心療内科でカウンセリングを受けるべき?

このQ&Aのポイント
  • 就職後の人間関係の悩みで心療内科を受診しようと考えています。
  • 自分はうつ病ではないと思いつつも、誰にも相談できずに悩んでいます。
  • 心療内科でカウンセラーに相談することに迷いを感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病ではないが、病院でカウンセリングを受けようと思っています。

うつ病ではないが、病院でカウンセリングを受けようと思っています。 こんにちは。3ヶ月前に就職した職場での人間関係のことで悩んでいます。 自分ではうつ病まではないと思うのですが、誰にも相談できず、病院でカウンセラーに相談したいと思っています。 しかし、心療内科や精神科の病院にいくのが初めてなので、こんな程度で病院でみてもらうのもどうなんだろう?と思っています。 自分の症状?は、 ・朝が苦痛、仕事に行くのも苦痛。休日の朝も苦痛。 ・職場のいつも隣の席にいる人が、顔も見たくないくらい嫌い。イライラする。(これが一番の悩みの種) ・仕事中、↑のことを考え、泣きたくなる。 ・誰もいないところでは、いろいろ考え泣いてしまう。 ・朝から晩まで、休日さえ、ずっと気が重い。憂鬱。嫌だなという思い。 ・泣いたとき、死んだ方がマシかなとも考える。 身体には(動悸が激しい、眩暈、嘔吐、腹痛など)とくに症状はなく、食欲はあります。 仕事を辞めたいとも考えますが、就職したばかりで、自分は今まで苦しいことから逃げてきてばっかりだったので、自分が弱いし、甘いだけかなと思ってます。 この状態で心療内科等のカウンセラーにみてもらうのはどうなんでしょうか?

noname#126704
noname#126704

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108636
noname#108636
回答No.1

十分受診なさるだけの条件がそろっているかと思います。 自分が甘いと考える人に鬱は多いようです。「この程度でうつ病じゃないとは思うけれど」「病気だということにして逃げようとしているんじゃないだろうか。」とか、考える人が鬱病になりやすいそうです。 また、自殺企図が鬱病の特徴であることも当然のようですよ。 食欲があっても鬱の人もいます。過食と言いましょうか、目をそらすために食べようとするのかもしれませんね。 おっと、私は専門家ではないので、いい加減なことを言うのはやめときます。 とりあえず、受診されることをお勧めします。病気でなければいいじゃないですか。 内科でも外科でも耳鼻科でも診察受けたけど、何もなかったということはよくありませんか?精神科でも同じことですよ。

noname#126704
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当は逃げたい気持ちでいっぱいです。 一度、病院に行ってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.11

こんばんは >この状態で心療内科等のカウンセラーにみてもらうのはどうなんでしょうか? 結論か言えば有りです。 日常生活や社会生活に支障を来たす精神的状況や症状は 立派な?精神的な障害と呼べるモノです。 市中の精神科・心療内科には臨床心理士等の心理療法の専門家が在籍せず 投薬療法中心の医療機関も多くあります。 まずはそれを確認する必要があります。 他の手段として、各都道府県の精神健康福祉センターを利用する方法です。 各精神健康福祉センターで事業内容は異なりますが、医師や臨床心理士が在籍して、心の相談に応じてくれるセンターも有ります。 それに、心理療法の専門家が在籍している病院も紹介してくれると思います。 http://www.acplan.jp/mhwc/centerlist.html 医療機関を受診するの違和感を感じるのであれば まず、こちらに相談した方が良いかもしれません。 >自分は今まで苦しいことから逃げてきてばっかりだったので、自分が弱いし、甘いだけかなと思ってます。 この状態は自分を追い込むだけで、何のメリットも有りません。 「~しなければいけない」「~すべきだ」との固定した考えは それに束縛されて、自分の逃げ道をなくす可能性があります。 これで精神障害を患う方が多く見られます。 確かに閉塞した経済状況では、職を失えば、そう容易く見つからない状況です。 しかし、精神を病んでしまえば、同様な状況に陥りますし もっと苦悩しなければならない事になってしまうのでは? 少し柔軟な考えを持った方が良いと思います。 最後に、カウンセリング等の心理療法は、相談したから、訴えたから 直ぐに、質問者さんの様々な症状が改善される訳ではありません。 症状を軽減する意味では、薬の方が勝っていますし、即効性があります。 質問者さんの話すない内容や不満から、原因を探る精神分析にしても また、質問者さんの思考の歪みや誤った拘りに気付かせ、修正する 認知行動療法でも改善までに、ある程度の期間を要する事だけ覚えておいた方が良いでしょう。

noname#126704
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、病院に行ったからといってすぐに改善されるものでもないんですよね・・。 病院の予約をしたら早くて2週間後と言われたので、その間にもどうかなってしまうのではないかと気が遠くなりそうでした。 一般的な意見では、「辞めるなんてもったいない」とか「がんばれ」とかよく言われるので・・少し安心しました。 ありがとうございました。

回答No.10

注意喚起、警告。 NO7です。  NO8の方は何も分かっていません。 臨床心理士は立派な国家資格です。 しかも、大学院を卒業しないと受験資格はありません。 つまり、精神科医と同等の知識が必要なのです。 臨床経験も必要です。 これはね? ユーキャンの受験資格にも明記されています。 NO8は、こんな一般的なことも分からない無知(馬鹿)です。 NO8,9の方は、謝った知識に基づくものなので 気にしないで無視、もしくは削除してください。 はっきりいって勉強不足です。 こんな一般人、しかも参考意見に騙されないで下さいよ?

noname#126704
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は私の姉は臨床心理士をしていますが、聞いてみるとまだ国家資格ではないようです。 確かに、姉は大学院を卒業していますし、試験も受けて臨床心理士になったみたいです。 でも、病院の精神科勤務ですが、給料も少ないみたいですよ・・。

noname#150961
noname#150961
回答No.9

NO8です。訂正します。 #7の回答で臨床心理士が国家資格であるように書いていますが、まちがいです。

noname#126704
質問者

お礼

わざわざ訂正ありがとうございます。

noname#150961
noname#150961
回答No.8

#6の回答は臨床心理士が国家資格であるように書いていますが、まちがいです。

回答No.7

NO2,NO6さんは、精神疾患が何たるかよく理解していますので、 参考にされてください。 私はうつ歴7年、自殺未遂一回,三度入退院し、現在も通院中です。 文面を見る限り、うつ病が疑われますね、医者ではありませんから断定できませんが。 身体的には特に何もないとのことであるなら、 心療内科ではなく、精神科のほうがよろしいのではないかと考えます。 心療内科は、内科領域、各科領域の身体疾患(風邪治らない、頭痛い、肩がこるなどの症状)を心身両面(それを治すと同時に、原因となっている精神疾患も治す)から医療を行います。 精神科は、精神疾患を精神面より医療を行います。 精神疾患は物凄く多いです。統合失調症(精神分裂)、躁うつ病、うつ病、 各神経症(不安障害、社会恐怖、強迫性障害など)、不眠症、てんかん、 アルコールなどの薬物依存、せん妄、痴呆、健忘、人格障害などなど。 もちろん内科的症状も伴いますから、内科が併設されています。 だから、心療内科は身体疾患、精神科は精神疾患を診ます。 それと、心療内科専門医は圧倒的に数が足りてません。 心療内科を系統的に講義や臨床実習を行うことができる講座があるのは 九州大学、鹿児島大学、関西医科大学、東京大学、東邦大学の5大学だけです。 だから多くの医学生が心療内科の講義を一度も受けないまま心療内科医をしちゃってます。 さらに平成8年に厚生省(現在の厚生労働省)が「心療内科」を標榜として認可して以来、 全国のクリニックや病院に2000数百の心療内科が標榜されました。 つまり、精神科では患者が集まらないので、 患者が抵抗なく受診できるように心療内科を掲げているのが実態です。 もう一つ、 精神科と心療内科は別物です。治療範囲も違いますし、出せる薬の種類も量も違います。 心療内科では本格的な精神科の薬は出せないこともありますし、量にも限度があることがあります。 つまり精神科のほうが治療範囲は広いんですよ? 受診する際、初診は多分予約になると思います。 担当医が1時間くらいかけて話を聞き、診断し、治療方針を決めるからです。 医師との相性も大切です。 自分に合わないと思ったら、主治医を替えてもらってください。 これは患者の権利なので遠慮しないこと。 病院は、医師やナースの卵が臨床実習する病院に認定されているところがいいね。 入院の可能性も考えると、認定病院は大抵急性期病棟があるから、医師やナースの質は高いです。 普通の精神科医でなく、精神保健指定医の資格を持ってる精神科医がいるから。 カウンセリングについても一言。 カウンセラーは国家資格でないので、誰でも、私でもあなたでもカウンセラーを名乗れます。 それで商売したって全然構いません。 臨床心理士(国家資格)によるカウンセリングは、カウンセラーが何かアドバイスするのではありませんよ? カウンセラーに自分の事を話しまくり、カウンセラーは聞いているだけです。 やがて話すことがなくなると、本音がポツリポツリ出てきます。 それまで何週間かかかりますが、それをカウンセラーは待っています。でもまだ何もしません。 ようはカウンセラーを鏡にして自己分析していくんです。 病気の根底にあるものにやがて自分で気付きます。 そうなって初めてカウンセラーは、何かしらアドバイスや方向性を示してくれます。 文面を見る限り、カウンセリングや~療法はまだ早いように見受けられますよ。 もっと症状が改善されてからです。 ネットで調べると、大抵病院のHPがあります。 中には精神科医を紹介し、どの分野の精神疾患に強いかなど分かります。 病院の口コミなんてのもありますよ? それと、NO5さんはメンタルな質問関係でよく出くわしますが、 かなり過激な発言をしてますし、精神科分野全体の知識がかなり欠乏しています。 カウンセラーをタウンページで探せなんて、私のようないい加減なカウンセラーに食い物にされるだけですから、 この方の発言は無視して結構です。失礼極まりないですから。 蛇足 カウンセリングについて。 保険適用外になっているところがほとんどですが、 精神科医が行なうカウンセリングを、臨床心理士が代行して行なうシステムにしている病院は 保険が適用されます。

noname#126704
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 症状が改善されるのも結構時間がかかるようですね・・。 それを考えると、気が遠くなりそうだし、自分は原因がわかっているので、カウンセリングももしかしたらあまり意味のないように思えてきます。 またどうしたらいいのかわからなくなってきます。 ありがとうございました。

  • myau_256
  • ベストアンサー率25% (126/495)
回答No.6

こんにちは(^^ 非常に危険な回答がありましたので、あえて発言させていただきます。 精神科の受診やお薬は、決して「逃げ」ではありません。 例えば、もしインフルエンザにかかったら、病院に行ってお薬をもらい、安静にしますよね? もし足を骨折したら、病院に行ってギプスをはめ、安静にしますよね? 今回は、不調になった部分が「心(実際には脳ですが)」だったというだけで、全く同じことです。 「逃げ」などといわれるゆえんはありません。 質問を見る限り、このままではますます悪化しそうですので、まずは一度病院に足を運んでみてください。 早く症状が和らぐといいですね。

noname#126704
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 精神科の受診が初めてのことで不安だったので、少し安心しました。 やさしいお言葉ありがとうございます。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.5

心療内科付きのカウンセラーでは医者と一体になっていますので薬で治そうとしますが、このような悩みの場合は悩みさえ解決すれば別に薬は飲まなくても良いので、街の独立したカウンセリングを受けると良いのではないでしょうか。 薬もある意味逃げです。問題を正面から捕らえてみようという気持ちを持っているようですのでそれを大事にしなくてはいけません。 そしてやるだけやってみてだめなら薬にするか退職かの究極の選択を考えれば良いでしょう。最初から薬だなんて、逃げであなたはその道は取りたくないのでしょう。 であるならカウンセラーを探していろいろな方法を探ってみましょう。カウンセリングは電話帳デイリーに載ってます。

noname#126704
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・薬で治るとも思えないのですが。。 一応病院に行ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • ecqmf
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.4

私も鬱病ではないかと、約5年間いろいろな病院へ通いましたが、いわゆる病院では、治りません。 体調的に不安定な時期なのか、(学校でも同様なことがあったかどうかわかりませんが・・・) 一過性なものもあるようです。 病院では不安感がある、と言うと先ずは、睡眠が取れているかどうかを質問され、精神安定剤・睡眠導入剤などを処方してくれるにすぎません。(一度、病院へ行かれればわかります。) アメリカなどでのカウンセラーなどは、日本の精神科・心療内科では皆無です。 かとはいえ、カウンセラーを受けさせてくれるところはあります。1時間2万円が相場です。 私が、少しだけ立ち直れたことは、原因を勝手に判断しないこと、それから一番効果的なものは、 ”今は、そのことを考えない” 不安に駆られた時には、”今はそのことを考えない”と自己暗示的に 回避してしまうことです。人間は、そんなに強くはありません。(弱くもありません) 自傷・多傷がないうちに”今は”を繰り返し、相談相手をゆっくりと探してみては、いかがと思います。  この”今は考えない”ということは、ある精神病院のカウンセラーから聞いた言葉で、少なくとも私には、ある程度効果がありました。 私は、神奈川県の精神科は、ほとんど通いましたが、結果は、安定剤の処方だけでした。 町中にある、精神クリニックと称されるところでは、ピン・キリで、あるクリニックの先生には、「結局あなたは、何が言いたいのかね”、とこちらの意見も耳を傾けず、どん底に突き落とされたことがありました。 病院や、先生によっては、親身に聞いてくれるところもあるかもしれませんが、大きな病院だと、1時間で10名とか20名の患者さんを診療するわけですから、無理もないと思います。 作家の 町澤 静雄(まちざわ しずお) という、日本の精神科では、権威とされている方の本を一読されるのもいいかもしれません。 人間だから、悩むし、泣くし、考えてしまうものです。喜怒哀楽の表現が出来るのも人間、生きているからこそです。 どうせ人生一度しかないのですから。大いに、悩み・もがき・苦しみ・喜び・愛し合っていきましょう。精神的なことは、他人には治せません。自分から積極的に接する、接し方を模索されたほうがいいと思います。ただ不安なとき、家族と話せるといいと思いますが、そんなに素直に話せませんよね!何でも話せる友人を作るよう心がけることも大切だと思います。 偉そうなことばかり、でゴメンナサイ! 私でよければ相談だけなら乗りますよ!(先生ではないから)

noname#126704
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は原因がわかっていて、そのことで考えすぎて気分が落ちていると思います。 なので、病院に行って、薬で治るとも思えないんです。カウンセラーに相談しても、どうせわかりきったことを言われるのかなとも思い、病院でもどうしようもないんじゃないかとも思っています。結局自分が動かなきゃ、何も始まらないのも頭ではわかってるんですよね・・。 やさしい言葉をかけて下さり、ありがとうございます。

  • orihs74
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

誰にも相談できず、1人で抱え込んでしまうのが苦痛であるならば、病院を受診されるのがいいと思います。 カウンセラーによるカウンセリングを実施している病院を探して、受診することになると思いますが、おそらくその前に、医師による診察があると思います。診察の結果、病気であるか、病気でないかを医師が判断します。その上で、カウンセラーによるカウンセリングを希望するか、医師と相談して決められるといいのではないかと思います。 カウンセリングは保険適用外のところが多いので、なるべく病院で保険適用されるカウンセリングを探されるといいと思います。

noname#126704
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院の予約をしたら、カウンセリングの前に診察や問診があり、どういった症状があるのかを聞くと言われました。身体にはあまり症状はなく、自分では気持ちの問題だと思ったので、診察を受けるのが少し不安になりました。 一度、病院でのカウンセリングを受けてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

何事も、重症になる前に対処する方が、絶対いいのですよ。 だから、遠慮せずに受診なされてください。 文の内容からは、全然大げさじゃなく、あなたの精神は疲れきっていて、心配なレベルだと思います。 早い方がいいです。 うつ病か、その手前か、の診断は、お医者さんによって、差もあるみたいです。 でも、多分お薬をくれるのでは、と思うし、お薬は、よく聞くお薬があるようです。 ただ、お医者さんとの相性とか、お医者さんにもレベルの低い方がいると言う情報も、よく耳にします。 万が一、合わないお医者さんに当たったら、「この程度で受診した自分が大げさだったんだ(自分が悪いんだ)」などと思わず、違う病院に行ってみてください。 気持ちが弱っている人(患者)に向かって、もし失礼なことを言うお医者さんだったら、そのお医者さんがダメなんであり、あなたは悪くないですから。 弱くたっていいじゃないですか。しんどいときは、無理しすぎちゃダメですよ。深く呼吸ができるように、周りの景色が感じられるように、びくびくしないで1日過ごせるようになるために、お医者さんの力を借りてください。

noname#126704
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考えすぎて、疲れているのはあります。 原因がわかっていることなので、病院や薬で治るものなのか・・?とも思ってしまいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カウンセリング?

    自分の性格に困っているのですが どのようなところへ相談へ行ったらよいのでしょうか 下の質問を見ると心療内科ではなくカウンセラーに・・・とありますが 精神科とか心療内科とかカウンセラーなどの区別がよくわかりません また そういうところはお金はたくさんかかるのでしょうか 精神科や心療内科は医療費?カウンセラーは医療じゃないのですかね・・・・ どなたか詳しい方お願いします

  • うつ病ならどの病院に行けばいいでしょうか

    うつ病か仕事が嫌での怠けなのか分からず、相談したいと思います。 春ごろから仕事に対する意欲がなくなり、仕事にも支障をきたすようになってきました。 以前(5~6年前)も同じ様な体験があり、その時は外出も億劫になり友人との約束もキャンセルばかりでした。 2年半ほど仕事もせず家に閉じこもっていました。 その時は友人が気に掛けてくれ毎日の様に電話をくれ、また転職し、環境が変わったこともあって状態は改善されました。 今は ・やる気がでない ・仕事の能率が悪い ・仕事が進まず滞り、仕事のことを考えるのが怖い 上記をループしています。 また、夜になると風呂に入っていても「風呂から出ると寝ないといけない、そうすると朝がくる」と考えると風呂からなかなか出られず、寝る時間になっても「起きると仕事に行かないといけない」と考えベッドに入るのが嫌になります。最近では仕事のことを考えると動悸が激しく、吐き気がしてきます。 ただ、布団にはいるとすぐに眠れるため不眠症とは言えないのです。逆に眠気が酷く、仕事中も意識が途切れることがあります。 どうしてみんなは笑って仕事が出来るのかと不思議に思ってしまいます。これぐらいの辛さは当たり前のことなんでしょうか。 今の職場は余りにも忙しく、自分の時間が持てず「わたしは何の為に生きているんだろう」と思うことがあり転職を考えています。 ただ今の状態がうつ病なら転職しても改善されず、また年齢のこともあり(35歳・未婚女性)これ以上の転職は難しいと思っています。 仕事をスムーズにこなすと全て解決するようにも思え、ただの怠け(甘え)なのかとも思います。 インターネットでいくつかのうつ病チェックをしたところ「重いうつ状態です。専門家の治療が必要です」と診断されます。 心療内科へ行くとしても不眠といったうつ病の症状がなく、動悸・吐き気ならどういった所で受診すればいいのでしょうか。 転職をする前に解決したいと思い、アドバイスをお願いします。

  • はじめてのカウンセリング

    2年ほど前から心が不安定で、最近は会社での人間関係や友人関係に支障が出てきたので、明日はじめてカウンセリングに行こうと思います。 カウンセリングを受けるにあたり、注意点があればおしえてください。 今回はネットで探した個人経営のカウンセラーにかかろうと思ってますが、 本格的に症状を治すには、病院の心療内科にかかったほうが良いのでしょうか? ちなみに体調で気になることは、 たまに不眠になることと、朝起きた時や、ふいに動悸がすることです。

  • うつ病かもしれません。でも、病院には行きたくありません。どこか相談でき

    うつ病かもしれません。でも、病院には行きたくありません。どこか相談できるところはありませんか? 病院に行けばいいのはわかっていますが、その前に、少し相談できるところがあれば、ありがたいです。 私のように田舎に住んでいると、精神科や心療内科に行っただけで、町中の噂になってしまいます。

  • うつ病の病院・心療内科探し

    19歳、大学生、女です。 うつ病もしくは精神的な病気かもしれないと身内から言われ精神病院、心療内科を探しています。 皆さんはどうやってかかりつけの病院や心療内科を見つけることができたのでしょうか? 以前行った心療内科では「そういう症状はあるがあなたが強くなれば解決する話」と言われ、 余計に気分が塞ぎ、体調も悪くなりしばらく寝込んでしまいました。心療内科を色々見てみたいのですが、以前のように全否定されると思うと足がすくみなかなか行くことができません。 保健所や区の健康課などに相談すると心療内科等を紹介してくれるなど調べている最中見たのですが、そういうケースもあるのでしょうか? あと保健師による電話相談もあるみたいですが、そこでも紹介とかされてるんでしょうか? 皆さんの体験談など、よろしければ教えてください。

  • 鬱病の病院でカウンセリングの受けやすい病院はどこでしょうか?

    鬱病の病院でカウンセリングの受けやすい病院はどこでしょうか? 自分は、物事にやる気が起きず、集中力がなく、普通 人が気付く事を気が付かず、常に疲れ(身体のだるさ)を感じ、思考能力が低下し 物事を深く追究して考えられません(諦めが早い)。夜眠れず、朝起きる事ができず、仕事にならない状態です。鬱病の薬は飲んでますが、自分にはカウンセリングを沢山受け、早く少しでも改善していきたいと考えています。気軽にカウンセリングが受けられるところを教えて下さい。 場所は、どこでもかまいません、良いところがあれば教えてください。

  • うつ病のお勧め病院(福岡)

    仕事がつらくてうつ病になりかけてます。 心療内科へ行くべきか、精神科へいくべかわかりません。 どっちへいくべきなのですか? また福岡市内でお勧めの病院やクリニックがあれば教えてください。

  • うつ病で通院している病院から、他の病院に変えたい。

    こんにちは。 私は大学3年の夏にひどい体調不良になり、それが引き金になってうつ病になりました。 はじめはうつ病と分からず、内科の病院で胃などの検査を受けましたが、どこにも異常がみられなかったため(腸炎になっていたようだとは言われましたが、もう治りかけのようでした)、心療内科を紹介され、そこで軽症うつと診断されました。 その頃は出先でひどい吐き気に襲われ、3-5時間その症状がおさまらないといった状態がたまに出ていましたが、いまではそのような状態になることも無く、日常生活が困難になるような症状は出ていません。   ですが在学中に愁傷活動がうまく行かなかったため就職できず、とりあえずはじめたアルバイトもうまく行かず、結局今年の6月にやめてしまいました。 大学生の頃は飲食店でアルバイトをしていましたが、一度もずる休みや無断欠勤等はしたことが無く、週3~4日、一日6時間程度の仕事を、色々しんどい思いをしてやめたいと思ったこともあったけど、バイト仲間となんとか励ましあって、大学1年の5月から大学卒業の3月まで3年10ヶ月間、ずっとそこでのアルバイトを続けていました。 昔はそんなふうに、アルバイトといえどちゃんと働く事は出来ていたのですが、今では何もやる気になれず、ただ毎日ゲームしたりして過ごしています。 このままではいけないという思いはもちろんあります。アルバイトや正社員募集の広告を探しては面接に行ったりしていますが、どこも決まりません。 私は病気のことも親には「うつ病になった」と伝えたくらいで、この病気のことや今の自分の状態について話せる人が一人もいません。 ずっと通院してる心療内科の先生にも、本当はこのどうしようもなく不安な状態を相談したいのですが、今日こそは話そうと思っても、結局いつも何も相談したり本心や悩みを打ち明けたり出来ないでいます。 大学を卒業してから、それまでの友人とは段々連絡を取らなくなり、今ではほとんど誰とも交流がありません。 毎日どうしようもなく不安で泣いてばかりです。もう首やお腹を切って死んでしまおうかと、そんなことばかり考えています。 どうしたら私は普通に生活できてたころのようになれるのでしょうか。 誰かに助けを求めたいのですが誰にもこの悩みを打ち明けられません。 他の病院に行って、そこで全部話したいと思っているのですが、病院を変えたりして、うつ病がひどくなったりしないかと不安です。 今通っている病院の先生に、他の病院に行きたいなんて言うのはすごく気が引けてしまい、そのことも相談できずにいます。 言葉で話すのが苦手なので文章にしてみようと手紙を書いて診察の時に渡そうとしたんですが、やっぱりいざとなるとためらってしまい、渡せませんでした。 このまま今の病院に通うべきなのでしょうか。それとも思い切って他の病院に行くべきでしょうか。 福岡県に住んでいます。南区にある心療内科に通っています。

  • 母親がうつ病で

    半年位前から母親がうつ病だということが判明しました。 病院に行ってわかったのですが、だいぶ前からうつ病になってしまっていたようです。 今は通院して薬をもらっていますが、ストレスの原因が職場にあるらしく、医師には職場を辞めるのが一番いいと言われたようです。 しかし、母子家庭で僕は学生ですし、辞めてしまうと生活に困ってしまうので辞められない。ということもなんらかの形でストレスになっているのかも知れません。 通院している病院は小さなクリニックで、心療内科と精神科が併設されています。忙しくて回りきらないのか、薬の副作用の説明もなく、話もあまりできず、流れ作業のようになっているようです。 病院を変えようとも思うのですが、どこにしたらいいのかわからず、金銭的にもカウンセリングを何度もというわけにもいかず、症状もなかなかよくなりません。 どうしたらいいのかわからず、力になれず、僕自身も参ってしまいそうで苦しいです。 良い病院、カウンセラー、対応など助言してもらえると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自分でうつ病かなって感じるんですが、なかなか病院に行く勇気がなくて・・

    自分でうつ病かなって感じるんですが、なかなか病院に行く勇気がなくて・・・ 会社での人間関係によるストレスで、もう何年も前から気持ちの浮き沈みがひどかったんですが、今年に入った頃から気持ちが沈みこむ時間が長くなり、ここ数ヶ月間はほとんど気持ちが晴れない状態が続いています。もう苦痛です。 ネットで自己うつ診断なるものをやってみると、「うつ病の可能性大」 などの結果がでるし、自分でも明らかに異常だと感じ、心療内科を受診してみようと思っているのですが、いざ予約の電話をしようとするとなかなか電話できなかったり、 予約のいらない病院を見つけて明日こそはぜったい行こう!と思っていても、 当日になるとすっと気持ちが冷めていけなくなったりとか・・・・ もうこんな状態の繰り返しなんです。 そこで、現在心療内科等の病院に通院されている方に質問なんですが・・・ 初めて病院に行く時って、どうやって決断されたのですか? 私みたいになかなかいけなくて悩んだりされましたか? もしそうなら、どうやってその状態を打開されたのですか? すみませんが、アドバイスよろしくお願いします!