• ベストアンサー

男の価値について二十代前半の女性に質問です

lynn100の回答

  • lynn100
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.11

はじめまして,23歳女性です. 私の前の彼がnoritakasさんと同じタイプの男性でした. 心に余裕のあるときは,ちょっとした態度などで 相手の自分に対する気持ちを感じることができるのですが, 心に余裕がないときなど,そのように感じることができません. 結局別れる直前は,相手が本当に自分のことを想ってくれているのかと 不安になることが多く,彼とは違ったタイプの男性に惹かれて別れてしまいました. >自分にはそんなに優しい言葉や照れくさい言葉は言えません。  私も恥ずかしくて感情を相手に言葉でうまく伝えることができないので お気持ちはとてもよくわかります. でもそれでは相手に伝えたいと思うことが伝わらないと思うのです. 前者・後者どちらがいいと一概に言うことはできませんが, 私は大事なことは言葉で表現してくれる男性がいいです. とても勇気が必要だと思いますが, 自分の感情を言葉で伝える努力をしてみてはいかがですか?

noritakas
質問者

お礼

ありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • 男の価値ってなに?

    男の価値ってなに? いい年してこんな事聞くのは情けないかと思いますが 男の価値って何で決まるのですか、抱いた女の数と思っている男もいますが、 やはりそうでしょうか? 私は自分で言うのもなんですが割とどこにいって女性に恋愛感情を持たれるんですが、 結局、誘うまたは話しかける勇気がないので、なかなか付き合うとこまでいけません 男友達もその場では私は人気者みたいになるのですが、そこを離れると結局一人ぼっちになってしまします。 そして久しぶりに男友達か連絡がきたら「金、かしてくれ~」とかそんなんです。 なんか、自分に価値がないんじゃないかと、とても不安になっています。 どなたかアドバイスお願いします。(へこんでいるのできつい回答はご遠慮ください)

  • 女性に質問です。どちらの男性と付き合いたいですか?

    男女関わらず友達が多くて付き合いが多い男性と、友達の数は普通で大体いつも同じメンバーとしか遊んでいない男性、 どちらと付き合いたいですか? 前者は、彼氏を通じて自分の人間関係も幅が広がります。 付き合ってからも、彼は積極的に人間関係を広げて行くので、それに応じてあなたもどんどん新しい人と出会うことができます。 ですが、後者はそう言うことは滅多にありません。 前者は付き合ってみたいけど、結婚はいや。 後者は結婚相手にはいいかもしれないけど、退屈そうって女性がほとんどだと思います。 なので、前者とは男友達として仲良くし、後者と付き合うって感じでしょうか? もしそうだとすると、後者と付き合ったのち、後者が男女関わらず友達をたくさん作って、交友関係の幅を広げたら別れるのでしょうか? 自分は色々な人と関わって人間関係を広げたいけど、彼氏にはそうしてほしくないって、おかしくないですか? 浮気が心配なのでしょうか? 自分が浮気する可能性もあるのに・・・(もし、交友関係を広げていけばそれなりの出会いもあるでしょう?)

  • 男慣れしてる子と興味をしめしてくれない子

    可愛くて顔がタイプな女子と仲良くなって 気になってます とても気さくな感じで ボディータッチとかされるから 付き合えるかな~って思っていました けど、その子は純情そうにみえて かなり男慣れしています とくに付き合えってない時期が短い よく男と二人で遊ぶし、密着しまくり… 男に媚びてる気がします ↑嫉妬ではないです 気持ちが萎えました 前に気になった子は 可愛くないけど自分的には行動含めて雰囲気が可愛いくて とにかく性格が良い ちょっかいを出しているのですが、あまり興味を持ってくれません とにかく優しくて一生懸命なとこが可愛くて癒されます ちなみにその子達は二人ともかなり仲が良い ずっと後者の子に話しかけたり アピールしてました 後者の子とは頻繁に話しかけなくなり前者の子にアピールし始めました しかし、前者の子の男慣れに萎えてます それで、後者の子にまたアピールしはじめました 皆さんは前者の子の男慣れについてどう思いますか 自分がフラフラしてることは 後者の子はよく思いませんよね? 後者の子が自分に興味を持ってもらうには 男のくせにグチグチすいません

  • 20代の女性に聞きたいです。

    こんばんわ。 私は今、好きな女性がいますが、疑問が有ります。(28歳男です) カテがアンケートでは無いと思いましたので、こちらに質問させていただきました。 1・現場の職人で、毎日汗だく、日に焼けたり手が油で汚れていたり。仕事がリスキー(いつ死んだりするか)。年収が550万弱の独立男 2・スーツを着て営業をしたりしている、爽やかな350万くらいの正社員男。 どちらも、同じ条件や性格の人間(男)、という設定にさせてください。 どちらが恋愛対象になりますか?? 出来れば、年齢も教えていただけたら嬉しいです^^☆ 好きな人がいますが、私は前者で、自信が持てません。 せっかくなので、優しい言葉よりも、核心を突いて聞いてみたいです。 『愛さえあれば~』という言葉を信じないで、生きていくうえでお金は必要なので、追い求めてきましたが、どちらが大切なのか(優先なのか)、女性が良く分からなくなりました。 究極ですが、二者択一でお願いいたします。 宜しくお願いします^^

  • 女性に質問です。

    男です。 普段、雑談メールのやりとりをする女性と、会う約束をする時だけメールをする女性がいます。 どちらの女性に興味があるかと言えば後者の女性ですが…。楽しさで言えば前者の女性です。 興味ある女性は会って話すと、ものすごく口数が多い人なのですが、比較的メールでは真逆です、スマートフォンだからかも知れませんが。 一度、食事しただけですが雑談メールすらできない仲ってことですかね?それともフィーリングが合わないからなのか…。 皆さんも同じようなことありませんか?

