• 締切済み

お勧め芋焼酎とその肴を教えてください。

localtombiの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

芋焼酎のアノ香りがたまらないのですが、まず芋焼酎の特徴を知っておくと選びやすいと思います。 焼酎は蒸留方式によって「減圧蒸留」と「常圧蒸留」に分かれます。 芋のモロミを蒸留するのですが、沸点以下で蒸留するのが減圧です。芋の成分がすべて出切らないうちに、蒸留されますから、芋臭さが薄まり、すっきり、あっさりした焼酎ができます。 これに対して、常圧は沸点で蒸留しますから、芋の成分が十分に染み込んで、いわゆる芋っぽい焼酎となります。 ですから、まず「減圧蒸留」のものを候補にあげましょう。 次が麹です。大きく分けて「黒麹」「黄麹」「白麹」とあります。 黒麹はどっしり、重厚、黄麹はフルーティ、白麹はすっきり、と味に違いが現れます。ただそれは微妙な違いですが・・・ ですから麹では無難な白がいいでしょう。 さて、芋の種類でも飲みやすいものがあります。 最近は紅芋が人気で甘くてまろやかな味がします。 銘柄では「赤霧島」「明るい農村赤芋仕込み」「赤江」など。 芋を焼き芋のように焼いてモロミを作った焼酎というのもあって「農家の嫁」も有名です。 さて銘柄ですが、おっしゃっている「富乃宝山」は常圧の黄麹ですが、確かに初心者の方には飲みやすいと思います。 実は飲み方で、大分美味しく飲めるようになります。 「前割り」という飲み方ですが、ミネラルウォーター(軟水)と焼酎を5:5で割って(割り具合は好みで自由です。4:6でも6:4でも結構です)空き瓶などに入れて1週間ほど寝かします。 それをお燗して飲むわけです(夏でしたら氷を浮かべて)。 非常にまろやかな味に変化します。

関連するQ&A

  • 芋の味が濃い芋焼酎

    こんにちは。 ぜひ、おしえていただきたいのですが。 芋の味が濃い芋焼酎を探しております。 吉兆宝山や富乃宝山などをのみます。 芋味が濃い焼酎があればおしえてください。 よろしくおねがします。

  • オススメの芋焼酎教えてください

    週末が父の誕生日です。 最近はビールを減らし芋焼酎を飲んでいるらしいので、おいし~い焼酎をあげたいと思っています。 ・・・が、いかんせん焼酎を飲まない私には何がいいのやら?? 希望は、 ・あまり臭みがないもの ・720mlで購入可 ・予算は1,500円前後 ・通販可(注文方法は問わず) です。 おいしいお酒といっても、やはり好みはあると思うので、まずは少量のものをいくつかプレゼントして反応を見ようと思っています。 おいしい芋焼酎といったら九州ですよね? でも私は東海地方在中なので、通販じゃないと買えないのです(泣) 2・3種類あげようと思っていますので、皆様お知恵を貸してくださいませ。 このサイトで検索したところ、「黒伊佐錦」「薩摩白波」「佐藤(ラベルが黒地に白文字)」「七夕」「富乃宝山」「吉兆宝山」がよさげでした。 これらの感想ももっと聴きたいと思いますので、こちらの方もよろしければお願いします。

  • 芋焼酎に詳しい方、助けてください!

    芋焼酎好きの友人(30代女性)に予算3000円くらいでプレゼントを贈ろうと思っています。しかし私は全くお酒を飲まないのでどれがいいのか見当もつきません。 共通の友人からの情報によると彼女の好きな銘柄は富乃宝山、鯨、山猫など。唯一今までで苦手だったのが七夕だそうです。こんな彼女に喜ばれる上記以外の銘柄を 思いつく方いらしたら、どうか教えて下さい!

  • 熊本の芋焼酎・・。

    主人が、前、居酒屋でおいしい芋焼酎を飲んだというのですが、銘柄の名前を覚えて帰っていなくてわかりません。 私もどんなのか飲んでみたいのですが、主人がいうには、 『熊本の芋焼酎で、黒がついてた気がする』とのこと。 でも、手がかりはこれだけで、いろいろ、検索してみたのですが、名前がわかりません、もしご存知の方が おられるようなら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビール、麦焼酎が好きな人への酒の肴の贈り物

    ビールと麦焼酎が好きな九州の男に、美味しい酒の肴を贈りたいと思っています。 お勧めの酒の肴、ビール・麦焼酎にあう酒の肴、以前贈ってすごく喜ばれた酒の肴、等について回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 定番の芋焼酎

    お世話になります。 親戚の方の誕生日をころっと忘れており、芋焼酎が好きな方なのでなにかそれなりに美味しいものをと考えております。 しかし私はどうもワインとビールは飲むのですが焼酎はさっぱりで…。 高級品でも\3,000くらいが限界そうなので、今回はあまり高いものはだめなのですが、定番の芋焼酎といえばどんなものがあるでしょうか。 とても貴重なものもいいのですが、すぐに購入できる事が必須条件になっておりますので…、 以前話をしたとき「芋焼酎でこれは美味しいっていう定番みたいなのはなんですか?」と聞いたら何か銘柄を言われていたのですが…。 ああ、ちゃんと覚えておけば…。 よろしくお願いします。

  • 埼玉(川越)産の芋焼酎

    こんにちは。 芋焼酎といえば九州産ですが、地元・埼玉にも川越というさつまいもの産地があるので、一度は埼玉産の芋焼酎を飲んでみたいと思い、探しています。(私は下戸なので飲むのは主人です。) ネット検索しても見つからないし、「川越」という蔵元はあるけど九州でした。 蔵元、銘柄、販売店、掲載HPなど何でも結構です。 どなたかご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 芋焼酎の美味しい呑み方は??

    今日和(o^ー^o) 芋焼酎(海童)を買ったものの、お酒感が強いのは 苦手なので。。。 水割り・お湯割り・ロック以外は邪道かもしれません が、皆さんは何で割って呑んでいるか教えて下さい☆ よく呑むのは 梅酒や杏露酒の甘い系で、 ビールやチューハイは呑めないので… 甘めな割り方があったら、なるべく判りやすく 書いて頂けると嬉しいです☆ 宜しくお願いします(´ー`a゛

  • 熊本で有名な焼酎

    今度熊本へ行きます。 お土産に焼酎を買ってきたいのですが、熊本では有名でも関西ではあまり売っていない銘柄は何かありますか? できれば芋焼酎で黒麹のものがいいのですが。 よろしくお願いします。

  • 熊本の焼酎

    今月熊本に帰省するのですが、大阪の知り合いに 「熊本(もしくは九州)の米焼酎で幻の酒を買ってきてほしい」 と頼まれました。 要するになかなか手に入らないような珍しい米焼酎ということなのですが 私自身ぜんぜん焼酎を飲まないので、どうしたらいいのか困っています。 珍しければ銘柄や味は何でもいいそうです(汗) 焼酎に詳しい方「これは珍しい!」とういものがあれば、ぜひ教えてください! よろしくお願いします。 (そもそも、そんな珍しいものが手に入るのかが疑問なんですが・・・)