• ベストアンサー

柔道着の値段と品質について。

こんにちは。高校で柔道を始めて試合に出る機会が近づいてきました。 それに伴って、試合用の道着を買わなければいけません。 メーカーは先輩とかの薦めもあってミズノにしようとは思っていますが…どれにするか迷っています。 練習用で10000円位の物を2着買いました。 試合用は18000位の物と28000位の物を考えています。 練習用のは少し硬いのが気になります。(ミズノは硬い事で有名らしいですが…) 実際値段と品質はどうなんででょうか? やはり高いもののほうがいいのでしょうか(もちろん良いから高いのでしょうが…) どこがどう違うのか良く分かりません。 どっちが良いのかアドバイスください。 3年間使うつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3386
noname#3386
回答No.1

うちの2人の子供も柔道をしてます。 柔道着はミズノです。 うちは企業の柔道部が教えてる柔道教室ですが、先生達もみんなミズノみたいです。 小学生の柔道着で6、000円(団体割引の為そこから2割引きになります) なんで、高校生の方のサイズだと10、000円を超えると思います。 サイズ別(身長)でこまかく値段が区切られてるんでパンフレットを詳しく見たら いいと思います。 硬いとの事ですが、上着ですか? ズボンは硬い生地と薄くて柔らかい生地があります。 薄いのは破れやすいので、硬い方がお勧めです。 値段の高い、安いより、生地で選んだ方がいいと思います。 ちなみにうちの子供は薄い生地のズボンで1年でひざの部分が破れました。 硬い生地のズボンだと3年はもつと先生も言ってました。 参考になったかどうか解りませんが、柔道頑張ってください。

onacchi
質問者

お礼

小学校から柔道ですかぁ~きっと強くなるんでしょうね!頑張ってくださいと伝えてください(笑) 硬いのは上着です。ズボンは結構丈夫だし破れそう…ということも無いです。 僕も本当は生地で決めたいのですが、柔道着は全て取り寄せになるのでなかなか見て比べるという事が出来ません。 カタログを見てもいまいち違いが分からないのです。 回答ありがとうございます。 これから頑張ります!

その他の回答 (1)

  • ren91
  • ベストアンサー率42% (30/71)
回答No.2

なぜミズノが使われるようになったかというと、オリンピックの影響です。 このときミズノが積極的にアピールしたため国内外の多くの選手が使用したためメジャーになりました。 今から20年くらい前は、ミズノはここまで柔道着でメジャーじゃなかったと記憶しています。 でも実際着てみるといい柔道着ですよね。使うほどに体にしっくりくるというか。国内では今No.1でしょうね。 ほかにも柔道着メーカーとしては九桜(クザクラ)もいいかも。厚めですが高級感があります。 なおアドバイスとして、試合で使う柔道着も練習で時々使ったほうがいいです。じゃないとゴワゴワしちゃって試合で動きづらいです。試合では綺麗なものを着たい(着せたい)でしょうが、いつもの動きができないのは辛いです(体験談より)

onacchi
質問者

お礼

そうですね。オリンピックの影響だと思います。僕も。 国際柔道連盟だかの公式のものらしいですね。ミズノは。 九桜も候補には入りました。かなり迷ったのですが、メーカーはミズノということに決めました。 もう決めたのですが、初心者なので、あまり高くない物にしました。 二段でも取ったらまた買ってもらおうかなぁ~と考えています。 そうですね。買ったばっかりのはゴワゴワですね。僕も良く分かります。 練習で慣れさせてから試合で使おうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 柔道着の事です。

    柔道着は練習着の1枚でも足りますか? 試合の1枚も要りますか? 練習着は2枚持っていた方がいいですか? また、買うならどこがいいでしょうか。 ちなみに兵庫県芦屋市に住んでいます。

