• ベストアンサー

食べ過ぎてしまう自分が怖いです

no21elの回答

  • no21el
  • ベストアンサー率16% (13/80)
回答No.8

心療内科か精神科に行って、主治医に話してみてください。強迫症状かもしれません。食べてないと落ち着かないみたいな。アナフラニールとかデプロメールを飲むと、どか食いが治るかもしれません。

you4ayano
質問者

お礼

学校の臨床心理士の先生にお話してみようと思います

関連するQ&A

  • 過食症でお金が飛んでいきます。

    こんにちは。 30歳♀、独身、一人暮らし、会社員です。 摂食障害(過食)で、毎日すごい量の食べ物を食べてしまいます。 そのせいで、食費がすごい事になって家計を圧迫しています。 できるだけ自炊して安く抑えるようにはしているのですが、仕事をしているので毎日3食自炊をする時間的な余裕も無く、買ってきたりしてしまう事も多いです。 多い日だと1万円近く食費に費やしてしまう事も・・・。 正社員(会社員)で、給料も決して安い訳では無く、普通に生活していれば大人1人が一人暮らしで生活するには十分な額の給料を貰っているのに、食費のせいで足りません。 カードを使う事も増え、借金までしてしまいました。 そしてどうしようもなくなり、ついに風俗でアルバイトをするまでになってしまいました。 風俗でストレスがたまり、また過食に走り、お金を使う・・・。 本当に悪循環の繰り返しです。 過食症の方、食費の工面はどのようにされているのでしょうか? 「結局何聞きたいの?」という感じになってしまっていますが、アドバイスや経験談等、なんでも結構なので、よろしくお願い致します。

  • 彼女の生活について自分が出来ることは?

    自分には付き合ってる彼女がいます。ただ、彼女は今生活費を全て稼ぐためにほぼ毎日キャバクラで働いています。彼女は両親が離婚してて父親と二人暮らしですが、父親も重い病気のため今は働いていません。また、母方からは親権破棄されており連絡は無理です。親戚も無理だそうです。つまり彼女一人で生活を支えなければいけない状態です。特に金銭面で頼るつてがありません。 自分も求職中なため、なかなか金銭面での協力は出来ません。 彼女はまだ20歳で今の生活をずっと続けていくのは仕方ないと思う一方でやはり体調面や精神面、そして今後いかにして安定した生活を送ればいいか色々と考えてしまいます。電話は頻繁にしますがやはりどこかカラ元気で、時には泣き出しそうにもなります。正直不安です。 このような状況の中自分には何が出来るでしょうか?何かアドバイスいただけたら幸いです。

  • 自分ひとりだと何しててもOK

    金銭的な面というか生活的な面でだいぶ負担が減るとききましたが、本当ですか?

  • 同棲、又は夫婦2人で生活してる方、教えてください。

    彼と半同棲のような生活をしています。食事は殆ど私が用意しているので、彼から月に3万円もらっています。 彼は夕飯の時、だいたいご飯を1合半食べるので毎日2合炊きます。私一人なら質素でもいいのですが、彼がいると栄養のことも考え色々作ってしまうので、お金がすぐなくなります。 食費としてもらっている3万円は妥当でしょうか?

  • 自分の行いが原因で彼氏に冷められてしまいました

    彼氏に冷められ、別れようと言われてしまいました、、。完全に私が自分の手で壊し、取り返しがつかないのはわかっていますが、本当に大好きで忘れることも諦めることもできません。 少し長くなりますが、経緯をお話していきます。 私と彼氏は大学生で、付き合って7ヶ月です。 喧嘩も多少しますが、仲良くお付き合いさせてもらっていました。 しかし、学生のため、デートを重ねるうちに、その当時のバイト代だけではお金に余裕がなくなっていってしまいました。(同い年なので、デートでは毎回割り勘にしていました) 彼氏の実家は裕福なため、彼の金銭感覚に合わせて生活を続けることは私にとっては難しく、しかし彼に我慢をさせたくないという気持ちも、彼ともっとたくさん会いたいという気持ちもありギリギリの生活を何ヶ月かずっとつづけていました。 そこで、貯金もなかったため、私は彼氏に内緒でガールズバーで働くことにしました。 しかし、すぐにそれはバレてしまい、そこで1度別れ話になりましたが、彼氏ともっと一緒にいるためにお金を稼ぎたかったという事を伝え、引き止め、お付き合いを続けることになりました。 その時、彼氏とはもう裏切らないと約束したのですが、やはり金銭的に厳しく、パパ活に手を出そうとしてしまいました。 それもすぐにバレ、彼氏には絶望され、そこでも何度も何度も謝り(謝って済む問題ではありませんが、、)、もう裏切らないこと、彼氏のことを1番に考えて行動することを約束し、もう一度信じてもらうことになりました。 そしてそのままお付き合いを続けていたのですが、先日、彼氏と一緒にいるとき、彼のことを考えず自分勝手な行動を取ってしまったために「もう完全に冷めた」と言われてしまい、別れようとLINEなどの連絡先もブロックされてしまいました。 2度の裏切りとそこから積み重ねてきた私の行動が原因で、冷められてしまいました。 もうガールズバーがバレた時点で冷められていたのはわかっているのですが、それでもその後も前と変わらずに接してくれていた彼氏には頭が上がりません。 彼氏には自分勝手な行動や、私のこれまでの行いなど全て反省し、後悔していることを伝え、何度も謝罪をしました。 しかし、もうブロックされてしまったため連絡の手段もありません。 彼氏とはバイト先が同じなのですが、そこで会えたらもう一度話し合い、謝ってやり直したいと思っています。 自分が100%悪いことは重々承知の上です。 でも、どうしても大好きな彼氏のことを忘れることはできません。 涙が止まりません。 彼氏にしたことが全部自分に返ってきているのだと、頭ではわかっていても、どうしてもまた振り向いて欲しいと思ってしまいます。 忘れることも、諦めることもできません。 時間が経てば〜、、とは言いますがとてもじゃないですが時間の問題とは思えません。 彼氏ともう一度話をするにはどうしたらいいのでしょうか。

  • お金が憎い半面、お金に執着していく自分が辛いです。

    私は今まで、お金より夢や好きなひとといることが幸せだという考えでした。 辛いことがあっても努力すれば夢は絶対叶うと思っていましたし、それが私の幸せだと思い込んでいました。そして現在、低賃金ではあるため正直生活が苦しい時もあるのですが、やりがいもありずっと夢だった仕事につくことが出来ていて満足でした。 結婚前提に付き合っていた彼氏とも、お金はないながらもその生活を楽しみ、本当に幸せを感じることが出来ていました。 しかし最近、金銭問題で大切な親類を失ってしまいました。 直接の原因ではないのですが、その人は亡くなってしまったのです。 その時私は、自分がもっとお金があればその人を失うことはなかったかもしれないのに、そしたらもっと状況は変わったのかもしれないと自分を責めてしまう毎日でした。そこから、私は今までの考えが間違っていたのだと思いました。お金がなくては、何も出来ないのだと。 今は、仕事を辞めてもっと割の良い仕事に就くか悩み中です。 以前は気にならなかったのに、周りの人の給料や持ち物が気になりだして、自分がいかに貧乏でみっともないような気がしてしまいます。 よく考えてみれば、自分は元々貧乏な家に住んでいたため、好きな洋服やゲームも買ってもらえず、いろいろな我慢を強いられて過ごしてきました。 そのため、我慢が当たり前になっていただけであって、今までの自分も本心ではなかったのではないかと思ってきたのです。そもそも、お金より夢を取るなんて考えも、負け犬の考えだったとのかと。そう考えると今までの自分が無意味だったみたいで、本当の自分が何なのかわからなくなってきてしまいました。 更に、その結婚前提の彼ともそのことが原因で別れ(他の理由もありますが)、結局今の自分にはお金も彼氏も何にもありません。人は裏切るけど、お金は裏切らないのだと思いました。夢や好きな人なんて見に目えない幸せなんかより、目に見えるお金しか幸せにしてくれないのでしょうか? 夢とお金どちらが大切ですか? 私はどうしたら良いのでしょうか? 本当に気持ちが決まっていたら、さっさと気持ちを切り替えて行動しているはずなのですが、せっかく長い間かけて叶えた夢を捨てることに躊躇している自分もあります。私の考えは甘いというのはよくわかっています。 みなさんの考えやアドバイスをお聞かせください。 お願いします。

  • 治験について

    19の大学生です。来年他大学への再受験を考えています。 金銭面で乏しく、お金が必要で治験をやりたいと思っています。 そこでいろいろ検索してみたのですが、バイト代を掲載しているところがなかなか見つからず、費用対効率の面で比べるのに困っています。 ですので、バイト代を明記しているページを知っていたら教えてください。

  • どうしたらいいのか。。辛いです。。。

    とっても今、苦しいです。私は、15年以上過食嘔吐を繰り返し(拒食症にもなり)毎日絶望と空しさ辛さを味わい鬱病にもなりましたが、自力で過食嘔吐から抜け出しました。(またいつ戻ってしまうか不安の日々ですが)まだ鬱病はたまに出ていますが。。そんな人生の中でいつも常になにかに満たされない感情をもっています。寂しさなのか愛が欲しいのか・・・何かに飢えて生きてる感じがします。今まで出会ってきた男性が彼氏、夫という立場になると異常なほどに自分に対しての愛を要求してしまいます。相手に対し無理な要求をしすぎてしまうのです。(自分に対する態度であったり金銭面であったり)だけど、どんなに尽くされても満足ができません。常に不満です。だけど私は相手を愛してあげる、尽くしてあげる、助けてあげることができません。わかりません。結婚しても助け合って生きていくことができません。どうやっていいのかがわかりません。そんな自分がとっても悲しいし辛いです。いつも心が不安定で寂しいです。何かが足りない感じがします。どうしたらいいのでしょうか?カウンセリングなど受けたほうがいいのでしょうか?カウンセリングはどんな機関で受けられますか?どなたか私にアドバイスをください。自分を変えたいです。お願いします。分かりにくい文ですみません。

  • 非嘔吐過食

    四年間ほど、非嘔吐過食で困っています。お金があればある分だけ食べ物を大量に買い込んで、一人で食べまくります。お腹がいっぱいになってもどんどん食べ続けて詰め込んで、かなり早食いです。 スーパーやコンビニで食料を買っても、家に着くまで食べるのを我慢できず、すぐ開けて貪り食う感じです。我に帰るとかなり気持ち悪く醜くて最悪です。 非嘔吐過食なので、ただ食べ続けるだけです。たまに指を突っ込んで吐こうとするけど、上手く吐けないので少しの量しか吐けません。 下剤は毎日必ず日課として服用しています。よく過食症の方は30錠とか50錠とかを飲むと聞きますが、私は全然多くなく、1日にだいたい10錠ほどです。多くても15錠くらいしか飲みません。 きっとみんなは、ただの甘えだとか、誰でも沢山食べたいんだから普通とか、食欲を我慢できてないだけとか、自分に甘すぎとか思ってるだろうけど、本当に、つらいです。 もうしないもうしない今日だけ、と思って買い込んで食べても、毎日それを繰り返しています。最悪な悪循環です。食料にばかりお金をかけるので、お金がなくなって生活に困ったりもします。でもそれでも生活費の9割が食べ物に使っています。 ただの甘えかもしれない、本物の過食症の方はもっともっと辛くて吐いたり何十錠も下痢を乱用したりもっと大変だと思うけど、私はどうすればいいんですか。 死にたいと毎日思います。自殺しようとしたこともあるけど勇気が出ませんでした。 ただただ醜い自分が大嫌いです。誰にも会いたくなくて約束もキャンセルしてばかりです。こんなデブで醜い姿を晒したくないです。 この生活は四年間ほど続いていますが、誰にも言ったことはありません。誰かに話したいけど、こんな気持ち悪いただの甘えの話を話せる相手はいません。 普通に仲良しな友達は沢山います。みんな本当に大好きだし、普通にご飯を食べに行ったりするけど、私が過食してることは誰も知りません。 一人前の分量も分かりません。何でみんな普通に食欲を抑えられるの? 私はどうすればいいの。 毎日毎日食べ物のことで頭がいっぱいです。悲しいです。つらいです。 食べてる時は幸せというより安心というかそれがないとだめといった気持ちで早食いで詰め込みます。全部食べ終わった後に、号泣です。一人で自分をずっとせめてせめて、でもまた繰り返して、本当に、死にたいです。大嫌いな自分。 大変な病気の過食症と診断されたわけではないから、過食症ではないのに、毎日過食ばかりして、吐かずにどんどん太る自分。病気ですらない曖昧な位置にいて、それも嫌です。 本当に本当に抜け出したいです。 今20歳で身長は160cm体重は55kgくらいです。私なんて死ねばいいのに。いつもそう思って生きてるのがつらいです。誰にも言えないのもつらいし、お金がなくなって食べられなくなるのもつらいです。

  • 大学に通う人に質問!!

    今大学に通っている人で、仕送りやバイト代をいくらもらっているか?また、その金額で生活していくのは十分か?使うお金で一番多いもの(家賃、食費など・・・)を教えてください! あと、住んでいるところが都会か田舎かなども・・・お願いします。