• ベストアンサー

エミッターフォロアのエミッター抵抗値の算出方法

TRはC1815です、出来るだけ出力の抵抗(インピーダンス)を低くしたいのですが、損失とエミッター抵抗値との関係がわかりません。 コレクターは抵抗なしで+電源に直接でもよいのでしょうか? ベース、アース間とベース、コレクター間の抵抗値の算出もご教授ください。 電源は6Vないし12Vをコレクター側に印加します。 計算式は色々な所で目するのですが・・・よくわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.7

>確認ですが・・・ VC=+5V Re=1KΩ R1=74K(ベース、VC間、またはベース、コレクター間) R2=?(ベース、アース間) この回路の場合のR2を教えてください。  この場合は固定バイアスなのでR2=∞です。 R1に流れる電流とベース電流が等しいです。 R2を接続すればR1にはベース電流IbとR2に流れる電流の和になります。

7777777v
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.6

>R2があれば自己バイアス回路にはならないと思いますが、間違っているでしょうか? 通常自己バイアスは、コレクターに抵抗Rcを繋いで、コレクターとベースに抵抗R1を繋ぐ回路だと思います。  単にVcとベースにR1を繋ぐ場合は固定バイアスというと思います。  今回エミッターホローなので電流帰還が掛かるのでR2は不要だと思います。  一応電流帰還バイアス回路についてR1、R2を求めると VC=5V Re=1kΩ R1=8kΩ R2=15kΩ この程度になります。

7777777v
質問者

補足

前回の回答では 「・Re=1kΩとすればR1=計算では74kΩ程度になります。」 となっていますが・・・ 今回は 電流帰還バイアスだと「R1=8kΩ」 となっています。 確認ですが・・・ VC=+5V Re=1KΩ R1=74K(ベース、VC間、またはベース、コレクター間) R2=?(ベース、アース間) この回路の場合のR2を教えてください。 頭の中が「ごちゃ混ぜ」になったようで、すみません!!

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.5

>VCC5V限定でReを1Kにした時のR1は10倍の100Kでいいでしょうか? R1とReの関係を教えてください。 ・VCC=5V ・Re=1kΩとすればR1=計算では74kΩ程度になります。 参考式 R1={Vcc-(Ic×Re+0.65)}/0.025 [kΩ]  

7777777v
質問者

補足

ruto様 どうも R2は不用でしょうか? 以前、自己バイアス回路で質問しましたが・・・ R2があれば自己バイアス回路にはならないと思いますが、間違っているでしょうか? 自己バイアス回路の利点はVCCが変動しても、回路定数を変更する必要が無いことだと記憶しています。 必要な場合にはR2についても「VCC5V限定でReを1Kにした時」 の値や計算式をお願いします。 質問を小出しにしてすみません。

回答No.4

電話の会話をマイクで取り込んで録音するだけならマイクアンプの話だけで済みますが、パソコン経由で携帯電話に転送してその会話を録音するには、もう少し工夫が必要ですね。 まづ4W-2W(入力と出力の変換)の変換をしないとエコーで会話になりません。 そうなると、ブリッジ回路を組むのですが、なかなかマッチングは取れません。-10db位落ちても、会話には相当影響します。 そうなると、エコーキャンセラーとかが必要になってきます。 私の勘違いかもしれませんが、システムの構成を再考したほうが良いと思います。 http://www.lmr.gr.jp/ のIPA300ってのが使えそうな感じですね。

7777777v
質問者

補足

miran_2006様どうも 処理する音声信号は市販の簡易電話録音アダプターのマイクレベルのオーディオ信号になります。 これを単にPCで録音するための中間アンプになります。 マイクアンプの話で進めてください。

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.3

>このエミフォロも自己バイアス構成ではいけないでしょうか? 自己バイアスでもOKだと思います。 6Vのとき R1=10kΩ Re=120Ω 12Vの時 R1=4.6kΩ Re=60Ω

7777777v
質問者

補足

ruto様ありがとうございます。 これだとエミフォロのベース側のインピーダンスが低くなると思うのですが、 前段が自己バイアスの1石アンプなのであまり負荷をかけられません、 VCC5V限定でReを1Kにした時のR1は10倍の100Kでいいでしょうか? R1とReの関係を教えてください。

回答No.2

質問内容が明確でないので勘で答えます。 1)トランジスタのコレクタには、電源電圧を接続して、エミッタ側に負荷(モータやLEDなど)を繋ぐ。 2)ベースの信号は、負荷両端の電圧(エミッタ-GND間電圧)より若干高い電圧が印加され、その高さにより負荷をコントロールする。 と、仮定します。 1)エミッタフォロアーでC1815は、普通は使いません。 2)上記の条件で計算するなら、Ic(負荷電流)を求めるのに概ね下式で計算できます。 ((ベース電圧-負荷両端の電圧)÷ベース抵抗)×hFE 質問を「何をしたいので、●●しようとしているのだが・・・」のように書けば、もう少し色んな回答が得られると思います。

7777777v
質問者

お礼

ありがとうございました

7777777v
質問者

補足

miran_2006様ありがとうございます。 >C1815は、普通は使いません。 これは前段、後段がトランジスターでも使わないでしょうか? PNPとかNPNがありますが・・・エミフォロの場合どのタイプでしょうか? 一番出回っている石をご紹介ください。 また、用途はオーディオ信号を処理します。 前段は自己バイアス形式の1石アンプで後段はパソコンのラインやマイクに接続します。

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.1

前段に何が繋がっているのか、後段にどのような物が繋がるか分からないとアドバイスできませんが、例えば  IC=50mA、Vc=12Vとすれば Re=120Ω、Ib=0.5mAとしてR1=960Ω、R2=1.34kΩ 程度になる。 ただし、Re:エミターとアース間     R1:+12Vとベース間、R2:ベースとアース間です。     コレクターは直に+12Vです。 

7777777v
質問者

補足

ruto様ありがとうございます。 これだと出力インピーダンス(抵抗)は120オームですが、 後段はパソコンのマイク入力なので1kオームあれば充分だと思います。 ただ、ベース側のインピーダンス(抵抗)は余り低くできません、前段は自己バイアスの1石アンプでベース、アース間が開放で、ベース、コレクタ間が1Mオームになっています。コレクターは10KでVCCに行きます。エミッターは直アースです。 また、このエミフォロも自己バイアス構成ではいけないでしょうか? よろしくお願いします。 自己バイアスが不可能の時の6Vと12VそれぞれのR1、R2の計算をよろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう