• ベストアンサー

18歳未満ということについて。

burakkuの回答

  • burakku
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.1

学校がOKするかは別として、たぶんだめでしょうが、 お店側が、OKすれば大丈夫です。

hiro19900
質問者

お礼

なるほど~お店側がOKすれば大丈夫なんですね。 すばやい回答ありがとうございました!m(._.)m ペコリ

関連するQ&A

  • 18歳未満のアルバイト

    私はバイト先で17歳の高校生と働いているのですが、その子は23時半頃まで働いています。確か労基法か何かで18歳未満の22時以降の労働は禁止されていると思うのですが、アルバイトには適用されないのですか?そしてもしこれが違法行為だとしたら、バイト先の責任者には具体的にどれくらいの罰が科せられるのでしょうか?

  • パチンコ 18歳未満

    自分は高校3年でもうすぐ誕生日を迎えます!! 18歳未満は禁止でも高校生は駄目なんでしょうか? あと、高校に行ってません。と言えばできますか?

  • 深夜アルバイト

    高校四年生の18歳です。 6月で19歳になります。 家計が苦しいので 深夜アルバイトをやりたいのですが、 やることは不可能ですか? やるには学校を辞めなければいけないのでしょうか? 私の学校に校則はなく自由です。 学校では、18歳未満の22時以降のアルバイトは法律で禁止されてるとしか言われませんでした。

  • 18歳未満?

    私は7月3日で18歳になりました。 出来ることがまた少し増えるなぁと、ウキウキしてたのですが…あるお店で疑問が出ました。 そのお店はリサイクルショップなのですが、買取り受付のところに"平成6年4月1日以降生まれの方からの買取りは出来ません"というものでした。 私は18歳になりましたが、法律(?)的にはまだ18歳未満なのでしょうか? 22時以降のバイトや、18歳以上が条件(パチンコ店や夜の仕事)のバイト、R-18指定の映画を見る、22時以降の施設の入場・滞在、パチンコやメダルコーナーの入場・滞在…など、これらもまだダメなのでしょうか? ダメだとしたら、いつから大丈夫になるのでしょうか? ちなみに私は高校生ではありません。 詳しくわかる方いらっしゃれば、わかりやすくご回答下さると助かります。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 18歳未満禁止とは??

    バイトなどで18歳未満は22時以降はバイト禁止などの18歳未満とは、高校生以下のことを指しますよね。タバコや飲酒は20歳からというのは、20歳になった時点からいいんですよね。 じゃあアダルトサイトや出会い系サイトなどで18歳未満禁止。というのは、高校生以下を指しているんでしょうか?それとも、単に18歳未満という言葉どおりなのでしょうか? 分かりにくい文章ですいません。

  • 高校生の深夜アルバイト

    労働基準法第61条に満年齢18歳に満たないものは、22時~5時までの労働禁止とあります。 高校生3年では、在学中に18歳になりますが、18歳の誕生日を迎えたら22時を過ぎてもアルバイトができるということでしょうか? アルバイトは高校生は、22時までということですか? 教えてください。

  • 未成年(18歳未満)って・・・

    深夜って、未成年は働いちゃいけないんですよね? これって何に定められているんですか? それから、この『未成年(18歳未満)』の定義なんですけど、高校卒業しても、誕生日が来るまでは18歳じゃないですか。18歳でいるうちは深夜働いてはいけないってことなんでしょうか? もし、この規則(法律?)を破ったら、誰に、どんな刑罰が科せられるんでしょうか?

  • 高校生(18歳)の深夜のアルバイトのついて

    18歳未満の高校生の深夜のアルバイトは禁止されているのはわかるんです18歳になった高校生は深夜アルバイトしてもいいのでしょうか? もし駄目な場合、高校生(18歳)と知ってって働かせている店側を罰せることは可能でしょうか?そのような場合、労働基準監督署以外に警察などにも話をした方がいいんでしょうか? 回答の方よろしくお願いします。

  • カラオケ 16歳未満は18時以降禁止 不平等じゃないですか?

    例えば、4月5日に誕生日を向かえ16歳になる人と3月20日に誕生日をむかえるひとではカラオケボックスの楽しみ方が違うなんて不平等じゃないですか?学年は同じなのに一番遊べる時間帯の18時がいけるかいけないかで変わるんですよ。 この、16歳未満カラオケボックス出入り禁止はどのような定義でなりたっているのでしょうか? 納得できません。どうせなら、高校生以上にすべきだと思います。

  • 高校卒業後のアルバイトについて

    今年の3月4日に高校を卒業します。 労働基準法により 18歳未満は午後10時から朝5時までの労働を 禁止されていることは知っています。 では3月4日に卒業するのですが、 3月4日以降も同じなのでしょうか? 3月いっぱいは卒業していても 在校生という扱いになるのは知っています。 何か特別な理由があれば 午後10時以降の労働も 認められるのでしょうか? それともアルバイト先の許可をもらえば 大丈夫なのでしょうか? 補足ですが、私は昨年12月に満18歳になっています。 回答お待ちしています。