• ベストアンサー

当て逃げをされ、加害者は見つかったのですが...

tocdの回答

  • tocd
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.1

 専門家ではないので、100%正しいと思わないでください。 1)これら諸経費は全て請求できます。これは保険云々ではなく、 その人自身から払って頂くことも可能です。 とくに給料など休業補償(漢字不明)が該当します。 休業補償は保険から降りるはずです。保険屋に聞いてみて ください。とにかくなんでも聞くといいです。聞かれたら払わざるを得ません聞かれなければ払わない、というのが保険屋です。  ちなみに相手に金を払えというと脅迫になりますから言ってはなりません。 2)相手に対して「わかりました許します」と言った時点で基本的に貴方はもう(1)のコト以外は要求できません。(と思った方がいいです)    貴方が当て逃げされたことにより精神的ダメージを被り、胃潰瘍ができたから医師の診断書をもってその慰藉料を請求するとかできるかもしれませんが・・・(かなり手が込む) このレベルになると、もう相手の会社に直に電話して文句をいうとか (相手は上司にばれたらイヤでしょうし、ましてや会社のクルマなら 間違いなく大目玉ですが) そういう悪あがきしかできないと思います。  

usatti
質問者

お礼

お礼遅くなりまして申し訳ありませんでした。 加害者に言ってもらちが明かないという事で保険屋さんにすべて話しました。(愚痴も話しました...)ただ、人身ではないので給料は保険では支払われないとの事でした(涙) そうしたら、相手のほうからお詫びの連絡があり保険屋さんから連絡があったようで、、、後日お会いしこちらの言い分をすべてぶちまけてきました。 tocdさんが言われたとおり「金を払え」とは言わず遠まわしにそのこともお話しました。 結局その加害者はいつまでを強情を張っている様な感じでしたが1万円置いて去っていきました。 とりあえずは一件落着という感じです。 もう事故に巻き込まれるのはいやだと言うのがわたしの素直な気持ちです。 おかげ様で話もまとまりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 当て逃げの被害にあいました。どうしたらいいかわかりません。

    当て逃げにあいました。警察へ事故届はしています。ナンバーを全部ではないけれど控えていたので、時間がたてば捕まると思いますが、とても怖そうな人だったので3等級ダウン覚悟で自分の車両保険で修理しようかと思っています。しかし保険会社から犯人が分かったら連絡くださいと言われました。私の保険で修理費を払ったあと加害者に請求するそうです。自分の住所、車両NO等が犯人にばれてしまうと思うと怖いです。何とか犯人には秘密にする手段はありませんか。怖いです。

  • 被害者なのに(当て逃げ)これは私が払うのですか?

    先日車でおかまされそのまま当て逃げされました。 その後いろいろと聞き込みなどをして犯人を見つけました。犯人は当てた事を気付かなかったと言っていますが当てた時にはお互い顔を見合わせたので気付かなかったは嘘だと思います。 その後車の修理の事で会い私の方で知り合いの修理屋で修理をすると言う事になりました。 その後見積もりを送った途端加害者の方から「自分の知り合いの所で修理をするともっと安く出来るから変えて欲しい」と言って来ました。それで「こっちに任せると言ったのにそれは困る」と伝えたところ加害者は「見積もりだけを依頼したのに修理まで任せるとは言っていない」と言い出し私が依頼した修理屋の金額は支払わないと言って来ました。 修理屋はもちろん部品などを取り寄せているので請求してきます。 この場合車を修理屋に持って行った私が代金を払わないといけないのですか?加害者はそういいます。 確かに修理工場に車を持って行ったのは私ですが請求書は加害者に送るのが当然では無いでしょうか? 後当て逃げで当たったのを気が付いていないと言った事それなら仕方が無いと思って警察の方にもそれ以上何も言わなかったのですが気が付いてた事を言ってやろうかと思っていますが知ってて逃げた場合と知らずにの場合なんか処分が変わってきますか? 本当に腹立たしくて胃が痛くなり寝る事も出来ません。

  • 当て逃げされました

    4カ月前に駐車場にて当て逃げをされました。 (購入1年の新車) たまたま、その駐車場には防犯カメラが設置されていました。 すぐに警察を呼び、警察および管理人の立会いのもとに防犯カメラに写っていないかみました。 防犯カメラに当て逃げの現場は写っていましたが、車種と色(特殊な色)しかわかりませんでした。 警察からはこれ以上の捜査は難しいと言われてしまいました。 諦めきれず、それから4カ月間、仕事の休みを全て費やし自力で探したところ、車種と色が一致した車が見つかりました。 車にキズもあったので警察に通報しました。 警察から連絡があり、相手が認めました。 との事。 保険会社を通じて修理の手続きをしてください。といわれました。 後は保険会社同士との事。 犯人が見つかったことはよかったのですが、どうしても納得できません。 こういう場合は修理のみなのでしょうか? 相手は逃げ得? 何かよい方法はないでしょうか? (損害賠償等)

  • 当て逃げの修理について

    昨日スーパーの駐車場で当て逃げされたんですが、親切な目撃者のご協力のお陰で犯人はすぐに見つかり、 犯人からのお詫びの連絡、保険会社からの連絡が入り、明日修理代金の見積りを出してもらい警察へ調書を取りにいきます。 しかし、その当て逃げされた箇所は右前のバンパーの部分なんですが、 ここは以前夫がこすってしまったのと同じ個所で、一体どこが新しい傷なのか古い傷なのか分かりません。 しかしバンパーは丸ごと交換してもらわないといけないので、全部修理してしっかり請求するつもりですが、 夫がつけた傷はバンパーをはみ出てボディにも少しついてます。 ここも今回直しちゃおうかな…と悪い気持ちがあるんですが、しかし傷が少しサビているのでプロが見たら一目でわかるのかなあと…。 修理の見積りってどの部分の傷か明記されるのでしょうか? 警察で写真を撮るらしいですが見積りと傷の具合と照合されるのでしょうか?? 後で保険屋さんからチェックが入ると思うのですが、その場合ばれることはあるんでしょうか?? 傷つけられてないところも直しちゃおう、というのは悪いとは思うんですが、でも当て逃げされたことに怒りもありますし…。 もしご存じの方や経験された方がいらっしゃれば教えてください!

  • 当て逃げについて

    知人が当て逃げされたのですが、 加害運転手が飲酒、無免許だった可能性があります。 被害者の知人はまだ怪我とかは出てきてないようですが、 車が大破しました。 そしてどうやら加害者は替え玉を建てて保険申請し、車の修理費に当てるようですが、もし警察にばれた場合、修理費が被害者に要求されることはないのでしょうか? また飲酒や無免許運転は現行犯でないと逮捕できないんですか?

  • 自動車当て逃げ加害者とのトラブル

    (事故概略) ・当方の車が停止中に相手から接触してきた事故 ・接触後に相手は事故処置をせず無視して逃走 ・当方が運よく車のナンバーを記憶しており後日逃げた相手は警察により発見 ・警察に出頭してきた相手は双方が動いて接触したと嘘の証言 ・逃走については接触したのは分かっていたが相手も止まらないだろうとそのまま行ったと主張している。 ・目撃者なし ・現実に車の修理代という損害が発生 ・相手の保険会社から「自分の客は相手が動いていたと言っているので責任割合は5対5」との連絡 ・当方、相手の当て逃げを主張しても逆に「当て逃げではありません。あなたがとまっていたという証拠がありますか?」と返され話がすすまない。 ・相手の保険会社の写真鑑定結果については教えてもらえない (質問1) 今回のケースで、当て逃げした相手に対し警察が違反を認定しないことが疑問。相手が出頭してきた時の警察担当者に対し、緊急措置義務違反、警察への報告義務違反ではないか?と聞いたところ「軽微な事故で電柱等を損壊してないから処罰にはあてはまらない」との回答。他の警察、安全協会に今回の事例を聞いてみると処罰の対象にあてはまるが、担当者の判断によるところもあるとの回答。 相手は警察から処罰を受けていないのだから当て逃げではないと主張。当て逃げした相手が処罰の対象にならない理由は?またどうすれば警察に処罰の対象として認めさせることができるのでしょうか? (質問2) 相手の保険会社提示の責任分担に納得が行かない場合の解決策は?ちなみに自分の保険会社には過失ゼロなので連絡はしていない。 (質問3) 当て逃げした相手が処罰されないうえ保険的にも有利になる状況は納得できないので、話が進展しない場合最終的には裁判を行う覚悟があり。警察が相手の違反を認めていない状況で裁判に勝つ見込みはありますでしょうか?

  • 当て逃げ?加害者への請求と罪

    一昨日、友人が当て逃げにあいました。 場所は友人が勤務しているパチンコ店の駐車場でお店のお客さんが当てて逃げたと思われます。 たまたまその駐車場の道路をはさんだ向かいにも駐車場があり、そこの警備員の人が音に気がつきナンバーと会社名(会社の2トントラックだったようです。)を控えていてくれたので警察に連絡し加害者をわりだすことができました。 警察から友人に連絡があり、加害者は駐車場で休憩をしていて出で行くときに友人の車にぶつけたのは気がつかなかったと言っているそうなのですが、警備員の人が言うにはかなりの音だったらしく4車線ある道の向こう側まではっきりと聞こえ、急いで駐車場を出ていく加害者を目撃し、ナンバーをメモしたそうです。 加害者は警察に嘘をついているようにも思われるのですがそれは罪にはならないのでしょうか?わかって逃げたのと知らずに行ったのでは大きく話しが違ってくるように思われるのですが、どうなのでしょうか? 友人の車の損傷は、フロントマスク?右半分が割れライト、ウインカーまで取れた状態です。 整備工場で修理の見積もりを出してもらった結果が32万くらいだったようなのですが友人は車を直してもらうだけでは納得がいかないと激怒しています。 このようなケースの場合は相手にどのような請求が出来るのでしょうか?土曜日に当事者同士話し合いをするらしいのですがその前に弁護士に相談してみたら?と言ってあるのですが、わたしも興味があり友人へアドバイス出来たらと思いここで質問させてもらいました。わたしが気になるポイントをまとめると「加害者が嘘をついているのではないか?」「加害者の会社に責任はないのか?(勤務中と思われる)」「このケースで請求出来る相場」の3つです。 出来るだけ詳しく書こうと思い長文になってしまい申し訳ありませんでした。詳しい方がいましたらよろしくお願いいたします。

  • 当て逃げ加害車両を所有する人の責任

    近しい人(Aとします)が当て逃げの被害者になりました. 加害車両はそのまま停止することもなく逃走しました. Aは警察に事故の状況や加害車両の完全ナンバーなどを伝え, 所有者なども割り出せたようです. しかし,加害車両の所有者は引越ししてしまっているようで, 警察では事故当時の運転者(加害者)の確認を含めまだ特に進捗がない状況のようです. 加害者を特定できていないのですが,所有者責任についてまずは確認しておきたいと思います. 当て逃げ加害車両を所有する人には責任はあるでしょうか? ある場合どんな責任があるでしょうか?ない場合はなぜないのでしょうか? また,このような状況で被害者は加害者あるいは加害車両所有者に対して どのような対応,手段をとるのがよいでしょうか? 刑事,民事の両面からアドバイスをいただけると助かります. よろしくお願いします.

  • あて逃げされました。

    先週当て逃げをされました。 左折しようとした時に当てられ、当てた車はそのまま直進で逃げていったので追いかける事はできませんでしたが、車のナンバー、車種、色はしっかりみたのでそのまますぐ警察にいきました。相手がみつかったら連絡をくれると言うことでしたが、一週間たっても連絡がきません。こちらから電話で聞いてみると今担当者がいないので後で連絡するといわれたのですが連絡はきませんでした。 警察もいろいろ忙しいかもしれませんが、車のナンバーがわかってるのに見つけるのにそんなに時間がかかるものなのですか?軽い当て逃げなので警察も捜してくれてないのでしょうか・・・

  • 当て逃げの記憶がない

    今日、車に乗るとき助手席側に20×20くらいの傷とへこみを見つけました。 自分が当て逃げをされたのでは?と最初は考え腹が立っていたのですが、逆に自分が気付かないうちに当て逃げをしてしまった可能性もあると思い怖くなってきました。(音楽を割りと大きい音でかけているので…) 因みに、保険も高くなるのが嫌で実費で修理には出しました。 このような、いつ傷がついたか分からない場合は、後からになってしまったのですが警察に連絡を電話でいれた方がよいのでしょうか? 又、連絡を入れずにもしも私が当て逃げをしていて警察が来た場合どのように対応すればいいですか?(素直に覚えがないことと、本当に自分がやったなら賠償をする旨を伝えれば当て逃げとはならない?) ちなみに、修理は板金屋に3日から1週間程度で終わると言われているため、もし警察が来た場合や届け出るにしても傷は直った状態だと思います。 今回の件もあり音楽の音量は今後下げます… 不安になってきたため、最近寝つくこともできません。どうかよろしくお願いします。