賃貸マンションの契約書と実態の違いについて

このQ&Aのポイント
  • 賃貸マンションの構造が契約書と異なっている可能性があります。部屋には隙間があり、以前の住人の不衛生さが残っていて、ゴキブリの駆除に多額の費用がかかりました。
  • 契約書や重要事項説明書には、建物の構造が「RC造」や「鉄筋コンクリート」と明記されていますが、大家からは「鉄骨だ」と言われました。もし実際に鉄骨造だった場合、どのような対応ができるか知りたいです。
  • 不動産会社に問い合わせたが、まだ回答がないため、登記簿などの書類で確認する必要があるかもしれません。ゴキブリの駆除や騒音の問題が解決しない場合、引っ越しを考えているが、どうすればいいか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸マンションの構造が契約書と違うかも

こんにちは。7月に引越しをして、楽しい一人暮らしをスタートしたばかりのものです。が!しかし!部屋が隙間だらけ & 以前の住人が不衛生だったらしく、ゴキブリの駆除で35000円もかかってしまったりと、あまりよいスタートではありませんでした(不動産、大家に相談しましたが、結局自腹です。誠意のない対応でした)。 で、本題なのですが、大の苦手な「ゴ」の話を大家としている中で、この建物は「鉄骨だ」と言われました。いやそんなはずは・・・?と思い「契約書」「重要事項説明書」を見るとそれぞれ「RC造」「鉄筋コンクリート」となっています。鉄筋なのにうるさい物件もあるんだなぁぐらいに思っていましたが、もしかしたら鉄骨かもしれません。 本日の昼頃、不動産へ確認の電話を入れましたが、まだ回答はきていません。もし、契約書の内容が違い、実は鉄骨造であった場合、わたしとしてはどのような対応ができるのでしょうか。また、確認するための書類は「登記簿」になるのでしょうか。 実はゴの駆除の件やら、騒音やらで、引っ越せるのならばそうしたいと考えておりますが、やはりそこまでは難しいでしょうか。 インターネットなどで調べましたが、そういった情報はまだ見つけられません。何かご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.1

構造の確認は登記簿謄本でできます。 宅建業者の重要事項説明にも引っかかってきますので、「契約書」「重要事項説明書」と違いがあれば都道府県の宅建の担当課で相談されるとよいでしょう。 強引には「契約の無効」を主張することもできるかと思いますが、それ相応の労力も必要です。 どこまで要求するかを整理して交渉にのぞんでください。

ray_ray
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり登記簿なんですね・・・。知り合いの人が不動産業だったことを思い出して相談してみましたが、まず大家さんの勘違いだろうとのことです。。。でも登記簿で調べていただけるってことなので、有料らしいのですがお願いしてみるつもりです。 「契約の無効」の主張までできるのでしょうか。。。でも、そうとうモメますよね?大家さんは毎日のように掃除に来ていて顔を合わすので、あんまり険悪になりたくはないような・・・。 契約書を間違って作成するなんてこと、あるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 賃貸契約書の内容に誤り

    昨年秋、築30年弱の鉄骨造アパートに引越しました。 駅から遠いとは言え格安だったので、多少の不便は我慢しようと思いましたが、 住み始めて1ヶ月もしない内に次々と不便な事が出て来る為、 半年程しか経っていませんが、退去を決めました。 1年以内に契約を解除すると違約金が発生するのですが、 このまま泣き寝入りも癪だなぁと、契約書の中に何か粗はないかと探してみたところ、 事実と明らかに違うであろう点を発見しました。 それは建物の構造の種類です。 不動産屋で出された書類では「鉄骨造」とあったはずが、 契約書では「鉄筋コンクリート造」になっていました。 最初は「それくらい見ておけよ…」と自分に対して思ったのですが、 記憶では「鉄骨造」と言われて納得した覚えがあります。 契約書はサインをした数日後に受け取りましたが、 サインする箇所のないページに構造の記載があって、 いつからこの記載内容だったのか分かりません。 さらにその物件を検索したら、以前の募集内容が残っていたのですが、 そこには「軽量鉄骨造」とあって、何が本当か分かりません。 壁や床は相当薄そうなので、これがRCはなかろうと思いますが… 正直、これが不動産屋あるいは大家の非となって、 違約金を払わなくて済んだらいいなと虫のいい事を考えてしまいましたが、 そこまでいかなくとも、これは敷金交渉などの材料になるでしょうか。

  • マンションの騒音

    賃貸マンションに引っ越し契約しようと考えています。 ですが近隣部屋の騒音について悩みがあります。 以前、賃貸ワンルームマンションを借りていたのですが 隣の家の目覚まし時計やイビキなどが聞こえてきました。 気が狂いそうになったので1週間で引き払ったのですが・・・。 何気に知り合いに相談したところ 鉄骨構造だったのでは?と言われ、防音を考えるなら鉄筋が良いだろうと いうアドバイスをもらいました。 私は自分が住んでいたマンションを鉄骨だっただろうと 勝手ながら思い込んでいたのですがHPで確認したところRC構造になってました。 RC構造とは鉄筋だという意味です。 防音の優れたワンルームマンションを考えるなら どのような点に注意をすればいいのでしょうか? 気になるのがどこの不動産HPを見ても「鉄骨」というマンションがありません。 鉄骨の作りであってもRC構造と表現しますか? 友人はR構造=鉄骨、RC構造=鉄筋だと言ってたように思います。 また、このような近隣の騒音に悩むのはワンルームばかりで 今住んでる所帯持ちが住むような大きなマンションは至って静穏です。 学生時代遊びに行った友人のマンションも静穏でした。

  • マンションの賃貸契約について

    先日、引越しをしました。 何かとトラブルが多くて困っています。 一番心配なのは、未だ契約書をもらっていないことです。 引越しは、先週の土曜日、契約は15日からということになっているので、もう約10日になります。 契約書は、私たちのほうは契約日より前に提出しました。そして、あとは大家さんに記入、捺印してもらい、一部ずつをお互いが保管というのが普通だと思うのですが、不動産やさんがいうには、「まだ大家さんの手元にある」のだそうです。ただ、この不動産屋さんは全国チェーン(?)店ですが、他の大事な書類をなくす、質問があって電話をしても返事が来ず、私のほうからどうなったかと電話すすると「あ、まだ言ってませんでしたか?」とか「忘れてました」という対応で、信頼ができないのです。 一応、不動産やさんの言葉を信じるとして、まだ大家さんの手元にあるのに引っ越しが完了したということはおかしいような気がしますが、このような場合法律的にはどうなるのでしょうか?ちなみに、カギ渡しの日(15日)は、カギのみもらい、契約書はまた改めて渡すからと言われました。 また、万が一、不動産やさんが契約書を無くしてしまった場合、我が家の印鑑、保証人の実印が押してあるのですが、何か問題が起きたりする可能性はあるのでしょうか?

  • 賃貸契約したマンションに強面の車が…

    単身用のマンションの賃貸契約をしたばかりです。 まだ手付金しか納めていません。 ただ、不動産会社に賃貸契約OKサインを出した後、 マンションに高級クラスのベンツが2台駐車してありました。 不動産屋に確認したところ、大家さんの所有のものとのことでした。 もしかすると、大家さんが、その筋の人ではないか?と不安です。 私も車を運転するので、そのベンツ近くに止めることになります。 賃貸契約をする場合、大家さんの職業は確認されていますか? また不動産屋に確認しても教えてもらえるのでしょうか? また、その筋の人であれば、あえてマンションに強面の高級車は、 住民が不審に思うので避けるような気もしますが…。 なんとか大家さんが、その筋の人でないかなど 確認する方法はないのでしょうか? 不動産業者が、大家がその筋の人の場合、告知義務はないものなのか? 教えてください。

  • 賃貸でRCにこだわるのって珍しいのでしょうか?

