• ベストアンサー

ディーゼル車を乗り続けるには?

 現在日産のエルグランドのディーゼル車に乗っているのですが、3年後に排ガス規制で、居住する地域では乗れなくなります。出来れば、まだまだ乗り続けたいと悩んでいたところ、トラック運転手の方に「マフラーを変えれば継続して乗れるんじゃないかなぁ」と聞いたのですが、マフラーを変えるだけで乗り続けられるのでしょうか? また、マフラーはいくらくらいする物なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。宜しくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ooxx
  • ベストアンサー率25% (130/514)
回答No.1

単なるマフラーの交換ではなく、トラックなどが設置を義務づけられた「排気ガス浄化装置」でしょう。 高価です。

yellowpand
質問者

お礼

 私が聞いたのは、トラックに義務付けられた装置の事だったんですね。値段も含めて一度ディーラーに相談してみたいと思います。 早速ご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.4

大体50万~になると思います。 また、これらの装置を取り付けられる場所が無いので、乗用車系は現実的に無理なんですよね。 トラックなどにこれらの浄化装置が付いているのもありますが、黒煙がつまり、そこまでの配管が圧力に耐えられずに破損すると言う物が多数出て居ます。 メンテナンス費用も掛かるので、乗用車系ではメーカーの対策済み車以外は無理と考えた方が良いと思います。

yellowpand
質問者

お礼

やはり乗用車では無理があるんですね。 50万円以上出すならやはり、買い換えた方がいいですよね。 買う前に、ディーゼル規制の話は聞いていたのですが もうちょと先の話になるかと思ってディーゼル仕様にしたのですが よみが甘すぎました。 早速ご回答いただきありがとうございました。

回答No.3

確かディーゼルトラックに取り付けて規制に対応する装置はひとつ数十万円(うろ覚えですが50万?)したと思います。 エルグランド対応の装置が売られているかわかりませんが、工賃を加えると結構すると思います。 3年後にガソリン仕様のエルグランドに乗り換えたほうが安上がりのような気がします。 まずは、ディーラーに相談をされたほうがいいです。

yellowpand
質問者

お礼

 数十万円ですか…。そうですよね。それだけ出すなら、新車のワゴンを買った方が安いですよね。おっしゃる通り一度ディーラーに相談してみたいと思います。早速のご回答ありがとうございました。

  • nagoyakko
  • ベストアンサー率49% (184/369)
回答No.2

ニッサンのサイトに粒子状物質減少装置のことが書いてあります。 http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/5491.html ディーゼル車規制のページ http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/diesel/regulation.htm 自治体によっては補助金があるようです。 (埼玉県) http://www.shoukou-k.com/diesel.html 自動車整備店やディーラーで相談されては?

yellowpand
質問者

お礼

 教えていただいた日産のサイト見させていただきました。 とても詳しく書いてあって大変参考になりました。 この内容をもって、一度ディーラーに確認してみようと思います。  自分では、こんな詳しく書いてあるサイトを探すことができなかったので大変参考になりました。早速ご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • ディーゼルエンジンとAT

    日産エクストレイルのクリーンディーゼル仕様がMTのみということでいろいろと意見があるようなのですが、MT大好きの私には大いに歓迎するところではあります。 早く5ナンバーの乗用車でクリーンディーゼル出ないかなと心待ちにしています。(もちろんMT限定で結構) ところで古い話ですが、ダイハツシャレードのディーゼル。 後期タイプでは排ガス規制のためにATが廃止されました。 ATにすると排ガス規制クリアが難しくなるのでしょうか? 今回の日産の決断も結局技術的排ガス規制がらみで見送ったと言うことなのでしょうか? MTとATで排ガスに差があると言うことが理解できてないのですが、お分かりの方わかりやすく説明いただけるとうれしいです。

  • ディーゼルのトラックの排ガス規制って??

    神奈川県で仕事の時トラックに乗っています。ディーゼル車です。 首都圏を中心とした排ガス規制があって古いトラックが乗れなくなるとか、特殊な機械を装着しなければ いけないなどという話を聞きました。 ガソリンのトラックは平気なんでしょうか?2トン車に乗っているのですが、2トン未満なら規制対象ではないという話も聞きました。 詳しく知っている方教えてください。

  • ディーゼル車について

    以前からヨーロッパ車のディーゼル車に興味がありました。 ヨーロッパでは日本と違いディーゼル車のほうがリセールバリューが高いなどとても興味があります。 現在日本ではディーゼル車の排ガス規制があり、その規制は世界でも厳しいほうだということは分かっています。 しかし、環境に対してハイブリッドのような選択肢だけではなく、ディーゼルの選択肢はないものかと思っています。 将来的に輸入車はディーゼル車は伸びると思われますか? (ちなみに現在はM社CDIしかないこともわかっています)

  • ハイエース ディーゼル規制について教えて下さい。

    教えてください。 ハイエース100系バン4WDテが好きで、中古車を購入しようと考えていますがディーゼルしか無く排ガス規制が心配です。宇都宮に住んでいるので排ガス規制適用地域外かとは思うのですが、転勤等で東京などに引っ越した場合乗れなくなるのでしょうか?ナンバーは宇都宮のまま乗ろうと思っています。 色々調べたのですがよくわかりませんでした。すみませんがどなたか教えていただけませんか?

  • ディーゼル車規制って乗用車もダメ?

    今車を探しているのですが、大きい車がいいのでディーゼル車も検討中なのですが、今日職場でその話をしたら車に詳しい先輩たちが(3.40代)東京都はもう規制されているのでトラックだけでなく乗用車でも規制されていると言ってました。見つからないだろうけど・・・とも。 で、愛知県ではもうデイーゼルの乗用車は登録できないと聞きました。 で、愛知県の日産のデイーラーに車を見に行ったのですが、そこの社員の方も同じこと言ってました。だから今ディーゼル車買っても売れないと・・・・ ところが念のためネットでディーゼル規制で検索したら、専門サイトが色々出てきたのですが、どれもこれも」乗用車は適応外と書いてあります。 実際は同なのでしょうか?教えてください。

  • ディーゼル規制について

    ここの掲示板にもいろいろありましたが少し内容が違うので質問させてください。 今現在私は、ディーゼル車に乗っています。 今の車検が切れるのを最後に規制がかかってしまいます。 現在住んでいるところが規制外の地域です。 これからとくに引っ越す予定も無いのでできればこのまま 継続して乗りたいと思うのですが一つ疑問があります。 それは、この車を都内等の規制対象地域に 入ることができるかどうかです。 遠出する事がたまにあり、西方面に行く場合は どうしても都内を通らなくてはなりません。 もし入れ無いとなればく車の買い替えを考えなければ ならないので。 できれば気に入っている車なのでこのまま乗りつづけるのが私の希望です。 もし分かる人がいましたらお願いします。

  • ディーゼル車(マイカー(テラノ))の排ガス規制について

    テラノを持っていますが、ディーゼル車なので、 9月の車検で乗れなくなります。 排ガス規制をクリヤーできる装置はありますか? 手ごろな値段な物で。

  • ディーゼル排ガス規制について

    当方、茨城県にてH9年式エスティマルシーダ(ディーゼル)に乗っています。排ガス規制であと何年乗れるのでしょうか?。また何か浄化装置のような物を取り付けなければいけないのでしょうか?。宜しくお願い致します。

  • ディーゼル車名義変更

    現在、会社(名古屋市内)で、平成12年式の日産エルグランド(ディーゼル)を使用していますが、平成21年1月で車検が満了してしまい、名古屋市では継続して車検を受けることが出来ません。 そこで質問ですが、私が勤めている会社は、広島市にも支社があり、そちらでの登録(車検・名変)・使用は可能でしょうか? また変更後名古屋での使用は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • これから始まる(らしい)ディーゼル車の規制について

    経済的に楽になるかなぁ、と思いディーゼル車(中古車)の購入を考えていたんです。 しかし、先日友人から 「ディーゼル車ってそろそろいろんな規制が厳しくなったり都内走れなくなったりするんじゃない?それに都内走りたい場合は黒鉛・粒子状物質をフィルターで除去する装置みたいなのをつけなきゃいけないらしいよ。それ40~50万くらいするんだって。」 と言われ、ガーーン…。 確かにちょっと前にテレビかなにかで石原都知事が熱弁してて、そんなような話を聞いたことがあったような気が… でも同時に一般の乗用車はまだまだ大丈夫、その規制にひっかかるのは大型トラックなどだけとも聞いたような気が…。 記憶があいまいです。 もし10年後くらいに一般車に規制がかかるなら買おうと思うのですが、さすがに1、2年後となるとあきらめようかと思っています。一体いつからなんでしょうか?? あと、その黒鉛を取り除く装置ってホントに上記のような値段なのでしょうか? もうひとつ、もし近々その条例が施行されるようになった場合、その装置のほかになにか税金が高くなったりするのでしょうか。 乗用車のディーゼル車における規制についてご存知のかたがいらっしゃいましたらわかりやすいアドバイスいただけないでしょうか。お願いいたします。