• ベストアンサー

主人のこと。。(仕事)

minasigoの回答

  • minasigo
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.4

兄の嫁の立場の者です。 仕事の事も分からず口を出されるのは嫌ですが、 一緒に頑張ろうとして手伝ってくれるのならありがたいと思ってます。 給料の事は兄弟だから兄として社長として、 仕事があっても無くても生活は保障しなきゃいけないと思っているんだと思います。 うちもそうですが、仕事に来なくても給料は出します。 兄弟でも相続争いや金銭トラブルがある中、 親族を守ろうとしてるお兄さんは偉いな~~と思います。 ですが、質問者様も仕事の事は不安ですよね。 仕事内容を理解したうえで温かく見守ってあげ、 倒産や借金など危ない道に反れそうだったら、意見を述べてもいいと思います。 大変な時は社長といえども判断ミスもありえますので、 冷静な目で見られる人がいると会社も長く経営できると思います。 それからご主人、気を遣って育児をやってるなんてすばらしいと思います。立派な父親です。

noname#79560
質問者

お礼

回答有難うございます。 本当に兄には感謝しておりますし、給料をいただけて恐縮な感じです。 おっしゃるとおり今は私が主人に意見したりせず見守るべきですね。 >それからご主人、気を遣って育児をやってるなんてすばらしいと思います。立派な父親です そう言っていただけてありがたいです。少し気持も落ち着きました。