• ベストアンサー

豆腐のお吸い物についてアドバイスください

こんにちは。 今度集まりが自宅であって、最後くらいにお吸い物を出そうかと思うんですが、(他の料理でお金をかけるのでこの辺はけちって)豆腐のお吸い物にしようと思ってます。 ただゆずは他の料理で使用するので、ゆずはあります。 三つ葉は買う予定がありません(自宅の冷蔵庫が小さいのでできたら買わずにゆずだけで乗り切りたい、、) なにか豆腐だけで豪華になるようにアイディアはありますでしょうか。 あまり高い食材意外でいいものがあればご伝授願います。 でも、やっぱりこうするとおいしい!っていうんであれば、他の少し高めな食材でもアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.5

お吸い物って簡単なようで、意外と難しいです。 まず、吸い物の出し汁ですね。 昆布と鰹節でとります。 これが澄んでいないといけません。 お店の吸い物は出しはしっかりしているのに、澄んでいます。 コツは良い昆布を鍋に10分程入れておきます。 加熱して、昆布を沸騰直前にとり出す。 次に鰹節を山ほど鍋に入れます。 2~30センチの大袋で売ってますね。それを半分位 どさっと入れます。 グラっと沸騰したら火を止めます。 別鍋にざるを置き、キッチンペーパーを敷きます。 ざーと漉します。 ここで絶対にキッチンペーパーは絞りません。 (これが汁がにごる原因です) 自然に落ちる程度です。 酒、塩、醤油で味を付けます。 そしたら、これは昆布と鰹節と追い鰹で2番出しを作ります。 煮物、味噌汁にお使いくだい。 さて、具ですが、豆腐の他は 彩りからいって、絹さやをさっと塩茹でした物。 玉子焼きの薄切り(または、既製品の卵豆腐、かまぼこ、蟹カマ) 味噌汁ではありませんから、具は少量です。 椀に具を並べておいて、 味付けしただし汁を暖めて、お椀に入れ、お客様に出します。 難しければ、卵のかきたま汁が簡単です。 これなら、そうめんなどのつゆ(既製品の瓶) を使ってもかまいません。 つゆは薄めにして、日本酒を少量足します。 豆腐はさいの目に切ります。 ネギの薄い輪切りが合います。 では、がんばってね。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はだしのとり方も??でした。 市販の白だしを使おうと甘い考えでした。 やってみようと思いました。 豆腐といんげん気づきそうで気づきませんでした。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • kodakara
  • ベストアンサー率16% (69/415)
回答No.4

ささみを薄く削ぎ切りにし、片栗粉をまぶしてさっと湯通ししておき、食べる前温める頃にもう一度いれて火を通します。 (パサパサしません) あっさりして、美味しいですよ

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 ささみに片栗でいったいどうなるのか想像がつかないです。 これは試しにやってみないと!楽しみです。 ありがとうございました。

回答No.3

以前お寿司屋さんでいただいた豆腐のお吸い物に、白身魚の小さな一切れが入っていて おいしかったのを覚えています。 豆腐も、四角く切るのではなく、削ぎ切りみたいな感じでした。 ぱっと見た感じ、全部お豆腐に見えました。 お料理が豪華なようですので、お豆腐3、4切れ、お魚一切れでよろしいかと思います。 ご参考までに。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 すっごい豪華ってほどではないんです。 お寿司があります。 うちはお金持ちではないので、あまり見栄をはっても仕方ないので(来客にばれる)お吸い物は普通にしようと思いました! 豆腐の削ぎ切り、、私もどこかで飲んだことがあって自分でそいでみたことがあるんですが、うまくできなかったです、、。習得したいなぁ。 ありがとうございました。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.2

・かきたま汁にする。 ・しいたけを細切りにして入れて、松茸のお吸い物の素を入れて風味だけでも松茸汁のように見せる。 ・ほうれん草を茹でた物を入れる。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 しいたけがあるのでしいたけでもいいなぁ、と思いました。 しいたけと卵のかきたまでもいいかも、、ありがとうございました。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

ねぎの白い所を細く千切りにして、一度水に放ってザルにつまんで出し、ふわっとボリュームをだして高く盛った白髪ねぎはいかがですか。 それとも長ネギの青いところを斜めに細く切り載せてもよろしいかと。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 ねぎがちょうどあるので、三つ葉の代わりでねぎもいろどりがいいですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人参、大根、きゅうり、キャベツ、豆腐、こんにゃく!冷蔵庫にこれしかない!晩ごはんのメニューは??

    タイトルのとおり、人参、大根、きゅうり、キャベツ、豆腐、こんにゃくしか冷蔵庫にありません。 肉、魚、卵はありません。 これだけの食材で晩ごはんを作りたいのですが、何かアイデアお願いします!!

  • しょっぱすぎた麻婆豆腐

    今日の夕飯に麻婆豆腐を作りました。 豆腐の他に、豚肉の細切れとシメジを入れました。しかし・・・。麻婆豆腐の素の分量を間違えて、2回分を入れてしまいました(++;) しょっぱすぎて食べきれず半分位残ってしまいました(><)明日の子供と私のお弁当に何とかして入れたいのですが、何かいい方法はないでしょうか??ちなみに今、冷蔵庫の中にある食材は、トマト・レタス・きゅうり・キャベツ・卵・じゃがいも・玉ねぎ・ウインナー・大根・・・です。 皆様の知恵を貸していただけると嬉しいです(;_;)宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 両家顔合わせの食事のメニューについて、アドバイスをお願いします!!!

    今度両家の顔合わせを新居で行うことになりました。 お寿司を取って、茶碗蒸しとお吸い物ぐらいは作れるかなぁ~と思い、彼に相談したら自分でちらし寿司でも作れば???と言われました。 ひな祭りにちらし寿司を作って好評だったので、大丈夫だと思ったみたいです(>_<) 引越し費用等に凄いお金がかかっていたので節約も兼ねての事だったのですが、あまり料理が得意ではないのでかなりプレッシャーです(T_T) しかもちらし寿司は混ぜるだけ~の素を使って作ったし・・・ 茶碗蒸しなんて、家庭科実習依頼全く作ってないし・・・ お吸い物も毎回味が違うし・・・ 一応、メニューとして考えているのは、 ・ちらし寿司(混ぜさせてもらいます!! あとアナゴかうなぎを切って乗せて豪華に見せたいと思ってます) ・お吸い物(お素麺入りを作る予定) ・茶碗蒸し(頑張って作ってみます) ・お刺身(買ってきます) ・玉子豆腐(〃) ・ケーキ(〃) の予定です。 もしお勧めメニューや↑の中で止めた方がいいと思われる物があったらアドバイスをお願いします。 あとお勧めメニューがありましたら、作り方などを書いていただけると、とても助かりますので宜しくお願い致します。

  • 『上品』な料理のアイデア

    アパートに住む一人暮らしの男性で作れるいわゆる『上品そうな料理』のアイデアを探してます。 『上品そうな』と書いてますが、適切な言葉が思いつかないだけで、ようするに見た目が豪華、もしくは他人が、私がその料理を口にしている姿を見て『素敵だな』と思える料理という意味です。 キャビアなど食材の価格が経済的に厳しいモノは除いて、『上品そうな料理』とはどのようなモノがあるのでしょうか?(手間がかかっても構いませんので)。 個人的にはスパゲッティやピザを始めとしたイタリアンがそれに値すると思うのですが、その他に何かアイデアを頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • マーボー豆腐の味付け

    以前、類似の質問で「カレーの味付け」を質問した所、沢山の回答を頂き、大変参考になり役立たせて頂いてます。 さて、今回は「マーボー豆腐」です。 私は極端な薄味好み‥と言うよりも‥塩分、しょっぱさだけが苦手です。 他の味付けに関しては、例えば‥辛味とか甘味とか‥塩分以外の味に関しては《普通》です。 で、いつも市販の出来合いのマーボー豆腐の素を使って作っているのですが、余りにもしょっぱい為、通常の半量を使用、辛味としてラー油だけを加えて作っています。 それで私には調度良い濃さなのですが‥ 何と言うか‥ いまいち味に深みがありません。 何かが物足りないと言うか‥。 そこで料理上手な皆様、お知恵をお貸し下さい。 何を加えたら美味しくなりますか? 何が足りないのだと思いますか? 出来合いを使わず、こんなやり方、こんな食材(或いは調味料)を使うと美味しくなるよ、と言うのでも結構です。 美味しいマーボー豆腐を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 豆腐干絲の和え物

    豆腐干絲の和え物が大好きなのですが、自分で作るのと中華料理屋の味と違い悩んでいます。 近所の普通の中華料理屋とチェーン店は同じ味がしました。中華料理屋はほとんど似た味付けだと言う事です。 ちなみに通販で食材を購入した際に入っていたレシピには、 醤油・ごま油・旨み調味料・中華スープ・砂糖・塩と書いてありましたのでその通りに作っています。 (他にネットで調べても同様でした) 今週も主人と中華料理屋に行って味の研究をしてきたのですが醤油色をしていない事に気付きました。 これは誰もが食している訳ではないので難しいと思いますが、中華料理屋の方が居たら教えて欲しいです。 企業秘密でしょうか・・・? 主人共々どうしたらあの味になるのか悩んでおります。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 常備食材を教えて下さい

    料理のアレンジに使える《常備食材》について教えて下さい。 これさえあれば、残り物が豪華に変身! とにかく、何の料理にでもアレンジできる! などなど、皆さんのご家庭の《常備食材》を教えて下さい。 また、その食材を使って、実際にどんなアレンジができるのかも教えて頂けましたら幸いです。 例えば ピザ用ミックスチーズを常備して、残り野菜に掛け《グラタン風温野菜に》 高野豆腐を常備して、一品足りない時に、煮物や卵とじなどに 春巻きの皮で、パイ風デザートや変わり春巻きに などなど、和洋中、おかず、主食、スイーツ、何でもOKです。 但し、出来るだけ簡単にアレンジできる物が嬉しいです(^^;) よろしくお願いいたします

  • ゆずを絞ったのを常温保存したい

    我が家にゆずの木があり、この冬も大量の実をつけてくれました。ただ、活用方法がイマイチで、一応、ゆず茶、ユズジャム、柚子酢(ポン酢)、ゆずピール、化粧水などにしました。作りきれなかったのを絞って冷凍したのですが、夏場に向けて、他の食材をいれたいので、どうしても冷凍庫には入れておきたくありません。(多分3Lくらいはあると思います)。冷蔵庫もパンパンです。(冷蔵庫に柚子酢が1Lあります)どうにか常温で保存するのに最適な加工法が知りたいです。お店で売っている高知の柚子ポン酢などは半年くらいは常温で保存できるようですが、どうすればよいのでしょうか?殺菌処理をしているのでしょうが、酢をいれて殺菌できるのでしょうか(ちなみにジャムなどは脱気して保存してます。)あとお酒は飲めないので、果実酒などはムリです。

  • 1才1ヶ月児 パンとヨーグルトと豆腐しか食べない!

    1歳1ヶ月になったばかりの女児です。 偏食で、表題の通り、パン(食パンをスティック状に切ったもの)、ヨーグルト(プレーン)、それと豆腐しか食べてくれません。以前はご飯や野菜みじん切りを煮たもの等も食べてくれていたのですが、3週間前にロタウイルスのために数日ほど絶食した後、上記の3品しか食べなくなってしまいました。その3品はパクパク食べて、おかわりまで要求します。けれとご飯・野菜など、他の食材は一切食べないのです(涙)。 パンに具をはさむ・ヨーグルトに細切れ野菜を混ぜ込む・豆腐に青のりとか野菜ペーストをトッピングするなどの工夫も試しましたが、すべて嫌がってベーと吐き出し、結局プレーンな状態でしか食べてくれません。ベビーフードもダメでした。また毎回の食事に必ず野菜やご飯などもテーブルに出して、食べるように促してはいるのですが、口をつむって、スプーンを手ではらいのけたり、つまんでテーブルの外へ投げたりします(涙)。 母乳はあげていて、卒乳を急ぐつもりはありません。娘は活発でよく遊ぶので運動量は足りていると思います。 どうしたら良いのでしょうか。何か良いアイデアやアドバイスあればお願いします。

  • 消費期限ぎりぎりの食材を調理したら、大丈夫?

    料理をしていてふと思いました。 消費期限ぎりぎりの挽肉を使い、麻婆豆腐を作りました。 ただ、量が多かったので、半分を冷蔵庫に保存しました。 この場合、次の日、またはその次の日に麻婆豆腐は 食べられると言えるでしょうか? 抽象的な質問なのですが、まとめると、 消費期限ぎりぎりの食材を熱調理すると、できあがった具材は 消費期限以上に保つのでしょうか?(特に肉) (菌が死んでいるから、保つ気がするのですが...) 昔から結構疑問だったので、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう