• ベストアンサー

式の段取りでもめています

私は今彼氏とオーストラリアに住んでいるのですが、 近々(約2ヵ月後)にこの彼氏と、彼氏の実家である中国で結婚します。 本当はもう少し早くにお互いの国に帰って、特に中国では結婚の段取りもあるので、色々自分たちの目でみて、プランを立てていきたいと思っておりましたが、色々ビザの問題があり、来月の中旬に帰る予定はしておりますが未だに帰れずじまいです。 それなんで、私も中国の結婚式のスタイルもわかりませんので、インターネットで調べたりはしていますが、彼氏の両親は中国に住んでいるので、ある程度は彼氏の両親に任せないとしょうがないけれど、中国のスタイルはやはり日本と違うところも多々あり、私のイメージは友達の結婚式にも何回も行っているのもあり、日本のイメージが強く、自分の結婚式はこうしたいなぁという思いがあるのですが、中国のスタイルに沿って式をするなら、私の考えているこうしたいなぁということはあまり無く、自分なりに満足いく結婚式ができるか不安です。 彼氏に相談すると、おおまかなプランは両親に任せて、帰ったときにこうしたいって言うのがあれば、その意志を言ってもいいと思うよ。って言ってくれるのですが、私が言ったところで、それは中国ではおかしいとか、不可能とか言われて却下されるかもしれないし、あたしは本当は教会とかで指輪の交換とかして、あとからパーティみたいにしたかったのですが、中国では教会とかなく(彼氏の実家の周辺だけかもしれないですけど)パーティの時に指輪の交換をして、しかもパーティは夜とかでお酒飲みまくるみたいです。しかも、雛壇みたいのはスピーチの人だけで、花婿花嫁は、真ん中の家族のテーブルに一緒にいるみたいです。 あたしも中国ですると決まった限りは、ある程度は中国のスタイルに沿うべきだとは思うし、逆に考えて、中国で結婚式するなんて、あんまり体験できないことだし、楽しもうと思ってるんですが、やはり、こうしたいっていうのもあるし、それを押して言うべきか、言ったところで却下されたら、満足いく結婚式ができるかどうか不安です。 本当はどこのホテルでするかとか、そういうのも自分たちで見て回って決めたかったのですが、私たちが帰国できないのもあり彼氏の両親が決めました。それなので私たちの結婚式なのに、私たちは何も決めていません。決められない状況はわかっているのですが、式のスタイルだけでも少し私の意見を取り入れてほしいのです。 友達に話すと、日本では結婚式はだいたい花嫁のためにあるものだから、友達がプランナーとプランを立てたときは、最低限のプランがあって、そこに友達がしたいことをプランとして追加していったから、とっても楽しく満足できたって言ってました。 私の今の状況では、私の思っているようなことはできず、プランナーとも話をしてないし、プランナーは中国の方なので、話もできないですが、たぶんその方も中国のスタイルしかわかってないと思うので、私はどうしたらいいかわかりません。 人生に一回のことなんで、あたしだけもなく、誰かだけでもなく、2人が満足できる結婚式にしたいのですが、これからどのようにプランを立てていけばよいでしょうか?

noname#59406
noname#59406

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r0709
  • ベストアンサー率9% (88/908)
回答No.4

私は日本で生まれ、日本の国籍を持ち、日本語しか話せません。 でも、母親は中国人。父親は中国と日本のハーフです。 上海に何度か行った事がありますが、教会を見た覚えはありませんね。 向こうは親族の繋がりが本当に濃いので、親族主体になると思います。 確か母が、ピンクのチャイナドレスは花嫁が着る色だ。と言っていました。ひょっとしたら、ドレスはチャイナドレスかもしれませんね・・・ 日本で結婚パーティのような物か、教会式のみ行うのは難しいんでしょうか? 結婚しきって一生に一度の事なので、悔いが残らないようにしてください。

noname#59406
質問者

お礼

みなさん色々ありがとうございました。 私たちの結婚式なので自分たちが納得できるようにと、彼とちゃんとむきあって話し合いができました。 本当に色々ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

