• ベストアンサー

カラーベスト塗装の塗料

築10年のカラーベストの塗装を計画しています。 使用する塗料の性能は特に耐久性を重視しており、現在日本ペイントの「スーパーシリコンベスト」が塗料の第一候補です。 (高耐久といえばフッ素系かと思いますが、予算の関係で候補から外れております。) 商品説明では、同社の他の屋根用シリコン系塗料に比べ耐久性も含めて高性能とありますが、おおまかにどの程度高耐久なのか知りたいです。 (ここでの耐久性とは、カラーベストの防水という塗料の基本的な機能がどのくらい長く持続できるかということでお伺いしたいと思います。) 実際に使われた方、あるいは成分構成(2液型、遮熱機能あり)から推測できる方のご意見がいただければ幸いです。 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toso
  • ベストアンサー率57% (64/111)
回答No.2

はじめまして。塗装をメインとしたリフォーム会社を経営している者です。 スーパーシリコンベストは2液型(塗装前に硬化剤を入れる)の弱溶剤塗料ですので、耐候性はある程度あると思います。 ただ、販売開始からあまり経過していないため、メーカーが言っているとおり、塗装後20℃前後表面温度が下がる遮熱効果が長時間続くかどうか、塗膜は10年もつかどうかはあと7,8年待たないと分かりません。 サンシャインウエザーメーター試験などは(私個人的には)あてになりません。 一番いいのは10年以上前から発売されていて、結果の出ている製品を使用することです。 それと現在の下地の状況も問題となります。 カラーベストはセメントと細かい砂(けい砂)を主な材料として使用しています。 ですから、表面塗膜が劣化して防水効果がなくなると、水をかなり吸うようになります。 上塗りにどんな良い塗料を使用しても、下地が傷んでいて、下塗りを塗っても塗っても吸い込んでしまうような状況では、下塗り1回塗りでは上塗りも効果を発揮できません。 高圧洗浄して、表面がかなり白っぽくなるようであれば、下塗りとして2液型の弱溶剤浸透性シーラーを2回塗りする必要があります。 それでも下地が固まらず、吸い込んでしまうこともあります。 特に北側屋根で、現状、苔とか生えているような場合はそうなることがあります。 お勧め塗料としては、先程のニッペのスーパーシリコンベストもいいですし、SK化研の屋根フレッシュシリコン(弱溶剤2液型)、 お値打ちタイプならロックペイントの屋根用ユメロック(シリコン樹脂塗料弱溶剤2液型:黒艶有りしか色はありませんが・・・)がいいと思います。うちでも使用していますし、SKのヤネフレッシュシリコンは発売から10年以上経過しています。経過も良好です。 本当は高いですが、AGCコーテックのルミフロン塗料、屋根用フッ素塗料がお勧めです。輝きが違います。本当にビックリしますよ。年数を経ても艶が落ちません。下塗り2回、上塗り2回の都合4回塗りをすれば(AGCコーテック登録のメイクアップショップで施工が条件)、屋根塗装でも塗料メーカーの10年保証が付いてきます。 1液型の水性塗料はシリコン樹脂塗料でもやめといたほうが無難です。(経験から)

yakuhara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実績があるSKの屋根フレッシュはぜひ検討してみたいと思います。 屋根の現状も、ご指摘にある下塗りをした方がよさそうです。 フッ素塗料も予算の関係から候補から頭から外していましたが、耐用年数いを考慮すると外壁塗装の塗り替えサイクルとの兼ね合い次第では一考の余地ありですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

質問の答えとずれますが、スレート瓦の場合、下地処理も重要です。高圧洗浄時かなりの色水が流れるはずです。 最も重要なのは「縁切り」すること!雨漏りの原因にもなりかねません。 塗料はシリコンで無難ですが水性シリコンはあまり薦めません。

yakuhara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 塗料選択もさることながら、下地処理や縁切りの"脇役"的な作業が重要ということですね。 アドバイスありがとうございました。

  • pankin
  • ベストアンサー率24% (74/297)
回答No.3

こんにちは。 木部で20年以上の耐久性を作ったりと、研究と施工をしているペンキやさんです。 金額を考えなければ、幾らでもいい物はありますが、耐久性と金額で計算すると合いませんね。 最初の塗り替えで肝心なところは、プライマーのよしあしと洗浄後の養生期間、ということです。 私の所では、15~20万円で塗り替えしていますが、15年以上経過しているところもあり、腕と下地処理が影響していることがわかりますね。 私的に今行っているのは、自社塗料の断熱効果のある物です。汚れにくい+断熱効果+超耐久性と3拍子そろった物ですが、現在8年以上経過しましたが、ピカピカを保っています。(フッ素以上の耐久性があるという物ですが)これでも追加3万円まででやっていますが、本来の塗装ってこんな物ではないだろうかと思いますが、日本はとにかく付加価値+価格高騰なので、私と根本に違うので除外です。 今回の候補の塗料は今までの物からするとそんなに悪くはないので、大丈夫と思います。あとは、業者選びで適切な工事をできれば、それなりに持つと思います。今現在の塗料の中ではシリコンクラスの塗料を使っておくのが安全と思います。業者にも、プロと素人がいますが、成分の性質を理解して塗るからこそ長持ちしますが、そうでなければいい物でもたいした実力が発揮できないクレーム工事にもなり得ますので。 とりあえず、斑のない仕上がりで、3年後、艶、斑に以上がでなければ成功したと考えてください。皆さん、気づいていませんが、最初からこの斑が起こっている家が多いですね。最初からだめではどうにもなりません。要 チェックですね。

yakuhara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 塗装後の斑は保証期間内でぜひチェックしたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.1

こんばんは。 一概に何年持ちますとは答えられません。 重要なのは現在の状況かと思います。既存の塗装幕が色あせ程度なのか、カビコケがすごい状況なのか、反りはないのか、割れはないのか、勾配にも寄ってだいぶ変わります。 もちろん施工状況も重要です。 その状態+下塗りがプライマーなのかシーラーなのかでも変わります。 希釈率も大切。 ですが、一般的な話から言えば遮熱塗料は耐久性は劣ると思われます。 今まで色々なお宅を塗ってきましたが、遮熱塗料はつやひけが早く塗りにくいものもありムラになりやすいです。 それと、日本ペイントさんはカラーベストの塗料は他社に比べ弱いと思われます。 今までの施工したお宅を見て来ましたが耐久性からいうとミズタニのパワーシリコンマイルドIIなんかお勧めです。

参考URL:
http://www.mko-kikaku.com/1/toryougaido/toryou/1/toryou/jyakuyouzai2ekisirikon/mizutani/pawa-sirikonmairud2.htm
yakuhara
質問者

お礼

回答ありがとうござます。 屋根の状況は、雨の後の北面にコケが少し浮く程度です。 塗装の耐久性は単純に塗料の性能だけではなく、下塗りも影響するということですね。 また、遮熱機能は耐久性に対しては少し割引が必要のようですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外壁及び屋根の塗装について

    今回塗装を行いますが、塗料について教えて下さい。外壁は関西ペイントのシリコンテックス&デコで、屋根は水谷の水系シリコン艶ありです。見積もりとしては安いのですが、これらの塗料の耐久性能や耐久年数などに不安もあります。詳しい方に解説をお願いします。ちなみに築20年の木造でカラーベストです。

  • 遮熱塗料(フッ素系)

    エコクールマイルドFという遮熱塗料を使って、自分でカラーベスト屋根(築10年)に塗装しようと検討しております。 そこで、シリコン系とフッ素系では塗る作業性として違いがあるのでしょうか? たとえば素人が塗るにはフッ素系は伸びが悪いので塗りにくいとか? (素人なので材料により何か違いがあるのか分からないため・・) フッ素系は耐用年数が長いので材料代を気にしなければ採用したいと思っているのですが、素人には塗が難しいようでしたらシリコン系等にしようかなと思っています、

  • 水性フッ素メーカーについて教えてくざさい。

    サイディング壁コロニアル屋根(カラーベストとされている)の塗り替えを考えています。 水性フッ素の被膜が強く耐久性があり安いメーカーを調べています。 フッ素があるメーカーのサイトの価格をみたところ水性2液のアレスアクアセラフッソが安かったです 。水性2液アレスアクアセラフッソは強い被膜で耐久性はありますか? (_メーカー価格表サイトから比べました) 比べたメーカーは関西ペイント、エスケー、日本特殊塗料、大日本塗料でAGCは性能が良く金額が高かったです。 水性フッ素の塗料が安く被膜が強く良いメーカーはありますか? 油性フッ素、シリコンも考えていましたが色を白にしたいので汚れを落とすフッ素でにおいが少ない水性を考えています。 教えてくざさい。おねがい致します。

  • 屋根塗装の塗料の耐久性はシリコン樹脂かフッ素樹脂か

    今度、15年ぶりに、自宅の外壁と屋根の塗装をしようと思います。 業者からは、外壁と屋根は「溶剤系(又は水性)のシリコン樹脂の塗料」を提案されています。 15年前は、屋根は「溶剤系(又は水性)のフッ素樹脂の塗料」でした。 15年前は、シリコン樹脂よりフッ素樹脂の方が、価格は高いが5年は長持ちすると言われました。 最近の技術では変わっているのでしょうか? 現在でも、屋根塗装用の塗料(耐久性)は、シリコン樹脂よりフッ素樹脂の方が5年くらい長持ちするのでしょうか?

  • カラーベストの塗装について教えてください。

    家を建ててから15年ほどたちましたので、主人がカラーベストの塗装をはじめましたが、一番最初に塗る「関西ペイントの屋根強化プライマーEPF」が半分も残っています。塗料メーカーに問い合わせましたら、我家の屋根の面積は80m2ですので、36l(18l缶が2缶)いるという事で、用意したのですが、丸々1缶残っています。明日にでも、もう一回、上から塗った方がいいでしょうか? 教えてください。宜しくお願い致します。

  • ALCの外壁塗装はシリコンかフッ素か

    ALC住宅の外壁塗装を頼もうと思っているのですが、外壁塗装メーカは、SK化研の水性セラミシリコンはどうって持ってきました。どうって言われても特に知識は無く、人からはフッ素が良いとか言われましたが、本当は何が良いのでしょうか? ALCは継ぎ目が割れやすいので、柔らかいシリコンの方が10年スパンで考えると良いと言う人もいました。また塗料は日本ペイントが良いという人もいて、日本ペイントの遮熱塗料が良いかなとも思いました。 予算的にはフッ素でも良いので、どなたかご知見お持ちでしたら、お教えください。

  • 屋根の塗料

    屋根の塗装をしようと思い色々調べたて見たのですが・・・  屋根はコロニアル屋根とかスレート屋根というものです。1回塗装してから13,4年が経過しています。見た感じでは、目だった反りなどは無く、色も所々薄くなっていたり、屋根材の角が7~8箇所少しボロボロとなっています。 こんな痛み具合でしたらどのような塗料、工程でいいのでしょうか? 素人なりに調べて考えましたが自信が無いし不安です 1.屋根のゴミ、汚れを家庭用の高圧洗車機で洗う 2、屋根の傷んでいる箇所を屋根シールとかいうもので補修 3、下塗りに日本ペイントの1液ベストシーラーかシリコンベスト強化シーラー塗布 4、タスペーサー装着  5、上塗りに日本ペイントの水性シリコンベストIIかファインシリコンベスト塗布 (2回) と考えています 3番と5番の塗料はどういう組み合わせが良いのか?もっと上のファイン4Fベストじゃないとだめなのか判断ができません 屋根面積は100平方弱です  タスペーサー1000個シーラー15kを2缶、塗料15kを2缶でと考えています 分かりずらい屋根の状態の説明でしたがアドバイスお願いします

  • 二液シリコン塗料

    屋根の塗装をしたいのでプロが使用するお勧め塗料を教えてください。 メーカー名も 屋根はカラーベストコロニアル築25年以上経っています。 洗浄して二液シリコン塗装をしたいのですが。 下地はシリコンプライマリ 上塗りは二液シリコン塗料 自分で塗装します。 よろしくお願いします。

  • コンクリート瓦の塗装。

    いつもお世話になっております。 古いコンクリート瓦の雨漏りの補修と遮熱の為に塗装したいと考えております。 アトムペイント 水性防水塗料専用ウレタンプライマー アサヒペン 水性屋上防水遮熱塗料 というようなものを見つけましたが、このような組合わせていいのでしょうか? また、お薦めの塗料あればお教えください。宜しくお願い致します。

  • 外壁塗り替えで塗料の質問です

    外壁工事を工務店にお願いしたのですが、使う塗料は大丈夫でしょうか。 外壁:下塗りに日本ペイントのアンダーフィラー 中塗りにエスケー化研のセラミクリーン 上塗りにエスケー 化研の水性セラミックシリコン 屋根:日本ペイントのファインシリコンベストの二度塗り 工務店の話では、既存の外壁がモルタルの吹き付けなので、中塗りは セラミクリーンが防水性の点でいいそうで、あとの塗料は定評があって コストパフォーマンスがいい、とのことでした。 製品サイトなどを調べても素人にはよく解らず、これらの 塗料の選択が問題ないのか判別できません。 アドバイスをよろしくお願いします。