• 締切済み

年下への接し方が分かりません

高校二年の男子です。今高校で、ある運動部に入っているんですが、四月に新入部員が5人程入って来ました。僕と同級生の友達は、新入部員に対してまるで弟のように接して、すぐに打ち解けて、懐かれていました。それに対して僕は、一人っ子で年下に対する接し方が分からないので、あまり打ち解けてなく、楽しい会話をすることもありません。僕は、もっと進入部員と打ち解けたいんですが、どう接したらいいか分かりません。あまりユーモアにも自信がありません。どうしたら打ち解けることができるんでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

俺は元々後輩と仲良くする主義で、結構仲良くできていた。 むしろ同級生の方が微妙な関係だったかも・・・ 無理してまで後輩と仲良くする必要もないと思うが、仲良くしたいのなら自分がどんな先輩のことが好きだったかを思い出しその人のどこが良かったかを考えればいいと思う。 別にユーモアなんて無くてもいい。 大切なことは後輩のことを考えているかということ。 言葉遣いには多少寛大に受け止めて上げることも大切だと思う。 上下関係がなさ過ぎるのも問題だが・・・ 後輩を下の名前で呼ぶのもいいことだと思う。 苗字よりも名前の方が親近感がわき、喋り易い雰囲気になるだろう。 まぁでも一番忘れてはいけないのが、ありのままの自分でいること。 いくら他の人と同じように振舞っても、他人と同じようにはならないし、どこかで襤褸が出てしまうものだ。 人は誰でも自分にしかなれない。 もし他人と全く同じように振舞える人がいたとしても、それは他人の真似が出来る自分にほかならない。 無理に仲良くするよりも自分らしい対応を心がけるべきだと思う。 そもそもこういう風に後輩との接し方で悩む人が嫌な奴だと思わない。 だからこそありのままの自分でいてほしい。

friender
質問者

お礼

大変参考になり、気が楽になりました。ありがとうございます

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.4

別に打ち解ける必要なんてありません。 特別なことはしない方が良い。  ただ毎日、こちらから挨拶に心掛ける。 毎日、鏡に向かって笑顔で《おはよう》と十回練習して、これを学校で新入部員にやるだけ。 それだけで、あなたはもう《頼りになる先輩》です。  クラスでも同じこと。 もし、男女共学の学校なら、学校一の人気者になること請け合いですよ。 笑顔で《おはよう》  これって、魔法の言葉ですよ。

friender
質問者

お礼

魔法の言葉、練習してみます。大変参考になりました

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

大事なのは「等身大の自分」。 威張ったり、命令調になると相手から引かれてしまうから、気をつけないとね。 自分は自分以外の人間にはなれないものだから、カッコ悪いところもあれば、自分で気づかないけど良いところもたくさんあるもの。 相手が混乱してしまわないように、自分というものを飾らないことが、相手にとっては一番楽なはずなんだから、いつもどおり、友達に話すみたいに話せば良いよ。

friender
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.2

まずは考え方を変えましょう。 話さなきゃいけないと思うと肩に力が入ってしまいます。 離せないなら、話しやすい雰囲気でいることも必要です。 笑顔かな。優しい表情は好感をもたれますよ。

friender
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます

回答No.1

誠実に優しく接すれば良いでしょう。 人によっては年下扱い自体を毛嫌いする場合もあります。 部活の中では判らないことを教えてあげれば良いと思います。 自分のペースで付き合ってください。

friender
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう