• ベストアンサー

うつ病で通院している病院から、他の病院に変えたい。

こんにちは。 私は大学3年の夏にひどい体調不良になり、それが引き金になってうつ病になりました。 はじめはうつ病と分からず、内科の病院で胃などの検査を受けましたが、どこにも異常がみられなかったため(腸炎になっていたようだとは言われましたが、もう治りかけのようでした)、心療内科を紹介され、そこで軽症うつと診断されました。 その頃は出先でひどい吐き気に襲われ、3-5時間その症状がおさまらないといった状態がたまに出ていましたが、いまではそのような状態になることも無く、日常生活が困難になるような症状は出ていません。   ですが在学中に愁傷活動がうまく行かなかったため就職できず、とりあえずはじめたアルバイトもうまく行かず、結局今年の6月にやめてしまいました。 大学生の頃は飲食店でアルバイトをしていましたが、一度もずる休みや無断欠勤等はしたことが無く、週3~4日、一日6時間程度の仕事を、色々しんどい思いをしてやめたいと思ったこともあったけど、バイト仲間となんとか励ましあって、大学1年の5月から大学卒業の3月まで3年10ヶ月間、ずっとそこでのアルバイトを続けていました。 昔はそんなふうに、アルバイトといえどちゃんと働く事は出来ていたのですが、今では何もやる気になれず、ただ毎日ゲームしたりして過ごしています。 このままではいけないという思いはもちろんあります。アルバイトや正社員募集の広告を探しては面接に行ったりしていますが、どこも決まりません。 私は病気のことも親には「うつ病になった」と伝えたくらいで、この病気のことや今の自分の状態について話せる人が一人もいません。 ずっと通院してる心療内科の先生にも、本当はこのどうしようもなく不安な状態を相談したいのですが、今日こそは話そうと思っても、結局いつも何も相談したり本心や悩みを打ち明けたり出来ないでいます。 大学を卒業してから、それまでの友人とは段々連絡を取らなくなり、今ではほとんど誰とも交流がありません。 毎日どうしようもなく不安で泣いてばかりです。もう首やお腹を切って死んでしまおうかと、そんなことばかり考えています。 どうしたら私は普通に生活できてたころのようになれるのでしょうか。 誰かに助けを求めたいのですが誰にもこの悩みを打ち明けられません。 他の病院に行って、そこで全部話したいと思っているのですが、病院を変えたりして、うつ病がひどくなったりしないかと不安です。 今通っている病院の先生に、他の病院に行きたいなんて言うのはすごく気が引けてしまい、そのことも相談できずにいます。 言葉で話すのが苦手なので文章にしてみようと手紙を書いて診察の時に渡そうとしたんですが、やっぱりいざとなるとためらってしまい、渡せませんでした。 このまま今の病院に通うべきなのでしょうか。それとも思い切って他の病院に行くべきでしょうか。 福岡県に住んでいます。南区にある心療内科に通っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

躁うつ病で2年以上になるものです。 精神科や心療内科はヤブの多い業界です。転院を繰り返すひとが多く、あなたも今の医師がヤブだと感じたら、すぐに遠慮せず、転院するべきです。ただ、せっかく書いた手紙ですから、次回の診察の時は必ず渡して読んでもらってください。世間には、カウンセリング料でせこくかせぐ精神科医もいるので、医師自身が手紙を読んでくれるなら、これほど安価で、しかも、確実な方法はありません。今の主治医がひょっとしたら名医かもしれませんし、書かれている情報を読む限りでは、転院の必要性を感じません。転院しても、言いたいことを言えないなら、本末転倒です。 私の主治医は名医だと思いますが、彼を基準に名医の条件を考えて見ました。 1)常に他の医療分野の新薬にも目を配り、使える薬は本来の目的を無視してでも使う 2)仕事柄、子供や年長者に対する態度ができている(年配者の悩みを聞いたりするのが仕事ですから) 3)患者の話を嫌がらずに聞く 4)処方の趣旨について、どの薬の目的はこういうことですよ、と説明してくれる 5)精神疾患だけでなく、人体の全てのことを分かっている(内科的病気の見落としを見抜くことがある) 6)処方をできるだけシンプルに保つ 7)3ヶ月単位くらいで、状況の見直しを行っている(今の薬が有効なのか、等) 8)坑うつ剤に副作用が多いのは宿命なので、副作用を抑える工夫もしてくれる 一方、ヤブの特徴は: 1)患者の話を聞かず、処方の趣旨も説明しない 2)患者が「薬が効かない」というと、やたらと薬を増やしたり処方を複雑化させたりする傾向がある 3)逆に、同じ薬を何年間もずーっと出し続けるやつもいる(セオリーは、3ヶ月たって効果が無ければ、坑うつ剤を交換すべき) 4)患者が投薬について提案や疑問をあげると「自分のほうがプロだ」と逆ギレする 今後、上記を頭に置きながら、今の先生を信頼してよいのか、3ヶ月単位くらいで、あなたの側から見直してみましょう。 それから、もらった薬については、自分でも勉強しましょう。そうやって、意識を高くしていき、医師との共同作戦会議ができるようになれば、建設的な闘病生活をおくれるようになりますし、ヤブのいう信頼ならないセリフに対して堂々と証拠と突きつけられるようになります。 インターネット上の情報はガセが多いのであまり信用できません。が、現在では素晴らしいことに、薬品名と薬物動態という語を組み合わせてGoogle検索すると、かなりの高率で添付文書というものが見つかります。これは製薬会社がプロ向けに出している文書で、一番信頼のおける情報源です。例えば、代表的な坑うつ剤であるトフラニールの添付文書は、これ。医師がこれに反するようなことをしている場合は、処方の趣旨について、納得いくまで聞くべきでしょう。 http://www.novartis.co.jp/product/tof/pi/pi_tof02.html ゲームばかりしていて外出の気力がないというのであれば、残酷なことを言うようですが、あなたの病気は、わたしと同様、治るまで長引くでしょう。わたしの主治医は常に言っています。「うつ病の症状の中で、おっくう感ほど、治しにくいものはない」。つまり、自殺のことを考えたり、激しく気持ちが落ち込んだりすることよりも、単に気力がないという状態のほうが、厄介なのです。ただし、うつ病は治ります。治らないのは、ヤブにあたっている時か、体の病気を伴っている時か、ストレス環境の見直しができず休息が取れないでいる時かといったケースに限られます。躁うつ病とくらべたら、うつ病のほうが、ずっと簡単に治るそうですよ。 ともに、病気と闘っていきましょう。負けないで。

lollipop
質問者

お礼

ありがとうございます。 悩みを話せる先生ではないということではなく、やっぱり自分が話せないっていうことのほうが問題ですよね。 病院を転々とすることになったらよけい不安になりそうなので、もう一度手紙を書いて診察のときに渡せるようがんばってみます。 たくさんアソバイスくださってありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.3

別の病院に行くのも検討したらどうですか。

lollipop
質問者

お礼

そうですね、他の病院のこともこの状態を打破する方法がないのかも、悲観的にならないようにしてもう一度考えたいと思います。

回答No.1

はじめまして、こんにちわ^^ 私はうつ病だったのかわかりませんが、ストレスで心療内科に通い、ソラナックスとデパスを飲んでいたことがあります。 今でもお守り代わりに持ち歩いてますが、もう1年近く飲んでません。 実は、私も途中で病院を変えた身です。 なぜなら最初の心療内科の先生が自分と合わないなと思ったから、それだけなんです。 失礼なことじゃないと思いますよ。選ぶ権利は質問者様にあるのです。 私が飲んでいた薬は内科でも処方されるものだったので、普段お世話になっていた内科の先生に事情を話して、処方してもらいました。 その内科の先生も特に何も言っていませんでしたよ^^ ちなみに、以前の心療内科には「病院を移る」とは一言も言ってません。でも、行かなくなってずいぶんたついまでも、「病院に来なさい」とは言ってきたりしませんよ。(私の場合だからなのかはわかりませんが・・・) 「うつ」ってつらいですよね。 でも、そんな時間、長くは続かないはずです。 どうか、死んでしまおうなんて考えないでください。 今、生きていることが、こうしていることがとても幸せなんだって、気づいてみてください。 詳しい状況がわからないので、あまり勝手なことを言うべきでないのですが・・・。 あなたを愛してくれている人がいるはずです。 両親はいつもあなたの味方のはずです。 無理して元気を出そうとか、疲れている心に無理させて仕事を始める必要もないと思います。 自然とそうできるときがじきに来ると思います。 大丈夫です、大丈夫です。 みんなそういう気持ちになるときはあります。 でも、それでもみんな生きてます。だから大丈夫です。 私も不安で怖くて眠れない日や、自分が孤独で生きているのがめんどくさいなんて思ったこともあった人間です。 それでも元気に生きてます。今日も友達とご飯を食べに行ってきました。楽しかったです。 lollipopさんもそうなれる日が絶対きますよ^^ お医者さんを含め、lollipopさんに素敵な出会いがありますように。 URL、私がいつもハッピーをもらうサイトです。こちらで紹介されてる本もとてもおすすめなので、よろしければ読んでみてください^^

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/kissei888/
lollipop
質問者

お礼

ありがとうございます。 思いつめてた状態のときってなかなか冷静にいろんなことが見れなくなってて、なんか・・・だめだなぁと思いました。 転院のことは慎重になりすぎないように、軽々しくなりすぎないように、もうすこし考えてみます。 励ましのお言葉ありがとうございます。 将来が真っ暗にしかみえなかったけど、いい方向に変われるようになりたいです。

関連するQ&A

  • うつ病ではないが、病院でカウンセリングを受けようと思っています。

    うつ病ではないが、病院でカウンセリングを受けようと思っています。 こんにちは。3ヶ月前に就職した職場での人間関係のことで悩んでいます。 自分ではうつ病まではないと思うのですが、誰にも相談できず、病院でカウンセラーに相談したいと思っています。 しかし、心療内科や精神科の病院にいくのが初めてなので、こんな程度で病院でみてもらうのもどうなんだろう?と思っています。 自分の症状?は、 ・朝が苦痛、仕事に行くのも苦痛。休日の朝も苦痛。 ・職場のいつも隣の席にいる人が、顔も見たくないくらい嫌い。イライラする。(これが一番の悩みの種) ・仕事中、↑のことを考え、泣きたくなる。 ・誰もいないところでは、いろいろ考え泣いてしまう。 ・朝から晩まで、休日さえ、ずっと気が重い。憂鬱。嫌だなという思い。 ・泣いたとき、死んだ方がマシかなとも考える。 身体には(動悸が激しい、眩暈、嘔吐、腹痛など)とくに症状はなく、食欲はあります。 仕事を辞めたいとも考えますが、就職したばかりで、自分は今まで苦しいことから逃げてきてばっかりだったので、自分が弱いし、甘いだけかなと思ってます。 この状態で心療内科等のカウンセラーにみてもらうのはどうなんでしょうか?

  • うつ病かもしれません。でも、病院には行きたくありません。どこか相談でき

    うつ病かもしれません。でも、病院には行きたくありません。どこか相談できるところはありませんか? 病院に行けばいいのはわかっていますが、その前に、少し相談できるところがあれば、ありがたいです。 私のように田舎に住んでいると、精神科や心療内科に行っただけで、町中の噂になってしまいます。

  • うつ病で通院しています

     私はうつ病で1年半ほど心療内科に通院している20代の女性です。既婚者です。  うつ病になる前に何も保険に入っていなくて、もし今の状態で入院しなければいけなくなったら・・・と不安です。  このように長期にわたって通院している人は、通院が終わり、2年以上たたないと保険に入ることができないと聞きました。  本当にこのような状況では入ることのできる保険というものはまったくないのでしょうか。うつ病以外では特に病気もしたことはありませんし、入院したこともありません。  入院しても実費で払えるようなお金もありません。どうにかして保険に入ることはできないでしょうか。

  • うつ病の病院・心療内科探し

    19歳、大学生、女です。 うつ病もしくは精神的な病気かもしれないと身内から言われ精神病院、心療内科を探しています。 皆さんはどうやってかかりつけの病院や心療内科を見つけることができたのでしょうか? 以前行った心療内科では「そういう症状はあるがあなたが強くなれば解決する話」と言われ、 余計に気分が塞ぎ、体調も悪くなりしばらく寝込んでしまいました。心療内科を色々見てみたいのですが、以前のように全否定されると思うと足がすくみなかなか行くことができません。 保健所や区の健康課などに相談すると心療内科等を紹介してくれるなど調べている最中見たのですが、そういうケースもあるのでしょうか? あと保健師による電話相談もあるみたいですが、そこでも紹介とかされてるんでしょうか? 皆さんの体験談など、よろしければ教えてください。

  • 自分でうつ病かなって感じるんですが、なかなか病院に行く勇気がなくて・・

    自分でうつ病かなって感じるんですが、なかなか病院に行く勇気がなくて・・・ 会社での人間関係によるストレスで、もう何年も前から気持ちの浮き沈みがひどかったんですが、今年に入った頃から気持ちが沈みこむ時間が長くなり、ここ数ヶ月間はほとんど気持ちが晴れない状態が続いています。もう苦痛です。 ネットで自己うつ診断なるものをやってみると、「うつ病の可能性大」 などの結果がでるし、自分でも明らかに異常だと感じ、心療内科を受診してみようと思っているのですが、いざ予約の電話をしようとするとなかなか電話できなかったり、 予約のいらない病院を見つけて明日こそはぜったい行こう!と思っていても、 当日になるとすっと気持ちが冷めていけなくなったりとか・・・・ もうこんな状態の繰り返しなんです。 そこで、現在心療内科等の病院に通院されている方に質問なんですが・・・ 初めて病院に行く時って、どうやって決断されたのですか? 私みたいになかなかいけなくて悩んだりされましたか? もしそうなら、どうやってその状態を打開されたのですか? すみませんが、アドバイスよろしくお願いします!

  • うつ病診断が信用できない

    今年の9月頃に、心療内科を受診してうつ病と診断されました。 実際に病院に行くまでは、さんざん悩んで躊躇しました。 自分は病気だと思い込んでいるだけなんじゃないか?病気を隠れ蓑にしたいだけなんじゃないのか?自分を甘やかしているだけなんじゃないか?大げさじゃないか・・? でも、いくら考えても、考えても、状況は変わらなくて・・・。 病院に行けば、ちゃんと先生に診てもらえば、本当に病気なのか、ただの考えすぎなのか、きちんと判断してくれるに違いないと思って、勇気を出して受診しました。 2件、個人的な心療内科(クリニック?)を受診しました。 1件目の先生は、とても頼りない感じの女医さんで、むしろそちらが病気なんじゃないかと心配してしまうような人でした。診察時間は10分ほどで、「うつ病ですね、薬出します。」と言われました。私が疑いと不安を口にしても、「薬で治すしかありませんから」と切り捨てられて・・・とても信用できませんでした。 2件目の病院は大分まともな感じでした。 診察は20分程度でした。自分の今の状態について、話したいことや聞きたいことはたくさんあったのですが、あまり伝えることは出来ませんでした・・。結局、こちらでもうつ病と言われました。 思い切って先生に、 「本当に病気なんですが?そう思い込んでいるだけということはないのですか?」 と効くと、 「あなたは自分から進んで今の状態になったのですか?今のその状態を望んでいるのですか?そんなことはないでしょう」 と言われました。 その時は自分自身のことが本当にわからない状態で、それすらも良く分かりませんでした・・・。 薬は処方されたのですが、同居している彼氏に、「うつ病なわけがない、考えすぎたよ」と言われ、薬を飲む気にはなれず、今でもこっそり閉まったままです・・・。 今年で大学を卒業する身なのに、進路は未定で卒業もできるかどうかぎりぎりで、親にもそれらの事はうやむやにしています。 今の精神状態では卒業することで手一杯で就職まで手が廻りません・・・。だから、少しだけ、時間がほしいのですが・・。 親にうつ病なんて言おうものなら「なに怠けてるんだ!甘えるな!」といわれるのが目に見えています・・。 そもそも自分でも、本当に病気なのかどうか分からないのです。傍から見たらただの怠け者でしかないでしょう。 せっかく病院にいったのに・・・。結局自分の状態が分からないままです・・・。先生の診断は信用していいのでしょうか? それともまた別の病院を探した方がいいのでしょうか? どういった先生を信用したら言いのでしょうか? うつ病じゃなくてただ怠けているだけだという判断もしてくださるのでしょうか? 何かご存知の方がおられましたらお願いします・・・・。

  • 鬱病(うつ病)での心療内科への通院について質問です!

    最近うつ病と思われる症状がかなり悪化してきて、 さすがに心療内科に行かないとまずいと思ってるのですが、 なにせ初めてなもので、わからないことだらけです。 質問したいことがたくさんあるのですが、つきあっていただけると嬉しいです。 1まず行くとしたらどういう病院に行くべきか 2良い医師悪い医師の見分け方 3一年間うつ病の治療で通うとしたら、治療費は一年間でどれだけかかるか(病院や症状によると思いますが、大体どのくらいか) 4その他アドバイスがあれば何でもm(_ _)m 以上どれかでもわかる方いましたら、 回答していただけると嬉しいです。 回答待ってます!

  • うつ病で起きることができない・学校に行けない

    22歳、大学4年生です。 うつ病歴3年ですが、波があって、先月まではほぼ健常者と同様に 活動的な日々を送っていました。 しかし、2週間くらい前に、いろいろと負担なことが重なって なのにムリをして頑張ったせいか、ストレスフルな状態になり 今では朝は全く起きることができなくなりました。 (昼夜逆転しています) そのせいで、大学の授業にも出ることができません。 単位は、100以上とっているので あとは卒論と2.3コマ授業に出るだけで卒業できるはずなのですが… ここまできて、大学に行けない、という状態になってしまい 絶望的な気分になっています。 主治医は、あまり話しを聞いてくれないので いつも薬を貰いに行っているだけ、という感じです。 他の病院に移るべきなんでしょうが 田舎なので、あまり病院の数もないし、 それに他の人に「精神科・心療内科に通っている」ということを 知られたくないんです。 なんだか疲れてしまいました。 もう大学も将来も、何もかもどうでもいいような気もします。 どうしたらいいのか分かりません。 このままずっと、病気が治らずに生きていくのでしょうか。 大学をなんとか卒業しても、その後の就職、結婚、老後… 不安なことばかりです。 生きていても、辛いことしかないような気がします。 支離滅裂な文章になってしまいました。 何を質問したかったか、それすらもわからなくなりました。 なんでもいいです、なにかコメント下さい。

  • うつ病 薬や病院についての悩み

    小学生の頃から抜毛症で一人で悩み、去年10月に息苦しさや動悸で心療内科にかかりました。 イライラ、不安がかなり強く、消えてしまいたいと考えたりします。 仕事は介護職で母が上司なので、長期の休みが欲しいとも言えず毎日忙しく働いてます。 仕事中泣きながら働くこともあります。我慢の毎日の状態です。 これが今の私の状態です。 今、4件の病院に行きました。 何処に行ってもうつ病と言われます。 まず、病院は相性とよく聞きますが・・・私は一回行くと行く気がなくなってしまいます。 この先生ちょっと・・・と考えてしまったり。 やっぱり何度か通い続けて判断するべきなのでしょうか? なかなか定着せず、その事でもイライラしてしまったりする状態です。 薬についてですが・・・ 仕事をしているため、全く飲めていない状態です。 かなりの眠気でフラフラしてしまいます。 ・レクサプロ2錠・ワイパックス1日3錠・リスパダールをイライラ時 このような形で処方されていますが、飲むのは休みの前の日だけです。 もちろん効果は感じません。 リフレックスも飲みましたが立ち上がることすら一苦労な状態でした。 副作用で眠いのか過眠なのかはまだわかりませんが、薬を飲めないことに悩んでしまいます。 何が最善なのでしょうか?

  • うつ病のお勧め病院(福岡)

    仕事がつらくてうつ病になりかけてます。 心療内科へ行くべきか、精神科へいくべかわかりません。 どっちへいくべきなのですか? また福岡市内でお勧めの病院やクリニックがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう