• ベストアンサー

なぜか貧血?

 食事もきちんとバランスよく食べてます。 婦人科系でも少ないほうです。(わかりますか?) 血液検査の結果、胃の異常ではなく、単なる鉄欠乏性の貧血でした。 もう何年もこの状態です。他にどんな原因が考えられますか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3535
noname#3535
回答No.2

#1の方に補足します。 1.タンパク質不足 赤血球を作るには、鉄だけでなく、タンパク質も必要です。また肉や魚など動物性食品にふくまれるヘム鉄は、吸収率が高いので、多く取るようにしてください。 2.ビタミンC不足 ビタミンCは、鉄の吸収を助けます。 3.運動 運動選手が鉄欠乏貧血になることがあります。 運動時の筋肉の収縮によって、筋組織内の毛細血管で溶血が起きるためです。 4.食事中の緑茶 緑茶のタンニンが鉄の吸収を妨げます。

shougayaki
質問者

お礼

 す、すごい!ここまで詳しい説明は初めてです。 どうもありがとうございます。 ビタミンB12原因しているとは知っていましたが 検査の結果問題ありませんでした。 ビタミンC取ってみます。 あと、緑茶も知りませんでした。てっきり体にいい物として 食事と一緒に飲んでいた事もあります。 ・・・なんで病院でここまで教えて貰えないのか不思議です    きっと他にも知らない人はたくさん居ると思いますが・・・ ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。いくつか考えられます。 ●>バランスよく~とってるつもりでも、日本人の鉄の摂取量は非常に少ないです。  ですから十分と思う位とってるつもりでも意外と足りてないってのは非常ってのは多いようですね。 ●運動をしてる。ダイエットをしてるなど。  鉄が必要なのはなにも血だけじゃありません。身体中の全ての細胞で必要です。  特に筋肉などを使ってる場合は普通以上に必要ですね。  ダイエットは食事も制限しちゃうのでいわずもがなです。 ●子宮筋腫による貧血  比較的有名です。筋腫由来の貧血は筋種の治療で軽快する事が知られてます。 ●消化器などの持続的な出血。  はぐきなどから肛門に至るまで出血する事は結構あります。  大量に出血すればすぐ判りますが、血液がちょっとずつ滲み出すような出血は意外と気づかれません。  わずかでも持続性の出血は貧血の大きな原因です。

shougayaki
質問者

お礼

 どうもありがとうございます。 特に運動もダイエットもしていないので考えられるのは 筋腫・出血・食事です。 医者からはひたすら「食事だ!」と言われた意味が やっとわかりました。 とりあえず食事にもっと気を使ってみます。 次の検査結果次第で筋腫・出血かどうか検討しようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 貧血-UIBCの検査値について

    鉄欠乏性貧血ではないかといわれ血液検査を行ったところ、血清鉄低値・UIBC低値との結果が出ました。 医師からは鉄欠乏性貧血なのでバランスのとれた食生活をこころがけてくださいと言われたのですが・・。 家庭向け医用書等を読みますと鉄欠乏性貧血の場合UIBC値は高値を示すと記述されているので??疑問に思い 質問させていただきました。 鉄欠乏性貧血でもUIBCが低値となることは あるのでしょうか? 以下は質問の内容とは関係がないかもしれませんが、 他疾患で通院中につき補足します。 ・慢性腎炎(IgA腎症)にて1回/月通院中。  貧血が疑われる状態が継続していたため  腎血液検査に加え、今回貧血検査も行った次第。  IgA腎症は軽度機能低下で投薬治療中。 ・当日の尿検査で膀胱炎と診断され、その為血液検査では  白血球が増加。 以上、どうぞよろしくお願いします。

  • 鉄欠乏性貧血について。

    だるくて起き上がれなくなり、軽い微熱もあり、先日血液検査に行ってきたのですが 本日結果を見にいくと、Feが15、血色素量は10.5でした。 その結果を見て先生は「女性はこんなもの」といわれ、 鉄分の注射ではなく薬を出されたのですが… 1.女性ではこんなものなのでしょうか? 2.鉄欠乏性貧血でこんな症状は出るのでしょうか? 3.そもそも私は鉄欠乏性貧血なのでしょうか。 なお、肝臓などには異常はありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 慢性貧血について

    慢性貧血はどういう病気でどのような症状がでるのでしょうか? 血液検査での結果はどうでますか? 鉄欠乏貧血とはどう違うのでしょうか?

  • 乳幼児の鉄欠乏性貧血

    8ヶ月になる息子が食物アレルギーの血液検査をしたところ、 ヘモグロビンが少なく(10.2)白血球の大きさが小さいとも言われ、鉄欠乏性貧血だろうといわれました。 きちんとした血液検査は来週なので、その結果をみてからの判断になるそうですが、白血球の大きさが小さいのは 貧血だからなのでしょうか。それとも、他に原因が考えられるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 血中の鉄不足でも貧血じゃない?

    2年ほど前に通院時に血液検査があり、その時に鉄欠乏性貧血と診断されました。 通院は終わったのですが最近になって立ちくらみで倒れたり目眩や寒気が 頻繁に起こるようになったので、貧血を疑って検査を受けました。 その検査の結果、鉄は少ないけどヘモグロビンが平均値なので 貧血ではないと診断されました。 血中の鉄が少ない=鉄欠乏性貧血ではないのでしょうか? 2年前の検査時も鉄は少なかったのですがヘモグロビンは平均値でした。 血液検査での結果は 鉄:29(下限45/上限170) 貯蔵鉄:5.7(下限3.0/上限150.9) ヘモグロビン:14.2(下限12.0/上限16.0) でした。

  • 貧血で起きられない

    貧血なのか低血圧なのか原因がわかりませんが、朝に異様な眠気で起き上がることができません。 29歳未婚。 夕方まで寝ているとやっと起きられる状態です。 血圧はいつもだいたい90/60くらいです。 鉄欠乏性貧血でフェルム錠という薬を服用した時期もあります。最近、血液検査をしましたが、貧血に関して今は正常数値です。 ただ、生理前などPMSなのか、異様な眠気です。 最近、婦人科も受診し、エコーでみてもらいましたが、異常なし。子宮がん検診も異常なしでした。 生活に支障をきたしているので、改善方法または考えられる病気などわかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • 鉄欠乏貧血はなぜ起こる?

    鉄欠乏貧血と医者から言われました。 それで医者より鉄ざいをもらったのですが・・・ 鉄剤といっても一時的なものですよね。 今後注意しないといけないとは思っているのですが・・ なぜこのような鉄欠乏貧血になるのでしょうか? 鉄を基本的にとっていないのでしょうか? 自分はバランスのよい食事をとっているつもりですが。 貧血って治らないのでしょうか? それとも鉄の吸収が体が悪いのでしょうか? 原因と注意する点 どちらでもかまいませんので、教えて下さい。

  • 血小板減少と鉄欠乏症貧血

    33歳女性です。 6年程前に血小板減少と指摘を受けました。このときは、胃の具合が悪く血小板減少と指摘をされた病院で、処方された胃薬を飲んでの血液検査でした。薬の副作用かもしれないとの事で、2週間後に再検査後、数値は正常になりました。 4年前から「タケプロン、ガスモチン、ムコスタ」と言う胃薬を飲んでいます。その辺りから、血小板減少と鉄欠乏症貧血が出てきました。 血液内科がある病院で、詳しく検査(骨髄穿刺はしていません)をしましたが、血小板減少については原因不明という事でした。 それから血小板4万から6万辺りをウロウロしています。 先週いきなり生理の経血が増えたので怖くなりました。鉄欠乏症貧血と血小板減少は関連はありますか?胃薬との関連はありますか? 今はソフィアAというホルモン剤の(生理の経血が増えたので婦人科へ行った)影響か、足がだるくて仕方がありません。 ご助言よろしくお願いします。

  • 鉄欠乏性貧血について

    会社の健康診断で血液検査の再検査をするように言われて、再検査に行きました。 最初の数値は白血球5630 赤血球403 血色素量9.5 ヘマトクリット値31.2 でした。その結果を再検査したクリニックに持って行ったら、再検査しても同じ結果が出ますと言われました。 赤血球が小さく血が薄い状態と言われて、鉄欠乏性貧血と言われました。 一応、再検査して結果はまだでないのですが、同じ結果の場合は、子宮筋腫とか子宮関係の病気の可能性が高いので婦人科に行くように言われました~ 婦人科は一年に一回検査してますが、筋腫が見つかった事はないのですが、一般的に、そういう場合は、子宮筋腫とかの可能性が高いのでしょうか? 一般的なご意見で結構ですので宜しくお願いします。

  • 貧血が再発し、ショックを受けています。

    アラフォー女性です。3~4年ほど前に突如、めまいがして受診したところ、鉄欠乏性貧血と診断され、半年くらい投薬治療を受けていました。ヘモグロビン8だったのが半年で12くらいまでに回復したので通院はやめました。治療中に貧血になった原因を調べましょうということで胃カメラ、大腸内視鏡などしましたが異常なし。子供が欲しくて別の婦人科にも通っていたので、子宮はしょっ中診てもらっていましたが、筋腫などもありません。結局、原因は生理過多だろうということになりました(生理は重い方だと思います)。 その1年後に流産を経験し、大量に血が失われたので心配になって血液検査したところ、その時点では10くらいでした。このときは医師が「これくらいなら食べ物でもなんとかなるレベルでしょう」というので、投薬治療などはしませんでした。 翌年のお正月にも激しいめまいがあったのですが、原因不明でした。そして、そのちょうど1年後の先日、またまた激しいめまいがしたので念のため血液検査したところ、最初に貧血と言われたときと同じ8とかになっていてショックを受けています。 サプリメントのほか、レバーやプルーンをとるなど、かなり気をつけていたつもりだったので。。婦人科でとりあえず1ヵ月分の鉄剤を処方されましたが、また胃や大腸の検査は必要でしょうか?? 他に考えられる要因としては、自由業のため、忙しいとついつい昼夜反転生活になり昼過ぎに起きて朝まで仕事、みたいなことがよくあります。そして、ずっと座っていて運動といえば深夜、気分転換にウォーキングするくらいです。これがやっぱりまずいのでしょうか? 貧血を克服された方、アドバイスありましたらぜひお願いします!!

専門家に質問してみよう