- 締切済み
摂取カロリーについて
よく、雑誌などの情報で「生命を維持するために1日最低1200Kcalは摂取しなく てはいけない」とありますよね。これって、運動での消費したカロリーを含めて 下限1200Kcalって事なのでしょうか。 例えば、 1)1400Kcalを摂取する ↓ 2)運動で300Kcalを消費する ↓ 3)一日の総摂取カロリーは1100Kcal となった場合は「1日の最低摂取カロリーを下回った」という事になるのでしょ うか。分かりづらい質問内容かとは思いますが(--;)どなたかお答え下さるよう お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
必要なカロリーというのは,全ての人に共通する数字ということではないのですヨ。 身長によって異なります。 kkly_44さんの身長は? 仮に160cmだとすれば; 1.6×1.6×22=56.32kg というのが理想体重となります。 そして理想体重に25~30をかけた数字; 56.32×25~30=1408~1689.6kcal というのが一日摂取カロリーということになるのです。 そして,この数値の意味というのは,これだけのカロリーを摂取していれば,体の機能がきちんと維持することが出来るという意味なんですヨ。 カロリー摂取と消費カロリーの関係はご質問に書かれているとおりの解釈で問題ないでしょう。 以上kawakawaでした
- hanakomail
- ベストアンサー率28% (151/533)
難しい話はわかりませんが・・・(^_^;) 何もせず「生きてるだけ」で使われるカロリーが1200Kcalということなので 1400Kkal摂取して何もしなかったら200Kcal分太る・・・脂肪が付きます 1400Kcal摂取して300Kcalと1200Kcal消費したら100Kcal分痩せます 1400Kcal摂取して1400Kcal消費すれば現状維持ですね^^ (1Kcalで何g体重の増減があるかは聞かないで下さいね^^;) 何をしたか?によって現状維持に必要なカロリーは違ってきますし 体重が同じでも筋肉の量が多い人は消費カロリーも多いです ↓を参考にしてみて下さいね^^
- Mitz
- ベストアンサー率65% (2863/4366)
最低1200Kcalとかの数値は「基礎代謝量」です。 この数値は、人間が一切活動しなくても消費するカロリー量。 「一日中寝ていてもこれだけは消費する」カロリーです。 一日中眠っていても、呼吸はしていますし、心臓も動いています。 この数値は生命を維持する為に必要な最低量の摂取カロリー。 この分のエネルギーも得られない場合、体に蓄積された脂肪、たんぱく質(筋肉等)を分解してエネルギーに変える事で生命を維持するようになります。 で、運動した場合。 基礎代謝量が1200Kcalの人が一日2000Kcal摂取したとします。 全く寝たままだと800kCalのオーバー。 超過分は一般的に脂肪として蓄積されます。 通常の仕事、あるいはごく普通の日常活動で一日を終えた。 おそらく収支トントンです。 オーバーでもなければ、不足も無い。 一番理想的ですが、やせもしませんし、太りもしません。 で、激しい運動をした場合。 長距離マラソンなどをし、その運動に要したカロリー量が1500Kcal位であった。 その場合、単純計算では700Kcalの不足となります。(マラソンをしている時以外は寝ていた場合) 基礎代謝分以上を摂取していても、運動、活動で多くのエネルギーを消費すれば、摂取カロリーが少なかった事になります。 で、基礎代謝量を摂取せず、寝ていた場合と同様、不足分は体内組織を分解して補います。 ですが、運動で消費した場合、積極的に脂肪を分解。 しかも、筋肉活動を行っているわけですので、筋肉は増強しようとしますので、筋肉が分解されて細っていく事がありません。(ただし、下回りすぎると筋肉増強が出来ず、いくら運動してもスタミナ、筋力が付かない結果になります) 総摂取カロリーが最低摂取カロリー量を上回っていても、それ以上消費した場合は、「総摂取カロリーが必要摂取カロリーを下回った」事になります。 全て収支の問題ですので、最低摂取カロリーを遥かに上回る量を摂取していても、それに応じた消費量であれば太る事はありません。 例、私の場合。 ジョギングで長距離走った場合。 総摂取カロリー量約4000Kcal。 基礎代謝量は1500Kcal。 ジョギング(40K程度)で消費するカロリー約2200Kcal。 単純計算で消費は3700Kcal。 もちろん走っている時以外は寝て過ごしているわけではないので、日常活動に要するエネルギーも必要。 多分、約350~400Kcal位。 で、収支ほぼトントン。 太りもせず、痩せもせずです。
日常生活でさまざまなことをしますよね。 起きる、ご飯を食べる、歩く、どっか行く、仕事とか勉強とかする、家事をする、帰ってくる、トイレに行く、風呂に入る、寝る。 これら、みんなカロリーを消費します。寝るのにもカロリーを消費します。 で、これらを行うのに、だーいたい1200kcalくらい必要だよ、ってことです。 もっとも、足りない分は肝臓に蓄積されたグリコーゲンや、脂肪細胞などから補給されるので、1日や2日くらいカロリーが足りなくったって死ぬことはありませんが。 (ただしグリコーゲンや脂肪は、筋肉細胞にとっては本当に純粋なカロリーですので、栄養面では不足ということになります)
お礼
1200って、何もしないで利用される(代謝のみ・純粋に人間が生存する ために最低限必要とされる)エネルギーではないのでしょうか?よく、 普通に生活していて利用される(減量を目的としない生活を送る上で必 要なエネルギー)のは1800(女性)や2000(男性)である、というのを 食品栄養表(または本)などで見ますが…。 別に1200取らないと死ぬんですか、と切羽詰まった気持ちの質問ではな いですが(笑)もし1200が下限だとすると、運動量を意識して多くして 1200切ってしまうのは健康上あまり良くないのかなと思っての質問でし た。回答の内容から考えると、運動で1200を切っても栄養素的に十分と れていれば問題ないように思えますね。