• ベストアンサー

ぶり大根の作り方

おいしいぶり大根を作りたくて、レシピを探していたのですが、だし汁を使うのと、使わないのではどちらの方がおいしいのでしょうか? いろんなレシピを見すぎて、どれが一番いいのやらわからなくなってしまいまして… オススメの作り方があったら教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.3

<下処理> ANo.1の方も書かれているように、始めに強火で煮立っている湯の中にブリを30秒ほど入れて湯がきます。 それを冷水にとって軽く洗ってください。 この下処理でブリの臭みが出なくなります。これは他の魚の煮つけでも有効です。(鮭・マグロ等の血や油の多い魚) <煮込み> 出し汁は不要です。いわゆる出し汁はブリ自体の味が壊れます。 醤油は美味しい物を使ってくだい。(値段の高いもの) 臭み抜きと香りつけで生姜の薄切りを少し多めに始めから入てください。(おおき目な生姜の半分くらい) 砂糖は多めの方が濃厚な仕上がりとなります。 日本酒を少し入れましょう。 照りつけに味醂。これも最近は本来の古式製法の味醂が手に入りやすいです。是非使ってみてください、全く違います。 これらの煮汁材料を一度に入れて煮立った所へ、先の下処理で水洗いしたブリを入れて30分以上、中火でグツグツ煮込みます。 煮汁の各材料の割合は味見しながら、お好みな方向へ適当にやってください。それでOKです。 <煮方> 中火でコトコトと煮ます。 煮ている時は絶対に鍋蓋を使わないでください。 その代わり、落し蓋は必須です。なければアルミホイルの真ん中に穴を開けて代わりに使えばOKです。 <仕上げ> 仕上げと言うよりも、煮込み終えたらそのまま鍋の中で冷まして下さい。 この冷ます工程で煮汁の味がブリの中に入り込みます。

noname#81806
質問者

お礼

とっても参考になります! 奮発して、いいお醤油と味醂を買ってきました。 japjiji様、皆様に教えて頂いた通り、下処理をしっかりして作ります。 煮込むときは、中火でコトコト、落し蓋ですね☆ おいしいブリ大根ができそうです! ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

ブリのアラの質によります。 頭など、いかにも生臭そうな部位が多い場合、塩でいったんしめ、熱湯で塩を流してから煮込むと、生臭さが消えます。

noname#81806
質問者

お礼

ありがとうございます! 塩でしめる方法があるのですね、是非試してみたいと思います。

回答No.1

情報過多にになっているのですね。頭でっかちになるより、まず作ってみることです。 素人が一番間違いやすいのは、ぶりの湯通しというか一度軽く湯がくことをやらないことです。これをやらないと油こくて、生臭いものが出来上がります。カツオ出汁は私なら入れません、ぶりから美味しいだしが出ますから。昆布を使うのはありかもしれません。好みです。

noname#81806
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど、ぶりからだしがでるんですね☆ 作り方ばかりを見すぎて、ぶりが魚であることを忘れていました>< 料理って難しいですね… 結婚を期に家事に専念することにしたのですが、今まで料理をあまりやったことなかったので、日々格闘しています。 おいしいものをつくらなきゃ!と、気負いすぎている部分があったのかも。 とにかく失敗を恐れずに作ってみたいと思います!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう