• 締切済み

今さら大学選びについて

初めましてyuga-coffee26と申します。 東海地方に住んでいる現在高校3年生で受験勉強真っ盛りです。 休憩がてら少し質問をさせていただきます。 僕には将来なりたい職業が、経済系のものかパソコン系のものにしたいと考えています。 最近具体的に考えて、 経済系では「公認会計士」 パソコンでは「SE」 を目標にすることにしました。 しかし、これらの職業は並大抵の努力ではなれないと思います。 そのため大学に入ったら専門学校に行くなどして勉強したいと考えています。 そこで本題ですが、このまま一人暮らしで筑波大学(社会工)へ行くか 地元の国立大学(情報系)(自宅通い)へ行くか迷っています。 どちらにしたほうがよいのでしょうか?

みんなの回答

noname#188374
noname#188374
回答No.3

筑波大の大学院生です(大学も筑波大)。 公認会計士になりたいのなら筑波大はやめといたほうがいいですね。 公認会計士は確かに試験を受けて合格すればなれますが、試験はそれなりに難しいので殆どの公認会計士志望の大学生は受験対策の学校に通ってダブルスクールをします。 つくばにはそこまで多くの学校が無いし公認会計士や司法試験などの受験者学少なく受験者のサークルなども無いのでモチベーションの維持が難しいと思います。 中央大や早稲田なんかのそういった試験の受験者が多い大学はそういった職業を希望する学生のサークルがあって協力し合って受験に向かうことが出来ます。 あと、SEは文系でも何でもなれる職業です(程度の違いはあれ)。 文学部とかでまったくパソコンに詳しくない人でも情報企業に就職して社内研修を受ければ「SE」です。 しかもSEなんかは酷い労働環境の会社が多く「IT土方」なんて呼ばれています。 よくよく考えて進路を考えた方がよいです。 ただ、下で書かれている「一人暮らしは勉強できない」ってのはどうかな、と思いますが、自宅通学はバイトをすればそのまま自分の小遣いになるのに対し、一人暮らしはバイト代が生活費に消えることもある(バイトせざるを得ない場合がある)からそうなるのか… 個人的には大学生では一人暮らしをした方がいいと思いますけどね。

yuga26
質問者

お礼

御礼が遅れて申し訳ありません。 家の兄(現在大学4年生)が中央大学生なので 公認会計士については今度聞いてみようと思います。 でも家の親は僕が国公立大へ行くって思ってるみたいで 私立へ行ってあんまり負担をかけたくないんですよ。 SEに関しては「IT土方」なんて呼ばれているなんて知りませんでした。 そんなにきつい仕事なんですね…。 こちらもやはりもう一度考えてみる必要がありそうです。 どこかで見学のようなものが出来るならばしてみようと思います。 いずれにしても、自分で考えて決めていきたいと思います。 回答していただきありがとうございました。

  • Rucas
  • ベストアンサー率34% (31/90)
回答No.2

筑波大学に多数友人がいる大学生です。(私は違う。) なんとなく分からんでもないんですが、「公認会計士」と」「SE」というのは大学選択ではちょっと離れた分野になってしまいますね。 どちらかまだ決まらないのであれば、出来れば理工学部の経済、経営工といったところの受験をお勧めします。 ちなみに、「公認会計士」も「SE」もなるのは全然難しくないです。前者は試験に受かれば良いだけ、後者は大学で勉強して自分でSEだと名乗れば良いだけ、極端な話。問題はどういう就職になるかだと思います。 大学行った後、専門学校というのはあまり意味がない気がします。大学に通いながら勉強して卒業したら就職、というのがベストだと私は思います。理由は、二度手間、大学卒からの就職のほうがしやすい、と言うことにあります。 私は地元の国立大学がどこかは知りませんが、筑波大と比べるのであれば、そちらに入ることをお勧めします。正直、相当筑波大学でやりたいことがあるのでなければ、つくばに来ると、むしろ学校以外で勉強がしづらくなるわ、現代の情報についていけなくなるわ、一人暮らしで自分の時間がなくなるわ、お金はかかるわでいいことはあまりないと思います。

yuga26
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 質問の内容が悪くて申し訳ありません。 大学に通いながら専門学校に行くという意味で書きました。 確かに地元の大学なら勉強する時間も増えて良いですけど 筑波大学なら一人暮らしができ親からの自立や東京に近いなどのメリットもあるんですよね…。 でもRucasさんの言うとおり勉強の時間が少なくなり、金がかかるなどのデメリットもあるんですよね。 Rucasさんの御意見も参考にさせていただき決めていきたいと思います。

  • grogfd
  • ベストアンサー率16% (31/192)
回答No.1

選択するための情報を集めることは、大事なことだと思います ただし、選択は自身で行うべきです 他人の意見を聞いて、決めると後々後悔することになります 私も、人生順調とは行きませんでした ただし、自分で決めた道を進んできたので後悔はしてません

yuga26
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですよね…やはり自分で決めるべき道ですよね。 そのためにも情報を集めたいと思い質問させていただきました。 私も後悔しない人生を送れるよう努力していきます。

関連するQ&A

  • 理系の経済学部で公認会計士になれますか?

    何度かこちらを使わせていただいています、yuga-coffee26と申します。 さて、早速なのですが質問させていただきます。 現在高校3年生です。国公立大志望です。 今までに経済の勉強はしていません。 この時期になって、情報系→経済系に志望大学を変えようと思います。 (文型科目受験ではなく理系科目受験) そこで自分なりに調べてみました。 自分が目指したい大学は 九州大学 経済工学部 筑波大学 社会工学類 のどちらかにしようかと考えています。 仮にどちらかに入れたとして、公認会計士になることは出来るでしょうか? (本人の努力次第といってしまえばそうですが…) それから文型に比べて研究(実験?)などがありダブルスクールがしにくくなることはあるのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 大学選び

    高校3年生 理系 男子です! 首都大東京 経営システムデザイン 筑波大学 理工学群社会工 横浜国立大学 経営システム科学 の どこを目指すか悩んでいます。 学力は、首都大ボーダーギリギリぐらいです。 オープンキャンパスには、いってませんので雰囲気も、わかりません。 どごが、オススメか教えてください。 できれば理由も聞きたいです。

  • 大学選び

    臨床心理士か公認心理士になりたい高一です_『京大 東大 筑波大 上智大 神戸大』 (1)大学院に入ることを視野に入れると どの大学がいいのでしょうか?___________________ (2)カウンセラーとしての力をつけれる順位を 教えていただきたいです                     (3)出来れば各大学の長所、短所を教えていただきたいです_(4)もし東大を目指すことになったら、一日何時間勉強を三年間続けたら受かりますか?_長い文になってしまいましたが、 読んでいただき有り難うございましたm(__)m

  • 大学選択(心理学)

    私は大学で心理学を専攻したいと思っています 高3なので本当の本当に志望校を決めなければいけないのですが、臨床心理学か人格心理学か社会心理学か決めれません 本などは読んでみたのですが、イマイチ分からなくて… ちなみに臨床心理学は研究の方に興味があり、カウンセラーにはなりたいと思わないので、カウンセラーになるための勉強はしたくないです 大学は、国立では筑波がいいのですか? 心理学の先生も多く、いろんな分野が学べると聞いたので、まだ決まっていない私には丁度いいかなぁと思いました でも、分野によっては筑波よりもいい大学が出てきますよね? だから、どの分野を勉強したいかしっかり決めた上で大学を決めた方がいいのか、中途半端な知識で決めるより国立は筑波一本にして、落ちたら私立…か分かりません 参考にしたいので、筑波より偏差値が低い大学で、 ・この分野なら筑波よりこの大学がレベルが高い ・この大学も筑波みたいに学べる分野が多い などがあったら教えて下さい 国立でも私立でもいいですが心理学を学ぶのにレベルが高い大学でお願いします!

  • 大学選びのことで質問です。

    僕は最近声優という職業に興味を持っているんですが、大学は行くものだと思っているので大学進学を考えています。いろいろ大学を調べてみたところ、筑波大学の情報メディア創成学類というところがいいなと思いました。そして、一二年生で学業とアルバイトを一生懸命やって、基礎学力、単位とお金をためて、三年からオーディション等を受けて、だめなら養成所をと考えているのですが、正直、僕自身世間を知らないので、自分が思ってるのが実際可能なのかわからないです。やっぱり筑波は都心から遠かったり、忙しすぎたりしますか?情報メディア創成と言うと化学、機械工学よりは忙しくなさそうだという印象を受けますが、どうでしょうか。これが無理なら、他に実現可能に近い大学学部はありますか?関東の国立の情報系がいいのですが。 取らぬ狸の皮算用ですみません。でも一応県内一の進学校といわれるところに通っていて学力には自信があるし、本を読んだり歌を歌ったりは小さいころから好きなので、想像力と音感はあるほうだと思います。 長い文章を失礼しました。

  • 日本文学で有名な国立大学は??

    初めまして。私は韓国人で、日本の国立大学を目指して勉強している者です。 日本の国立大学で、日本文学(主に近代、現代時代)について学びたいですが、 日本文学で有名な国立大学は、どこでしょうか? (私立は、留学生の私に取っては経済的に困ります) 私が知り合いの日本人から薦められたのは筑波大学です。 東京外国語大学の場合、奨学金の制度が日本語学科に限ってよくできていないし 療もないので、経済的に困りますし。。 慶応・早稲田大学などは、私立でできないし。。 なんか国立・公立大学で、日本文学で有名で権威のある大学、 お勧め頂けますでしょうか? 日本文学を深く学びたいです。 どうぞよいアドバイス、お願い致します。

  • 一橋大学と筑波大学

    現在高校2年生の者で、将来は国際公務員になるか国際機関で働きたいと思っています。 そこで、筑波大学の国際総合学類と一橋大学の経済学部(国際コース)とではどちらが良いのでしょうか? 国際機関で働くには語学力も問われますので、どちらの方が語学教育が充実しているのかも気になります・・・。 今は国立大学を受験する方向で勉強しているのですが、筑波大や一橋大よりも早慶上智などの私立の方が国際公務員には向いているのでしょうか?

  • 一流大学について

    新聞でオリンピック選手の出身経歴をみていたら あの国立大学にして偏差値の高い高い! 「筑波大学」出身者が多くいるのに気づくと同時に 驚きました。 女子柔道選手にも筑波大学出身者がいますね。 私のような偏差値の低い低い三流私立大学からみると 筑波大学なんて生まれ変わっても 入学できないような大学だと思っています。 このアスリート選手さんたちもスポーツと同時に 勉強も凄くできたのでしょうか? スポーツも一流(日本の中では)で勉強も 一流なんて勉強ばかりして東大にいっている人よりも 凄いと思いませんか?

  • 司書 大学選び

    私には、司書になりたいという夢があります^^★ そのために「図書館情報学部に行きたい!」と思ってましたが、調べてみたところ全国に3つしかなく私立は経済面の都合で無理で、国立は今の自分のレベルでは行けそうもありません まだ受験まで2年あるので、国立に行けるように勉強するか、図書館情報学部でなくても司書の資格がとれる大学に行くかで迷ってます 意見、お願いします

  • 大学選びについて、

    大学選びについて、 私は今高校1年のものです。 そろそろ進路を決めていかないとなと、思ってます。 大学偏差値が42~3で、頭が悪いのですが、 定期テストでは頑張ってトップ付近にいたりしてます。 高校偏差値も50ちょっとのバカ高です(´;ω;`) 個人的に行きたいなー、憧れるなー、なんて思う大学は 東京芸術大学 横浜国立大学です。 ですが、芸大に行きたくても予備校費などを考えるとかなり厳しいと思うんです。(デッサン等のレベルは学年でかなり上のほうです) ちなみにもう一つの横浜国立大学は国立大学でとても頭の良い大学で、そこも憧れるんですが、出来れば経済学部などを学ぼうかななんて思ったりしてます。 ですが、それ以前に私は日東駒専等の中堅レベルも危ういです。 だから、まずは学力を上げたいなと思ってます。 まだ高校の模試で、社会はやっていないのですが、高校偏差値では70近くありました。 ですが、国語(特に古典)と英語の長文読解が絶望的に酷いです。(模試の結果もボロボロでした。) そこでまずは基礎をゆっくり学ぼうと思うのですが、良い、又は実際使っていた等の参考書、ワーク等、 勉強方法を教えて下さると嬉しいです。 私の長い質問を見てくださり本当にありがとうございます! 回答、アドバイスくださると嬉しいです。m(_ _)m長文失礼致しました。