• ベストアンサー

gonnaの訳し方がわかりません

あるドラマの会話表現です。 生まれ育った街を出て新しい都市で暮らす主人公が I'm really gonna miss my friends.と言っていました。 意味はわかりますがgonnaの使われ方がよくわかりません。 gonnaはwillと同じ意味ですよね?直訳してみますと、友達がいなくて本当に寂しく思っているでしょう。もしくはつもりです。となりますがよく意味がわかりません。gonnaは要らなくても良い感じがします。I really miss my friends.とどう違うのでしょうか。ネイティブはどんな意味合いで使うのでしょうか。

  • mkmk7
  • お礼率28% (17/59)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数32

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mfluffy
  • ベストアンサー率34% (50/145)
回答No.1

gonna=going to です。 I really miss my friends と I am really going to miss my friends. の違いは現在形か未来形かってことです。 現在形の場合はすでに友達がいなくなって寂しい。 未来形の場合はまだ友達がいなくなっていなくてこれからいなくなることが 分かっているときに使います。 例えば自分が留学することが分かっていて寂しくなることが 分かっていれば、I am really gonna miss my friends. と使うことができますしもうすでに留学してしまっていて 友達に会えなかったりしてすでに寂しいときはI really miss my friends.と使用することができます。

その他の回答 (1)

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.2

I'm really gonna miss my friends. ↓ I'm really going to miss my friends. gonna = going to wanna = want to というのもあります。 be going to は 本来「・・・するつもり」という不確実な近い未来を意味します。 基本的に 意志を示す will とは使い方・ニュアンスが違ってきます。 be gonna だと 「(そうなるかどうかはわからないけれど 多分)・・・だろう」ということになり ご提示の文だと「(多分)(故郷の)友達が恋しくなるわ」というような意味になります。これは前後の文脈で訳が少しかわるかもしれませんが。 他に 現在進行形を(近い)(確実な)未来として使う場合もあります。 I'm really missing my friends. 「友達が恋しいわ」 この文章ではちょっと識別が難しいかもしれませんが まだ故郷を出る前にこれをいうと 「きっと ・・・なる」になり 故郷を出てから言うと現在進行形で「・・・だわ」となります。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • このmy friendって...

    友達からのメッセージで well not really i miss ya my friend. とあったんですが、 このmy friendって私のことでいいんですかね??

  • ゴナ、ガラ、ガタ、ガナ・・・

    ゴナ、ガラ、ガタ、ガナ・・・こんな発音が入った会話で混乱してしまいます。どうやって聞きわけたり、使い分けたりすれば良いのでしょうか? また、以下の意味や発音についても曖昧で、困っています。 I've got to go now. I've got a mail. I'm going to get on. I'm going to go. 是非、どなたか易しく教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • I'm not gonna let you~の文で悩んでます

    ある女性が舞台で主役を演じることになってます。彼女はすごく緊張してるのですが、そこにライバルが来て言います。「Don't worry. And besides, I'm not gonna let you read the bad ones」 皮肉らしいのですが、私にはどうも意味がつかめません。 どなたか、直訳だけではなくニュアンス的なことも含めて教えてください。 よろしくお願いします。

  • I hope they will...と I hoped they would...の違いを教えてください。

    (1)I hoped they will become my friends. (2)I hoped they would become my friends. 上記の2つに意味の違いはありますか?(2)のように言った場合私の希望は”あやふや”なものになるのでしょうか?それとも、(1)のようには言わないのでしょうか?もし、違いがあるなら理由もお願いします。