    賃貸マンションを探しているのですが、遮音性を考慮してRCの物件にしぼって不動産屋を回っています。 しかし、受付のときにはっきりと「RCにこだわりたい」と言っても鉄筋の中にまじって平気で鉄骨のマンションを紹介されます(故意ではなさそうな感じで、ついうっかりという感じ)。それが特定の店だけなら気にならなかったのですが、何件か回ってみてもどこもそんな感じです。 最初にはっきりと鉄筋と言ってあるのに鉄骨を紹介されるのは、そういうくくりで部屋を探す人が少ないからなんでしょうか?すごく気になります。 ご存知の方がいましたら教えていただきたいです。

  • 賃貸マンションの解除に関して

    現在引越しを考えている者です。 不動産屋を数件周っていると、ある地場の不動産屋に面白い物件があり話を進めていました。 しかし、その不動産屋は最初から連絡や書類面で不備が多く、修正をお願いしても数日音沙汰なかったり、その上出てきたものがまた不備があったりでとても信頼できる不動産屋ではないように見受けられました。 現状をまとめますと、 ・契約に向けて前向きに進行中のはずであったが、書類面で頓挫している ・入居の打診済み、大家さんからの回答は了承という連絡あり ・対応は良いとは言えない(伝言が正確に伝わらない、もしくは取り次いでもいない、質問に対する返答がない、または遅い、メールでのやりとりを極端に嫌う、書類はミス記載が多い) ・担当の誠意は全く感じられない ・契約書は交わしていない ・家賃発生日はまだ一週間以上先 ・重要事項説明は登記簿が準備できなかったということでされていない(どんなものなのか概要説明は受けたが完了しておらず、署名捺印はしていない) ・入居時清算書の振込み期限があったので、それに基づいて振り込みはしてしまった 要するには対応が悪いことに感情的になっているということなのかもしれません。 ただ、こちらとして誠意をもって契約に臨んでいるのに先方が全く真剣に対応してくれないのはどうなんだろう、と思いました。 そこで、お答えいただきたいのは 『このマンションを解除するとしたら、こちらの非はあるか、また、振込金は返ってくるか』 ということです。 以上大変長くなりましたが、ご指摘・アドバイスをよろしくお願い致します。 【補足】 いろいろこのサイトで勉強しましたが、この時点はどうやら契約は済んでいる状態に当るようです。(大家さんからの承諾による) ただ、状況として不動産屋が信頼できる対応をしなかったため、というのが根底にありまして単なる自己都合には当らないと思っております。 ※こちらが真に引越しをするつもりだった証拠は運送屋や現住所の仲介業者(契約解除通告済みなので)から証明することも可能です。

  • 賃貸アパートの契約書が渡してもらえません!!

    8月に賃貸アパートを不動産屋を通じて借りました。契約は7月28日で8月1日から家賃を払っています。7月28日に不動産屋に出向き、必要事項を書いたり、捺印をしたりして(当然2部)それを不動産屋に渡しました。不動産屋は、すぐに大家さんにこれを渡して、今度は大家さんの署名と捺印を入れたものを届けますね、と言いました。ところがまてど暮らせど契約書を渡してもらえません。何度も問い合わせたのですが、「今、大家に頼んでいる」「明日かあさってには連絡する」といった感じでのらりくらり逃げます。実は私の借りたアパートには入居時に欠陥があり、それをちゃんと修理するよう不動産屋から大家に伝えてもらっていたのですが、(未だ何も修理してもらっていない)どうもこちらがそのことに文句を言っている間は、切り札としての契約書を渡すつもりがないようなのです(そのようなことを不動産屋が匂わせた)。これって、契約が成り立っていないまま、私が住んでいることになり、不法な占拠になるのでしょうか?私の手もとにあるのは、私だけが署名捺印した契約書のコピーのみです。契約書を早く渡してほしいのですが、なにかいい方法はないでしょうか?

  • 賃貸マンションの物件を契約し、契約金、仲介金も支払ったのですが・・・

    先日、不動産屋にて賃貸マンションの契約を致しました。 その物件は、現在居住者がおり今月の2月末日に退去する予定になっておりました。 居住者がいたため、内観は出来なかったのですが、外観と間取りを確認し契約することにしたのです。 一週間前に不動産屋で契約の手続きも完了し、契約金も支払いました。 (私は3月下旬の入居予定でしたので、鍵の受け渡しはまだです。) ですが、昨日不動産屋から連絡があり、現在住居している方の事情で引越しを取りやめたいとの連絡があったため、はやり本物件を引き渡すことが出来ないというのです。 不動産側は大変申し訳ないので、新しい良い物件の紹介し、それも気に入らなかったら全額を返金し対応をしたいと誠意は見せてくれてはいますが・・・ こちらとしては、一度気に入って契約した物件なので非常に残念で納得がいきません。 このようなことは良くあることなのでしょうか? また、仕方がないことだとは思いますが、こちら側が妥協をしなくてはいけないのでしょうか? 不動産関係に詳しい方、ご解答宜しくお願いいたします。

  • 賃貸契約の申し込みについて

    賃貸契約の申し込みについて質問です。 3日程前に、不動産屋にて仮受付ということで賃貸物件の申し込みをおこないました。 状態としては、申込書を預かって記入・押印し返送・またはファックスをして返す、という段階です。現在はまだ返送しておりません。 物件は2回内見させていただき、部屋自体は悪くないため申し込み、という流れなのですが、今貰った資料をよく見てみたところ構造の部分に「重量鉄骨」と書かれていました。4階建て重量鉄骨マンションの2階角部屋です。 現在の家を出る理由が隣室からの騒音とマナーの悪さということもあり、騒音に関してかなり過敏になっています。鉄骨造は鉄筋コンクリートに比較して騒音がかなり気になる場合がある、という話を聴いたため、キャンセルして鉄筋コンクリートの家を再度探し直したいと考えています。(騒音が気になる、という話は不動産屋の担当の方にもお話ししておりました。鉄骨が嫌だ、という話はしておりません) 1.現在は申込書にまだ判をついていない状態なのですが、キャンセルは可能でしょうか? 2.申込書に「申込み料として賃料の一ヶ月分を支払う」という旨、「借主(つまり私)の都合により申し込みを取り消す場合は手付金の返還権利を放棄する」という旨が記述されていますが、この場合は一ヶ月分を支払うことになるのでしょうか? 3.部屋自体は悪くないため、遮音状態が悪くなければ住みたいと思ってはいるのですが、遮音レベルや詳細な物件の情報について不動産屋に確認することは可能でしょうか? また、確認することで不動産屋とトラブルなどはおこらないでしょうか? なるべく早い方が良いと思いますので、明日にでも不動産屋とやり取りしたいと考えています。 識者の方、何卒よろしくお願いします。 ちなみに、そのマンションはここ一ヶ月の間に数件の退去が出たようですが、理由に関しては「騒音」や「トラブル」などは一切出てきておりませんでした。

  • 明日、賃貸マンションの契約なのですが何か気をつけることはありますか?

    来週の土曜日に入居を予定しておりまして、明日は不動産屋で契約です。 初めての一人暮らしで何だか漠然とした不安があります。 何か気をつけるべきこと、やっておいた方がいいこと、先方に言っておいたことがあれば教えていただけるでしょうか? 以下は必要があるか分かりませんが、今までとこれからの一連の経路です。 1.住みたい町にあった大手不動産屋で探してもらうが自社管理物件では希望のものが見つからず、自社管理ではないが地元不動産屋の物件を紹介してもらう。 2.内覧は一回のみ。その後は大手不動産屋を通して、地元不動産屋と大家さんへの申し込みを執り行う。(現時点で地元不動産屋と大家さんには顔合わせしておりません) 3.明日、地元不動産にて住民票と印鑑持参で契約。その際、契約金(敷金2ヶ月、礼金2ヶ月、入居日からの家賃と管理費)を支払う。 4.翌々日までに大手不動産屋の口座に手数料として家賃約一ヶ月分を振り込む。 契約の後は大家さんに挨拶をして鍵を引き渡してもらい、部屋の採寸をしてしまおうと思っています。 その際、部屋の痛み具合(築20年なので)などの現状をカメラに収めようと考えておりますが、その写真のデータと出力分を地元不動産屋と大家さんに現状の確認と了承のためにも渡してよいのかということでも悩んでいます。 当方、(今年の春で)社会人2年目の女です。 皆さんアドバイスのほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。