• 締切済み

クサガメ飼育

クサガメ甲長3センチを二匹買いました。飼育に必要なものがわかりません。えさも食べてくれません。

みんなの回答

  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.1

初心者の方が小亀を飼育するのであれば、ホームセンターや大型ペットショップなどで売られている「亀飼育水槽セット」+「サーモスタット内臓小型ヒーター」の購入で大丈夫だと思います。また、亀が餌を食べない理由としては時期的に水温の低下が原因だと思います。私自身もクサガメを飼育しておりますが、数週間前には水温を適温に保つ為にヒーターを設置しております。亀は気温や水温が低下すると冬眠状態になりますが、小亀は冬眠に失敗し易く、最悪の場合死んでしまいますので、とにかく早いうちに保温してあげるようにして下さい。

関連するQ&A

  • クサガメ飼育法

    甲長5cmクサガメを飼っているのですがどのような物が必要かわかりません。どんなものが必要なんですか?詳しくお願いしますお金はたくさんかかってもかまいません。室内で飼育します。

  • クサガメ飼育

    5cmくらいのクサガメを二匹室内で飼っています。飼育に必要ものを教えてください。お金はいくらかかってもかまいません。

  • クサガメの飼育について

    クサガメの飼育に関する質問です。 現在、クサガメを一匹飼っていますが、水槽の掃除について少し困っています。冬場はそれほどでもないのですが夏場になるとエサをよく食べるのでほぼ毎日のように水槽を洗わなければいけません。忙しい時は一週間ぐらいは洗わない時もありますが、屋内で飼っているためまめに清掃しなければなりません。 熱帯魚とかは専用の浄水器?がありますが、クサガメのような少量の水でも浄水できるような機械はないものでしょうか? ネットで少し探してみましたがまだ見つかっていません。カメを飼っている人はそれほど少なくないと思うのでどこかにあると思うのですが・・それとも自作されているのでしょうか? もしカメ用の水槽に使える浄水器があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • クサガメの飼育についてです。

    クサガメの飼育についてです。 1)陸地に当てるライトは、例えば、ジェックス・ クリップスタンドグロースタンドに ジェックス・サングロー タイトビームバスキングスポットランプ 昼夜集光型 というものをはめこめばいいのですか? ちなみに上の商品でバッチリはまりますか? 2)60cm水槽です。カメは甲長15cmです。 そのバスキングライトは50Wがいいですか? それとも100Wがいいですか? 3)バスキングライトでは紫外線が出ません。 やはり紫外線の出る蛍光灯は必要ですか? それは、例えば、ジェックス コンパクトトップ60 3灯式とかいう商品名のものですか? 水槽セットについてくる普通の蛍光灯では、上の商品の代用にはなりませんか? 細かい質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • クサガメとミドリガメを一緒に飼うことはできるか

    カメを2匹、それぞれを衣装ケースに入れて飼っています。 1、クサガメ メス 12歳 甲長30センチ程度 2、アカミミ オス 10歳 甲長20センチ程度 常々、もう少し広い場所に移してやりたいと思っていました。 春になったら、ベランダに飼育スペースを作ってやろうと思っています。 しかし、ベランダは狭いので今迄のように1匹ずつに単独の空間を与えることができなくなりそうです。 そこで、同じ場所を2匹で共有してもらえたらと思っているのですが、心配事があります。 10年ほど前の夏、1のクサガメと同時に購入したアカミミを60センチ水槽内で飼育していたとき、アカミミがクサの攻撃(かみつきなど)によって死んでしまったことがあります。 今でも思い出すとかわいそうなことをしたと心が痛みます。 狭い空間で両者にストレスがかかっていたのでしょうか。 それとも、相性の問題か。 それ以来、ずっとそれぞれ種別に単独飼育をしています。 皆様に伺います。 ・クサとアカミミは同一の空間で飼育できますか? ・飼育する際に注意する点はありますか? やめたほうが良いということであれば、週替わりで衣装ケースと飼育スペースを交代する策を取ろうと思っています。

  • クサガメ水深

    クサガメ甲長5cmがいるのですが水深を10センチにしても大丈夫ですか?またどれくらいの水深ならいいですかできるならcmで答えてください。

  • クサガメ 飼育

    クサガメ飼育に砂は入れたほうがいいですか

  • クサガメ屋外飼育

    クサガメを屋外で飼育たいのですがどんなもが必要ですかまたお金はどの位かかりますか

  • 拾ってきたゼニガメ(クサガメの幼体)を飼い始めました。

    拾ってきたゼニガメ(クサガメの幼体)を飼い始めました。 すぐに物陰に隠れてしまい、エサを食べてくれません。 エサはテトラレプトミンミニを与えています。 飼育開始三日ほどの甲長3センチほどの赤ちゃんです。 20*30*22センチ(奥行*幅*高さ)ぐらいのプラスチックケースに入れ、洞窟付きの陸場とホットスポット用のハロゲンランプ50W、紫外線用のランプ13Wの5.0を設置しています。 水位は1.5センチほどにしています。 掃除の大変さと汚れの目立ちにくさから、底砂は敷いていません。 二日目以降ほとんどずっと洞窟の奥へもぐって隠れています。 初日はテトラレプトミンミニを4、5粒食べました。 環境の変化に戸惑っているだけでしょうか? 放っておいた方がいいのでしょうか? また、間に合わせのプラスチックケースなのであまり高さがなく、各ランプから陸場までの距離が10センチぐらいです。 近すぎるでしょうか? 生き物を飼うのがほとんど初めての超初心者です。 どうか御指南ください。よろしくお願いします。

  • クサガメの産卵床、これで良いでしょうか?

    目に留めて頂いてありがとうございます! 飼っているクサガメの産卵床についてお尋ねしたいです。 我が家のクサガメは、先月の6月23日に道路をさまよっている所を保護したのですが 1週間程前から食欲が無くベランダの地面をガリガリと掻く仕草を始めました。 こんな事は初めてで、産卵かも!と焦って砂を入れた衣装ケースにいれました。 何時間かして見ると、穴を掘っていました。 ですが、衣装ケースの底が見えているのにいつまでもガリガリしているので調べましたら 土の深さは甲長と同じ位いると知りました。 (クサガメの甲長は17センチ程なのに深さは6センチ程しかありませんでした。) もう掘れないのにいつまでも地面を掻く姿が可哀想で申し訳なくて 追加で砂を買って来て深さを20センチ程にして、またクサガメを入れました。 しかし、今度は全然掘る気配がありません。 ガリガリもしないし、今まで全く食べなかった餌も、さっき与えたら少し食べました。 産卵床からも出たそうにしています。 折角掘った穴を埋めてしまったので、産む気が無くなってしまったのでしょうか? お聞きしたい事は、 ◆人間が邪魔して産まなくなる事はありますか? ◆今後の対応はどのようなものがベストでしょうか? (このまま産卵床に閉じ込めたままで良いのか、出した方が良いのか。) ◆産卵床は、これで良いのでしょうか? (狭いから産まないのでしょうか?) 写真は、掘っていた様子と、現在の様子です。 あの時、最初から深い産卵床を用意してあげてたら!と後悔と、不安でいっぱいです。 どうか、ご助言よろしくお願い致します。