• ベストアンサー

「a:ri」の発音は「a:r」+「i」なのか「a:」+「ri」なのか?

例えば「worry」「furry」「current」のときに発音される 「wa:ri」「fa:ri」「ka:rant」なのですが発音記号を分解すると「w」+「a:r」+「i」なのか、「w」+「a:」+「ri」なのか分りません。母音が二つなので2音節なのは理解出来るのですが。何方かご存知でしたら詳しく教えてくれると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fwkk8769
  • ベストアンサー率61% (160/259)
回答No.4

「「a:ri」の発音は「a:r」+「i」なのか「a:」+「ri」なのか?」 ⇒  結論から言えば、前者が一般的だと思います。 この問題を考えるとき次の3点が重要です。(発音記号はw_kiyo123さんが用いたものを使います。) (1) syllabication(分綴)にはorthographic syllabication(正書法的分綴)とphonetic syllabication(音声的分綴)があるのでこの2つを一応区別することです。この違いは、例えば、English(英語)の場合前者ではEng-lishですが、後者ではEn-glishとなり、worry では前者はwor-ryなのに対して、後者では「wa:」+「ri」となるようにくいちがうことがあります。このご質問は後者のphonetic syllabication(音声的分綴)における質問と理解して、以下に話を進めます。 (2) C(子音)とV(母音)の基本の組み合わせを考えたとき、日本語がCVであるのに対して、英語はCVCであることです。ですから、例えばhappyなどのようにC+V(短母音)+C+V(弱音)の場合、強勢が強母音を中心にした最初の音節に来ることから、音節の境(/)は CVC / V のところに来るわけです。イギリス英語はこの原則に従いますので、worryでも「wa:r」+「i」となるわけです。 (3) 音節の切れ目は基本的に母語話者の直感を元にしますので、#2の方も一部触れていますが母音間に /r/ が位置する場合は、いわゆるアメリカ音とイギリス音では音節の境の扱いが異なることがありえることです。 例えば、worryの場合、 イギリス英語では 「a:r」+「i」 です。 例えば、以下の発音記号をご覧ください。 . の符号が音節の境界を示します。 (http://dictionary.cambridge.org/define.asp?dict=CALD&key=91471&ph=on) 他方、アメリカ英語では、「a:r」+「i」 と共に、 一部の辞典は「a:」+「ri」も認めています。 例えば、以下のpronunciationの発音記号をご覧ください。こちらの辞書では - の符号が音節の境界を示します。 (http://www.m-w.com/cgi-bin/dictionary?book=Dictionary&va=worry) これはアメリカ音においては母音にはさまれた /r/ がイギリス英語とは異なった特徴を有するからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

すみません, >他の子音の後にくることはなく というのは,イギリスでは発音されない 辞書などのイタリック r のことであり, break, tree など,その後に母音がくる r の場合には当てはまりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

/r/ は特殊な子音です。 他の子音の後にくることはなく, 一部の母音の後にしかきません。 また,語末に来たり(car) 後に別の子音が来たり(work)するとき, イギリス式では発音されません。 後に母音が来る場合にはイギリス式でも発音されます。 fur では,イギリス式では発音されませんが, furry となって,母音/i/ が続くことにより, /f∂:ri/ と /r/ が発音されます。 そういう意味では,/ri/ と切れるということになりますが, worry, current などの語は, アメリカでは /w∂:ri/ /k∂:r∂nt/ ですが, イギリスでは /w∧ri/ /k∧r∂nt/ と発音が変わってきます。 とにかく,後に母音がくると, /r/ という子音が確実に現れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yosha
  • ベストアンサー率59% (172/287)
回答No.1

音節は、母音を主として、母音単独、母音の前後に1つまたは複数個の子音を伴って、まとまって聞こえるものを言います。 ですので、子音のみのものは音節とは言いません。 >「worry」「furry」「current」 は、「wa:-ri」「fa:-ri」「ka:-rant」に分かれた2音節の単語です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • car の発音について

    car は母音で終わってますか、それとも子音で終わってますか?発音記号は[ka:r]となっています。[a:r]は二重母音だと思いますが、[r]は単独だと子音です。 また、pa と par の発音は、やはり両方とも母音で終わっていると考えていいのでしょうか?

  • horrible は何音節の語ですか?

    辞書を見ると、 hor・ri・ble と分けられています。ble の部分は発音記号を見ると母音は含まれていませんが、これも1音節ということになるのでしょうか? 今まで1つの音節には必ず母音が含まれていると思っていました。

  • アクセントのない i の発音

    tennis の i は/i/と読まれます。発音記号でもそうなっています。 bulletin の i は曖昧母音になります。 この違いはなんですか? ふつうアクセントが来ないと曖昧母音になるのではないのですか? また、見分け方があれば教えて下さい。

  • 複合母音の発音ですが・・・

    お詳しい方お願いします: 複合母音の発音について、質問です: リンゴ = 사과 の発音を聞くと GUWA と、Gのあと、複合母音WAの前に、母音が聞こえるような気がします(正しいですか?) ので、たとえば【봐】 の発音は: A) Bのあと、複合母音WAの前に、母音を入れて BUWAと発音する B) Bのあと、複合母音WAの前に、母音を入れず、BWAと発音する (=バ、を唇を尖らせた状態から発音する) のどちらでしょうか? 同様に: 괜찮음 の괜も: C) Gのあと、複合母音WAEの前に、母音を入れるGUWAE D) Gのあと、複合母音WAEの前に、母音を入ずに、GWAE (=ケ、を唇を尖らせた状態から発音する) どうも、参考書には明確に書かれていないように思うのですが・・・ 回答お願いします。

  • r 音を帯びた母音

    R-colored Vowels の中で /ɪɚまたはɪər/ /iɚまたはiər/ は地域や個人差がありいづれも存在すると聞きましたが、period 等の発音で上記の音に母音が後続する場合、私の調べた辞書のすべてにおいて /pɪ(ə)riəd/ のように表示されているようです。 /iɚまたはiər/ /ɪɚまたはɪər/ に子音が後続すると2種類があり、母音が後続すると /i(ə)r/ とはならず/ɪ(ə)r/1種類となるのでしょうか。

  • r の発音に関する疑問

    r は、唇を丸くすぼめ舌を巻いて発音しますが、r の後に i: などの口をまったく異なる形にする発音が来る場合、どのように発音するのでしょうか? 例えば、appreciateの"re"がそうです。私はこの場合、口を横に引きながら同時に舌を巻いて発音しています。 また、有声音、特に破裂音の後のɜːr(曖昧母音:r)のコツを教えて頂けると嬉しいです。 例えば、birdを発音しようとすると、bardになってしまいます;

  • 英和辞書の発音記号で [r] と r の発音を囲む

    英和辞書で work の発音記号が w∂:[r]k となっているのが納得できません。w∂:rk と すべきだと思います。 --------------- 去年の 10 月位から英語で spell に r が入っているとき、その r が発音されているこ とが大部分だと気付きました。それまでは聞き取れなかったのですが、work, western や government などの r は発音されていることが殆どです。それまでは r の音にマス クが掛かってしまっていて曖昧母音 ∂ の音しか聞き取れていませんでした。 一方で英和辞書の work の発音記号は w∂:[r]k のように [r]:括弧つきの r になって います。これは r が発音されるときと発音されないときの両方があるとの意味のようで す。昔の英語の参考書にはイギリス人は r を発音しないなどと書いてあったのを記憶し ていますが、現在の私の耳はイギリス人でも work の r を発音するのが大部分であると 聞き取っています。 非常に早口で喋るなどでは w∂k になる方もいるでしょうが、その時でも wrk と発音し ているほうが大多数だと思います。ただ r 子音単独の音に慣れていない日本人には w∂ k に聞こえてしまうのも理解できます。以前の私が そうでした。 私は work の発音記号は w∂:rk とすべきだと思います。でも英和辞書は w∂:[r]k と なっています。これは可笑しいと思っているのですが、何か w∂:[r]k とする理由があ るのでしょうか?

  • 音節に関して

    こんばんは。いつもお世話になっています。 音節というものの存在を最近知りました。発音する母音の数で決まると習ったのですが、largeはaとeともに発音するのにどうして1音節なのでしょうか?また母音はa、i、u、e、oとだけと習いましたがfluentlyはflu・ent・lyという風に最後のlyを音節扱いしています。これはyが母音扱いされているということなのでしょうか?

  • アメリカの発音について

    こんにちは。 いくつか質問があります。 1.まず一つ目は以前にも質問したのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3921122.htmlについてです。 西部から中西部では、[c]aw,au,allが[a]hotのoになり、 forなどorは普通に、[cr]で[ar]にはならないと回答頂いたのですが、この地域の方達は、oi,oyなども普通に"オィ”のように発音しますか? 2.1の[c]→[a]という発音の変化は、 例外なくすべての単語で起こりますか? 辞書に[c]と[a]と両方の発音が載っている単語もありますが、 二つ載っているものに関しては地域の問題ではなくどちらも発音されるという事なのでしょうか? 人によって違うとか両方言うとか、そんな感じでしょうか。 3.二重母音[au]のaを"ae”と発音するのは、 アメリカの標準発音なのですか? 二重母音[ai]と同じく、[au]のaは"hotのo"にはならないのでしょうか? 4.アメリカ西部などでは、 Maryとmarryが同じ発音になるようですが、 "me+[曖昧母音]+ri"と"me+[曖昧母音付きのR]+i"どちらでしょうか? それから、両方とも"meri"でもいいようなので、 Maryとmarryとmerryが全部一緒になる事もあるという事ですね。 5.4以外の他の単語はどうですか? 例えばcarryとか。。。 http://www.merriam-webster.com/dictionary/carry "ceri"も載ってるので、Maryとmarry以外も4のような発音になるんでしょうか。 6.標準的な発音とそれほど違いはないのかもしれませんが、 アメリカ西部の方の発音は、他になにか特徴はありますか? 以上です。 全部答えて頂ければ嬉しいですが、 いくつかだけでもいいのでよろしくお願いします。

  • 発音

    綴りが a i e o で始まって、発音が母音ではない単語はありますか? あったら、その単語を教えてください。