  • 自分にとっての存在価値が分かりません。

    皆さんは好きな人の前で思いっきり感情的になって泣けますか? それとも涙を堪えてしまいますか? わたしには好きな人がいるのですが、 その男性の前では泣いたりすることが出来ません。 相手は何でも相談して欲しいと言ってくれているのですが、 いつも何かトラブルなどが起こった際に逆にその人の前では、 理性的に振舞ってしまおうとする自分がいます。 その人もまた、こちらに自分の弱みをあまり見せようとしません。 要は意地の張り合いになっているのかもしれませんが、 そのような状況でも関係性が続いているので少し自分自身、 息苦しくなってきています。 逆に純粋に友達だと思い仲良くしている男性と話をしていたときに、 知らず知らずのうちに号泣してしまった自分がいおり、 ビックリさせられたことがあります。 何故だか分らないけれど、彼には感情的になっても大丈夫、というような 安心感がどこかにあるみたいです。 前者の彼は私のやることなすことにケチをつけ、 食事などを作っても食べてくれませんし、 人からの優しさを受け入れられないようの人です。 逆に後者の彼は私の作った料理を美味しいと言って食べてくれますし、 絶対に人前で私に恥をかかすような言動をとったりしません。 自分の周りにたとえ彼氏ではなくても大切に自分のことを 扱ってくれる人間がいるとするならば、 前者の彼とつきあって行く価値があるのかないのか、 分らなくなってきています。 無論、彼だけが決して悪いわけではありませんが、 でも、やはり傷つくことが多いのならば関わらない方が良いのでしょうか? 切るに切れない状況なので苦しくなっているのですが。 アドバイスお願いします。 逆に他の男性には

  • 女性に質問です。

    20代男です。 合コンなどで知り合った女性を誘い食事に行ったりすることがあるのですが、感覚的に初めて二人で会う時は内心、自分の価値観で人間的に正常な人なのかな? をチェックします。 あくまでも自分の価値観でクリアになったら、二度目以降会いたいなと思ったりします。 ですが、初回がそんな気持ちなので相手の女性は盛り上がってる感じなのですがスロースタートになってしまい…二度目に誘った時には後の祭りが多いです。 もっと自分の気持ちを素直に言葉に出して相手に伝えて、感情表現するようにした方が良いのか、最近迷ってます。 アドバイスお願いします。

  • あきらかに勝負の見えた相手に・・・

    あきらかに勝負のついている相手 (自分が優れていて相手が劣っている。 又はその反対で自分が劣っていて相手が 優れている場合) に対してどういう態度を取りますか? 私は相手があきらかに優れていれば まねをしますね。良いところを見習うように するし、明らかに相手が劣っていても 反面教師にするかも。 また批判したくなるのは、前者ですか? それとも後者に対して?

  • 女性にアプローチするのが怖いです

    好きな女性と付き合えません。 アドレスを聞くとかもできないです。用事がある場合に2,3言言葉を交わすのが精いっぱいです。 積極的になることで、相手や周囲に自分の好意が見えてしまうことが怖いです。 好きな人と付き合うためには告白する必要がありますから、好意が伝わることが悪い事ではないのは分かります。 しかし「彼女いない歴=年齢の童貞が必死すぎwwwwwww」という嘲笑に晒されることを恐れている自分がいることも否定できません。 だから、気になる女性がいても積極的になれません。 辛うじて積極的になれるのは、僕のようなもてない男にも話しかけてくれる明るい人か、長い時間をかけてようやく友達として気を置かずに話しかけられるようになった人のどちらかです。 しかし前者はたいてい可愛くて人気で、僕には釣り合わない高嶺の花です。たいてい彼氏がいるorすぐに出来ます。 後者は時間をかけすぎて、僕が知り合ってから仲良くなるまでの間に彼氏が出来てしまいます。 気になる女性と積極的に仲良くなるにはどうすれば良いのでしょう。

  • 自分磨きをしている女性

    自分磨きをしていて、とっても素敵な輝いてる女性がいます。 将来を考えていて勉強し、資格にもいろいろと挑戦し、そして外見にも力が入っていてお化粧やファッションも綺麗です。 そんな女性は自分と同等なくらいに良い男がよいのでしょうか? 資格もそれなりにあって、外見もよいというような方がよいのでしょうか? 僕は正反対で特に資格もないし、外見も少なくとも悪くは無いと思いますが普通です。 そんな僕に彼女は近寄ったり話したり遊んだり気にかけたりして優しくしてくれます。 正直、嫌なんじゃないかなって感じていますが、実際どうなんですか? 例えるなら僕は庶民、彼女はお嬢様のようにあまりにも差がある気がして、積極的になれません。 差があると思っていても好きな感情があるのですが、友達としてしか見てもらえないのでしょうか? 女性は 「頑張って自分磨きをしているのに、相手の男性には別にそういうのは求めない」 ってことはあるのでしょうか? よろしくお願いします。