• 締切済み

バスドラムで足が前に進んでしまう...

お世話になっております。 バスとハイハットをやると、両足がジワジワ前に進み、結果踏めなくなります。 私は初心者なので、まずは『カカトを着けて踏む方法』でやってます。 どうも私の足の感じが、不自然っぽく...疑問が... ・足裏は、常にペダルにクッ付けて、軽く踏み込んでる状態(打点から角度22度前後)で連打していくものでしょうか? 足裏を離して(ビーターが45度を超え)ブラブラになる所から踏んで打つ事は通常ありませんよね... ・この時、足の指はゲンコツみたいになってますでしょうか? ・足の裏を上げるのではなく、ヒザが、クランクとなる事を意識して、 足がつられて上下運動し、結果踏んでいく様な感じでしょうか? (ただ、この場合、太モモも上がり、カカトが浮きがちになりますが...) ・ジョギングシューズは、つま先が舟底形状だから、ペダル先端のストッパーに引っかからない?! だからテニスシューズがベターでしょうか? ・上半身については、猫背気味の人間は、重心が後ろになりがち?! だから、前屈みがイイとかありますでしょうか? ・余計に強く踏みすぎてるから、前に進むのでしょうか? どうか宜しくお願い申し上げます。 P.S. 最近一人で貸しスタジオで練習している状況です。 我流になってしまわない様、気を付けたいと思っておりますが...

みんなの回答

回答No.1

・足裏は・・・  踏み方は一種類ではありません。かかとを上げる踏み方もあります。 でも、初めは足裏をくっつけて踏み、足首の動かし方をスムースにすることを主眼にしても良いと思います。 慣れればこの奏法でも結構なパワーが出せます。 ・この時、足の指はゲンコツみたいに・・・  なってません。変に力が入るとろくな事はありません。 ・足の裏を上げるのではなく、ヒザが、クランクとなる事を意識して、 足がつられて上下運動し、結果踏んでいく様な・・・  意味不明です。足首を動かして足の拇指球で踏む感じです。 ・ジョギングシューズは、・・・  ストッパーの存在はひとまず忘れてください。ストッパーにかかるまで前を踏む必要はありません。靴はテニスシューズが良いという説を唱える人もいますがこの段階では特に差は無いと思います。 ・上半身については、猫背気味の人間は、重心が後ろになりがち?! だから、前屈みが・・・  逆に腰を支点にして上半身と下半身をヤジロベエ状態にしてバランスを取る感じのほうが良いです。 前屈みだと左右の足の動きによって体の重心のバランスがぶれやすくなります。 ・余計に強く踏みすぎてるから、前に進むのでしょうか?  踏む力がうまくペダルに載っておらず、力んでいるようです。イスの高さやセッティングも見直してみてください。 文面からは思いっきり我流になっているように感じます。 きちんとしたインストラクターに見てもらうほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • 妊娠して疲れが顕著に足(かかと)に・・・

    いつもお世話になっております。 妊娠してからというものの、運動不足もたたっているのか、疲れがスグに来ます。 ウォーキングしよう!と歩き出すと早い時で20分くらいでかかとが痛み(疲れ)出します。 薄いベタぐつを履いているのが原因なのでしょうか? (バレーシューズのようなくつを愛用しています) そして、この疲れをとってくれる優秀なグッズ、ありませんか・・・><。 青竹踏みなど考えましたが、あれは土踏まずを刺激するものですよね。 また、青竹踏みでなくても「刺激」を与えても良いものかどうか。 みなさんは、この足の疲れ、どう対処してましたか? 現在は、足裏を自分で押したり、休足時間という足の疲れをとるシートを貼ったりしてしのいでいます。 みなさんのお知恵をお貸し下さい。 宜しくお願い致します。 1.足の疲れをとる優秀グッズは・・・? 2.ベタ靴を変えた方が良いのか・・・? 3.足裏の刺激は妊婦に与えても良いものなのか・・・? です。<(_ _)>

  • SPDペダルでの痛み

    歩きやすいのでSPDペダルを使用しているのですが 足裏、というか指の付け根の骨のあたりにクリート金具がゴツゴツと当たるような気がして指が痺れたり痛くなったりして困っています。 実はシューズ・ペダルとも2代目で、以前も同様の痛みが酷かった為に踏み面広めのPD-A600に替えて、シューズもゴム底の柔らかい歩きやすいものからプラソールの変形しにくいものに替えたのですが… 軽めのギアでクルクル回してるうちはまだいいのですが、 強い向かい風だったり登りだったり踏まざるを得なくなってくると途端に足裏が痛くなりフォームもへったくれもなくなってしまう始末。。(汗) これから真冬に向けて北風に立ち向かわなければなりませんし、冷えとのダブルパンチで昨冬も足の痛みに悩まされたので、何か良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • ドラマーの方に質問です!

    こんにちは。ドラマーの方に質問があります。 ドラムは両手両足を動かしてリズムを刻む楽器ですよね!!そこで質問なんですが、自分は上手く両足を動かすことができません・・・。今、懸命に努力しているんですがそれでも参考になるものが必要だと思いドラマーのみなさんに質問してみました。 今、自分はバスドラムを踏むときは『ヒールアップ奏法』で、ハイハットを叩いている時に開いたり閉じたりする時の足はかかとをつけた状態でペダルを踏んでいます。(ハイハットが開いてる時に床にかかとがつく状態で) そこで質問なのですが、その時に右足はいいとして左足に力が上手く入らないのです・・・。なので上手く力を入れられるコツなどを教えてくださいますか? よろしくお願いします!!

  • 足の楽な乗せ方

    いまさらな質問で大変はずかしいのですが・・・ バイクに乗ってる時の足の位置について教えて下さい。 以下長文です 2年前に普通自動二輪の免許を取得しましたが、 諸事情により自分のバイクが持てず 先月ようやくセロー225weを購入しました。 なにぶん2年間もまったくバイクに乗ってないので、 まずは基本的なことを確認しながら練習走行をしまして、 もうバッチリとか思ってたんですが・・・ それでそろそろ遠出もしたくなり、 それなりの装備をそろえようと思いまして、 まずライディングシューズなるものを購入しました。 (くるぶしまで覆うやつです) さっそくそれを履いて運転したらかなり怖かったのです。 まぁ、履き慣れてないのは当然ですけど、 いきなりギアがダウンしてしまってビックリしました・・・ (クラッチ切らずに知らずにクラッチペダル踏んでしまった) とりあえず自分で考えたのは 1 靴の足首のマジックテープをきつく止めすぎた 2 自分の乗り方がわるい そこで2について皆さんのアドバイスが頂きたいのです。 自分はシフトを上げる時以外はクラッチ(上げ下げ操作するやつ)に軽く足先を乗せています。 教習所でクラッチを上げた後、 そのまま足をその下のままにしていたら 「転倒した場合、足首をはさんだり捻ったりするから」 と指摘を受けました。 教習中はパニクってたことが多かったので 最後までちゃんと聞いてなかったのかも・・・ あまりにも基本的すぎるのか、調べてみても分かりません。 自分の乗り方って我流でやばかったんでしょうか・・・ 正しい足の位置とか乗り方ご教授お願いいたします。

  • SPDペダルとクリートの噛み合わせから異音

    2ヶ月ほど前に、フラットペダルからSPDペダルに交換しました。 ペダルはシマノ・SPD-A530、シューズはSH-M087SEで、クリートはシングルモードのSM-SH51です。 先月くらいから、走行中にペダルとクリートのかみ合わせの部分から「ギリギリ」と金属がこすれあう音がします。 足を水平より前に倒し(かかとを浮かせるような感じです)にすると音は鳴りづらくなりますが 引き足を使うときにはやはり音がしてしまいます。 クリートのボルトも緩んでおらず、ペダルのピンディング部分のバネは最弱にしていたのですが バネを強くしても改善しませんでした。 ちなみに、症状が出るのは左のペダル(もしくはクリート)のみで、右側からは音は出ません。 SPDに交換してからそこまで期間が経っておらず、クリートの着脱も問題ないので クリートが磨耗しているのは考えづらいと思いますが、何が原因なのでしょうか? また、そもそもSPDのクリートというのは、ある程度音がしてしまうのは仕方がないものなのでしょうか? 参考にしていただけるかわかりませんが、クリートの画像を添付致します。 (見づらくて申し訳ありません) 一応近いうちにクリートを交換してみようと考えていますが 解決策があるのであれば是非教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 1時間歩くと足が痛くなるようになりました。

    71歳の男性です。 ここ10年ほど健康のためにウォーキングをするようになりました。 片道7・8キロですから休憩をはさんで合計15・6キロは歩くことになります。 そのせいかどうか分かりませんが、悩みの種だった腰痛もほとんどなくなり、 ますます意欲的に色んな所を歩くようになりました。 こんなに歩けるのはなんて幸せだろうと幸福感さえ感じていました。 所が近頃、1時間も歩くと必ず右足が痛くなってくるようになりました。 歩き出したときは全くなんとも無いのです。 それが1時間程歩くと必ず痛くなってくるのです。 始めのうちは内側くるぶしの辺りが痛み出します。 それでも歩けないほどではないので歩き続けてますと、 甲から足首にかけての縦のラインが痛くなってきます。 そうなるともうあちこち痛くなってきて、 帰りにはもう右足を引きずるような感じになります。 (左足は全くなんともないのです。) 整形外科の先生にレントゲン結果を見ながら診てもらいました。 注意点は二つ 一つはウォーキングの際、ウォーキングに適したかかとの柔らかい靴を履くこと。 もう一つは偏平足なのでそれを修正するようなインソールを敷くこと。 これを試すとかなり改善されたような気はしました。 くるぶしの辺りや甲から足首にかけてのラインの痛みが無くなったのですから、 確かに効果はあると思います。 所が、又新たな違う箇所、 足裏と甲の中間層の辺りや内側くるぶしとは反対側の外側の辺り等 が痛くなってくるようになったのです。 それでも以前のように足を引きずって帰ってくると言うようなことはなくなっていますので 改善されたことは間違いないのですが、 もうこれ以上の効果は無理なのでしょうか。 もしなにか対策があればお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 小学生用のサッカー靴の低反発インソール

    小学生の子がサッカーをしていますが、 かかとが痛いらしいのです。 サッカーシューズって、靴底がクッション性なさそうだし、 インソールに低反発素材があるものがあれば それに変えて、かかとの負担をおさえたいと思いますが スポーツ店に行っても、子供用の足を守るための低反発インソール みたいなものはないらしいのです。 大体、小学生だと学校のグランドとか、下が芝生ではない 条件の悪いところで練習するので 何とかしてあげたいと思いまずか、何か良い方法とかありませんか。 皆さんはどんな工夫をしましたか。 小学生の時にテーピングとかは勉強しましたか。 試合とか練習で痛いのを我慢して練習しているのかなぁと思って そうだとしたら、集中力もかけるし、痛みのせいでサッカーするのが 楽しくなくなったりしたら それはよくないなぁと思ったりしています。 痛いのを何年も我慢し続けた結果、 サッカーしたいけど、できなくなったとかいうことになってほしくないです。 今の所、足のサイズに合わせて、はさみで自分で切って調節する 大人の低反発インソールを考えていますが かかとのホールド感とかどうなのかと思って困っています。 あわないものを使っていると足とかひざとか痛めないか心配です。

  • ランニングフォームを改善したいのですが

    この1年半ほどランニングにはまってる40代男です。 フルマラソンも何度か経験して、フルマラソンで3時間半を切る ところまできました。 そこで、今後記録を向上させるのには、ただ漠然と走ってるだけ ではダメだと思い、最近いろいろと書物やインターネットで、 フォームやトレーニング方法を研究し始めました。 また、先日はスポーツ用品店のランニングシューズコーナーで 足型などを見てもらったりしました。 その中でちょっと気になる点があるので、質問させて下さい。 実は、足型をとってもらったときに指摘されたのですが、足裏の 前足部に大きな負荷がかかっている、と言われました。 かかと着地にもなっておらず、足指はまったく使ってない状態でした。 そういえば、昔から革靴の底もクッションの利いたゴム底しか 受け付けず、革底だと前足部足裏が痛くて履けません。 ランニングシューズも、軽量のレースタイプは怖くて履けず、 ずっとクッションが利いた初心者用の重いタイプを選び続けています。 これも、そうしたクセが要因だったのかと合点がいきます。 ランニングのハウツー本などでも、足の親指・小指を意識しろ、 だとか、足指で地面をつかむ感覚で、という記述も目にしますが、 まったくイメージが出来ません。 ちなみに、今は長距離走ると前足部足裏にかなり大きなダメージ があるな、という感じで痛くて走れない、というほどでは ありません。 今後ランニングを続けていくうえで、改善は必須でしょうか。 また、どうすれば改善できますでしょうか。

  • ファーストシューズについて

    10ヶ月になったばかりの子供がいるのですが7ヶ月からつかまり立ちをし、9ヶ月後半で数歩歩けるようになりました。 だっこ紐もベビーカーも嫌がって買い物中はずっと抱っこの為、少しおろしたいなと思っても裸足なのでおろすこともできず、少し早いかもしれませんが、ファーストシューズを購入したいなと思っています。 定規で足裏を計ってみたらかかとからつま先までで10cm弱でした。購入するなら10.5くらいがいいかなと思っているのですが、そのサイズがあるメーカーってありますか? 子供の足は3歳まではしっかりした靴を購入しないと、足の形が変わってしまったりしてよくないと知り、ネットで調べたところ、ミキハウス、アシックス、アップリカ、ピジョン、アディダスなどがいいと書いてありました。実際購入された方の意見を聞きたいです。 それ以外でレザリアンの靴がすごく可愛いなと思っているのですが、レザリアンのフリンジの下はマジックテープがついていますか?レザリアンは記載サイズより大きめでしょうか?小さめでしょうか?実際の足のサイズとどれくらい違うかも知りたいです。あと、手作りの靴も気になっています。これら2つはベビーの足にあまりよくなければ、購入対象から外そうと思っています。 マジックテープか紐だと足が固定されていいとのことですが、紐だとやはり履かせるのが大変ですか? 子供の足のことを優先したいのですが、その中で可愛いデザインのものがあったらいいなと思っています。 質問が多くて申し訳ないですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 足が重い、だるい症状について

    下記の経緯、症状からどのようなことが考えられますでしょうか。 また、解消方法があればご教授頂けたらと思います。 40代男性、デスクワーク(9時間程度) 喫煙(1日1箱)、飲酒(週1~2) 今までに経緯は、 1ヶ月前 右足首周り(かかとや足裏も含め)違和感。捻ったりぶつけた覚え無し。 ⇒ 今までたまになっていたので気にしてなかった。 3週間前 (右足をかばってたから?)腰痛の為、整骨院へ。2日に渡り、足腰をマッサージしてもらう。腰痛は解消したが、両足がだるい(揉み返し?) ついでに足首を見てもらったところ、うっすら赤っぽく腫れていた為、病院へ行くよう勧められる。 2週間前 通風かと思い内科へ行き血液検査。 ⇒ 尿酸値が低いので通風の可能性は低いがリウマチ因子が+2で高めなので大学病院等で詳しい検査を勧められる。 1週間前 (リウマチとは思ってなかったので)整形外科へ行きレントゲンを撮る。 ⇒ 骨には異常無し。今までの経緯を伝えたところ、リウマチ科のある病院へ行くことを勧められ、某病院を紹介してもらう。 昨日 某病院のリウマチ科へ行くが、まずは整形外科で検査することになる。 ⇒ 採血、検尿、レントゲン。骨には異常無く血液検査の結果は来週。症状からすると、リウマチとは考えにくいとのこと。 現在の症状は、  ・両足が重い、だる痛い(特に膝から下)  ・数分座ってる、立っているだけでも辛い。歩く分にはそれほど辛くない。  ・右足はまだうっすらと赤っぽく腫れている指で押さえると若干痛い。  ・夕方足が浮腫む。  ※冷え性ではりません。 なんとなくですが、現在の足のだるさと、右足首の腫れは関係無いと思います。タイミング的に整骨院で足腰をマッサージしてもらってから、両足がだるくなったのでその辺を踏まえると坐骨神経?的な何かかなと思うのですが。。

専門家に質問してみよう