• ベストアンサー

マナー違反(?)の友人に対して注意すべき?

初めて投稿させていただきます。20代半ば女性です。 質問内容はタイトルの通り「マナー違反(?)の友人達に対して注意をすべきかどうか」です。  数ヶ月前に友人の結婚式に出席した時のことです。学生時代の友人A、B、Cと共に出席しました。私を含め4人とも友人の結婚式に出席するのは初めてでした。 その1:服装について注意すべきか。  結婚式当日、Aは全身白色で現れました。ドレスもショールも靴もバックも髪飾りも全て白一色でした。  Aが「招待客の白色ドレスはマナー違反」ということを知っていたかどうかは分かりません。 事前に「何着て行く?」と聞いた時は「着たいものを着ていけばいいんだよ♪」と言っていましたが、まさか白を選ぶとは思いませんでした。  その場で「白色はマナー違反だよ」と伝えても、もうどうにもならないことなのでAには何も伝えられませんでした。  Aは一人で余興の歌も引き受けていたので(色んな意味で)目立っていました。 ・こういう場合、後日でも「実は白色ドレスはマナー違反らしいよ」と伝えた方が良かったのでしょうか? その2:食事のマナーについて  披露宴での食事の際、Bの食事のマナーが良いものとはいえませんでした。乾杯前に注がれた飲み物を空けてしまったり、手づかみで料理(オードブルではありません)を食べてしまったり、余興や挨拶を無視してひたすら食べていました。  Bは元々行儀が良いとは言えないタイプの人でしたが、正直ここまでひどいとは思いませんでした。びっくりしてCも私も何も言うことができませんでした。 ・Bの食事のマナーについて、何か注意したほうが良かったのでしょうか?  Cと私は「あの二人にはびっくりしたね」という話はしています。  Cは二人に注意して今までの関係が崩れたら嫌だし、自分のマナーにも自信をもてないので「注意しなくて良いんじゃない?」と言ってます。  私もCにある程度同感なのですが、その反面「今後彼女達が恥をかくのは可哀想」とも思っています。 このような場合、AとBに注意してあげた方が良いでしょうか? ちなみに式は3ヶ月以上前です。AとBには式以降会っていません。 読みにくい文章で申し訳ありません。どなたか回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

Aさんの真っ白なドレスについては次回会う時にでも、それとなく聞かれてはいかがでしょう。 ただBさんの食事のマナーは難しい。 食べ方って一日やそこらで直るものではありません。 マナーを非常に気にする方もいますし、マナーを知りながらざっくばらんに接してくれる方もいます。 心底直してあげたいと思うなら、テーブルマナーの講習を一緒に受けに行こうと誘ったりすればいいけど、そこまでしてあげたいと思いますか? <彼女達が恥をかくのは可哀想 それが恥ずかしいと知っているから恥であって、知らなければ恥ずかしくもなんともありません。 マナー自体が絶対ではなく、場を共にする人々と気分よく過ごすもので、その場にいる人が気分悪くなければ大丈夫だったりするのです。 更に難しいのが、毎日会う友達ではなく、滅多に会わない友達という点です。 注意するためだけに連絡をとるのが、本当に必要なのかどうか…。 友達の度合いにもよりますね。

その他の回答 (6)

noname#44516
noname#44516
回答No.7

最大の問題は、その場でマナー違反を指摘することを戸惑うような間柄の人間が「本当に友人なのか?」という点ではないでしょうか。 本当に友人であればNO.5の方が書かれているように、何でもその場で言い合える関係だと思います。 「ちょっとあんた!白は花嫁の色でしょうが!!」と。 よって、躊躇するような間柄であれば今更咎める問題でもないように感じます。

noname#44083
noname#44083
回答No.6

どちらも、言うならやっぱりその場で言えば良かったのかなぁ・・・と思いますが。 まぁ、、、そこまですごいと何も言えない気持ち、すごく分かります。 もしも私なら。(言えたなら) Aさんの場合。 同じ仲間だと思われたくない一心で、どうにか取り繕うかな? 例えば、小物くらいは自分のと入れ替えるとか、髪飾りを外させちゃうかも・・・。(もちろん、注意してからですが) Bさんの場合。 これはその場で言うでしょう。 その子に嫌われようが、仲間だと思われたくないですよ。 後からは言ったりもしません。(その場はやり直せないし) そういう子だとい事が分かっただけで良かったと思うしかないかな? 後はCさんと、結婚式の裏ネタとして、笑ってすっきりしちゃいましょう^^;

noname#224892
noname#224892
回答No.5

その場で伝えれば良かったのではないでしょうか・・・ 私だったらAさんのように全身白色の衣装で友人が現れたら、 「ちょっと何やってんの??白は花嫁さんの衣裳なのに~~(汗)」って言っちゃいますね。 時間があるなら近くのお店で買うなり出来るかもしれないし、 自分のショールを貸して色を変えるとかなんか出来たかもしれませんよね。 この友人に関しては次回会った時にでも教えてあげたらいいかもしれませんね。 Bさんに関しても乾杯前に飲んだらその場で止めたら良かったんだと思います。 「ダメだよ、乾杯の音頭がまだじゃない!」って・・・ だけど無知でも乾杯~と言ってから皆が乾杯しあって飲んでたら、 (あ、このタイミングで飲むんだ・・・しまった・・・)と思ったかもしれませんよ。 その他のテーブルマナーに関しては本人が恥をかくことではありますが、 何か月も経って友人に注意されるのは本人のプライドの問題もありますし、 本人が正しいと自信を持っているのなら質問者さんとの仲が悪くなるだけではないでしょうか。 何にしても注意するタイミングってあると思うんです。 3か月も前のことを蒸し返すには時間が経ち過ぎていると思います。 ご友人のことを思っているのならその場でその都度注意されるのが一番だと思います。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.4

関係や性格にもよりけりですが、何れの場合も後から言うくらいなら、その場で言った方が良かったと思います。 でも、そのまま放置・・・と言うのも、あなた自身、今後恥ずかしい思いをしないとも限りませんから、できれば注意と言うよりアドバイスされた方が良いでしょうね。言い方については、今度同じメンバーで結婚がらみの話が出た時に「そう言えば、冠婚葬祭のマナーのページ見ていたら・・・」などと仰れば責任回避も出来て、且つストレートに伝わるのではないでしょうか?

  • aiainene
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.2

あくまでも私の意見ですが、もし私が貴方の立場であったらAさんにはそれとなく「結婚式では白は花嫁の色ってことで、白は着ないのがマナーだったみたいだよ」って教えてあげます。今後Aさんが白を着て変な目で見られないように…。で、Bさんですが、その場で注意してあげた方がよかったでしょうね。今更注意するとBさん的には嫌な気持ちになるかも?育ちの問題でしょう。今後結婚式等で同席になった時にはそのつど注意したらいいと思います。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

してあげたほうがいいと思います。20代半ばならまだまだこの手の 冠婚葬祭に出席することは多いでしょうから、 「知るは一時の恥、知らぬは一生の恥」といいますから、 その程度で壊れるような関係なら、さっさと壊れた方がいいのです。 まあ、言い方や、言うタイミングはとても大切です。 正論を大上段から真向に振り下ろすことほど、人を侮辱されたと 感じさせる事はありませんから。 その辺は、なにかの折りをみて、やんわりと、恥をかかせない程度に。 してあげましょう。友達ですから。(今のところは)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう