• ベストアンサー

指の関節

NatsuMikan22の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

家族もそうですが べバーデン結節と思われます。 これは 手指をを酷使されて来た50歳以上の方に多く現れる変形性関節症のひとつです。 指関節軟骨の磨耗にる関節の狭小化や骨のトゲのように骨が出っ張ってきます。 これが指関節が大きくなる理由です。 一般に 指関節が大きく(変形)なるまでに 痛みのため日常作業に困難を生じることもありますが 変形が固まれば痛みも消えます。 これは 加齢現象のひとつですので いわゆる“病気”ではありません。 多くは 第一関節の変形のみで進行は止まります。 ご心配でしたら 整形外科医にご相談ください。 手のレントゲン画像診断で べバーデン結節か否かすぐにわかります。

nekosuke633
質問者

お礼

べバーデン結節、調べてみました。 全く同じ症状でした。 加齢現象なのですね。 安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 指の第二関節の痛み。

    昨日くらいから、朝起きると、両手の指の第二関節すべてが ずきずきと痛み出すようになりました。 しばらくすれば痛みは、なくなるのですが、夕方くらいになると また、痛みが出てきます。 両方の手の第二関節全てがズキズキと痛むのです。 何か病気でしょうか? その場合、何科で診察してもらえばよいでしょうか?

  • 寒くなりだしてから指の関節が腫れ上がって来ました

    夏場は何ともなかったのですが、気温が低くなりだして(1ヶ月前)から、両手の指(10本全部)が第二関節を中心にして腫れ上がって来ました。中指に関しては、親指の太さにまで腫れ上がっています。 指を動かさなければ何ともないのですが、伸縮させたり、第二関節に触れたりするとジンジンと痛みます。ですが、痛むと言ってもさほど気にならない程度でしたので、そのままにしていました。 しかしここ2~3日、第二関節に痒みを感じるようになって来ました。痒みは「夜中に乾燥肌で目が覚める」程度のものですが、これがガマンし辛いのです。気が付くと患部を掻いています。しかし患部に触れると痛いので、「痒い→掻く→痛い、痒い→掻く→痛い」を繰り返している状態です。 これは何かの病気なのでしょうか? 毎年、冬場になるとこの症状は出ていたのですが、腫れ上がるのは2~3本だけでした。今年は両指10本全部に発症しました。少し心配しています。

  • 指の関節痛に悩まされています

    40代男性です。 一ヶ月ぐらい前より親指以外の第一関節が痛むようになってきました。 曲げなければ痛くはないのですが、妙な感じで気になります。 整形外科にいって、レントゲン、血液、尿検査はしましたがリウマチでは ありませんでした。 特に関節は腫れていません。 あまり気にしないでくださいと言われましたが、言われても気になりますよね。。。 他の病気が考えれますでしょうか?

  • 指の関節にできものが・・・

    生理前あたりになるとよくできる(毎月ではありません)のですが、手のひとさし指の第二関節付近(親指側)にプチンとしたできものができてしまいます。 何かかゆいな~と思ってかき出すとできものが繁殖するように広がっていきます、そして赤くなります。 かかないようにすればあまり広がらずに済むんです。 いつ治るかというと気付くと治っているという感じです。 前にかゆくてたまらなくて皮をむしるようにしてしまったら、水ぶくれを潰したときのように、水のようなものが出てきたことがあります。 これは何という病気なんでしょうか?

  • 指の第二関節の引っかかり

    こんにちは。高校に通う18歳です。 指を力いっぱい伸ばした状態で曲げようとすると手指の第二関節が棒で固定されてるかのように引っかかり曲がりません。第一関節だけ曲がるといった妙技が出来ます。 以前までは特にこの症状を意識していませんでしたが、ピアノを去年から始め、オクターブで指を使う際に小指はどうしても伸ばして使うので力が入り、それから曲げようとしてもひっかかって曲がってくれないという状態で困っています。 昔から左手だけこの症状があって右手は全くなりません。親指の関節も反ることができるのは左手です。 父も同じ症状(両手ですが)がでてるので病気などではないと思うのですが、直し方などないかと思い質問させていただきました。 回答よろしくおねがいします。

  • 手の指の関節の痛み

    手の指の関節が痛いです、特に親指の根元の関節です。 医者に行ったら腰からくる関節炎だと言われ、薬やらレーザー治療などしましたけどほとんどまったく効果がありませんでした。寒い時期は特に痛いです。 同じ悩みで何か安価で効果のある方法がありましたら教えてください。

  • 指の関節がおかしいです(ポキポキなる)

    3年ぐらい前からなんですが、左手の中指と薬指の第二関節がポキポキなるようになりました。小さい頃に楽器をやっていて、また楽器をやりだしたのですが、しばらく経ってから指がおかしくなりました。指を酷使したなどの理由では無いと思うのですが… 物を掴んだり、キーボードをタイピングする動作は問題は無いんですが、ギターやピアノなどの楽器類をやると関節が引っかります。各関節を順番に曲げていくと、第二関節の所で指が引っかかるような感じで、そのまま曲げると、ボキボキっと言う音が鳴ります。分かりやすく言うと(分かりにくいかも…)、手でカモーン(come-on)っと言う動作をする感じでしょうか? 最近特に気になるようになって困っています。 こういった症状は何処で、診てもらえばいんでしょうか?やっぱり接骨院でしょうか?もし病院にいかなくても、良くなる方法などがある場合は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 手の指の関節について質問です。

    手の指の関節について質問です。 急に手の薬指と小指の第二関節(指の先から数えて2つ目の関節)が痛くなってきました。 左手の薬指の第二関節と左手の小指の第二関節が急に痛くなり始めました。関節を動かすと痛いです。逆に言うと関節を動かさなければ痛くないです。 当方は、これらの関節が痛くなるような理由や原因について全く思い当たるところがありません。 このような症状の場合は、どのような病気や疾患が考えられるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 指の関節痛について。

    指の関節痛について。 最近になってからですが、指の関節が痛むことがあります。(手だけで足は何ともないです) 痛み方は瞬間的にピキーンと鋭い痛みで筋が切れるかのような痛みです。 (筋が切れたことはないので違うかもしれないですが、骨だか筋が痛いのだと思います) 痛む時はまちまちで、先ほど夕飯食べるので箸を持っていたら親指と人差し指の間にある水かきみたいなところの内部が痛みました。 また、趣味でギター弾きますが、コード抑えると人差し指や中指の第一関節あたりに痛みがあります。 これはギターを長年弾いていますが最近まで痛む事なんてありませんでした。 あと、物を指先だけで持つと重みで物が落ちそうになりますよね?そーゆー時にも痛んだりすることがあります。 父が今リウマチの治療してるのですが、私もリウマチなのでしょうか? 私は今25歳です。

  • 指関節 使い痛み

    2ヶ月ほど前から飲食店でバイトを始めました。 長時間ではないのですが皿洗いがそこそこあり、2週間ほど前から指の第一関節、第二関節に 少し痛み、重みがあります。 当初は右手人差し指だけだったのですが、今は両手親指小指以外の指が痛んでいる状態です。 激痛とまではいかない痛みですし、日常生活にも支障はないのですが少し不安です。 今はとりあえず湿布(冷たいタイプ)を貼っています。 病院へ行くのは大げさかなと思っているのですが・・・。 腫れはありません。 治療法など教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。