• ベストアンサー

家庭用コンセントの右穴は左穴とどう違うのでしょうか?

家庭用コンセントの右穴は左穴とどう違うのでしょうか?

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47774
noname#47774
回答No.3

先の方の説明にも有る通り、左の穴側は通常、大地にアース(接地) されています。コンセントの接地されている建物は、大地の上に立って おります。その上に人間が立っているわけです。 ですから、その3者の電位(大地を基準とした電圧の高さ)は、 ほぼ同じということになります。ということは、左を触っても、 電位差はほとんどありませんから、感電しません。 対して右側の穴のほうは、左(大地)に対し、電位は100V(= 実効値、最大値は141V)ほど高くなります。 滝から流れ落ちる水と同じで、電気(電流)も、高いほうから、 低いほうへ流れる訳ですから、右を触れば感電して危険なわけです。 これは壁等に固定され、正しく配線されたコンセントについて いえる話で、ここにテーブルタップ(延長コード)をさした場合、 さし方によっては逆になる場合もありますので、注意してください。 こんな説明で如何でしょう?

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

きちんと配線してあれば, 「長い方=左」が接地してますからそちらに鉄の棒を刺しても「そこ」と体 (接地されているとして) は等電位です→電気は流れない. それに対し, 「短い方=右」は左に対し +141V~-141V くらいの範囲で電位が変化します. 従って「そこ」と体の電位が異なるので電気が流れます. まあ, 実際には「逆に配線されている」例もあるようなので鵜呑みにしてはいけませんが.

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

左側が9mm、右側が7mm。長くなっているほうが接地側。

noyade
質問者

お礼

ありがとうございます! 鉄棒をさした場合、右穴のほうが危険だとする人がいらっしゃいました。どういう事情なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 家庭用コンセントの右穴と左穴では長さが違うのを知っていたか?

    こないだ初めて知ったのだが、家庭用コンセントの右穴と左穴では長さが違うのだ。左が9ミリ、右が7ミリだそうだ。知らなかった人の割合を知りたいと思って質問した。知ってたか、知らなかったか、そしてよかったら感想などを聞きたいと思う。

  • 一般家庭の100V15Aのコンセントの右の穴と左の穴をつないだ場合通常

    一般家庭の100V15Aのコンセントの右の穴と左の穴をつないだ場合通常は過電流遮断機が作動して電気は流れなくなると思いますが。もし過電流遮断機がなかったとしたら何アンペアくらい流れるでしょうか? 詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • コンセントの穴のなぞ!

    こんにちは。 なにげなくコンセントを見ていて気づいたのですが・・、 差込の穴の右と左で、若干大きさが違うのですが・・。 差し込む方の大きさはどちらも同じ大きさなのに、穴の方に違いがあるのは、どうしてでしょうか・・?

  • コンセントについて

    コンセントについて コンセントの穴ってなんで左が大きくて右が小さいんですか? あとコンセントの穴ってどんな仕組みになってるんですか 教えてくださいお願いします。

  • コンセントの横に付いている丸い二つの物と、一番右にある丸い穴は何でしょ

    コンセントの横に付いている丸い二つの物と、一番右にある丸い穴は何でしょうか? 引っ越してきた家についていましたが、何に使うのかが分かりません。

  • 電気の知識 コンセントの向き

    電気知識素人で勉強をしています 電化製品をコンセントに繋ぐときどちら向に繋いでも大丈夫という原理がわかりません 家庭のコンセントには左右で穴の大きさが違うのは右から200vが流れていき左が0ボルト(アース)になるのを聞きました(つまり右から左に流れる) 住宅に来ている電圧は交流で常に流れる向きが変わっているからコンセントどちらにでも繋げると言う認識なのですが コンセントは周期によって左から右に流れると言うことなのでしょうか? 電圧と電流の考え方をごっちゃにしてるのかもしれませんがどなたか教えてください

  • コンセントについて(素朴な疑問?)

    家庭用のコンセントには、アースとホットがあるのは知っていました。コンセントを見て、穴の長い方(向かって左)がアースで、穴の短い方(向かって右)がホットなんだと教えてもらったことがあります。 新しく引っ越しした私の家に、┛┃こんな形のコンセント(多分エアコン用?)がありますが、これはどっちがアースでどっちがホットなんですか? 別の部屋には、┫┃こんな形のコンセントもありますが、違いは何でしょうか? うーん、気になって眠れません(笑) どなたかご存じの方、ご教授下さい。

  • コンセントの穴

    コンセントは6つ穴、3つ穴2つ穴のどれが良いのでしょうか?新築にあたり、ひと部屋に2箇所つけました。電気屋は3つ穴で充分といっています。宜しくお願いいたします。

  • コンセントを 3つ穴に増やしても大丈夫?

    部屋のコンセントが少ないためどうしようかと思っていたところ、 コンセントの差し込み口の穴を2→3つへ増やす製品を見つけました。 現状では2つの穴へタコ足プラグを接続し、それぞれ3本で計6本の 電気コードを繋いでいます。 (穴1つにつき、最大1500Wを守っています) 写真のコンセントに交換しそれぞれ3本の電気コードを繋ぐと 合計9本になりますが、ショートしたりなどの危険性があるので しょうか?

  • 何故、左には左で右には右なのか?

     野球界で当然とされている、ワンポイントでの通説。  右には右、左には左というものですが、あれは何故今でも信じられているんでしょうか?。    テレビ中継で右・左の打率が表示されますが、左打者なのに左投手の打率の方が良かったり、右打者なのに右投手の方が成績が良かったりしますよね。  特にダイエーの城島選手は、昨年記録したすべてのホームランが右投手から放ったものでした。  しかし、そのような成績を無視して、ワンポイントの法則が実戦で使われていますよね?。  あれはベンチが相手選手のデータをちゃんとチェックしていなからでしょうか?