  • 初心者の柔道着について。

    20代ですが、柔道を始めることにしました。 そこで柔道着なんですが、 どこのメーカーにするか悩んでいます。 ミズノ、水道橋商会、中条、九桜の中で どれが初心者向きですか?? 試着しながら練習することは不可能ですし、 実際に着られた方からのご意見が聞きたいです。 それからどれくらい縮むものなのかも知りたいです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 柔道の試合での技の掛け方

    高校で柔道をやってます。初めて1年間になるのですが なかなか試合で勝てません。練習は毎日やってます。 試合では、技に入れなかったり、投げきれなかったりします。 スムーズに相手を投げる方法や崩し方、連絡技など実践で使える技を教えて頂きたいです。 早く黒帯を取りたいので、 ぜひお願いします

  • オリンピックの柔道

    オリンピックの柔道を見ていて少し疑問を持ったことがあります。 1 日本選手・外国選手共にほとんどの選手が日本のミズノ製の柔道着(腕のところにmのマークがある)を着ているようですが、柔道着はミズノが独占スポンサーになっていて他のメーカーのものはダメなのかどうか。 もしそうでないなら他にどのメーカーの柔道着が導入されているか。 2 国際試合でカラーのユニホームが導入したのはいつ頃からか。 谷本選手の師匠の古賀コーチの昔の試合を見ていたらその頃は両方共白の柔道着のようでした。 又今回はほとんど白と青の柔道着のようですが、青以外のカラーの柔道着も国際試合で使用されることがあるのかどうか。 3 5分の制限時間いっぱいに戦って両方共ポイントが同じの場合延長戦になるようですが、昔はどちらが積極的に動いていたか等を総合的に判断して主審が優劣を決めていたと思うのですが、延長戦制度に変更になったのはいつ頃からか。 上の私の疑問にどなたか答えていただけませんか。

  • 6歳になる息子が1年前から柔道を始めました。2着目の柔道衣は、ミズノの

    6歳になる息子が1年前から柔道を始めました。2着目の柔道衣は、ミズノの「優勝」又は「三四郎」を考えているのですが、海外在住の為、実物を手にとって見ることが出来ず、それぞれの特徴が判断できません。他メーカでも構いませんので、息子に推薦して頂ける柔道衣やその特徴を教えていただければ幸いです。

  • 中学1年生の柔道着追加購入について

    トピを開いていただきありがとうございます。 この春、息子が中学に入学し、柔道部に入りました。 初心者で、周りに経験者はいません。 学校の授業で使用する3000円程度の道着を1枚持っているだけなので、 追加で購入したいと考えています。 先日、入部前に行われた「部活説明会」では、「道着は3~4枚あるといい」 とのことでしたので、どのようなランクの物を購入したらよいか質問しました。 「各家庭の経済的な問題もあると思いますので、学校の授業で使うのと同じ 3000円程度のものでもいいですよ。ただ、公式試合に出られる道着は1枚用意して欲しい」 との回答でした。 あと1~2枚購入しようと思っています。  とりあえず3000円程度の1枚購入し、様子を見る。  とりあえず公式試合にも出られるものを1枚購入し、様子を見る。  3000円程度のものと公式試合用を1枚ずつ購入する。  公式試合用のものを2枚購入する。 この4パターンで迷っています。 ちなみに中学は関東地区にある公立中学です。過去に関東大会に進んだことはありません。 公式試合とはこのことでしょうか?公式試合ってそんなに頻繁にありますか? その辺からわかっていません(*o*) まず何を買えばよいかアドバイスお願いします。

  • 成人してからの柔道

    来年度から社会人となる情報系の大学院生24歳♂です. 私は中学3年間柔道部に所属していたのですがいま柔道をやり直したいと思っています. 当時,私は55kg以下級の階級に40kg前後で出るなど非力で体格が小さく,練習も不真面目で試合で全くといっていいほど勝てませんでした. 昇段試験も一度受けたのですが4~5人で総当りの勝ち抜きで全敗してしまいました@佐賀県 私の中学校では黒帯すらとれずに卒業した人がいたのは私の代くらいでした(1学年5~6人は部員がいた) 黒帯すら取っていないので中学校の時に柔道をやっていたことをあまり人には言いたくなく,真面目に練習をしなかったことを後悔しています. そこで,最近体がなまってきたこともあり初段を目標に柔道をやり直したいと思っています. 昇段試験は現住所の福岡,または就職先の神奈川あたりで取ろうと思っています. この年齢から昇段試験を受ける人って何割くらいいるのでしょうか? 成人してから柔道を始めるとやはり練習相手は中高生になるのでしょうか? 正直,今の年齢で中高生相手に勝ってもあまり価値がないようにも思えます. また,私は髪を茶髪に染めており,ミドルヘアーと呼ばれるくらいの長さがあります. これだとあきらかに昇段試験で浮いてしまいますよね? また,ここからは柔道に対する単純な思いなのですが,2年ほど前に地元の道場を訪れたとき,すっかり練習生は少なくなっており,先生と3人くらいで打ち込みの練習をしていました.(当時は20人近くで小学生,中学生で練習していた) 最近の子供って柔道はやらないんですかね・・・なんだか寂しい気持ちにもなりました. 以上,質問に対する回答,もしくは柔道に対する思いをお聞かせください.

  • 柔道着について(柔術で使用するのですが)

    試合用と練習用の違いはなんですか? また、アディダスの胴着の購入を検討していますが 練習用でも 20,000円くらいするのと、8,000円程度の物がありますが、 どのように違うのでしょうか。 例えば縮みやすいとか、破れやすいとかありますか? 硬い生地の胴着が苦手なので、柔らかい方がいいのですが、8,000円くらいの方でも十分でしょうか? シングル程度の強度はあるのでしょうか? 柔道で使用するのではなく、ブラジリアン柔術で使用します。

  • 柔道着・剣道着のリサイクル方法を教えてください

    今春高校を卒業した息子が使っていた柔道着と剣道着。剣道着は入学の時に買ったものの高一の一年間しか使わず,柔道着は先輩のお古をいただいて高三の一年間使いました。卒業後全く手を通さずタンスの肥やしとなっています。生地もしっかりしているので捨てるのももったいないと思っています。どこかリサイクルしていただけるところを教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 柔道の試合

    高校女 57キロ級で170センチ弱あり高校から 柔道を始めたので約一年やっていることになります 試合ではいつも組み負けてしまうのが悩みです いままで数回しか試合に出ていませんが、相手が組ませてくれずアッというまに 終わってしまいます 技も全然かけられません 一応払い腰がもち技です 他の人の試合を見ていて研究しようとしましたが 自分とどこが違うのか分かりません あまり乱取りをやる回数が少ないのも要因だと思うんですがそれ以外について知りたいです これからそれを克服して卒業までに公式戦1勝もしくは 自分の技を試合で出したいんです そのために今後はどのように練習していけばいいんでしょうか また経験が浅い人と長年やってるひとが試合で戦ったときに なにがそんなに違って初心者のひとがあっというまにすぐ負けるんでしょうか 当たり前なことかもしれませんが不思議でなりません その違いについて教えてください 最後になりますがあまり私が乱取りや投げ込みをしてこなかったのには 恐怖があるからです あまり後ろ受け身が上手じゃないんです 試合や乱取りで咄嗟に受け身が出来ず頭を打つことがあります 投げ込みもヘタな人に投げられて痛くて痛くて怖くなりました でも受け身って一人で練習したからといって上手くなるわけでもないような気がします 実際一人でやったときにはちゃんと出来ます それを考えると投げ込みで投げられるのも怖いです この恐怖をなくし受け身が上手になる方法や受け身への意識等についてを教えてください よろしくお願いします 長文になりましたが以上3点お願します

専門家に質問してみよう