• ベストアンサー

競泳は長身の方が有利?

競泳をしている小学4年生の息子を持つ親父です。 息子の身長は130cm弱で小学4年生男子としては小さいほうです。 最近タイムが縮まってきて調子は良いのですが、県大会ではタッチの差で2位あるいは着順を一つ落とすことが多いようです。 素人考えなのですが、競泳は身長が高い方が有利のような気がします。 とはいえ、「今から身長5cm伸ばしなさい。」と言っても無理ですし。 競泳において身長差は不利な条件になるのでしょうか? また身長差を技術で埋める事は難しいのでしょうか? 水泳素人親父ですがアドバイスよろしくお願いします。

  • tt012
  • お礼率100% (142/142)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52426
noname#52426
回答No.3

こんばんは >競泳において身長差は不利な条件になるのでしょうか 一概には言えないと思います。 問題は競泳種目や距離よると思います。 フリーやバタフライやバックの場合はどうしても身長が低いと腕のリーチにも差が出ます。どうしても、1ストロ-クで進む距離に差が出ますので不利だと思います。 ブレストの場合は過去からみても、日本の得意種目としています。 なぜかと言うとキックして足を引き付ける速さや手でかいた後の腕の引き付けの速さも長身の外国人選手より早いと言われています。 要するにストロークの差をピッチで補えるからではないのでしょうか 北島選手が良い例だと思います。 また、50m、100mのスプリントにおいては泳法の他にスタートやターンの旨さなどが加味されますので、一概に不利だと言えないと思います。 日本を代表する男子バックの森田選手は公称172cmと言われていますが、実際は168cmしかないと噂されています。それを天性のスタートダッシュでカバーし、第一線で活躍しています。 ですから、種目の選択やスタートやターンのテクニックである程度は カバー出来ると思いますが。 質問者様のご子息はまだ小4ですので、これから身長は伸びる可能性があります。 あまり、勝負に拘らずのびのび泳がせた方が良いと思います。(スタートやターンの練習は構いませんが) ちいさい頃からテクニックに走ると小さく纏まってしまう言われます。 くれぐれも、筋力アップの為に筋トレ等はさせないで下さい。 小中学生の筋トレは効果が少なく、成長を阻害し故障の原因になります。 参考になれば

tt012
質問者

お礼

ありがとうございます。 種目と距離によっても不利になるか否か、また不利の程度が変わるというご説明は納得です。小学生なので距離は50mか100mがほとんどですし、競技ももっぱら25mコースなのでスタート/ターン技術で補えるかもしれません。 >森田選手は・・・、実際は168cmしかない・・・。それを天性のスタートダッシュでカバーし、第一線で活躍・・・。 励みになります。 筋トレですがもちろんウエイトを使ってなんてはやっておりません。本人は鉄棒が好きなのでNo.1様のお礼にも書きましたが、懸垂を一生懸命やっています。 ちなみに息子は平泳ぎが一番のへたれ種目です。(苦笑)

その他の回答 (3)

noname#49109
noname#49109
回答No.4

ふざけた回答で申し訳ないのですが、以前、サザエさんで胸の大きな人が徒競走で、タッチの差で勝つということがありました。 背が高かったり、腕が長かったりしたほうが、有利だとは思いますが、うちの近所に自衛隊の水泳部に所属し、北島選手とオリンピックを目指していた(過去形です)人がいますが、体は小さい方ですよ。

tt012
質問者

お礼

ありがとうございます。 サ、サザエさんですか。(汗) 4人の方にご回答いただき 「競泳において身長差が不利になるケースはあるけど、それを補う事は可能」 との結論を得ました。 この場を借りてお礼申し上げます。

回答No.2

元水泳部員です。 たしかに身長が高い人、手足が大きい人は水泳では有利です。 しかし、まだご質問者さんの子供さんは小4ですよね。 でしたら、フォームや筋力、持久力の向上によるタイムの短縮の効果のほうがよほど大きいと感じます。 また北島康介選手など、彼は177cmですから水泳選手としては低いほうですが、それでも世界のトップスイマーとして活躍しています。 彼の活躍から判断するに >また身長差を技術で埋める事は難しいのでしょうか? 上記のご質問については、技術で埋めることは十分可能であると判断できるのではないでしょうか。

tt012
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >フォームや筋力、持久力の向上によるタイムの短縮の効果のほうがよほど大きいと感じます。 そうですか。練習はとにかく泳ぎこみが中心のようですが、水泳のコーチも回答者様と同じ考えと見ました。 >北島康介選手など、彼は177cmですから水泳選手としては低いほうですが、・・・。 ええ!? そうなんですか。TVで見る限りかなりの長身と思っていました。身長差は競泳において絶対的不利ではないですね。 ただ、息子に北島選手並みの努力ができるかどうか(笑)。

  • 3110-3939
  • ベストアンサー率13% (6/46)
回答No.1

中3の♀です。 私も競泳をやっています。 しかし、身長は143しかありません。 確かに競泳において低身長は不利になります。 でも、腕の力をつけたり、足の力をつければ補えます。 腕の力はやっぱり腕立て伏せをやるといいです。 足の力ははしることです。 私は1日5キロ走ってます。 そうすれば持久力もつくので一石二鳥です^^ あと、腹筋もやるとタイムがあがりますよ。

tt012
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >腕の力をつけたり、足の力をつければ補えます。 身長差を埋めるべく方法があると知り、うれしい限りです。(^o^) 息子は腕立て伏せはやっていませんが、懸垂をやっています。

関連するQ&A

  • 競泳のタイムを縮めるには?

    小学4年生の息子が3才の頃からスイミングスクールに通っています。 本人はフリーとバタフライが得意と言っています。ちなみに記録は フリー 50m : 34.0-34.5秒 (短水路) バタフライ 50m : 37.0-37.5秒 (短水路) ぐらいです。県レベルの大会出場経験は何度もあります。 私も長年スポーツ経験があるのですが、競泳の様に"タイムを縮める"という数字で結果がはっきりと判る競技経験がありません。ちなみに水泳は全く素人で息子に勝てません。上のタイムも速いのか遅いのかも良くわかりません。最近息子は大会で"勝ちたい"という意識が出てきたようで、私としても何かためになるアドバイスをしてあげたいのですが、先述の通り競泳はさっぱりです。技術的なところはスクールのコーチにお任せするとして"タイムを縮める"という目標に対し、精神的なアドバイス (心構えとか練習への取り組み方等) ができればと思っているのですが、どのような事を教えてあげれば効果的でしょうか?よろしくお願いします。

  • 競泳における「身長差」

    アテネ五輪競泳「100m背泳」で森田選手が見事に「銅メダル」を獲得しました。 表彰式でもわかるように「金」「銀」の選手と比べてあまりにも「身長の差」があり、驚きました。 森田選手は169cmらしいですがあと10cm高ければ 「金」の可能性もあったのではと思う次第です。 そこで質問ですが競泳において「背が低い」事の「メリット」って何かあるのでしょうか? 素人考えでは「水の抵抗」が少ない事がメリットかな?と思いますがどうなんでしょうか? もし「それ」(水の抵抗云々)がメリットとすれば 「それ」は「身長差」すらを上回るメリットなんでしょうか? ご経験者さんのご意見いただければ幸いです。

  • 現代の泳ぎ(競泳の4泳法)を教えてください。

    6年前まで,大学で水泳部にいました。 コーチに教わったのは,15年ぐらい前です。 だから,泳法の知識も15年前です。 得意は背泳ぎなのですが,現代の競泳の泳ぎ方は多少変わってきていると聞いています。 たとえば,背泳ぎのローリングはしすぎてはいけない・・・などと。 背泳ぎとバタフライの現在の泳法(コツ)を教えていただきたいです。 HPでも構いません。紹介してください。お願いします。現役のころのタイムに戻したいと思っています。 (大学時代は,たまに全国大会に出ていました)

  • 競泳水着でお尻が少しでてしまいます、、、

    水泳をはじめようと注文したハーフスパッツタイプの競泳水着ですが、 今日届いたのでさっそく穿いてみました… 僕のウエストは69cmで記載されているSSのウエストサイズでも余裕でしたが、身長が170cmなのでSSとMの中間をとってSサイズにしてみました。 しかし、実際に穿いてみると思いのほかきつくて; 途中でブチッって音もしました>< なんとかやっと穿けて見た目も悪くないのですが、 お尻の割れ目が少し見えてしまいます; スパッツタイプの競泳水着でこれってどうなんでしょう? はずかしいことですかね? せっかく水が入らないようにきつめのサイズになっているのに意味がない…? おしえてください。

  • 日本の競泳は強くなっているか否か

    世界水泳の特に日本の女子の競泳は凄いことになってますね。連日の金メダル でニュースはその話題で持ちきりです。 星奈津美選手や渡部香生子選手は絶好調を維持してこの大会に望んだようです。 しかし、男子はどうもいけません。萩野耕介がいないたけで、こんなに違うのか と思われるほど惨敗続きです。 これはどういうことでしょうか。女子が調子が良くて男子がイマイチというのは 初めてのことではないでしょうか。 どちらもこの世界水泳にピークを持ってきていると思われますが、最後のタッチまで 気力を持続させることが男子には見られません。果たしてこれでリオオリンピックは 大丈夫なのでしょうか。どう思われますか。

  • スイミングスクールで選手選抜されなかった子供が中学生で競泳を続けるには?

    小学校5年生の息子が地元のスイミングスクールに通っています。 スイミングスクールにはコーチの推薦で入れる「選手コース」がありますが、4年生までに推薦を受けなければ入れないという規則があります。 私の息子は3年生の時にコーチに誘われたのですが、そのときは競泳を本格的にやるつもりがなかったので断ってしまいました。 しかし、5年生になってから競泳を続けることを希望するようになり、スクールに相談しましたが、もう選手コースにうつることはできませんでした。(今となっては選手コースで毎日練習を続けている同学年の子供たちとはタイムに差がついてしまっています。) 中学生になると、選手コースの子供たちはそのままそのスイミングスクールで競泳のトレーニングをつづけられますが、通常のレッスン生はほとんど小学校卒業時にスイミングスクールをやめます。 息子のように、スクールの選手コースにいけなかったこどもが、将来のチャンスを夢見て中学生年代で競泳を続ける方法はなにかありませんでしょうか。 水泳部のある私立中学に行くというのは経済的に厳しく、それ以外でアイデアをいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 水泳を辞めたしまった息子

    現在小学6年生の息子がいます。今年のはじめまでずっと水泳の選手コースで泳いでいました。 辞めた理由は、本人のやる気がなくなったためです。水泳なんて嫌いだと。 最近になって親子喧嘩をしている時、「人生狂わされた。水泳なんてやりたくなかったのに。」と言われました。本人は、サッカーが上手な子を見て、サッカーをやっていれば良かったと思っているのですが、ずっとやっている子とは、力の差が開きすぎており、今更サッカーなんて無理と感じているようです。確かに球技って、経験のある子、ない子が一緒にプレーすると、経験のない子にはボールが回ってきませんよね。既に何千時間もサッカーをやってきている子と同じ土俵で息子も・・・なんて、やっぱり親の私も息子も考えられないのです。 息子の可能性を一つに絞ってしまい、可哀そうなことをしたと思っています。もっといろんなことをやらせて、本人に選ばせてやれば良かったなと。 一方で、一時は夢中になった競泳の世界に戻って欲しいとも思っています。 低学年の頃は、水泳が大好きで、休みなんてなくてもいいのにとまで言っていたのです。 競泳を嫌で辞めたけど、やっぱりまたやりたくなって復帰した人、また、そのブランクの期間、そして違うスポーツに転向して良かったと思っている方、両方の方の意見を聞きたいです。 それから、競泳をやっていたことを後悔している方がいたら併せて教えて下さい。そしてその理由も。 宜しくお願いします。

  • 競泳水着のサイズなど…初心者で困っています。

    http://www.rakuten.co.jp/hikarisp/479309/789631/812347/ ↑のページの競泳水着(サイズS)を注文しました。 僕は水泳を始めようと思い、初めて購入します。 スイミングスクールなども考えています。 そこで質問があります! 僕は身長170cm 体重57kg ウエストは68?9?です。 少しやせているほうだとおもいます。 水着は一回り小さい方が良いと聞いたので、MではなくSサイズをチョイスしたのですが… http://kyosuisearch.web.fc2.com/erabikata.htm ここの中間ぐらいに記載されているアリーナ水着のサイズ表には 参考身長にMサイズが168~172cmと書かれています。。 僕はMサイズにした方がいいでしょうか?? または初心者なのでこっちの↓安い方にした方がいいでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/sportszyuen/sd88x50-nq/ キャンセルできるのでけっこう急いでいます; アドバイスよろしくおねがいします。

  • 競泳用水着について

    こんにちは。現在小学生高学年女子の我が子は水泳の選手コースに所属しております。最近、大会で話題のあの水着着用者の数が急に増えてきたことにびっくりしました。確かに、小、中学生の子供達でも今まで一年間ほんの何秒かしかタイムアップしなかったのに、次の大会では数秒アップしている方を目の当たりにすると、親心としては、いま少し伸び悩んでいるわが子にレーザーレーサーとまではいかなくても、似たような高価な水着を買ってみようかと悩んでいます。実際、大きなクラブでは、大量に購入する為割引もあるそうですが・・・基本的な質問になってしまって恐縮ですが、スッパッツタイプも着用したことないので、まずは普通クラス一万円程度のスッパッツから試してみようと思っていますが、実際どうでしょうか?詳しくわかる方教えて下さい。

  • 競泳水着規制の基準が素人目で見て判然としません。

    競泳水着規制の基準が素人目で見て判然としません。  高校の最後の大会で水泳は引退しましたが、大学になってスポーツ科学に関する教養系の講義でレポートを書くことになったので、せっかくなので水泳、水着についてレポートを書こうと思いました。  調べているうちに気になった事があって、レポート中で参考にしたいので教えてください。  僕が水泳をしていたころから「重ね着禁止」等はありましたが、長くてもスパッツまでなどルールが増えたそうですね。  ここで一つ分からないのがなぜこんな中途半端な規制のかけ方をするんでしょう?例えば重ね着禁止については、これで表面抵抗をとるか、締め付けによる矯正をとるか、どちらか選択することになりますが、ここで選手にこの二択を問う意味がよく分かりませんし、フェアにしたいなら長さもスパッツまででなく、ブーメランとハイレグのみにしてしまえばいい気がしてしまします。  何なんでしょう?(コマーシャルな意味で)お金の問題ですか?

専門家に質問してみよう