• ベストアンサー

産卵BOXにエアーは必要??

熱帯魚初心者です。教えて下さい。 グッピーのお腹が大きくなってきたので産卵BOXに移そうと思ってます。 産卵BOXにはエアーって必要なんでしょうか??ただBOXを同じ水槽内に取り付ければOKですか? それから産卵BOXの中にはメスだけを入れたら良いのでしょうか??? ちなみに今グッピーを飼っているのは60cm水槽で、中には、ネオンテトラ10匹とアルジイーター1匹もいます。もし放っておいても稚魚が食べられないのであればそのままその水槽の中で産ませようかと思ってますがどうなのでしょうか?

  • 409n
  • お礼率12% (19/147)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.2

こんにちは。 >産卵BOXにはエアーって必要なんでしょうか?? 理想を言ったら弱いエアレーションが在ったほうが良いです。強いエアレーションはグッピーの負担になりますので、あくまで弱いエアレーションです。 エアレーションをしない場合は、水槽内の水が産卵ボックスに流れ込むように設置してください。 >メスだけを入れたら良いのでしょうか? もちろん産卵直近の雌だけです。 >水槽の中で産ませようかと思ってます。 初心者の方には直ぐに産卵しそうか如何か見極めるのが難しく、産卵箱に一週間以上入れても産卵しなくてはメス親に負担が掛かります。そういう意味から自然に60水槽で生ませても稚魚の隠れ処があれば半数は残ると思いますので、自然産卵をお奨めします。 隠れ処には水草のウイローモスを使用して、もし上部濾過器を使用しているのであれば稚魚が吸込まれない様、入れてから吸水口にスポンジを巻くことをお奨めします。 この自然産卵で一つ問題が有ります。稚魚にエサを与える事が出来ないと育ちませんので、稚魚用のエサを与えた時には良く観察する事が肝心です。 参考まで。

その他の回答 (1)

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.1

同じ水槽に飼っているのなら 水流があれば大丈夫です。 稚魚が出るスリット部分から 水が出入りするので これで酸素が行き渡りますからね。

関連するQ&A

  • グッピーの産卵箱

    こんにちは。国産グッピーを飼って1ヶ月の初心者です。 先日、グッピーのお腹が大きく、確実に稚魚がいる状態でした。 しかし、どのタイミングで産卵箱に入れていいものか、 数日放っておいたところ、お腹の膨らみがなくなり、 多くのグッピー達が黒いフンをするようになりました。 恐らく稚魚が食べられたと考えられますが・・・。 そこで質問です。 今回もまたグッピー達のお腹が大きくなってきました。 今度は早めに産卵箱の中に移そうかと考えているのですが、 産卵箱の中には何匹くらいまで雌グッピーを入れて良いのでしょうか? 産卵箱の寸法は縦・横・高さ、各10cm強です。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 三角コーナーを沈めて稚魚を保護できるのか?

    現在、60cm水槽で、グッピー・プラティ・ネオンテトラ・ピンポンパールを飼っています。そろそろプラティが出産しそうなので産卵BOXの購入を考えましたが、今日たまたま100円ショップに家族で行った際に、アルミ製の三角コーナーを見つけました。逆さにして水槽に沈めたらその中に稚魚が入り自分の身を守るのでは!?と思って今沈めています。ちなみに三角コーナーの穴の大きさは小さなネオンテトラも入れない大きさです。また、生まれてくる稚魚達にも自分達の力で生き抜いてほしいという願いから稚魚BOXの設置は極力避けたいと考えています。三角コーナーのアイデアは自分なりに良いと考えたのですがいかかでしょうか?上手く稚魚達は入ってくれるのでしょうか?良きアドバイスを宜しくお願いします。(熱帯魚飼育暦1ケ月ちょっとの初心者です)

  • アカヒレの産卵について

    アカヒレの産卵について アカヒレの♀1のお腹が大きくなって、2匹の♂が散々追いかけ回していました。 この2~3日♀が水草の陰で1日中じっとしています。♂2もその♀のそばでじっとしています。 あんなに騒がしかった♂までがじっと♀を見守ってるかの様に見えてしまう位です。 始めたばかりの水槽で初心者なので、繁殖などは考えてませんでしたが、実際にお腹の大きなアカヒレを見たら 是非とも赤ちゃんを見てみたくなりました。 産卵箱などは何も用意してなかったので、とりあえず水槽の一角の♀がじっとしてる水草のあたりをネットで仕切ってみました。 そこに♀1♂2のアカヒレを入れてます、ネットの外にはグッピー6が泳いでます。 ◆このアカヒレのじっとしてる様子は産卵が近いと考えても良いのでしょうか? ◆このネットで仕切ってるスペースは、水槽(45cm)の角の10cm四方くらいの大きさですが大丈夫ですか? 水槽やフィルターなどは、これしかないので別の所には移せません。 ◆産卵が近いとしたら、何日程度ここに入れておけば良いですか? ◆♂は2匹とも入れてますが大丈夫ですか? ◆アカヒレの卵が見付かれば、スポイトで採取するつもりですが、タマゴは肉眼で見えるものですか?何ミリくらい? ネットで見て、タマゴはネット(ストッキング状の細かく柔らかい)を広げたものを、水槽に掛けて入れるつもりです。 ◆他になにか注意などありましたらお願いします。 数日前から気付かないうちに、2mm位のやっと見える稚魚が泳いでます。グッピーもお腹が大きいので誰の子供か 分かりません。でも今まで水槽に居なかったので誰かが生んだのだと思います。 グッピーの子供もアカヒレの子供も生まれさせてあげたいのですが、とりあえず今はアカヒレ優先で考えてます。 どなたか詳しい方、宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • グッピーが1匹しか稚魚を生みません。

    今朝からお腹がパンパンのグッピーのメスが落ち着きがなく、水草に隠れようとしたりするので、産卵箱に移しました。それから2時間ほどで産卵箱の中に稚魚を1匹見つけましたが、それ以降、約半日経ちましたが次が産まれてきません。10分置きくらいに見張っているので食べられたということはないと思いますが。。。どうしてなのでしょうか?飼育環境は60センチ水槽にグッピーが3ペア。ネオンテトラが3匹。その他テトラ系が25匹。コリドラスが3匹。ゴールドプレコが2匹です。水草も生息しています。水温は26.8度くらいです。

  • 熱帯魚の病気について

     熱帯魚暦1ヶ月の初心者です。昨日までなにも問題もなく順調に飼育できていたのですが今日突然熱帯魚が死んでいるのを見つけました。ネオンテトラ5匹にグッピーの稚魚2匹が死にました。かなりのショックを受けました。そして、他の熱帯魚を観察してみると、ネオンテトラの尻尾がちょん切れているもの1匹と、ネオンテトラの赤い部分が白っぽくなっているもの1匹を発見しました。これは、尾腐れ病というものなのでしょうか?原因はどのようなものから発生するのでしょうか?隔離はしたほうがよいのでしょうか、また薬はどのようなものがよいでしょうか?隔離用の水槽を持ち合わせていないのでうまく治療をされている方がいらしましたら知恵をかしていただきたいです。 飼育状況 60センチ水槽 ネオンテトラ約30匹 グッピー2匹稚魚10匹 ヤマトヌマエビ5匹 オトシンクルス5匹です。

  • ハニードワーフグラミーの産卵後の隔離について

    ハニードワーフグラミーの産卵後の隔離について こんにちは。 ハニードワーフグラミーが産卵し、今みたら稚魚になっていました。 まだ泳いでおりません。グラミーがいる水槽はもともと稚魚用に使っていたもので 産卵ネットに隔離した稚魚(40匹くらい1-2cmくらい) コリドラス1匹 石巻貝1匹、 にグラミーのオス・メスつがいです。 投げ込み式の簡易フィルターを使っています。 さて、質問はメスやコリドラスを隔離したほうがいいのかです。 よくネットで稚魚が自由に泳ぐようになったらオスは隔離したほうがよいというコメントをみますが、 そのまま隔離しないほうが、何度も産卵するというのも見ます。 何度も産卵するのであればそのままにしておきたいと思いますが・・・。 また、今の状況でコリドラスは隔離する必要がありますか? 稚魚は泳げるようになったら稚魚用の 産卵ネットにいれたほうがよいでしょうか。 そのさい、大きな稚魚が小さい稚魚を食べるということはありますか。 なにぶん初めてなのでよくわからず困っております。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • グッピーの繁殖について

    (前置き) 以前から熱帯魚は飼っていたのですが、最近グッピーの魅力に気付き、グッピー用の水槽とグッピーを買いました。 (水槽の状況) 現在水槽には国産1ペアと外国産3ペア、石巻貝2匹、ミナミヌマエビ6匹、ヤマトヌマエビ2匹、クーリーローチ4匹がいます。水槽が20リットル水槽なので、限界に近い数が入っていますが、バクテリアの繁殖が良く、水草も多めに入っていますので安定していて、濾過等は問題ありません。 国産と外国産のグッピーを同じ水槽にするのはあまりいいことではないですが、掛けあわせをしたかったので慎重に合わせて(水、病気の予防等)一緒にしました。 水槽を立ててから4ヶ月グッピーを入れてから大体1ヶ月です。 (本題) 質問(1):メスの状態は黒ずみも広がってきてお腹がパンパンです。 私が調べたところ、メスは産卵直前には水槽の端で動かなくなるとのことですが、その状態から産卵させるために網ですくって移動させても大丈夫なのでしょうか? 質問(2):産卵が近くなるとメスの腹には稚魚の目が確認できるらしいですが私の目が悪いのか、まだ成長しきってないのか、目が確認できません。稚魚の目はどのくらいの大きさで確認できるのか教えていただきたいです。 質問(3):クーリーローチが居るためにメスが端で落ち着くことが出来ないのではないかと考えたのですが、どうなのでしょうか?水槽は他にもあるので移動したほうがよければ移動するつもりです。 以上3点について教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • メダカ産卵しました、その後の処置(初めてです)

    60cm水槽に熱帯魚とメダカを飼ってます メダカが卵を抱えていたのでサテライトL(産卵用1,2l水槽)に若干の水草と共に 移したところ卵を水草や水槽に産みました(5粒) その後親は本水槽に返しました これからどうしたらよいのでしょうか? 卵は勝手に孵るのでしょうか? もし稚魚が生まれたら餌は?稚魚用の餌は売っている? 産卵から親と同じ水槽に入れる事ができるまでの注意などを教えてください よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • グッピーを飼いたいのですが・・・水槽の数は?

    今は35cmの水槽にネオンテトラを中心に飼っています。 グッピーも育ててみたいのですが、繁殖しやすいので莫大な数になると 聞いています。 できれば水槽一つ(60cm)で育てたいのですが可能でしょうか? 他の方の文章をみるとオス、メス、稚魚用とケースが増えていくような 気がしています。

  • グッピーの繁殖と隔離タイミング

    お世話になっております。 熱帯魚の飼育はまったく経験がありませんでしたが、 最近、ショップの店員さんにいろいろ聞きまくって、 以下の構成で、熱帯魚を飼い始めました。 ◆水槽:約30cmX約30cmX約30cm のほぼ正方形タイプ(18.5L) ◆浄水器・ヒーター・エアレーション・田砂・水草の模型 ◆お魚:グッピー(ブルーグラス) 1ペア      ニューゴールドネオンテトラ 5匹      シマドジョウ 2匹      スケルトンのナマズ 2匹 (名前を忘れました) ほぼ順調に飼育しておりましたが、グッピーのメスが写真のような状態になりました。 おそらく子宝に恵まれたと思いますが、オスグッピーが執ようにメスを追い回しつついていたので、 ネットで調べまくって、飼育BOXを購入し、その中にグッピーのメスだけ隔離しました。 そのとたん、メスが暴れだし、まったく落ち着かなくなりました。 1時間くらい経過しても暴れていたので、ネットで調べたところ、 ストレスだと判断し、水槽に放しました。 しかし水槽では、またオスに追い回され続けています。 これもメスにとっては落ち着かず、ストレスなのかと思います。 また、オスにとっては、生まれてくる稚魚を食べようとしているのか?とも思います。 どうしたら一番よいのかわからなくなったため、 ここでお聞きしようと思いました。 グッピーの稚魚を無事に繁殖させるには、どのタイミングで隔離したらよいのか、 また、隔離した方がよいのかなど、総合的にどうしたらよろしいでしょうか。 水草も、本物のほうがいいのでしょうか。 ※部屋の都合上、隔離用の水槽を用意するのは困難です。。。 以上、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー