• ベストアンサー

FT(フォールトトレランス)の解釈について

フォールトトレランスとフェールソフトの違いがはっきりしません.この二つの明確な違い,そして使い分けはどのようにしたら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.2

FTという言葉には馴染みがあったのですが、Fail soft について確認しました。 二重化、冗長化というfail softな(の)技術を用いて、fault toleranceを有するシステムを実現している、とか。 fail soft は技術面から見ていった言葉、fault toleranceは運用面からみていった言葉と思います。

smurata
質問者

お礼

再度のご回答,有り難うございました. 技術面からと運用面からといったすみ分けをすると理解しやすそうですね.私にとって難しい問題でしたが,幾らか頭が整理されました. 有り難うございました.

その他の回答 (1)

noname#210617
noname#210617
回答No.1

フェールソフトっていってるのは、フェイルセーフのことですか? コンピュータの世界でいう、フォルトトレランスは、内部に故障(フォルト)が発生しても、それが全体のシステムの動作に影響しないように設計する、ということです。 具体的にはパーツを二重化するなどです。 人体も、腎臓とか肺などは二重化されていますから、片側が機能しなくなっても、いきなり死んだりはしません。 部分的にトラブルがあっても、全体システムは支障なく稼動し続けるということが狙いです。 フェイルセーフというのは、故障が発生したときや、誤操作をしたときに、人間に危険が及んだり、機器自体に壊滅的な損傷を与えないようにすることだと思います。 例えば、回転体のカバーが開いていて、オペレータがそれに触れられる状態になっているときには、回転体のスイッチが入らないようになっているとか、カバーを開けると回転体が停止するとか、電子レンジで加熱中にドアを開けるとマイクロ波が止まるとか。 トラブルがあっても、その結果が被害の少ないほうになるようにしておく、ということです。 寒冷地で人間が凍傷になるのも、手足を犠牲にしても、より重要な臓器の温度を保とうとする、人体の働きだそうで、これも一種のフェイルセーフかもしれません。 フェールソフトといわれると、フェールメーカー→ファイルメーカ(というソフトウェア)を思い浮かべてしまいます…

smurata
質問者

お礼

ご回答有り難うございます. 頂いた回答の一行目,フェールソフトといっているのは,フェイルセーフではありません. フェールソフトとフォールトトレランス,自分なりに調べてはいるのですがどちらも同じような意味であるという趣旨の文献しかなく,「なぜ同じ意味なのにそれを指す言葉が違うのか?」と,解釈に大変困っています. フェールセーフについては,教えて頂きまして有り難うございました.

関連するQ&A

  • フォールトトレランスに関して

     現在フォールトトレランスに関して勉強中なんですが、その中で出てきた「フォールト集合」という単語が分かりません。  書籍を参照しても、ネットで検索してもほとんど見つからず(fault aggregateとフォールト集合で検索)、困ってしまいました。フォールト集合とはなんなんでしょうか?どうか、ご教授をお願いいたします。

  • フォールトトレランスについて

    フォールトトレランスの説明で出てくる冗長性という言葉なのですが、これは「だんちょうせい」か「じょうちょうせい」と読むのか、どちらなのでしょうか?

  • フォールトトレランスとフェールソフト

    コンピューターに外部メモリー1と外部メモリー2があり、そのコンピューターは通常は外部メモリー1と外部メモリー2の両方を使って作動していますが、2つの外部メモリーのうちどちらか1つだけが故障したときには他方の外部メモリーだけででも演算はできます。ただ、スピードはかなり遅くなります。 このような場合、外部メモリーに関するこのコンピューターの性質は、フォールトトレランスと言うのでしょうか、それともフェールソフトと言うのでしょうか。

  • フォールトトレランス

    NTでフォールトトレランスを実装する手段の一部としてディスクのミラー化と二重化という方法があるみたいですがこの両方の違いを教えてほしいのですが・・。 ミラー化とはRaid0のミラーリングの意味で2HDに同時にデータを読み書きするのでアクセススピードは遅いが1つのHDが壊れてもARC名を書き換え起動場所を変更すると復活する方法でいいと思うのですが、二重化については全然わからないのでできれば詳しくお願いします。

  • フェールセーフとフォールトトレラントについて・・・

    フェールセーフとフォールトトレラントについて・・・ こんにちわ。システム開発の勉強中の者です。 【JAL - 航空豆知識サイト】 http://www.jal.co.jp/entertainment/knowledge/agora07.html 上記サイトの後半に「フェールセーフ」という単語がでていますが、 文章から見る限り「フォールトトレラント」のような気がします。私が誤認識しているかもしれないのでどちらが正しいのか教えていただけないでしょうか。 フェールセーフは万が一のトラブルのとき被害を最小限にするもの フォールトトレラントは万が一のトラブルのとき、予備のシステムで縮小運転できるようにするもの・・・ と私は認識していますが、これでよろしいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • フォールトトレラント

    フォールトトレラントとミラーリングとは違うのでしょうか? 用語集をみたのですがいまいち違いが分かりません。 フォールトトレラントの中にミラーリングがあるということなんでしょうか? ※FW 13春 午前 問い36

  • 「トレランス」と「削り残し高さ」の関係について

    もし、CAMの設定で ・トレランス 0.01 ・削り残し高さ 0.003 と設定した場合、実際の削り残しはトレランスに引っ張られ悪くなってしまうのでしょうか。トレランスと削り残し高さの関係がいまいち理解できていないので、ご教示ください。 よろしく、お願いします。

    • ベストアンサー
    • CAM
  • Zero toleranceって?

    Zero toleranceとは、どういったことをいうのでしょうか? そして、この日本語訳は何というのでしょうか? 全然わからないので、詳しい説明をお願いします。

  • トレランスについて

    現在CADCAM関連の仕事をしています。トレランスについて初心者にでも分かりやすく簡単に理解できるサイトってありませんかね?

  • SJ Tolerance

    たびたびお世話になっております。 CDR等を用いたシリアル通信の受信側でよくEye Margin判定に用いられるSJ Toleranceについての質問です。 例えば2.5Gbps程度のデータレートでのSJ Tolerance測定結果(SJ=1k to 80MHz)があるとします。 その後比較的低いデータレートでのSJ Tolerance結果が求められた場合、 2.5Gbps時SJ Tolerance結果からある程度類推することは可能でしょうか。 感覚的には同じUIのDJ,RJが与えられている限り、かつRing VCO等の周波数特性に穴が無い場合、 低ビットレートで良くはなれ悪くなることは無いと考えているのですが、 どうでしょう。 よろしくお願いします。