  • ”what am I gonna do about you”.のニュアンス

    遠距離にいる恋人からのメールタイトルが ”hmmm ● ● ... what am I gonna do about you” でした。この意味をちゃんと知りたくて質問いたします。なお、●には私の名前が2度繰り返して書かれています。 「んー●●・・・君についてどうしたらいいだろう」っていうのが直訳になると思うのですが、日本語ではこういう言い方をしないので、どういうニュアンスが含まれているのかが分かりません。 「今後は●をどういうポジションに置こうかな」と私への扱い方について言ってるのか、「今度セックスする時はどんなふうにしようかな」というHな意味で言っているのか、あるいは、「すごく淋しい思いをしてるんだけど、そんな僕はどうしたらいいの?」のようなニュアンスなのか、といったそんな感じでよく分かりません。 メール本文の内容は、最近私が全然メールを書いていなかったので返事が来たことが嬉しかったということと、離れて生活してもう半年以上経っているために淋しくて四六時中私のことを考えているということと、2ヵ月後にはまたしばらく一緒に暮らし始めるので住まいをどうしようかということと、再度一緒に暮らす頃には、遠く離れた場所に住む彼のお父さんが彼を訪ねに来るのでその時お父さんに会えると思うよ、といったものでした。 直接本人に聞けばいい、ってことになるかも知れませんが、私がネイティブならこの一文を読んだだけで、彼の伝えたい気分が分かるのかな、と思い質問させていただきました。「ネイティブの恋人同士ならこんな時にこの文句を言うよ」みたいなことがあれば、教えていただきたいです。

  • 海外ドラマのフレンズで、レイチェルが「We are never gon

    海外ドラマのフレンズで、レイチェルが「We are never gonna off the table」とロスに言うのですが意味が分かりません。辞書で調べてみると例文で’we will take no options off the table to achieve that goal.'とあるのですが訳せる方、どういう意味だか教えてください!

  • He is my friend. について

    中学1年生の教科書・問題集などでは、 That boy is Tom. He is my friend.…(1) という文が当たり前のように使われています。 私も特に疑問を感じていなかったのですが、最近読んだ、冠詞に関する本によると、(1)の文は「私には友達が1人しかいなくて、彼がその唯一の友達だ」という意味になるそうです。正確には、 He is a friend of mine.…(2) He is one of my friends.…(3) と、言ったほうがよい、とのことです。 私にも、(2)・(3)が正確な表現であることは分かります。論文などでは、このような正確な表現が必要とされるのでしょう。 それはそうなのですが、ネイティブスピーカーでない私には、(1)の文が「変」であるという実感がなかなかわきません。そこで、どなたか、 ・標準的な教養を持ったネイティブスピーカーが、(2)(3)の意味で(1)の文を使うことがあるのか? ・ネイティブスピーカーの子どもたち(小・中学生)が、(2)(3)の意味で(1)の文を使うことがあるのか? という点で、アドバイスがいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 『(友人に)髪を染めてもらうつもり』を英語で言うとどうなりますか?

    基本的なことかもしれませんが・・なんか今英語を勉強していてこんがらがってきてしまいました; この文章の『~してもらう』はhaveあるいはget を使って表現するのでしょうか・・i will have my friend color my hair←?でもなんか間違ってる気がして・・;そもそも髪を染めるの表現は『dye』ではなく『color』でも通じるんでしょうか? ごちゃごちゃした質問ですみませんっ;わかる方、教えていただけましたら幸いです。

  • “What are you gonna do”の慣用表現?

    ときどき耳にするのですが、“What are you gonna do”が文字通り「どうするの?」という意味でなく使われているときがあるように思います。 たとえば、あるドラマでこんなシーンがありました。妻が夫に、自分は不妊であることを打ち明けます。  夫: 「養子をとればいい」(励ますように)  妻: 「でも、あなた自身の子じゃないわ」(悲しそうに)  夫: 「・・・、What are you gonna do」(ちょっとおどけて)  妻: (笑)  ナレーション: 彼女は、彼のユーモアと思いやりほろりとした。 文字通り、「君はどうするんだい?」と解釈すると、妻がほっとしたように笑う意味も、ナレーションの「ユーモア」も辻褄が合いません。 こういう場面(使い方)にときどき出会います。おそらく“What are you gonna do”に慣用的な使用法があるんだと思いますが、いかがでしょう?口語表現に詳しい方、ご回答をお願いします!

  • I miss ~ingの訳しかた

    海外の友達とチャットやメールを交換しているのですが,次の様なメールが来ました。「I miss seeing u and talking to you I hope we can talk soon I will try and call u 」 「I miss seeing you and talking to you」 は,「私はあなたに会ったり話したりし損なっている。」(?)という意味でよいのでしょうか?「最近会えてないよね」みたいなニュアンスでしょうか? 最近忙しくてあまり連絡がとれないので,「最近どうしてる~?」というような内容のメールを送った返事です。 ネイティブと会話したことがこれまでないので,微妙な表現やニュアンスが難しいです。どなたか上記の訳を教えていただけませんか?よろしくお願いします。