• 締切済み

富良野スキー場

pyoko21の回答

  • pyoko21
  • ベストアンサー率36% (55/149)
回答No.4

こんばんは 2シーズン前に宿泊したときは、新富良野プリンスホテルから富良野駅前行きの無料シャトルバスがありました。 「ウィンターナイトシャトル」という名前でしたが、本数はかなり少なくて、富良野駅前への食事目的であれば、実質往復1本づつに近いような感じでした。 ただ、今シーズンもあるのかどうかはわかりませんので、予め、ホテルに確認されることをお勧めします。 また、富良野駅前はお店はそんなに多くありませんので、予め、安くておいしいとこを調べておいたほうがいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 北海道(富良野)スキー

    富良野プリンスホテルと、新富良野プリンスホテルの違いをご存知の方がいらしたら教えてください。*_* 新富良野プリンスには宿泊をしたことがあるのですが、富良野プリンスはどのようなところなのでしょう??今回は予算の関係で富良野プリンスにしようとしているのですが・・・ちょっと不安です。値段がぜんぜん違うんですもの!?ちなみに新富良野利用は14万くらい、富良野利用は8万くらいです。いかがでしょう。

  • 富良野でクリスマス(スキー場近くのおいしいお店教えて下さい)

    12月23日~25日で彼女と富良野にスキー旅行に行きます。 ツアーで申し込んだんですが、夕食はついていないプランを取ってます。 泊まるホテルで食事を頼んでもいいのですが、クリスマスイブくらいちょっと豪華な食事にしてもいいかなと思ってます。 宿泊予定のホテルはスキー場から徒歩3分とのこと。 そもそもスキー場近くにレストラン等はあるのでしょうか。もしくは、近くのホテルのレストランとかでオススメがあったら教えてください。 その他富良野のスキー場情報等、何でも結構ですので、お願いします。

  • 富良野スキー場について

    初めてここに書き込みます。宜しくお願いします。 さて、11月17日より2泊3日・3名で富良野へスノーボードをしに行く予定をしています。以下の内容で分かることがあれば教えて下さい。 (1)新富良野プリンスホテルの部屋の広さ (2)この時期の過去の積雪状況 (3)夕食をとるのにお勧めのお店(私たちはかなりお酒好きです) また、富良野以外でお勧めゲレンデ(レベルは中の上といったところです)があれば教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • HELP !!! 富良野プリンスホテル vs 新富良野プリンスホテル 

    HELP !!! 富良野プリンスホテル vs 新富良野プリンスホテル !?  12月または1月に北海道スキーツアー(ボード)で、富良野に行こうと思うのですが、ホテルの選択でかなり迷っています。 同じ出発日でも全然値段が違うので、ボードをしに行くのがメインということなら、富良野プリンスでもいいのかな、と思ったのですが、いくつか口コミ等調べたところ、相当古い!とにかく狭い!というものがほとんどだったので、迷っています。 ホテルのHPでは現在大きく、「リニューアルした」ということが謳われているのですが、私が読んだいくつかの口コミから判断すると、リニューアルが行われたのは、06年とか07年頃?と思われるのですが、それともまた最近更にリニューアルが行われたのでしょうか?(でも部屋の広さはリニューアルしても変わりませんよね?) また、ホテルHPにのっているお部屋の紹介だと、一番狭いお部屋で15.9m2。おそらくパックでいくお部屋はこれだと思うのですが、スーツケースがあけられないほど狭い、というお部屋はこれのことでしょうか?それともHPには載っていない、もっともっと狭いお部屋があるのでしょうか。 また、「あまりにも狭くて入る気がしなかった」と悪評のバスルームの写真はどこにも載っていなく、想像するしかないのですが、シャワーするのがやっと、くらいの狭さでしょうか。 新富良野プリンスは、お部屋の間取り図が載っていて、洗面台がユニットバスルームとは別にあるようですが、旧プリンスは、小さなビジネスホテルのように、洗面台もユニットバストイレと一緒なのでしょうか。 写真で見る限りでは、そんなに「古い!昭和!!」という感じはしなかったのですが、もちろんホテルのHPですから、良い写真を乗せているのだと思うので、みなさんの中で、できれば最近、どちらかのホテルまたは両方に泊まったことがある方がいらっしゃったら、感想や正直な意見等をお聞かせ頂けるとありがたいです。 新プリンスは、ホテル以外の施設が近いということもメリットだと思うのですが、万が一旧プリンスに泊まったとしても、それらの施設に行くこと自体はできるのですよね? せっかく行くので、がっかりして後悔するなら、ちょっと高くても新プリンスにしようと思うのですが。。。 自分でもいろいろ口コミを探してみたのですが、案外数年前以上のものが多かったので(特に旧富良野に関しては)、こちらで質問させていただくことにしました。 アドバイスよろしくお願いします! 追記 夕食バイキングの口コミも多数見かけたのですが、夕食はできれば富良野の町へ出ていきたいと思っているので(ホテルから町へのシャトルバスがある?ときいたのですが。。。)食事に関しては、考慮する要素から外してOKです。

  • ニセコのタウンについて

    1月30日からニセコに5泊で行くのですが、宿泊場所が東山プリンスホテルです。ホテルの夕食プランは高いので(一人一食5000円ほど)外に食べに行こうかと思っております。 調べてみたところひらふエリアにいろいろとお店があるようなのですが、プリンスホテルからは離れているみたいです。そこで、プリンスホテルに宿泊して、ひらふまで遊びに行ったことのある方、どのように行ったかを教えてください。

  • 富良野スキー場近くのグルメ情報

    富良野スキー場に行くことになりました。 宿泊は、ホテルエーデルヴェルメ(北の峰地区)に3泊です。 3泊ともホテルのレストランでは飽きるかなって思い (1)徒歩圏内で (2)低価格で (3)美味しい居酒屋(できれば郷土料理有) を探しています。 エーデルヴェルメのレストランの情報も欲しいです。 夕食付にしようかなしにしようか迷ってます。 いろいろネットで検索してみましたが 見つけられませんでした。 富良野に詳しい方、教えて下さ~い。

  • 富良野とルスツの違い、富良野プリンスの新館との違いを教えて

    3月末に家族3人で北海道にスキーに行こうと考えています。そこで教えてほしいのです。家内は今年からスキーを始めた初心者で、子供も6歳の年長で怖い物知らずではありますがほとんど初心者です。場所は富良野かルスツと考えているのですが、このような家族ではどちらスキー場がよいのでしょうか?また、富良野には新プリンスとプリンスがありますが、どちらのプリンス側のゲレンデが初心者がいる家族には向いているのでしょうか?富良野は2つのゲレンデの連絡コースがあることは知ってはいるのですが、この連絡コースが初心者には厳しいと聞きましたので、できればホテル側のゲレンデで滑るようにしたいと思っています。北海道についてはこのコーナーで様々な質問がありとても参考になったのですが、やはり、我が家について具体的にお聞きしたいと思い、重複しているとは思ったのですが質問させて頂きました。よろしくお願いいたします。

  • 富良野でおいしい焼き肉を食べたい!!!

    今週の金曜日から3泊4日で北海道に旅行します。 10月4日(日)に富良野で一泊するのですが(新富良野プリンスホテル) どなたか富良野駅周辺でおいしい焼き肉を食べられる場所をご存じでしょうか? 富良野で有名な豚サガリを食べられるところを希望しています。 チェーン店ではなく地元の方々が足を運ばれる個人経営のお店をご存じでしょうか? 時間帯は夕食で利用したいです。 ・層雲峡→美瑛で観光(ドライブ)→富良野へ。 (層雲峡→美瑛:3時間、美瑛観光:2時間、美瑛→ホテル1時間半→ホテルで休憩1時間半→ホテル発夕食へ) (層雲峡10時発→美瑛13時着→美瑛15時発→ホテル16時半着→ホテル発18時) ※上富良野駅周辺に焼肉秀(ヤキニクヒデ)というお店が 気になっているのですが、ホテルから片道45分かかるようです。 上記プランで焼肉秀に行くことは可能ですか? 無謀であれば富良野駅周辺のお店を教えて頂きたいです。

  • 新富良野プリンスホテル周辺おすすめレストラン

    6月に初めての北海道旅行で、新富良野プリンスホテルに宿泊するのですが、周辺に夕食におすすめのお店をおしえてください。 夫婦二人で年齢は30代後半、二人ともにお酒が大好きです。 三泊四日の二日目の宿泊です。 よろしくおねがいします。

  • 富良野・美瑛観光

    8月18日から2泊3日で北海道に行きます。 18日の午前中に札幌着。そこから旭山動物園に行き、夜までに富良野に移動しようと思っています。(宿泊は富良野プリンス) 19日は1日、バスで富良野・美瑛を観光しようと思っています。(この日の宿泊も富良野プリンス) 20日は午前中に富良野から札幌に移動し、札幌でちょっと遊んで、夜、札幌から東京に戻る予定です。 (1)このプランってハードでしょうか?フライト(18日午前、千歳着・20日夜、千歳発)と宿泊(富良野プリンス)はもう変更できないのですが、このフライト・ホテルで他にオススメの観光ルートがあったら教えてください。MUSTで行きたいのは旭山動物園と富良野・美瑛観光です。(が、車の運転はできないので電車・バスで行けるところ) (2)この間ネットで1日富良野・美瑛の観光バスを発見したのですが、ブックマークをし忘れてしまい、その後見つかりません。ふらのバスではなく、1日かけて富良野・美瑛をバスで巡る観光バスのURLをご存知でしたら教えてください。確か富良野発着で、朝出発し、帰りが夕方になる、1日のバス観光だったと思います。また、観光スポットの多くは車窓ではなく、ちゃんと下車する場所が多かったような気がします。 (3)富良野プリンス・新富良野プリンス内でオススメのレストランを教えてください。 よろしくお願いします!