向けに作ってある等 またどのくらいの値段だったら買ってみたいですか? どうぞご回答宜しくお願い致します。

  • 身長の伸びについて

    私は14歳女153cm50kgです 最近全く身長が伸びません 将来的には164cmまでいきたいのですが、 その事について質問があります (1)164cmまで伸びるでしょうか? (2)どうやったらそこまで伸びるでしょうか? (3)最終身長はどれくらいになるでしょうか? ●今までの伸び 8歳 5cm 9歳 6cm 10歳 10cm(生理になりました) 11歳 6cm 12歳 2cm 13歳 1cm 14歳 0.4cm ●親の身長 父:165cm 母:155cm ●12歳から14歳の春までダイエットして20kg痩せました (ダイエットをすると身長が伸びない・・・?) 回答よろしくお願いいたします

  • 身長190、スリム体系にあう服を探しています。

    自分は男で身長が190cmあります。 しかし体重が60kgのガリ体系です。 パンツは股下90cm弱ないと丈が足りず、ウエストは75ほどしかありません…。 そのため、大きいサイズを見つけてもウエストがぶかぶかだったり、股下の丈が足りなかったり、Tシャツの肩周りや胴周りが大きすぎたりします。 また、普通のサイズだと、丈が足りず7部丈/袖のものが5部になってしまったりします。 今のところ、ネットショップだと楽天のジギーズショップ、普通のショップだとセマンティックデザインなどを利用しています。 けれどこれらは総じてお兄系ファッションに限定されてしまいます。 そこで質問なのですが、ボクに合ったサイズの服があるショップ(もしくはネットショップ)があれば教えてください。 下記のURLにあるようなかわいいデザインの服が着たいです…。 http://item.rakuten.co.jp/minority/630028?s-id=top_normal_browsehist http://item.rakuten.co.jp/minority/30000 ご存じの方、服に詳しい方がいましたら、あなたのご意見ぜひぜひお聞かせください!

  • 身長:155.5cm

    身長:155.5cm 体重:41.5cm バスト:78cm ウエスト:58cm ヒップ:82cm この身長・体重でこのスリーサイズってどう思いますか? 太ってる?痩せる? 太ってるなら詳しく意見をお願いします。

  • 背が低くちょっとぽちゃり系の彼女へ服のプレゼント探してます

    背が低くちょっとぽちゃり系の彼女へクリスマスプレゼントで洋服を探してます 身長152cm、ウエスト80cm近く?バストC? 年齢20代後半(見た目は20代半ばかな) 見た目は歌手のaikoに似た感じの幼かわいい系です なかなかデザインとサイズの合った服が見つかりません デザインがいいと思ったらサイズがなかったり。。。 ワンピースとかウエストあんまり関係なさそうだけどなんか太って見えそうだったり。。。 フリーサイズ(ウエスト総ゴム)のスカートとかあんまりいいデザインのなさそうだし。。。 参考になるネットショップなどがあれば教えてほしいです あと、1週間しかないので焦ってます(汗 よろしくおねがいします

  • 男性用服のサイズ表記について

    男性用服のサイズ表記について 自分は男なので、スリーサイズとかを計ってもらったことがないのですが、 デニムなどに表記されてる「ウエスト」などはどの部分に当たるんでしょうか それと自分で測った値の前後何cmくらいなら履くことができるのでしょうか 身長169cm、体重が52~3kgほどの男子高校生です 自分でも測ってみたのですが 腰の骨の・・・腸骨稜というのでしょうか、そこ周りが80cm弱 へそあたりの一番細いところが65cmほどでした 昔自分がはいていたダボダボめな感じの男性用の服には ウエスト 78cm と表記してあるのですが 履いてみるとすさまじいゆるさで ベルトできゅっと締めればいいのでしょうけど、しわしわになってしまって腰周りがかゆくなってしまうのです 今履いているしまむらさんで買ったレディースのデニムのものには ウエスト 67cm と書いてありますが ベルトできつく締めないと腰の太いとこでも簡単にずり下がってしまって 男性用と女性用ではサイズの測り方が違うのでしょうか それと腰周りのどのあたりを測ればよいのでしょうか 読みにくくなってしまいましたが回答お願いします

  • 人類のベストな身長は何cmか

    人間のベストな身長は一体何cmだと思いますか?最近ふと思いました。 一般的に身長が高ければ高いほど良いこととされています。高い身長を望む人は多いです しかし考えてみると、 ・身長が高すぎると乗り物に入りきれなかったり自由に動けない ・人間の肉体はあまりに長身になるようにできていないので膝に障害を抱えやすい ・背の高い人は肺に穴が開きやすい ・頭部をぶつける ・スポーツによっては長身は不利に働く、競艇や乗馬など ・戦争では的が大きいほど弾に当たりやすい ・一般的な洋服が着れない etc と様々な弊害があります では小さければ小さいほど良いのかと言うとそうではなく 小さすぎると ・車のアクセルに足が届かない ・宇宙服が着れない(165cm以上) ・手が届かない ・子供服しか着れない ・歩幅が小さいと歩くのが大変 etc とまた問題があります。 そう考えると一体身長何cmがベストな身長なんだろうかと考えました。 人間の一番便利な身長を考えて下さい。 見栄えとか異性からの人気といった話ではなく、カラダを一つの道具と考えたとき一番オールマイティな身長は何cmかを考えてください。 根拠も出してください ・165cm以下だと宇宙服が着れない ・身長190cmだと飛行機の操縦席に入りきれない など