• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交通事故で被害者が過分な請求をしそうなときの対処)

交通事故で被害者が過分な請求をしそうなときの対処

このQ&Aのポイント
  • 保険を適用すべく対応していた知人が交通事故で被害者から過分な請求を受けているという問題について相談です。
  • 被害者も加害者もどちらの立場にもなっていることを理解しつつ、保険以外の要求に応じる必要はないことを知人にアドバイスしたいです。
  • 相手が裁判を起こす可能性があるかどうかも知りたいと思っています。保険の意味や法的な立場についても説明してほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.1

>知人にアドバイスするなら、どういう言い方で突っぱねるようにさせればよいでしょうか?  質問者さんがアドバイスする必要はありません。その発言がもとでトラブルになった場合、責任が取れるのでしょうか?そうでないのなら辞めておくべきです。幸い友人は保険契約があります。全て保険会社に相談するように伝えるのが最善のアドバイスです。 >相手がさらに裁判を起こすなどということはあるのでしょうか。  あります。 >法律的にそれが可能なら、保険の意味がないと思い、相談する次第です。  そんなことはありません。支払い義務があるということなら、それは保険で対応できます。ここで問題になっているのは不足分について法的賠償義務があるか否か」です。  保険会社・弁護士を使って相手を退けるのもひとつの方法ですし、相手側に裁判を起こしてもらいはっきりと司法の場で決着をつけるのも方法です。

kap_1122
質問者

お礼

ありがとうございます。 法律に明るくないのでかなり心配しましたが(加害・被害両方体験しているのに…)安心してきました。 1の方がおっしゃっていることは、3の方の回答と同様のことだと思うのですが、裁判ではっきりさせたほうが、というところの意味について「保険」があるがゆえに、堂々としていればいい、というようなニュアンスで取りたいと思います。 あとは、保険会社とうまくやりとりするように伝えてみます。

kap_1122
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 なるほど、やはりベストは保険会社に相談するよう言うべきなのですね。 参考までにお伺いしたいのは、不足分について相手が請求するために裁判を起こしたときに、「せっかくの新車なのにぶつけられた。保険では足りない。」という心情的な部分を裁判で認められることはあるのでしょうか。 自分も2年前に愛車をぶつけられ、車台がゆがむ事故でしたが、 あくまでも修理で対応、ということでそれ以上は求めることができませんでした。(ただ、修理が長引いたので、3ヶ月間レンタカーをあてがってもらったのは助かりましたが、今もその車は調子が万全ではありません) 裁判を起こす気はさらさらありませんでした。 何を言いたいのかというと、「気持ち」の部分を言い出したらキリがないと思うのです。 もちろん、裁判を起こしてもらえば、弁護士代は高くつくとは思いますが、負ける内容ではないと思うのですが…。 保険会社に委ねて退け切れないことはあるのでしょうか。 考えていたらこんがらがってきました??? 知人といっても、深い付き合いなので、放っておけず相談したわけなのです。もしよろしければさらに突っ込んだ回答をいただけると嬉しいです。

その他の回答 (2)

  • ken200707
  • ベストアンサー率63% (329/522)
回答No.3

日本における自動車保険(自賠責とか任意保険)は、賠償責任保険です。 #特に自賠責は自動車賠償責任保険とそのままです これは、保険のうち対人、対物と呼ばれる部分が保証しているのは、単に修理代とか入院費用ではなく“賠償責任”だということです。 つまり本件で、例えば相手方が裁判を起し、何らかの名目で10億円を賠償しろとの判決が確定した場合、その10億円を保証するのが自動車保険です(当然ながら保険契約の限度額以内に限られますが)。 保険会社はその契約により“賠償責任”を保証しているので、裁判で賠償額が確定すれば無条件で支払うことになります(それが保険契約ですから)。 よって、当事者や保険会社同士で話し合うより、相手が希望するのであればさっさと裁判にすれば何の問題もありません。また、裁判の結果が気に食わなくて、それ以上の金銭などを要求してきても、今度は国に対して喧嘩を売っている(国家が裁判の判決の力を保証している)と同じなので、要求するには相応の勇気がいるでしょうし、要求の様態によっては警察を巻き込むことも可能となるでしょう。 よって、今回の“知人”の立場では、裁判を起されることは、利点ばかりで害は無いでしょう(但し、十分な任意保険契約を行っていることが前提ですが)。 “賠償については、保険会社に任しているので、保険会社と交渉してください。万一、同意できない場合は裁判を起してください”あたりの受け答えで問題ないでしょう。 “保険の意味がない”とありますが、保険は裁判を防止するためにあるものではなく(裁判をやらずに簡単に事を終わらせる可能性はありますが)、“賠償責任”を保証するのが“意味”なので、“裁判の判決”がでる場合に非常に重要な意味を持ちます(10万円でも10億円でも支払ってくれるのですから)。

kap_1122
質問者

お礼

裁判を起こすのにもお金がかかるでしょうし、なによりこのケースで被害者の言い分が通るなら、なんでもありになってしまう気がします。 とはいえ、そのときのための保険である、という認識を持つことができたのは、3の方も含めみなさんの回答のおかげです。 知人にまずは動揺せずに、保険会社に任せて、被害者が直接に嫌がらせ的な連絡をしてくるようなら、 >“賠償については、保険会社に任しているので、保険会社と交渉してください。万一、同意できない場合は裁判を起してください” 的な返事をしても大丈夫であることを伝えてみます。 本当にみなさんありがとうございます。

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.2

納車後30分での事故での裁判所は新車を認めていません。 相手が新車要求を頻繁にしてくるようであれば、保険会社に連絡し、弁護士対応をお願いします。 保険会社は自社持ちで弁護士に依頼します。 万が一裁判で新書を認めてもその費用は全て保険会社の負担です。(その様な判決は有りませんが) その為の任意保険です。 最高裁の判例も有りますし、新車要求を認める裁判所は何処にもありません。 安心してください。

kap_1122
質問者

お礼

ありがとうございます。 30分でも新車を認めないんですね。 ということは、(ぶつけたほうが悪いとはいえ)ゴネてあわよくば…という意思が少なからずあると考えてよさそうですね。 知人が不安がっていたので、保険会社に委ねるように伝えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう