• ベストアンサー

志望理由

派遣会社への登録で、その派遣会社を選んだ理由を聞かれたら何と答えていますか。 希望する案件を持っていっても、数ある中で何故その派遣会社を選んだか聞かれた事がありました。 今登録を考えている所は、 たまたま自分に出来そうな案件が出ていたからがキッカケなんですが、 それ以外の理由はバレバレな嘘しか思いつきません。 持っている案件は少ないし、 大手ではないし(企業のグループ会社です)、 目当ての案件も交通費がかかるし、時給は安いです。 正直言うと、 大手の派遣会社では選考に勝ち残れなくて、 過去に契約満了前にやめた事があったし、 経験の少なさ、職歴の悪さ、年齢の高さもあって、 企業系で地味(?)に求人をしている派遣元なら可能性があるかな、 派遣会社内での競争率も低いかな、と思ったからです。 実際、派遣先での競争率は他社に比べて低いと言われました。 あとは、その派遣元にはキャリアカウンセラーがいて、 以前に気になる案件があってそれに関する質問と、 派遣という働き方や求めるものなどを問い合わせた時に 登録者でもなく名乗ってもいないのに、親身に答えてくれて いい印象を持ったからです。 ただ、1年前に面談の設定をしてもらって直前に都合が悪くなった事があるんですが、この事は申告した方がいいでしょうか? 適当に知り合いの派遣スタッフの評判がよかったとかは言いにくいし、 案件が多いからとも言えないし、 自前の研修制度が整っているわけでもないし、 本当にとにかく仕事に就きたいからなんです。 なので、今後の展望も実は確固たるモノがなく、 とにかくさせて貰えるならというスタンスで行こうと思うんですが、 志望動機が説得力に欠ける気がしています。 その派遣元を選んだ理由と、 1年前に辞退した面談の事は申告すべきか(マイナスポイントですが)、 それと、こういうスタンスで登録に行くのはやめるべきですか。

noname#63075
noname#63075
  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんばんは。 派遣会社の関連会社の経験がありますが、ほとんどが人事総務で採用や労務、教育研修を担当してきました。 少し無責任かとemi1さんは思われるかも知れませんが、ご質問が回答になっていると思いました。 というのは、「自分に合った仕事ができる」というのはもちろん納得のいく志望理由かと思いました。 派遣会社はたとえうわべとしてもそのように評価されること自体が信用に関わることやセールスポイントだと考えるはずかと思います。 以前の気まずいところなどはそういう話題になれば、申し訳ありませんとしか言いようがないですね。でも親身に指導やアドバイスに感謝されている以上、後ろめたいことなどないかと思います。 また一日でも早く仕事に就きたくて志望するわけですからなおさら納得がいく理由ではないでしょうか。 派遣会社や他の会社でもいえることですが、それぞれ何らかの強みや弱点というか苦手分野があると思います。 例えば案件が少なくても、その方の能力や経験を考慮して派遣先を親身になって紹介してくださることも、数より「質」やマッチングに応じた紹介などが魅力かと思います。 大手との格差があっても登録する側のニーズや派遣先からの信頼も大切かと思います。 emi1さんが選んだ理由はプラスの意味で捉えたらそれが強みという評価に値するものかと思います。 大手を批判するつもりはないのですが、何かと小回りがきくのも良い点かと思います。過大解釈でなく、あくまで前向きに派遣会社に登録するには納得性があると思います。 参考程度にでもなれば幸いです。頑張って下さい。

noname#63075
質問者

お礼

有難うございました。 派遣会社にとって、小回りがきく、案件は少ないけれど(親身になってくれそう)というのは、気分の悪い事ではないでしょうか。 大手と比べているし、小さい会社だといっている事になるし、 親身になってくれるかはまだわからない状態だし… でも、自分の考え方をプラスの意味で捉える訓練をしていく事は必要だと感じました。

その他の回答 (1)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

今年、大手に戻ってみましたが、既に昔行ったメーカーを、何度か紹介されました。つまり、縄張りを一周したみたいです。 小さい派遣元だと、意外な街の意外なオフィスビルで働けるのが楽しいですね。小さい派遣元は時給が良いし、交通費が支給なので、30代~にはお薦めです。

noname#63075
質問者

お礼

別の派遣会社からの紹介が、以前行った事のある派遣先という事もあるんですね。 先日登録に行ってきたんですが… 担当者(aさん)が以前派遣スタッフだったときの派遣元(b社)が、私が稼働した事のある派遣元と同じだったんです。 おまけに、就業先も同じで、違うのは時期だけです。 実は、その派遣元(b社)からの短期歴を少し延ばして申告してしまったんです(社会保険は加入していません)。 就業先も時期が違うだけなので、派遣元(b社)の担当者は同じだと思うし、私の人物像や能力的な事などを、 その派遣元(b社)の担当者に問い合わせとかされたらどうしようと心配になっています。 その派遣元にはあまりいい印象を残せていないので。 今回登録に行った派遣会社の担当者(aさん)は、今は派遣から脱出して私が今回登録に行った派遣会社の社員になっているんですが。 質問から追加みたいになりますが、 過去に稼働した派遣元に対して、その後正社員となった自社に登録に来たスタッフの事について、問合せとかすると思いますか。 聞くところによると、派遣会社同士で、今回のように元スタッフや元営業が媒介となって、スタッフの口コミ情報って意外にも知れているときいた事があり心配しています。

関連するQ&A

  • 大手の営業事務に強い派遣会社

    大手の派遣会社数社と企業系列の派遣会社に登録しているんですが、 大手派遣会社では、大手企業の営業アシスタントは競争が激しいみたいで、なかなか紹介に至らず、企業系列の派遣会社も人選が厳しく、紹介に至りません。どこか大手の営業事務に強く、かつ競争率が少なそうな 派遣会社をご存じないでしょうか??

  • 派遣会社

    先日、某派遣会社を通してある企業に顔合わせに行きました。 その後、その企業には御縁がありませんでしたが派遣会社がまた似たような案件を直ぐに紹介していただけるとの事でした。 その案件について軽く説明をしてくださったのですがその企業のお名前は、顔合わせ当日じゃないと教えられないとの事でした。 もう一つ大手の派遣会社に登録しているのですが、そこは必ず顔合わせ前に企業名を知らせてくれます。 顔合わせ当日まで企業名を教えて頂けない理由は、何ででしょうか?

  • 前科者(?)は挽回を望めない

    R社から初めて就業した案件で、体調不良(手術予定を伴う)で契約途中で辞めた事があります。 1年近くエントリー・選考もれ・面談・不採用・辞退を繰り返し、やっと就業できた案件でした。 調子が悪いなという程度ですが以前から不調があった事はR社には何も申告していませんでした。 現在体調も戻り、ネット検索、R社エントリー、他社登録先探しなどなど必死で仕事を探しております。 でもやはり、選考もれや不採用が続いています。 新規に登録先を探しても希望案件が少ない派遣会社や、手持ちの案件自体少ない派遣会社にしか登録できていません(ほとんど気休めです)。 登録後紹介は頂けますが、1週間近く後の日に面談日を設定されたり、派遣市場価値のない自分を思い知らされています。 30半ば前後の新規登録者は余程の経験がないと登録したという自己満足で終わってしまうのでしょうか? 紹介頂くものの(GWがありましたが)結局1ヶ月面談まで待たされたり(就業日が紹介日の1ヶ月後でしたが)、 今紹介受けている案件も面談の連絡は2日後にあったものの面談日は1週間後です。 この案件はR社のマイページで同じと思われる案件が載っていたんですが、私は系列派遣会社からの応募なので、他社競合の中補欠的に面談してくれる程度なのかなとかなり悲観的になっていますが、どう思われますか。 同じ独立系でもT社(未登録)やP社(登録更新せず)より、何となくR社がいいと思うのですが、冒頭のような事情からブラックリスト要員で面談まで進むのはかなり難しいと自覚しています。 が、可能ならばもう一度チャンスを頂ければと思います。 マイページからエントリーはしていますが、その前に電話で直接途中解除した冒頭の件を詫びつつ、改めて紹介をお願いした方が少しは心象がよくなるのでしょうか?(途中解除歴があるのであまり意味はないかもしれませんが) 経験があまり十分とは言えず年齢や経歴も手伝って、小さくても大手の系列会社など雇用先として不安のない派遣会社を狙いつつ、 案件の多さやPC研修、派遣先への発言力(?)などやはり大手派遣会社にも未練があります。 沢山漠然とした質問を書いてしまいましたが、途中解除など好ましくない事をしてもその同じ派遣会社と関係を修復したいというのは虫が良すぎるでしょうか。

  • 転職、志望理由について

    今月から転職活動を始めたものです。 転職エージェントや派遣会社(今は主に紹介派遣です)に登録し、徐々に書類を提出していっているような段階なのですが、一番ネックなのが志望理由です。 私は、この度経理職種を希望しています。 全くの未経験では無いですが経験が浅いので、(以前は別の職種だった) 「どうして経理を志すようになったのか?」は必ず突っ込まれるところだと思い、 志望理由としても取り入れるようにしています。 しかし、「なぜうちなのか」という志望理由。。 派遣会社等に登録すると、その日に企業名を知らされ、 「明日までに履歴書を書いてください」と言われ、 確かに早く出した方がいいと思うけど、企業研究が難しいです。 我ながら嘘っぽい上っ面な志望理由だなと思います。 ただ、面接に進んだ企業でも志望理由をあまり聞かれた事がありません。 転職理由や職務履歴等は必ず聞かれますが、 中途の、それも経理という職種ではあまり会社に対する志望理由は重視されないのでしょうか。 また、転職経験者(特に同じ経理の職種の方)の方々はどのように対処してきましたか? 経験談を参考にしたいです。 宜しくお願いします。

  • 派遣の不採用の理由が案件がキャンセルになったから?

    派遣会社に登録後、希望する仕事の企業に紹介しますと連絡が来ました。2日後に「企業側の都合で今回の案件そのものがキャンセルになったので、今回は申し訳ございません」と連絡が来ました。 実は1週間ほど前にも他の派遣会社の違う案件で同じようなパターンの返答がありました。 このようなことはよくあるのでしょうか? 不採用なら「他の方が決まりました」などの理由の方がすっきりするのですが・・・  詳しい方、いらっしゃいますか?

  • 2案件かけもち

    派遣先も派遣元も全く別の2案件から運よく両案件とも面談の機会を得ました。 ★A案件★  先にエントリーするも、書類選考中に下記B案件の紹介を受けた。  進捗具合がやや遅めと思われるため、  面談の結果はB案件よりあとになると想像される。  (面談日は、B案件の翌日(土日除く))  仕事内容への希望度に差はないが、他の諸条件的にはこちらを希望。  ただ、採用される可能性はB案件と比較すると低いかも。  (適性試験・複数人形式の面談で2時間要するとの事から)  想像ですが、登録を先ずして~という一般的な形式ではなく  面談の結果=登録=この案件に採用、だと思う。 ★B案件★  仕事内容的には、可もなく不可もなく希望度にA案件との差は無い。  大手派遣元で、採否(就業)までの流れは一般に近く早いと思われる。  ただ、他社より時給低め・タイムシートの申請単位時間等やや劣る。  (今回のこの案件も時給低い(月給換算でも))  最長3年が限度。  ★その他★  両派遣元とも初めてです。    かけもちの事は両社ともに言っていません。  ただ、B案件の紹介を受けた時、他社状況を聞かれましたが、  その時はA案件の書類選考の結果も不明だったので、  「ネット上でエントリーしていますが話が進んでいる案件はない」  と答えました。  後日、B案件の面談連絡をもらった時は  その前日にA案件の面談連絡をもらっていましたが、  その時もこの事を言っていません。  派遣元・派遣先・仕事内容以外の諸条件では、A案件。  (仕事内容への希望度は大差なし)。  採否の結果はB案件が早い(と思う)。採用の可能性もB案件。  面談日は、B案件の次にA案件ではあるが、  A案件の結果が翌日ではない可能性が高い。  (B案件の返事を待ってもらえる間に結果が出るか不明)。 わかりにくい書き方ですみません。 まだ両案件とも面談前ですが、 A案件の結果を待ってB案件の返事をしたいと思います。 (B案件が採用とも限りませんが)。 ですが、日程的にも、派遣会社の性格的にも難しそうです。 こんなわがままを通すために(自分が納得できればいい) 早い方のB案件では、どのように行動すればいいでしょうか。 正直にA案件の結果を待ってほしいと言えるのか、 言えたとしても、 A案件の結果がいつになるか、もしも1週間もかかるのであれば、 A案件を諦めるか、B案件を捨てるしかなく(最悪両方失う)、 かけもち以外の理由では、1日待ってくれればいい方ですよね。 最長3年という事もありますが、 仕事をもらえるだけ感謝しないといけない部分もあります。 ただ、想像の域を出ませんが、A案件は3年以上可能な気もします。 派遣の求職活動でかけもち経験のある方、 助言頂けないでしょうか。

  • 派遣先企業名はいつ

    派遣会社から派遣先との面談の連絡を受けました。 気になることが2つあります。 1つは、急ですがよろしくお願いします、と言われたこと。 派遣サイト掲載日から (平日換算で) 翌日夕方少し前にエントリー (派遣会社のHP掲載日から (平日換算で) 2日後)、 翌日朝に面談の連絡、でした。 派遣で急な案件というのは、何か良くない訳あり案件の場合が多いと聞きました。 そもそも急な案件かはわかりませんが、年内スタート予定です。 勝手な考えですが、今の時期だと年明けスタートが多いかと思っていました。 訳あり案件かどうか確かめる方法はありますか。 入ってから、えっ!という状況は避けたいです。 2つ目は、派遣先企業名を知らされなかったこと。 面談までに派遣先企業の下調べをしようと思って、 企業名を聞いていない事に気付きました(恥ずかしながら)。 どの段階で派遣先企業名は教えてもらえるものなんでしょうか。

  • パートの志望理由に大手や大企業で働きたいと書きたい

    近々面接する会社が大企業の支店です。 以前も同じような会社(大企業の支店)で働いた事がありますが、その時は契約社員でした。 色んな意味でしっかりしていたので、変な事に悩む事もなく気持ちよく働けました。 (いずれも支店なので、就業場所の人数は少ないです) 近々短時間パートの面接に行く予定の会社も大手の支店です。 理由は大手という事が一番ではないのですが、良い意味で「大手や大企業は安心できます」という事を履歴書の志望理由に書きたいのです。 しかし「大手や大企業は安心できます」というのも何だかもっさりしているというか…。 何か良い言い方はないものでしょうか、ボキャブラリーが少なく困っています。 どなたか、是非アドバイスお願い致します。

  • 2つかけもちになってしまいました

    A社からa案件の紹介を受け面談が決まりました。 この面談が決まる前に (先方への紹介は承諾していました)、 b案件の応募アポを取りB社へ登録面談が決まりました。 a案件の先方との面談の翌日にB社の登録面談があります。 仕事内容や派遣先を勘案するとb案件が第1希望です。 実際登録に行かないとわかりませんが、派遣元もB社と長くお付き合いしていければと考えています。 でも、A社も初めての紹介・面談で邪険にする程嫌という訳でもありません。 たぶんa案件の面談を終えた時点で受けるか否かの返事を求められると経験から思います。 が、第1希望は翌日のB社のb案件です。 応募希望の電話の際「面談に来て欲しい」と言われましたが、 先方との面談とは言われていない為登録面談だと思います。 なので、b案件の採否がわかるのは早くてa案件の面談の翌々日以降だと思います。 A社に面談後返事を待ってもらう事は可能でしょうか。 待ってもらおうとは思うのですが、翌朝には返事をすべきでしょうし、 返事できない場合は理由を求められると思います。 この時、B社b案件にふれない訳にはいかないと思うのですが、 正直に言うべきでしょうか。 b案件の先方との面談が今の時点で決まっている訳ではないし、採用になるとも限りません。 でも採用になったら迷わずb案件に決めたいです。 b案件に応募したのは、a案件はスキル不足から面談が決まるか不明でしたし気が進まなくなってきていた部分もあったのですが、でもA社も大事にしておきたいです。 面談をキャンセルする事はタブーだと思いますが、 その後どう対応すべきかわかりません。 ダラダラと書いてしまいすみません。 第1希望の面談が第2希望の面談よりあとの場合、経験ある方はどうされていますか。 強引に待ってもらいますか。その時の理由はどうしますか。 それとも第1希望にかけて辞退してしまいますか。

  • 派遣先から断られる理由についてアドバイスを

    私は先月まで派遣社員としてある企業で働いていました。 今月に入ってから新たな派遣先を探し、いくつか面談に行きましたが、すべて断られています。 結婚して2年になるのですが、派遣会社から「お子さんのご予定は?」とよく聞かれます。正直なところ、ここ1年程は子供を望んでいますができないという状態なので、「子供に関してはどちらとも言えない」という返事をしてきました。 やはりこの微妙な時期(結婚して2年)は敬遠されるのでしょうか? ここまで断られる理由は、それくらいしか思い当たらないのですが・・・。よきアドバイスをお願いします。 ちなみに職歴については正社員で公務員、その後大手企業で派遣社員として働いていました。

専門家に質問してみよう