• ベストアンサー

医療訴訟を意識した医療行為について(一般の意見募集)

最近マスコミなどで何かと医療ミス、医療訴訟などといわれる時代になりました。 私どもは医療行為を行う立場のものですが、一昔前までは「患者さんのために」最善を尽くすことのできる治療法を模索して努力してきたつもりでした。 ところが、最近ことある毎に医療ミスだ、医療訴訟だといわれるのをみていると訴訟対策をふまえて行っている医療行為が多くなってきたように思えます。 特に患者さんに対する説明と同意(インフォームドコンセント)の点で。 極論すれば、「患者さんが死んでも訴訟にならなければよい」医療をいかに行うかを常に考えながら治療と説明にあたり、「患者さんのための」に本来行うべき医療は軽視されているように感じます。(私の錯覚なら良いのですが) みなさんは (1)「科学的根拠に基づく医療」を行っており、全ての医療行為に対するインフォームドコンセントなど患者さんへの情報提供がしっかりしている病院。全ての医療行為などがマニュアル化され整備されており、医療ミスを最小減にとどめようと対策を講じ、いわゆる訴訟対策がしっかりしている病院。 (2)医者は患者さんにとって重大なことについては詳しく説明してくれるが、患者さんの不利になるような情報はあえて伝ないなど患者さんの人道的立場に立って治療を行ってくれる病院。医療ミスや訴訟対策のマニュアルなどない病院。 どちらが良いでしょうか? たくさんの人の意見お待ちしております。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

どっちもイヤです インフォームドコンセントだって「全部言えば良い」というものではないはず   (極端な例ですが)「あなたは末期がんです」と言われた患者が   ショックで自殺したら(法的なことはわかりませんが)医療ミスだと思います 訴訟対策がしっかりしてるからDr.も医療行為に専念できるってことだってあると思います 患者さんの人道的立場って何でしょう?   どんな病気・怪我であれ患者は本人必死です   Dr.の言う通りにしていれば必ず良くなると信じます   重ければ重いほどDr.の言葉を信じようと努力します 医療ミスって何でしょう?   Dr.がDr.としてやるべきことをやっていれば   例え何かがあっても医療ミスで訴えられることはないのでは?   気の緩みや判断ミスがあったと思うから患者は訴えます   八方手を尽くして貰ったと思ったら患者も訴えることはないと思います 私は入院前のアンケート?に毎回「元気をください」と書きます 色んな意味を込めてます 死ぬまで病院を放れられない者として、笑って治療を受けたいと思ってます 回答になってなくてゴメンなさいm(__)m

satorare8
質問者

お礼

>Dr.がDr.としてやるべきことをやっていれば >例え何かがあっても医療ミスで訴えられることはないのでは? >気の緩みや判断ミスがあったと思うから患者は訴えます >八方手を尽くして貰ったと思ったら患者も訴えることはないと思います この言葉を聞いてほっとしました。 患者さんの満足いただける治療、自分でも納得できる治療を目指そうと考えます。

その他の回答 (3)

noname#10371
noname#10371
回答No.3

答えを申し上げれば(1)です。 satorare8様は「患者さんのために」最善を尽くすことのできる治療法を模索して努力なさってこられた医師であられると拝察致します。 しかしながら現在の状況下で「人道的立場に立って治療を行ってくれる」医師や病院がはたして存在するのか?といささか疑問に思います。 ご質問の (1)医療ミスを最小減にとどめようと対策を講じ、いわゆる訴訟対策がしっかりしている病院   (2)医療ミスや訴訟対策のマニュアルなどない病院 とは、つまり(2)の病院では「医療ミス」においての対策を講じてはいないが、人道的立場に立って治療をしますよ。と言う事なのでしょうか? そうだとしたら、患者としては不安です。 昔のような『人格者』でもあった医師は、残念ながらもういないけれど、その代わり優秀な『技術屋』である医師は増えていると感じます。 その技術屋である所の医師に「モラル」や「人間性」の欠如が見られるがゆえ「医療ミスや医療訴訟」で患者側もしっかりと訴えていこうと考える人が多くなっているのではないでしょうか。 >極論すれば、「患者さんが死んでも訴訟にならなければよい」医療を >いかに行うかを常に考えながら治療と説明にあたり、 >「患者さんのための」に本来行うべき医療は軽視されているように感じます 私も同じ様に感じます。 だからこそ患者もしっかりと、医師の「医療行為」を見つめなければならないのです。