あなたと彼はこれから何処で生活するのですか?オーストラリアなんですよね? だったら、中国の結婚式はあなたの結婚式と言うより、彼のご両親とご親戚・知人のための、息子の結婚式なのではないですか?あなたが口出しするのはおかしいと思います。あなたの衣装くらいは決めさせてもらってもいいかとも思いますし、あなた側の招待客(日本の家族や友人)を呼ぶのならそのテーブルや宿泊等の世話に関してはあなたが仕切らなきゃならないでしょうが。 あなたが満足できる結婚式をしたいのなら、オーストラリアで知人友人集めて教会で式を挙げパーティをすればいいでしょう。 >中国では教会とかなく(彼氏の実家の周辺だけかもしれないですけど)パーティの時に指輪の交換をして あなたが敬虔なクリスチャンだとしても、彼や彼のご家族はクリスチャンなんですか?無宗教の人の結婚式が人前結婚式になるのは当然でしょう。お忘れのようですが、教会で結婚式を挙げるのはクリスチャンだけというのが世界常識です。日本の結婚式場付属のなんちゃってチャペルやハワイの観光チャーチと混同してもらってはクリスチャンの方々に迷惑です。

noname#59406
質問者

お礼

みなさん色々ありがとうございました。 私たちの結婚式なので自分たちが納得できるようにと、彼とちゃんとむきあって話し合いができました。 本当に色々ありがとうございました。

  • guangbibi
  • ベストアンサー率45% (74/162)
回答No.5

正直お話をして、中国人と結婚するんですよね。しかも中国で式を挙げるのであれば、中国スタイルでの結婚式をするのは、当たり前では無いですか? ご主人になられる方が、中国のどこのご出身か分かりませんが、地域によってもさまざまです。しかし文面から拝読させて頂きますと、ご主人のご家庭は裕福そうですので、最近の中国の結婚式にはなると思いますが、その地域に合わせた結婚式をするのは、しょうがない事と思います。 それでは満足されないなら、再度日本でご自身の満足行く式を挙げられたらどうでしょうか?

noname#59406
質問者

お礼

みなさん色々ありがとうございました。 私たちの結婚式なので自分たちが納得できるようにと、彼とちゃんとむきあって話し合いができました。 本当に色々ありがとうございました。

noname#57153
noname#57153
回答No.3

日本は宗教に対しての意識が希薄です。 その為信仰に関わらず、教会で式を挙げたり、神社で式を挙げたりと、様々なスタイルがあり、また儀式というよりはイベントという感覚が強いですが、文化や価値観の違う他の国ではそういうわけにもいかないでしょう。中国の冠婚葬祭に関する文化について私は存じませんが、中国で挙式をすると決めた以上、郷に入れば郷に従えの精神で楽しまれてはどうでしょうか? 中国式ですとドレスも着られないかもしれませんから、もしそういった面での不満が残るようであれば、フォトウェディングをするとか、日本でも式を挙げるとかの方法も考えてみてはどうでしょうか。 そういう気持ちでいれば、中国での挙式は完全に彼のご両親にお任せしてしまえると思いますし…。 挙式準備に花嫁が積極的に関わる、ということ自体が日本独特なのだ、くらいの気持ちで割り切ってしまった方がいいかもしれませんよ。

noname#59406
質問者

お礼

みなさん色々ありがとうございました。 私たちの結婚式なので自分たちが納得できるようにと、彼とちゃんとむきあって話し合いができました。 本当に色々ありがとうございました。

  • kita2ma
  • ベストアンサー率16% (17/106)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 想像ですが・・・中国では教会はないと思います(キリスト教が入っていないのでは?)。 日本とは全く違うと思っておいたほうがいいと思います。 ですので私なら、オーストラリアにいるうちにチャペルで式だけしちゃいますね。 それが一番思い通りにできるし、どちらかと言うと日本でやるのと近い形でできると思います。 披露宴は自分にとってもサプライズだというくらい思って、彼のご両親に任せてみてはどうでしょうか?

noname#59406
質問者

お礼

みなさん色々ありがとうございました。 私たちの結婚式なので自分たちが納得できるようにと、彼とちゃんとむきあって話し合いができました。 本当に色々ありがとうございました。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

とりあえず、言ってみること。 今、あれこれ想像したってしょうがないです、こちらの思いどーりの式をあげてくれるかもしれないですし、そうじゃない場合もあります 妥協するところもあるでしょう あれこれ想像してあれはダメこれもダメと自分の中で終わらない事です 彼氏にちゃんと相談しましょ 相談できないのであれば、結婚は止めときましょう きっといつかわ判れることになりますから(^_^; お互い相手の事を考える事ができなくなれば終わりですからね 時間が無いのであれば、先に延ばすって手もあります。 習慣が違うんだから安易な妥協はダメですよ

noname#59406
質問者

お礼

みなさん色々ありがとうございました。 私たちの結婚式なので自分たちが納得できるようにと、彼とちゃんとむきあって話し合いができました。 本当に色々ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 参加者にウケがいいのは神前式?教会式?

    結婚式は、神前式と教会式とでは、 どちらのほうが参加者にウケがいいですか? 費用面は色々と調べたのですが、 最近は高そうな和式の結婚式でも 安いプランは多いので、お金の面はあまり重視せず 参加する人に合わせたスタイルを選びたいです。('ω')

  • 式ってくる人にとってはあまり重要じゃないですか??

    9月に結婚するのですが、式は教会で、パーティはホテルで おこないます。 このあいだ、パーティ会場の担当のかたとはなしてたら、 式はみんなくるとは限らないです、とかいってたんですが、 はっきりいってわたしのなかでは、パーティより 式に気合をいれていて、招待したひとみんなに きてもらいたいんです。 でも、そのひとはパーティ会場のひとなので、 そうは言えなかったけど・・・・・ やっぱり人の結婚式にいくなら 式はどうでもいいものでしょうか?? おしえてくださーい!!

  • 結婚式とプランナー

    今月末、結婚式を控えています。 ですが、最近プランナーさんの態度に少し不満がありなんだか心配になってきています。 結婚式場は、県外のホテル兼教会で行いますが、実は、私の母が美容師で私の結婚式の全てを計画してくれました。 私も結婚式をするなら全て母にしてもらいたいという気持ちは前からありました。 全てというのは、ブーケ、会場の花、教会の花等々です。 あと、ドレス、撮影は日ごろからお世話になっている母の知り合いの方に任せることになっています。 言わば、ホテルにとってはお金にならず教会、会場を貸すだけのようなものだと思います。 けれど、私たちは持ち込み料を全てにおいてもちろん払っています。 そこで、プランナーさんも納得はしてくれていると思いますが、その中でも希望を言うと、「それは無理です。」ときつくいわれたり、質問をした返答が遅かったりと、とても不安に思うことがあります。 ここ、最近気になるようになってきました。 私たちで全部計画しているので、プランナーさんにとってはきっと変な言い方かもしれませんが、おもしろくないのかもしれません。 先日も、打ち合わせで母が電話をしてとても嫌な印象を受けたと言っていました。 ほんの一瞬、やめようかと思いましたが頑張ってくれている母と、やっぱり教会は気に入っているので我慢してこのままいこうかと思います。 もちろん、私たちも無理なお願いをしているところはあると思います、でも、プランナーさんという仕事は花嫁さんにとても協力的でいかに満足いく式を挙げるということだと私は思っていますが、それは勝手な思い込みでしょうか? 私も気持ちよく式を挙げたいと思っています。 みなさんはどう思われますか? 結婚式準備で嫌な思いをされた方そしてどうやって乗り越えたか、同じような方がいらっしゃいましたらアドバイスください。

  • 憂鬱・・・花嫁の手紙

    あさっての日曜日に軽井沢での挙式を控えております。 教会で式を挙げ、その後式場内のレストランで新郎・新婦と両親、友人のみで18名でパーティを行う予定です。 その時に、プランナーの意見で(ほとんどの新婦さんが手紙は読まれますよ、とのこと。)最後のプログラムの方で両親への感謝の手紙を読む事になりました。 しかし、どうしても無理なのです・・・。理由としては 1.皆の前で披露するような事は恥ずかしくてしたくない。 2.両親を含め、お涙ちょうだい的な事はキャラ的に合わない。 3.緊張しすぎて、そればかり考え、パーティ自体を楽しめそうにない。 彼は「読んだ方がいいんじゃない?」と言っていますが、母は、「皆の前で並んで出て行くのが恥かしい」と言っています。 両親への感謝の気持ちはたくさんあります。体が弱かったり、いじめにあった時にかばってくれたこと、反抗期のこと・・・全て両親には気持ちを伝えたいのですが、友達には知られたくない事もあるし・・・。 年齢も30代後半なので、「お父さん、お母さん、今まで育ててくれて・・・」というのも。。。 ですので、一旦了解した事ではありますが、出来る事ならやりたくないのです。色々悩んでしまって、憂鬱になってきました。 晴れ晴れとした気持ちで式にのぞみたいのに、こんな気持ちのまま嫌々読んでも・・・と思ってしまいます。 でも、友達には「読んでおいた方がいいよ」「私も嫌だったけど読んだよ」と言われてしまっています。 やはり、花嫁の手紙は読んだ方がよいのでしょうか? 花束は渡す事になっているので、その時に一言添えるか、手紙を一緒に渡すのはどうだろうかとも思っていますが、プランナーさんや友達にがっかりされて「盛り上がらないパーティだった」と思われないか、と心配です。 どうか、ご助言お願いします。

  • 結婚式までの段取り

    最近彼にプロポーズされ、結婚する事になりました。お互いの両親への報告は済みましたが、両家の顔合わせはまだです。  彼の両親が遠方な為、私の両親への挨拶には彼一人で来て、数週間後に私と両親が彼の実家への挨拶に伺う予定です。  その後の段取りなのですが、全く分かりません。私と彼の考えとして (1)婚約指輪は要らない(私の要望)が、結婚指輪は欲しい (2)披露宴はしないが、親族のみの結婚式はする (3)挙式場所は未定だが、彼の父親の体調もあり、彼の地元(だけど彼は仕事の都合で長年、地元からは遠く離れて暮らしている)でするかもしれない (4)当分共働きで、新居探しをしなければいけない  これ位です。両家の顔合わせの後、どんな段取りで式までを進めてゆけば良いのでしょうか?結婚指輪はいつ頃購入するか、新居探しはいつ頃からか、会社への報告は?両家の顔合わせの時、何か手土産が必要なのか・・・・ 分からない事だらけで、パニックになりそうです。  何か良いアドバイスがあれば、お願い致します。  

  • 結婚までの段取りについて質問です。

    結婚までの段取りについて質問です。 婚約はもうしているに等しい状態なのですが、「指輪」「親に紹介・挨拶」の行程を踏んでません。 記念日を減らしたいという彼の意見で、婚約(=プロポーズ=指輪)は一年後、来年2013年の11月(私の誕生日)です。 お互い実家が遠方なので、その後のお正月を利用して帰省、挨拶。(2013年末・2014年始) 付き合った記念日の2014年4月に入籍・挙式予定。 つまり形式上の婚約から入籍までが約5ヶ月です。 しかも、親戚の人数、場所、金銭面も踏まえて、式のスタイルが全く決まりません。 挙式からしてするのか、披露宴も…海外?国内?親族のみ?手作り?パーティ? 形式上の婚約がまだ先な上に、式のスタイルが固まらないので、私は早めに準備を始めた方がいいのではと焦ってしまいます。 婚約よりも式の準備が先だった方は、準備を始めたタイミングなど、どのように進めたのか教えて頂きたいです。

  • まったく段取りが進みません。

     来年春頃に結婚を考えていました。  彼の家にご挨拶に行った際,「どういう式をするのか披露宴をするのかも含め,全部自分たちで考えてやりなさい。任せるから。」と彼のご両親が言ってくださいました。私の両親も同じ考えでした。  私たちは,親族だけでこじんまりと,日頃の感謝を込めて,新郎新婦が親も親戚もおもてなしをするようなパーティーを開きたいね,と話し合い,会場見学も行っていました。また,パーティで感謝の気持ちを表すためどういった演出をしたらいいかについても,あれこれ考えていました。  挙式については,近くの由緒ある神社で挙げることが小さい頃からの夢だったと話すと,彼は快く承諾してくれました。その神社で娘の花嫁姿を見ることは,私の母にとっても夢でした。  大体のおおまかな方向性が決まり,双方の親にそれぞれ報告しました。私の両親からは多少の意見はありましたが,反対意見は何もありませんでした。  ところが,彼の父親が「今まで自分が披露宴に招待された会社の人や知人の人たち(この人たちは彼も私もまったく知らない人たちです。)も呼ぶ。こじんまりとなんて若い人の考えだ。世間体もあるから近所も呼んで盛大にやる。」と言ってきました。また,神社での挙式にも反対し,「出席者をもてなすようなパーティなら,出席者からお金をとるのはおかしいだろう。」とも言ってきました。  これまで,彼と相談してきたことはすべて否定されました。入籍の日も予定していた挙式の日も白紙状態です。両家の顔合わせもできていません。結納については彼はやらないと言っています。  彼は「自分がちゃんと責任を持って説得するから・・」と言ってはくれますが,彼が一番苦しんでいるのが分かりとても心配です。  彼は長男です。やはり長男に嫁ぐ身としては,彼の父の意見には従うべきなのでしょうか。私たちの希望を叶えることはわがままなのでしょうか。  毎日,不安で眠れない日々を過ごしています。どうかアドバイス等,よろしくお願いします。

  • 1日で親族のみの教会式と友人のみの人前式。

    12月に結婚式を挙げる事になりました。 1日で親族のみの教会式と友人のみの人前式を行うのはおかしいでしょうか? 身内のみの挙式→会食をして、その2時間半後に友人のみのパーティをします。 挙式からパーティーまで時間がだいぶあるので友人達に待たせてしまうのは申し訳ないのでパーティーから来てもらうように考えています。 挙式も見たかったと言ってくれる友達もいて、私も見てもらいたかったなぁとずっと思ってました。 なのでそのパーティーの会場内で人前式をしようかなと考えているのですが、1日に2回も式を行うなんておかしいですか? 披露宴をすれば挙式から出てもらえるんでしょうが、披露宴はするつもりはありません。 パーティーの日をあらためて・・・とも考えたのですが、その日にやればドレスも延長料金分のみですみますし、予算的にオーバーになってしまいます。 あきらめて普通にパーティーをすべきなんでしょうか・・・。

  • 式を挙げたい!!!でも今さらかな?

    おはようございます。 私は23歳の専業主婦で、1歳8ヶ月の娘と臨月の息子がおります。両方とも主人の子です(笑) 私的には、娘が落ち着いたら式を!なんて考えてた矢先の第二子の妊娠でして、どんどん伸び伸びになり、現在に至りますが、やっぱり憧れちゃうんですよねぇ~!ウエディングドレス! まだ友人のほとんどが独身で、皆快く、【落ち着いたらやりなよ!】って言ってはくれるものの、費用の事や、今さらなのかな・・・とか、私の単なるワガママなのかな・・・なんて思ってしまいます(涙) 私の予定では、娘が3歳になった頃にでも、子供達のお披露目を兼ねてやりたいなぁって思っています。 悲しい事に、主人は(結婚当初から人前に出る事が恥ずかしいと)あまり乗り気ではありませんが、私に任せると言ってくれています(汗) 私としては、指輪の交換をしたいが為に、結婚指輪を購入していません。欲しいケド、やっぱり結婚式で!というのが夢なので(笑) 式は人前式で、親戚はほとんど無し、友人や同僚が多い、パーティースタイルにしようと考えています。 あ、お色直しは1回くらいはしたいですけど(笑) そこで質問です! ●やっぱり今さらですかね? ●結婚数年後で式をされた方はどんな感じでしたか? (形式とか、周りの反応とか) また、やって良かったですか??? その他何でもいいので、ご意見お待ちしております!宜しくお願いします!

  • 結婚の段取り

    彼女と結婚を考えています。私29歳、彼女24歳。貯金は二人で200万 特に式や披露宴は行わず、国内の南国で両親と私たちで式を行い、パーティー的なものを友人たちを招いて行おうと思っています。目標は今年秋に入籍、式は来年にしたいと思っています。彼女の両親とは一度も会ったことが無く今月末に結婚を前提に真剣に付き合っていると伝えていこうと思っております。付き合って一年、同棲して半年。同棲は彼女が飛び込みで私の会社の寮に住んでいます。(同棲に関しては彼女両親暗黙の了解になっている)そのこともありしっかり対面して近日挨拶しに行く予定。 現在は関東地方に暮らしています。 彼女の実家は東北です。今後どのように事を運んでいったらよいのか悩んでいます。 この場は初めての参加です。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう