• 締切済み

タマネギの黒カビって毒?

吊り干し保存してあるタマネギ(いただきもの)の皮の下に、真っ黒いカビが、たくさん生えています。 皮をむくときに、カビが飛散するのか、部屋中、かなりカビっぽい臭いがします。 ということは、鼻・肺に吸い込んでいることになりますよね。 これって、吸い込んだりしたら、肺炎になったりなど、体に悪いものなんでしょうか? それとも、皮をむく間くらいの少々なら、大丈夫なんでしょうか? タマネギの内部には、カビは生えていないようなので、きれいに洗って食べてるんですが、これもよくないでしょうか? おわかりの方、ご教示ください。

  • phage
  • お礼率83% (59/71)
  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数19

みんなの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

黒色のカビの多くは一度乾燥したものが再度吸湿したときに生えやすいものですネ。 そして,直接に大きな毒性があるものは少ないと考えてよいでしょう。 絶対に注意しなければならないのは穀類(コメ,ムギ,トウモロコシ等)に生えるカビです。 とはいっても,アレルギーの原因となったりする可能性はありますヨ。 カビ類の多くは表面から少しの深さにしか浸潤しませんから,カビが生えている層を一剥きしてやれば大丈夫でしょう。 ただ,柔かくなってグズグズの状態になっている場合は,食べないのが賢明ですネ。 以上kawakawaでした

phage
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございました。 穀類に生えるカビは、カビ毒産生株が多いと、聞いたことがあります。 タマネギの黒カビも、そういった種類だとまずいなぁと思ってたんですが、大丈夫そうですね。 どの属のカビかわかればもっとよかったんですが。。。 やわらかくなってしまったものは、ゴミ箱に直行します。(^^ゞ

  • mirabo
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.1

テレビで見たのですが、一部にカビが生えていたら、捨てるべきだそうです。 もったいないと思いますが、それを、食べると、肺に、カビが生えるそうです。 よく、おもちにカビが生えていたら、削って食べる人がいますが、あれもだめだそうです。確か、番組名は、『あるある大辞典』でした。

phage
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございました。 食べ物に生えるカビの中でも、カビ毒(アフラトキシンなど)を産生するものと、そうでないものがあるようです。「あるある」のHPも見に行きましたが、その辺のことには、まったく触れていませんでした。タマネギの黒カビが、どんな種類のカビかがわかればよかったのですが。。。一般のカビを食べて、問題になるのは、カビ毒による発ガン性とカビそのものによる感染症ですが、肺感染症などが起きる場合は、免疫力が落ちていたりする場合が多いです。

関連するQ&A

  • 腐った玉ねぎの匂いを消す方法を教えてください。あと、腐った玉ねぎを食べ

    腐った玉ねぎの匂いを消す方法を教えてください。あと、腐った玉ねぎを食べたら体に悪いですよね? 昨夜、購入して1週間位たつ玉ねぎを使用して、グラタンを作りました。玉ねぎを切ったときに、なんか変な匂いがしました。ですから外側の皮を捨てて、あとは綺麗な形状をしていて硬さもあったので、そのままつかっちゃいました。 グラタン自体はめっちゃ美味しく出来たのですが、食べている時にやはり、玉ねぎの腐ったような匂いが気になりました。彼氏はまったく気にしておらず「おいしい」と連呼し、お変わりまで求めました。 食後5時間以上たつのですが、部屋にその匂いがうっすらと残っていて鼻につきます。大量にグラタンのもとを作ったので、鍋に余っているから、そこが諸悪の根源かとおもいましたがしかし、不思議と鍋からはその匂いしません。 で、本題の質問ですが、この匂いを取る方法はあるのでしょうか?あと、実際このグラタンを食べてまったく体に異常はないのですが、明日も残りのグラタンのもとを使って調理してもいいでしょうか? 彼氏が明日も食べれることを楽しみにしているので、捨てるのも勿体ない気がします…。 食品に詳しい方や、料理に詳しい方おしえてください!!

  • 新コロナウイルスの肺への侵入について

    肺まで入り込むと肺炎になりますね。このウイルスは皮膚は大丈夫で 目や鼻、口の粘膜についたウイルスからどういう経緯で肺炎になるの でしょうか。ウイルス自体は動けないので肺へは移動不可ですね。 口や鼻についたウイルスは飲食物や唾液にくっついて喉を通り、何か の都合で運悪く気管支に入ったものが肺へ到達するのでしようか。 目についたウイルスも内部の管から鼻へ、そして口へと下がるからでしょうか。

  • エアコンをつけると悪臭が・・・

    エアコン(冷房 ドライ)をつけると悪臭が部屋に漂うようになりました。(なんともいえない、鼻につく臭いです。) 臭いの原因と思い、長年使っていたソファーを処分してみましたが、やはり臭いは変わらなく、部屋の家具のあらゆるものを嗅ぎまわりましたが、特に同じ臭いが発生しているものも見当たらず、どうも、原因はエアコンにあるようです。 説明書の手入れ方法の通りにフィルター等も清掃し、市販のエアコンクリーナーで内部も掃除したりもしましたが、やはり臭いは漂っています・・。 エアコンは丁度去年の今頃、新品を取り付けたばかりです。 (去年はエアコンを使っている期間が短く、臭いがしたかどうかはあまり覚えていません・・・) 夫は余り気にならないようなのすが、私は臭いに敏感な方なので、エアコンをつけると気分が悪くなる程です(><)母が遊びに来た時にも、いきなり、「この部屋ちょっと臭い・・・」といわれてしまいました。 原因はやはり、カビなのでしょうか? 去年取り付けた新しいエアコンでも、カビが発生するものなのでしょうか? もし、原因がカビとはっきりわかった場合は、専門業者に清掃してもらおうと思っています。 他に原因と考えられるものはありますか? 詳しい方教えてくださいm(__)m

  • カビてしまった鞄の強烈なカビ臭がとれません。除去方法を教えて下さい。

    濃緑色の山羊側ボストンバッグ。ポリエステル?の裏地付きですが、保管場所の真上から雨漏りしていた為、気付いた時は黄色く根強いカビの巣窟と化していました。中の裏地部分は少々のカビで目立ちませんので良いとして、問題は表面の皮部分です。カビの大半はガムテープ、柔らかい布、クリーム等を使い、除去できましたが、黒ずんでかちかちに乾いた硬い皮になってしまいました・・。この硬い皮をどうにか柔らかくする為の方法も勿論ですが、正直言ってこの硬いままでも使用は出来ます。今回一番困っているのは強烈なカビ臭です。見た目はカビも取れて、持ち歩ける位の状態になりはしましたが、あまりに強烈に匂う為、持ち歩くにも人目(鼻?)を憚ってしまいます。どなたか良い方法を御存知でしたら御教授頂きたく、こちらに投稿致しました。宜しくお願いします。

  • かびを吸い込んでしまいました。

    昨日、彼の部屋を掃除しに行きました。 棚の中を雑巾がけすると ブワっと埃らしきものが噴出してきて それを吸い込んじゃったんです。 あとで雑巾を見ると緑色のカビがついてました。 うがいはしたもののマスクもしてなかったし 肺に吸い込んでしまったようなんです。 これって病院に行ったほうがいいのでしょうか。 その後、なんだか気分が悪くなったものの食欲も普通ですし、 咳がでるといった事も今のところはありません。 カビから肺炎になるなんていう話も聞きますし とても不安です。どなたか回答お願いします。

  • (おそらく)手が臭い

    非常に臭いです。 吐き気がします。 多分、手です。鼻も臭いが染み付いて壊れているかもしれません。 生ゴミが腐っていて、とんでもない臭いがしていたので、 袋を閉じたり処理したのですが、臭いが残ってしまって、 吐き気に悩んでます。(蓋付きゴミ箱で、気付くの遅れた…。) ミカンの皮、オレンジの皮、レモンの皮をもみました。 ミカンの食べる部分で洗いました。 牛乳で手をもみました。(若干臭いが中和されたかも。牛乳臭いが背に腹は替えられない。) 車様の消臭スプレーを自分の手に振りかけました。 泡ジョイ(台所洗剤)で洗いました。シャンプーで洗いました。 ついでに鼻については、 イソジン液で鼻のうがいをしました。 部屋の中は、 風が流れるようにして喚起しました。 車様の消臭スプレーを撒きました。 まだ、臭いが残っていて眩暈がします。 出社した際にとんでもない臭いがするのは困るので、助けて欲しいです。 (今日、みかんやら色々買いに行くとき歩いていると自分の臭いで吐きそうになった。申し訳ない。) 電車にも乗れない…。 プリーズ、ヘルプミー!

  • 中古ソファ 臭いのとり方

    先日ヤフオクで中古の一人用ソファを落札しました。 茶色の合皮?のものなんですが、それが結構古いようで、悪臭がひどいんです。部屋に入るだけで鼻を突きます。 臭いは、一昔前のオフィスに置いてあった皮ソファというか…うまく説明できなくてすみません。。 この臭いを取るにはどうすればよいでしょうか?

  • 線香、煙、仏壇の匂いが不快

    お線香を焚いてる仏壇の部屋や喫茶店に少しでも居ると 2,3日ほど煙が鼻に残り異呼吸をするたびに 残った煙のにおいがして常に気になります。 私以外の家族はまったく鼻に残らないみたいで 私は気管支拡張症なのでそういう匂いが残るのも 肺に悪影響なのかな?と心配でなりません。 病院に行く前に同じ症状や似ている症状の方が 居れば聞きたいなと思い質問させていただきました。 同じような症状で悩んでいる方いらっしゃいましたら 返信お願いいたします!

  • 古~い臭いの消臭方法

    実家の整理をしています。明治二十年代からの書物、写真、家具等々珍しい物が、文字通りのセピア色で出てきます。が、問題はその臭いです。特に紙の物は、カビともなんとも言えない独特の古い臭いが部屋全体に漂い、外から来た人は思わず鼻を覆ってしまうほどです。蚊取り線香や香を焚いたり、それらのタンスの中には防臭・防虫剤などを入れてはいるのですが、”今の臭い”には効いても ”昔の臭い” には今一効かないようです。そこでSOSなのですが、「これらの書物などの一部を、これからも保存するとして、この古~い臭いの消臭方法(理想は臭いの成分を消滅させる固形の消臭剤)」をご存知の方、どうか教えて頂けないでしょうか。お願いします。

  • 米にカビの臭いがついてしまった!

    田舎から母親宅にお米が送られてきたのですが、 母親宅でカビ臭いがついてしまい、 せっかくの新米もカビ臭が‥‥(涙) 臭いのせいか、味も少々カビっぽいようです。 梅干、酒などを入れてみたりしましたが、 正直あまり効き目がないです。 米の見た目は、まったくカビなど生えてるようではなく、 単純に部屋の臭いが米についたようです。 このカビ臭を取るにはどうしたら良いでしょうか? お知恵をお貸し下さい!!