• ベストアンサー

テレビとパソコンの電位差100Vで感電!?

テレビアンテナと、デスクトップPCの筐体部分を同時に触るとかなりビリビリします。 (触っている間中ずっと、スイッチを切ってもコンセントにさして居る限りです。) アースをつければよいのですが、気になることがありましたので、質問させてください。 ・アース-PC間、AC50~80V ・アース-テレビアンテナ間AC50V そうすると、PC-アンテナ間が同電位でAC0~30V位かと思いきや・・・100V以上あります! 電気屋さんに来てもらい、見てもらったのですが、事例が無く分からないとのこと。 ただ、漏電等のものではないので、気になればアースをとるくらいで良いとの結論!? (使用しているエアコンのアースに割り込ませればよいとアドバイスいただきました) アンテナ-コンセントのプラス側の電位差がAC150Vありましたので、 アンテナ側の電位が負なのでしょうか? こんな事があるのか、もしご存じの方が居られましたら、ご教授頂ければと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。 ・・・以前お世話になりました方々、その節はありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74145
noname#74145
回答No.3

その前に単相三線式の配線を理解してください。その上で可能性として >他の部屋のTVをアンテナからはずすと、マイナスの電位(?)は無くなります! これから【アース-テレビアンテナ間AC50V】の電圧は他の部屋のテレビが原因かと思います、分配器を介して繋がっていますから。 またテレビのAC二線間にはノイズ対策としてコンデンサーが二個直列に入っていてその中間をシャーシに接続してある物が有ります。これと内部の二次側も抵抗で接続されている場合が多く結果そのような電圧が出ても不思議ではありません。 次に【アース-PC間、AC50~80V】これもテレビと同じ原因が考えられますが80ボルトと言うのは不思議ですね。ただPCの場合電源プラグにアース端子があり電圧側と接地側を区別出来るため先程のコンデンサーの容量が2:8なら80ボルトが出ても不思議ではありません。 さらに >PC-アンテナ間が同電位でAC0~30V位かと思いきや・・・100V以上あります! これはテレビとPCの電源の位相が相乗するような関係に有れば両方の和が出るのだと思います。つまり隣の部屋のテレビですから分電盤内での相が違えばこのような事も起こりうるわけです。 >コンセントの差込口の短い方と、アンテナ線との電位差が150Vです。 これも先程の相が違えば十分に考えられます。 単相三線式の配線を描いて先程のコンデンサーを二個ずつ入れると理解しやすいかも。 以上想像で書いて見ました。

donkybbfx
質問者

お礼

回答頂きまして、ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして済みません・・・。 確かに仰るとおりですね。 そのように考えると理屈が通る気がします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • oobasan
  • ベストアンサー率27% (139/498)
回答No.2

電灯線の配線が単相三線式のようですね。 この場合、回路によって200Vを100Vずつに振り分けており違う場所のコンセントのプラス側で最大200Vの電圧がかかります。 テレビやパソコンはコンデンサで筐体に接続されておりテスターなどで測ればそれぞれに対アース間で電圧がかかっています。 ですから今回の例のような場合、100Vを超える場合も出てきます。 対策としてはアースをとることしかありません。

donkybbfx
質問者

補足

回答いただきましてありがとうございます。 >電灯線の配線が単相三線式のようですね。 アール電化になっており、どうやら仰る通りのようです。 またまた、追加で申し訳ないのですが・・・ アンテナブースター電源、テレビ、パソコンそれぞれの電源回路が、配電盤で分かれている場ことになり、このような現象になるという事でしょうか? テレビはアースが取れないので(テレビにつける箇所がない?)ちょっと気になります。 このままでは、家電が壊れてしまうのでしょうか? お手数ですが、ご教授頂ければ幸いです。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

家の中に200V家電がありませんか? 150Vという電圧が半端ではありますが、 家の中の配線の関係で、TVと、PCとの配線が別系統で、200Vの回路が出来上がっているなんてことはないでしょうか? 現場をみた電気屋さんがわからないというのですから、われわれも想像し難いところです。

donkybbfx
質問者

お礼

ちなみに他の部屋のTVをアンテナからはずすと、マイナスの電位(?) は無くなります!TVがマイナス電位??(補足忘れておりました。) TVアンテナはブースター(出力はDC15Vとのことです)を使用しています。 お礼と補足が逆になり、済みません・・・。

donkybbfx
質問者

補足

回答ありがとうございます。 200V家電はあります。が、分かりにくかったですね・・・ コンセントの電圧そのものは100Vです。(テスタで確認済です) コンセントの差込口の短い方と、アンテナ線との電位差が150Vです。 PCとの電位差を見ても、アンテナ側がの電位が-50Vとすると 計算上はあうのですが・・・??

関連するQ&A

  • 電位差(電圧)とアースについて

    こんにちは。高校物理1に関する質問です。  アースがしてある電位差が5Vの電気回路についての記述の中で、「電池の電圧はあくまでも電位差であって、電位そのものではない。だから、1Vと6Vの差かもしれないし10Vと15Vの差かもしれない。…回路で電位を求めるときはアースが描かれており、アースは電位の基準(電位0V)を表す。…(マイナス側)の電位が0V、(プラス側)の電位が5Vということになる。」という表示がありました。  質問:例えば、アースしていない場合、マイナス側の電位が1V、プラス側の電位が6Vであったとして、なぜ、アースすることによって、1V→0V、6V→5Vに変化するのでしょうか?  アースすることの意味がいまひとつわかりません。解説をお願いいたします。

  • 100Vの感電

    コンセントに来ている交流100Vに触った場合、もし厚いゴム底の靴をはいていたとしたら、体内に電気はどのように流れるのでしょうか。 テスターの一方の測定棒だけコンセントの片方に入れ、もう一方は空気中に留めておくと、アースされているほう(コンセントの穴が長いほう)は0.2Vくらい、アースされていないほうは19.1Vくらいの値を示します。 ということは、空気とのあいだにも電位差があるということ思うので、電気は足のほうにはいかないで、抵抗の少ない体内部分を通って空気中に抜けるのでしょうか。 もう一つ教えていただきたいことがあります。 コンセントのアースのほうに手で導体(はりがねなど)をいれてもほとんど何の衝撃もないのでしょうか。 もちろん実行することは決してありませんので、理論として教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 家電のプラグのアース端子(端子があるもの)と、壁コンセントのアース端子の(接続前)電位差ってどれくらいが正常?

    家電のアース端子(端子があるもの)と、壁コンセントのアース端子の(接続前)電位差ってどれくらいが正常でしょうか? 一部のものでさわるとかなりびりびりして痛いです・・・漏電でしょうか? というのもPCのモニタでは90Vの電位差があり、壁アース-PCコンセントアース間のアースをはずし、手で触れると さわれないくらい痛いです。 アースをはずしたときに、たまたま触れてびっくりしました。 他の家電、洗濯機等(アース接続済)を意図的にアースをはずして電位差をはかると、 50V程度で手で触っても特に感じないのですが・・・。 50Vというのが正常かどうかもご教授いただければ幸いです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • アマチュア無線機のアース線に電位差がある。

    アマチュア無線機(100V電源)のアース線を付けていますが試しに 本体とアース線をテスター(アナログ)で電圧を計るとAC10Vの電位差がありました。 直流ではゼロを指します。 これは正常でしょうか?電源回路が漏電してるでしょうか? 1ヶ月前に買ったばかりの新品ですが。 普通ならこんなの計ったりしないので知らずに使っていても大丈夫でしょうか?

  • 配線で部屋にあるテレビアンテナ受信用の同軸コネクタはアースに出来ますか。

    自分の部屋で電子工作をやろうと思うのですが、アースを取れる適当なものがありません。AC100Vコンセントとテレビ受信用の同軸コンセントが壁についています。同軸の外側は接地電位になっているのでしょうか。長い銅線があれば水道蛇口のところまでもっていって導通チェックすればいいのでしょうが、あいにく無いため教えていただきたいと思います。集合住宅なので変に電圧をかけてアンテナ回線がいかれて近所に迷惑をかけるなんてこともありえるのでしょうか。

  • 中級コンポで、電源OFF時のアース電位の高いのにビックリしています。

    中級コンポで、電源OFF時のアース電位の高いのにビックリしています。 AMP-CD-TU-SPの組み合わせですが、先日それぞれ単体(ケーブル等をはずし)で、電源ON時にアース電位が低くなるプラグの極性を調べました。 そして、プラグのアース電位の低くなるほうを全て、コンセントのアース側にさしています。 聴いた限りでは問題なさそうですが、電圧測定時に参考に電源OFF時の値も測ると、60V程度出ます。 測定はアース間に、人体とデジタル電圧計を入れてですので、実質AC100Vかかっているのではと思います。 電源をONにすると、20から30V程度に下がるのですが、たとえば、TUだけコンセントを差した状態で、電源OFFだと、他の機械にRCAケーブルを介して、100Vかかっているのではないかという疑問と、恐怖があります。 どなたか安心できる、ご回答を宜しくお願いします。

  • 感電について教えてください。

    電気の初心者で申し訳ございませんが、教えて頂けると助かります。 漏電の原理に付いて教えて頂たいことがございます。非接地回路においては、基本的に戻るサーキットがないので、感電しようが無いと習ったのですが、実際非接地の100V電路において、R相、S相をそれぞれ対地間で電圧測定したところ、30V程度の電位差がありました。 この場合、電位差があるので、基本的に人が触ったりすると電流が流れると思うのですが、非接地回路でも感電はおきるのでしょうか? そうすると、漏電遮断機は非接地回路でも使用できる原理となりそうな気がします。 もし非接地回路でも、漏電遮断機が使用できるのであれば、電路に接地を取る必要が無い気がするのですが・・・。 むしろ非接地の方が対地間電圧が下がり安全な気がします。 分かりません・・・。 教えていただけると助かります。

  • AC100Vコンセントと家電製品の疑問

    ちょっとした疑問です。教えてください。 家庭用のAC100Vコンセントは片側(N)が接地されているんですよね!そうすると、大地(たとえば家の庭)とコンセントのHOT側にはAC100Vがかかっているんですよね?それならば家電製品のコンセントの片方をコンセントのHOT側に差して、もう片方を家の庭に差しても、家電製品は動くのでしょうか? 普通なら家の漏電ブレーカーが落ちてしまうと思うのですが、漏電ブレーカーが無かったら、家電製品は動きますか?

  • 何故、コンセントと地面に電位差が…

    私は電気専門の従事者ではありませんが、若干、関わるところがあるので 電気従事者用の講習ビデオを見る機会がありました。 その中で悲惨な事故の再現映像が取り上げられていました。 その舞台は意外な事に発電所でも工場でもなく、ごく普通の一般家庭でした。 父親が自宅庭で日曜大工でスノコのようなモノをつくっており、 そのそばで娘さん(5歳くらい)がジョウロで水遊びをしています。 父親が電動ドリルで平板の穴開け加工が終わり作業台から離れて組立てて いると、娘さんがドリルに興味を持ち、持って歩いてしまいます。 父親がそれに気付かぬまま組立て作業を続けていると、飼い犬が 異常に吠えるので振り返ると娘さんがドリルを抱えたまま倒れて 亡くなっていた!!! 当然の事ながら実況見分が行われ電動ドリルが漏電している事が判明しました。 父親の靴は靴底がゴムで、かつコンクリートの上で作業をしていたので 漏電に気付かなかったが、娘さんは身体が水で濡れていた上に 漏電したドリルを持って芝生の上を歩いた為に約400ミリアンペアの電流が 身体に流れ離脱不能(筋肉の硬直により握った物を離せなくなる)により 一言も発せぬまま感電し亡くなったそうです。 悲惨です、一般用100Vの電動工具でも感電死しえる事に驚きました。 ただ、感電のメカニズムがよく分かりません。 電流は電位差が抵抗に打ち勝つ事によって流れるものであり、 電動ドリルの場合はコンセントのプラスとマイナスの電位差により モーターという抵抗(負荷)に電流が流れ仕事をすると理解しています。 この場合、漏電した物体に触れて身体がプラスに帯電しても 電流がなぜ身体を通って地面に流れるのでしょうか? 自動車やバイクで言うところのアースはフレームがバッテリーの マイナスに接続されているので理解できますが、地面はコンセントに 接続されている訳ではありません。 なぜコンセントと地面に電位差があるのでしょうか? そうであればコンセントと地面にサーキットテスターのリード棒を (交流電圧のレンジで)充てれば電圧が測定できるのでしょうか? 測定できるとしたら、どれくらいの値が出るのでしょうか?

  • AC100Vを地面に刺したらどうなるの?

    実際に試してみてブレーカーが落ちるとか機械が壊れるとかしたら怖いので、質問します。 「電信柱(トランス)にもアースがあって、家のアースと対応して漏れた電気を回収している」 という感じで理解しています。 ならAC100Vのホット側、コールド側、あるいは両方を地面に刺すとどうなるのでしょうか? 何も起こらない、100V全部漏電になるのでブレーカーが落ちる、抵抗があるから実際は微弱な電流しか流れない 等々、回答をお待ちしております。