satorare8
質問者

お礼

わかりにくい質問ですいませんでした。 >医師に「モラル」や「人間性」の欠如が見られるがゆえ 確かに医師の中には一般常識に欠ける方が存在するのが事実です。 また新しい疑問が生まれたら質問させていただきます。 ありがとうございました。

  • yasu31
  • ベストアンサー率21% (114/534)
回答No.2

医療ミスは何となく今の 学校と変わらないと 思います。 自分の子が 何か悪い事をしても 最後には先生のせいになる。 やはり これも常識とマナーのなささだと思う 携帯の使用 など...... つい最近のでは 割り箸 普通 親が 箸の先の方から食べるな と 注意するべき いや しつけなのです だいたい もしものことを考えていないのです。 だから これを 医者側が対処しても 普通では 考えられない事なので最善の事をやったのではないでしょうか。

satorare8
質問者

お礼

わかりにくい質問で申し訳ありません。 >常識とマナーのなささだと 医者側が悪い場合もありますが、責任を何かに押しつけたいとされる方も中にはいらっしゃいます。 ありがとうございました。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

> 患者さんにとって重大なことについては詳し > く説明してくれるが、患者さんの不利になる > ような情報はあえて伝ないなど患者さんの人 > 道的立場に立って ここが一番問題だと思います 何が患者にとって重大で、何が不利かの判断を、医者が独断で行うのが人道的である、という考え方が、一般常識から乖離してきていることに、医者が気付くことが、医療不信の克服への第一歩でしょう

satorare8
質問者

お礼

早速有難うございます。 たしかに重大・不利は医師のみが決めることではありませんね。

関連するQ&A

  • 医療訴訟のその後について

    例えばですが、 生後半年の赤ちゃんで入院中に障害が残ったとします。 これからまだまだ長い人生、治療は続きます。 両親は、病院を訴え、訴訟をおこします。 病院が敗訴しました。 その後なんですが、治療はどこで続けていくんでしょうか? 近隣・県内等他の病院でしょうか? 医療訴訟を起こしている患者を、病院は受け入れるんでしょうか? お医者さんって、横のつながりがありますよね? お医者さんの立場・病院の立場・身近な人など いかがでしょうか?

  • インフォームドコンセントってどういうこと?

    医療の倫理などの本を見ますとインフォームドコンセントという言葉がしばしば出てきて「治療をするにあたりあらかじめ医師が患者にその内容を説明し同意を得る」というふうに書いてありますが、これは徹底して行われているのでしょうか?実際自分が風邪などで病院に行った場合を考えてみますと、これはどういった薬というような説明は受けますが、わざわざそれに対して同意を求められません。この程度のことでは問題が生じることがないからそうなのかもしれませんが、それでもこれをインフォームドコンセントというのでしょうか。

  • インフォームドコンセントは、医師の免責のためですか?

    インフォームドコンセントは、『医師が患者に治療内容について説明し、同意を得る』ことと理解しています。 ここで、その治療方法にリスクがある場合で、実際にそのリスクが発生したとします。 このとき、すでに同意を得たのだからという理由で、その医療行為は免責されるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 医療訴訟の勝敗率の疑問

    Wikiで医療訴訟について読んでいるのですが 認容率 一般には患者側が医療訴訟で勝訴するのは難しい。判決で終了した医療訴訟事件だけを見ると、請求認容判決(一部認容を含む)の割合は3割から4割程度であり、通常訴訟の8割強に比べると極端に低い。 と書いてあるのですが、なぜ患者が勝訴するのは難しいのですか? 今年も、新聞で病院が勝訴した記事を読んで、亡くなった患者が可哀想な気がしたのですが。遺族は一生つらい気持ちを抱えてしまうような気がするのですが。 日本で患者の勝訴率が通常の訴訟より極端に低いのは、医師の方が力が強いからですか?

  • インフォームドコンセントでの疑問

    先日主人がスキルス胃癌の告知を受けました。 どの程度の進み具合なのかを説明されてなかったので医師に説明を受けたかったので妻の私がインフォームドコンセントをお願いしたところ患者本人に先に話さなければ家族には話せない、患者が病状を知っていて家族が知らない事はあるが、家族が知っていて患者が知らないのは法律に背くことになるとの説明でした。 なので包み隠さず患者に話すので家族は付き添いで聞くか患者から聞くかですとのこと。 では手術直後の医師からの説明は当たり障りの無い内容を説明することになりますよね… それに末期だと治療をしないという患者さんもいると思います。今までの主人との話し合いでは末期だと治療はしたくないと私は聞いていて医師の説明次第では治療をしなくなる可能性があるので進行状況を聞きたかったのです。 医師からの説明は先に胃潰瘍で胃に穴があいて手術後に胃カメラでポリープの検査をしたところスキルス胃癌とのことで、胃を全摘出してからでないと進行状況はわからない、なので今はスキルス胃癌としてのステージとしては1ではない、多分2か3ですと言われました。(胃の穴を塞ぐ手術後には触診に目視で悪い癌の可能性はないといわれてます。) はっきりした進行状況も分からないまま抗がん剤の投与をしてから胃の全摘出、全てを天に任せた状態での治療。この状態では治療しない選択はありませんが今までの告知のしかたなど医師が全てを患者に話せば良いだけだというのが見えて、患者の気持ちは二の次、家族は部外者。全てを話せば患者が告知に耐えられるのかは気にしないという状況がインフォームドコンセントなのでしょうか? インフォームドコンセントを検索しましたが腑に落ちないのでインフォームドコンセントについて詳しく知っている方がいらしたら教えて頂ければと思い投稿しました。 すみませんがよろしくお願いいたします。

  • 医者が自分の技術レベル以上の医療行為を

    法律に詳しい方に質問です。 医者がある患者に治療を行う場合、その医者のいる病院の施設や彼自身の 医療技術レベルでは到底対応できない、ということが分かっているにもかかわらず、 治療行為を行い、患者を死なせてしまった場合、 どのような罪になるでしょうか?

  • 歯の医療訴訟について

    歯の医療訴訟について聞かせてください。 事の経緯を説明すると A歯科医院で1ミリ程度の虫歯のある以外健康な歯を充分な説明無く、虫歯ではない噛み合せの部分と頬側、内側を削除されました。その時は仮の被せものをするだけでした。 治療数日後に痛み出し、不眠の状態が続きましたが痛みが治ると信じてA医院に再来院しましたが、再度詳しい説明もなく同じ歯を削る処置を施されました。しかしその後痛みが改善されることなく、一層痛みが酷く増して不眠の日々が続きました。 不信感を抱いて他院(以下B医院)を受診して治療の経過などを話し、レントゲン検査を受け、仮の被せものを外したところ、歯の中からは大量の出血があり急性化膿性根尖性歯周炎という病気で既に神経は抜かれていると説明を受け、その際に初めて自分の歯の神経が抜かれていると知りました。 その日に、電話で直接A医院に治療内容の確認をしたところ、歯の神経を抜いたとその時初めて説明されました。 ちなみに治療の際は、神経は抜かないで欲しいと伝えていました。 不審に思い、A医院にカルテの写しとレントゲン写真の提出を求め、B医院にてレントゲンを見てもらったところ、歯の間が筆記用具で虫歯に見えるよう黒く塗られている可能性があると話を伺いました。他院で撮ったレントゲンと比較してみてもわかるように、レントゲンで黒く塗られている部分には現在も健康な歯が残っています。 B医院の説明では、歯の寿命はかなり短く、オールセラミックなどの処置をしても、その後インプラントの治療をしなければならない可能性があると説明を受けました。 また、借りたカルテの点数は領収書とは異なる点数が記載されていました。 示談、または訴訟となった場合にこちらの求める点は 説明義務違反、医療過誤による損害(今後かかるであろう治療費オールセラミックやインプラント治療費+今まで支払った治療費)、不眠や人間不信などの精神的ダメージの慰謝料です。 カルテの改竄、レントゲン写真のねつ造も含めて、A医院にどういった対応をすれば一番得策なのかお聞かせ頂けませんか? 示談もしくは裁判となった際は、相手の医院の入っている医師会の弁護士と話すことになることまではわかっています。 また、B医院の先生に (1)レントゲン写真のねつ造は間違いない、が、こちらが拝借した後に第三者、第四者による描き足しをしたんじゃないかと責められることがある。カルテに関しても間違いで済まされてしまう。 (2)インフォームドコンセントを怠ったことは言った言ってないの水掛け論になって言いくるめられてしまう。 (3)麻痺などの後遺症や抜歯をしなければならないほどではないことから、そういった事例の金額相応は手に入らない。 のではないかというお話も伺っています。 しかし、24歳という年齢で健康な歯の神経を抜かれ、その後オールセラミックやインプラントなどにしなければならない事態にさせられてしまったことにどうしても納得がいきません。自費でそういった治療を行わなければならないことにも納得がいきません。 A医師がどういった心情で私にこういった治療を施したのかわかりませんが、こういった治療を施されて今後インプラントなどの多額の治療費などを搾取されようとしていたのではないか、また、私以外の患者さんも同じようなことをされているのではないかと思うとゾッとしてしまいます。 本来ならば社会的制裁も然るべきだとは思うのですが、どういった対応をするのが一番いいのでしょうか? どなたかご教授頂けると非常に助かります。 宜しくお願い致します。

  • 動物医療過誤ミスでの訴訟などの経験のある弁護士さん

    はじめまして、 今年、動物病院でのペットの医療ミスに遭いました。 動物医療過誤、医療ミスの、訴訟などの経験のある 良心的な弁護士さんをご存じでしたら、教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 医療の現状について、患者の意見をお願いします

    医療保険制度と医療の現状について調べています。 そこで、『患者の立場』からのご意見を頂きたいと思っています。 1.現在の医療制度(サラリーマン患者負担3割、高齢者の入院期間など)についてどうお考えですか?満足している点、不満な点など教えてください。 2.お医者さんとの信頼関係は築けているとお考えですか?宜しければ、そうお答えになったきっかけや理由も教えてください。 3.診察を受けていて、こうして欲しいなどの要望などありますか? 4.医療ミスについて、思うことを教えてください。 5.日本の医療全体を見て思うことを教えてください。 その他、医療に関して何でもいいので患者側からの意見をお願いします。 お答えいただける項目のみで結構ですので、ご意見をいただけると嬉しいです。

  • 倫理学でわからない問題があるのですが

    問題 インフォームドコンセントのありかたの説明として次のうち適切なものをひとつ選べ。 (1)専門的技術の管理は専門的知識をもたない素人には困難で、専門家のパターナリズムに委ねるしかない。 (2)医療倫理にあっては、インフォームドコンセントの手続きは常に成立させる必要があり、患者側にもインフォームドコンセントの放棄は認められない。 (3)消費者保護にあって、消費者の保護のためにメーカー側が十分な説明をこころがけることはインフォームドコンセントのひとつとみなすことができる。 どなたか倫理学に詳しい方回答おねがいします。

専門家に質問してみよう