• ベストアンサー

彼女が出来ない理由になるのでしょうか?

Mystleafの回答

  • Mystleaf
  • ベストアンサー率22% (149/669)
回答No.3

えーーっと 話が極端かもしれませんが、聞いてください。 同じような質問を受けたことがあって、 「童貞を捨てたい」というものです。 んで私としては 「んじゃ風俗でも行けば?」って言ったら、 「それは負け組だ、初めてはちゃんとした付き合いの相手じゃないとやだ」 「愛情がないHなんてやっても空しい」 みたいに言われておりました。 「でもしたいんでしょ?」 「したいがために彼女が欲しいの?」 「それって彼女って存在はたださせてくれるだけのためのもの?」 「愛情っていうよりも欲望じゃないの?」 「それに風俗嬢も女の子じゃないの?」 みたいに言っても、結局は好きな人もいないのに彼女を作るってがんばってました。 理想が高いのは大事ですが、誰にだって欠点はあります。 とりあえず目をつぶっておいて、 ああ、この子はこういういいところがあるなぁと 相手の長所を見ていく視点を持てば、好きな人ができてくると思います。 そうなったら、その人に彼女になってもらいたいと考えるようになりますので、 周りからの見た目も変わってきますよ。 あと周りから見える「がっついている」ってことですが、 好きな人がいて、その人のことをもっと知りたいとか、 楽しいことを一緒にしたいとかが恋愛のスタートですよね。 でも「周りが彼女できてるから、自分も彼女が欲しい」って考えると、 どうしても女の子を物扱いしちゃって、がっついてるように見えたり、 気持ちの入ってない行動を取ったりします。 最後にアドバイス。 自分が誰かを好きなときって、不思議と告られることが多いです。 人を好きになっているときは何かしらのオーラが誰にでも出るのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 彼氏ができない理由

    こんにちは!大学3年生♀です。 私は中学2年生から現在まで、彼氏がいませんorz 大学に入って好きな人に1度告白して振られました。その後気になる人が数人現われたのですが、全員に彼女ができました\(^o^)/ 私のまわりの友達はほとんど、彼氏・彼女がいます。 恋人がいないのはとうとう私だけになってしまいました・・・ 男友達には、「素直、純粋、ドジ、優しい、かわいい、マスコットみたい、友達多い、女の子らしい、いい匂い」などと言われます。 からかわれたり、いじられたりもします。 女友達にもおんなじようなことを言われます。 いい女、というか、かわいくなるための努力は日々しています。 大学入学当初からはずいぶん変わったよね(雰囲気など)と言われます。 ただ、私にはコンプレックスがあって、それは、下半身が太いということです・・・。小学校の頃からです。だから、彼氏ができないのかな・・・といつも思ってしまいます。なんか、かわいいと言ってくれている男友達がたまに私の脚を見て笑ってるんじゃないか、何か言ってるんじゃないかって、最近では結構深刻な悩みなんです。 理想が高いんだよとも言われます。 以上の点を踏まえて、彼氏ができない理由を教えていただけますでしょうか?>< あの、傷つきやすいので、割と優しいアドバイスをもらえたらうれしいです。笑 お願いします!

  • 別れたい理由

    別れたい理由があるのですが、…彼のパソコンを見て出会い系で知り合った子とメルのやりとりをしていました。どうやら私と出会ったころの子みたいです。写真送って~、可愛いね~、車直ったら迎えに行くよ~など。帰宅の私を迎えに出た時のその子に対してのメル内容は…友達の所にバイトしに行く…でした。彼に件について話をしましたが、昔からの友達だから平気…とか、やましいことはしてないからメルみてもいいよ。と言われました。(携帯でやりとりしてるみたいです)一度だから仕方ないかと諦めたのですが、その後不審感もあり、またみてみました。そしたら、出会い系で女さがしていました。本人曰く…友達に頼まれたから、とかなんとか言い訳されてしまいました。いい加減もう嫌になり別れたいと伝えましたが、別れたくないと言われてしまいました。彼は、女関係は以外なければとても気の合う人でもす。しかし、私は女関係で不安になるのが堪らなく嫌です。こんなこと位で嫌になるっておかしいですか…?彼は女の子とはあってないようですが…多分(苦笑)あってないとしても、別れたい理由になりますか?

  • 彼女が異性と遊ぶことについて

    彼女が異性と遊ぶことについて皆さんの意見を聞かせて下さい 自分には付き合って9ヶ月の彼女がいます 付き合って間もないことはこうゆうことはなかったのですが、最近彼女が男と出会う機会が多いです。 例えば、食事会に行ったり、スノボーに行ったりなどです。 食事会なんて、友達でもない男と知り合うなんて、自分にとっては合コンとしか思えません。 しかし、彼女は友達に誘われたから友達関係としていかないとダメなの などと言います。また、彼女は彼氏がいることはその食事会で公開していると言います スノボーも彼女の女友達とその女友達の男友達2人と計4人で行ったのですが、 その男友達と彼女は面識ありませんでした。 これは彼女が新しい出会いを求めているということなのでしょうか? 自分が、彼女に「そんな出会い求めることはやめてくれ」というのですが、彼女は、そんなに束縛しないでなどと言い返してきます こんなことで毎回喧嘩に発展してしまいます。 自分もあまりこのようなことは言いたくないのですが、我慢できずに言ってしまいます。 喧嘩もしたくありません。 でも、彼女の行動は納得できません。 自分が、彼女を試す為に(試すことはだめなのは分かっていますが)俺も女の子とご飯食べにいってもいい? と聞くと、じゃあいったら?と機嫌が悪くなってしまいます。 結局はそんなの行かないのですが。 これから、彼女との付き合いはどうしたらよいのでしょうか。 また、彼女は出会いを求めているのでしょうか。教えてください。

  • 付き合う とか 恋愛について

    20代後半の男です。 周りの友達がじょじょに結婚をしはじめて、改めて自分の恋愛がなぜなかなかうまくいかないのかわからなくなってきているので、とりとめない文章だと思いますが、アドバイスお願いします。 というのも、実は大学を卒業し、社会人になるまで全く彼女ができず、初めてできた彼女とは僕が転職して、東海→関東へ行ってしまったことで、遠距離は無理とのことで別れてしまいました。そして、今はフリーな日々です。 女性との出会いは少ない方ではないと思うのですが、友達レベルにされ、いつも一方通行な思いばかりで、自分ってなぜそこまで人気がないのか疑問に思ってしまいます。やはり見た目でしょうか?(見た目だけであれば自分は平凡な人間です) また、最近は初対面の人で、ちょっと雰囲気良いなと思うと、ほぼ彼氏有の人が多く。 それを友達に話したところ。 「人気ありそうな女の子なんて彼氏有なんて当たり前。そんなこと気にしてたらいけない」とのアドバイスをもらったのですが、 そこまでして狙っていかないといけないものなのでしょうか? 出会う人も過去に付き合ってきた人が何人もいるような人も ちょっと・・ と思ってしまいますが、それも友達のアドバイスでは 「付き合ってきた人が全然いない人なんて逆に変わり者か何かある人だろ」とのことです。 そういう現実的なアドバイスはそりゃそうかもと納得してしまうのですが、映画やドラマのような運命的な出会いってやっぱないもんでしょうか。 自分自身が付き合ってきた経験が少ないだけに 経験の多い女性はちょっとどうなのかな・・ と思ってしまいます。 (結婚に発展したときに相手に恋愛経験が多いとか そういうものは気になるけど、気にしてはいけないものでしょうか) そんなこんなで、真面目な考えで恋愛活動をしてることが間違ってるようで。ショックな日々が続いています。考えを改めた方が良い部分があれば教えてください。(それともまだまだ出会いが足りないだけでしょうか)

  • 好きな人に好かれないです

    恋愛の悩みです 人生で今まで一度も彼ができたことがありません 好きな人ができても、いつも彼らは私じゃない人のことが好きです、報われません、何でなんでしょうか 自己評価が高いと思われてしまうかもしれませんが、 自分では顔はそんなに不細工ではないと思っています。目が大きく、童顔で、周りからはよく「分かりやすく男から好かれる顔」とか、「大島優子に似ている」と言われます。 服も、そんなに尖った服装はしないですが、シンプルなのが好みで、カジュアルなのを着たり、たまに綺麗めを着たり、たまにボーイッシュな格好もします。 頭も割と良いです。早慶のいずれかに通っています。 性格も、素直で、人当たりが良くて、面白い、ノリがいい、コミュ力が高い、サバサバしてる、友達多そう、信頼できる、と言われます。 よく控えめに、「誰から好かれないハズないんたけどな?」と友達に言うと、ありがたいことに「あなたとは付き合いたい人しかいないよ」と、友達だからかもしれませんがみんな励ましてくれます。 みんなには、 「なんで彼氏がいないのかわからない」 「彼氏を作ろうと思えばすぐできる」 とよく言われます。 けど実際はそんなことないんです。 コミュ力には自信があるので、出会いは全くないこともないし、異性と喋るのも得意です。 もちろん、私のことを好きになってくれる人はいないこともないのですが、性格も合わないのに顔で私のことを好きなのが丸わかりだったり、すごい余裕がなかったり、めちゃくちゃ変な人だったりです。 私の好きなタイプは、コミュ力があって、面白くて、性格が良くて、一緒にいて楽しい人です。 そんなに難しい理想ではないと思うのですが、私が好きになる人は、いつも私じゃない女の子のことが好きです。 その女の子と私の何がそんなに違うのか分かりませんが、私の好きになる人から好かれる女の子たちは、正直そんなに顔がかわいい訳でもないのに(すみません)、私が好きになる異性を惹きつけます。 正直、私のことを好きになってくれる人はいないこともないので、男性が好きな人に示すシグナルなようなものは何となく経験上分かります。 だから、「この人は私のことよりあの子の方が好きなんだな」のシグナルも、分かります。 最初は割とどの男性も私の顔が(たぶん)好みで気になるようなシグナルを出してくれるのに、そのうちに他の子に移ってしまったりすることもあります。 私が好きになる異性が、私じゃない子のことを好きなのに気づくたびに、悲しいし、惨めな気持ちになります。 もう選ばれない人間でいるとこを辞めたいです。 正直、見た目ももう磨ききってるし、性格も良いし、ある程度のコミュ力はあるのに、選ばれません。 もう何をしたら良いのかわからないです。 自分でその理由を考えるとするなら、確かに ・異性の人をもて遊ぶスキル ・異性の人を惹きつけるクレイジーさ(?) ・異性に自分を女として扱わせるスキル(?) が不足していたりするかもと思いました。 また、コミュ力が高いゆえに ・異性とはただの友達になってしまう こともたまにあります。 でも、これらがないと本当に彼氏ができないのでしょうか?恋愛経験が足りないからでしょうか?自分的には自分はそこそこ良い女だと思うので、妥協しないでここまできてしまいましたが、そろそろ真剣に妥協した方がいいのでしょうか?でも、正直彼氏がいなくても生きていける人間なので、妥協してまで付き合うような人とは付き合う気になれません。 私が好きになる人のベクトルが、ただ私に向いて欲しいだけです。 何が足りないんでしょうか? 真剣に悩んでいます。教えてほしいです。

  • 出会い系サイトの

    私は今学生ですが、今まで女の子と付き合いというものがまったくしとことがありません。 女友達はいることはいるのですが、友達以上の発展はありえません。何回か告白してみたこともあるのですが結局はだめでした。 でも、やはり女の子とつきあったりしてみたいです。 ですから一度出会い系サイトというものをやってみようとおもいます。 よく出会い系サイトで彼女ができたとかそんな話をきいたことがありますが、あれは本当に彼女ができるのでしょうか。 よいサイトのみつけかた、もしくはいいサイトがあればおしえてください。

  • 彼氏ができない理由

    私は25歳の女性です。 彼氏がもう何年もできず、悩んでいます。 今まで一人しか付き合ったことがなく、 20歳の時に初めての彼氏ができ、半年ほど付き合いましたが、 二股をかけられていたことが判明し、別れました。 ずっと片思いしていた、ものすごく大好きな人だったので、 とても傷付き、何年かひきずっていました。 そのトラウマもあったんですが、 私自身にも直すべきところがあるように思いました。 以下に一般的に言われる「彼氏ができない要因」に対して、 自分なりの分析を書きますので、 ぜひ、アドバイスをいただければと思います。 1.あまり男の人を本気で好きになりません。 3年に一度の頻度…といった具合です。 理想が高い・完璧主義者の傾向はあると思います。 自分に対しても同様で、男の人の前で あまり自分のかっこわるいところを見せたくないです。 2.男友達や出会いは多い方です 男兄弟がおり、小さい頃も男の子と遊ぶ方が好きなタイプでした。 趣味も幅広いので、誰でも何かしら共通点があり、 初対面でも気軽に話せます。なので、会話下手ではないと思います。 3.デートには割と頻繁に誘われます。 一か月に10人ほどから誘われたこともあり、 友人に言うと驚かれたので、少なくはないと思います。 ただ、デートの後、「楽しかったよ」とメールは来るのですが、 その後、あまり発展はしないです。 4.隙や色気があるのかないのかが分りません・・・。 デートをすると、いきなり抱きしめられたり、 手をつながれたりすることが何回かありました。 告白されるかな?と思うのですが、はっきりした言葉はないのです。 私は男の人にそういうことされると、びっくりすると同時に、 緊張して固まってしまい、何も言えなくなってしまいます。 告白の前にそういうことされると、 遊び目的なのかと思ってしまい、悲しくなります。 女の子らしい服装を心がけてますが、 露出度は高くなく、「頭がいいね」と言われることが多いので、 隙がない方だとおもっていたのですが、こういうことが時々あるので、 隙や色気がないのか、あるのか、わかりません。 5.恋愛には受け身です。 自分の好意をあからさまにすることに抵抗があります・・・。 ここまであからさまにアピールしなきゃいけないの?って くらいしないと、男性は好意に気付かないらしいですが、 それは本当でしょうか? 断っても断っても、 スマートにアタックしてくれる男性がいたらいいなあと 思ってしまいます。(前の彼氏がそうでした) 以上のように、世間で言われる 「彼氏ができない」要因を分析してみたのですが、 何か気付いた点などれば意見をいただければと思います。 一般的に言われる 出会いを増やそう、男性に慣れよう、というアドバイスも クリアしているように思えます。 1は完ぺきにあてはまっていますが・・・。 3と4と5については、男性に聞いてみたいです。 デートの後、発展しないことや、 告白以前にいきなりせまられるのは自分に理由がありそうなので。 あと、やはり好意はあからさまにアピールすべきなんでしょうか。 長くなってすみません。 「教えてやってもいいよ」という方、 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 五年位好きなな人ができない。

    五年位好きなな人ができない。 五年位好きな人ができません。出会いはたくさんあります。でも好きな人ができません。たぶん理想が高いんだと思います。22で二人だけ好きになった人がいましたが彼女がいる人達でした。だから妥協して自分に好意を持ってくれた人とデートもしましたが、あんまり好きになれず。。 友達にはこのままだと一生彼氏できないよと言われます。こんな私って変でしょうか?

  • 妥協について。。

    私はまともに彼氏が出来たことありません。。 妥協してデートを何人かと数回したりしましたが、好きになれませんでした。 とある、方の(妥協について)考えです。以下抜粋↓ 妥協って何を妥協だと思うかよ? 貴女の妥協って好きでもないブサイクな格下男に 理想を下げてがっかりしながら付き合うこと・・・ そんなの自分が負けたみたいでいやだ!! くらい思ってると思うんだけど 妥協は歩み寄ること、譲り合うこと、 認めること、受け入れること,、納得することじゃない? 貴女の価値観、すこーし変えてみようと思ったら もっと出会いは増えると思うし恋愛観も変わるかもしれない。 最初はそうでもなかったのに なんか知らない間にどんどん好きになってしまった! 以上。。 とあります。。。 私は全く、文章のようなことがありませんでした。 おかしいのでしょうか?? それとも、、魅力タダ単なる、なかった男性ばかりだったことなのでしょうか?

  • 出会いはどこにありますか?

    こんにちは。 27歳のOLしてます。 私は一度男性とお付き合いしたら基本長くお付き合いをします。 最近別れてしまってから、新しい出会いを求めていますが、 職場は既婚者かおじさんばかり、友達もほとんど結婚していて紹介やコンパもない。お見合いパーティに行くも、あまり良いと思える人がいません。そこまで外見の理想は高くはないです。(身長にこだわりはありますが、170cm以上ならOK・・私が長身なので) お見合いパーティに行けば本気で出会いを求めている方ばかりなので出会いのチャンスですが、27歳くらいから30歳くらいまでの人に出会いたいのですが、なかなかいません。 恋人候補はいたとしても、結婚を考えて話しをすると、妥協する点が多く、なかなか進みません。 妥協する点は、(転勤が激しいとか、タバコを吸う人とか) みんな回りの同級生は地元で家を建てて、子供を産んだり幸せそうなの を見るとうらやましいです。 職場でも出会いがなければ、どこで良い人に出会えますか? 何か良い方法はありませんか?