給料間違い?保険料の算出に疑問が

このQ&Aのポイント
  • 今月のお給料から保険料が改定されていますが、保険料の算出に間違いがあるのではないかと思っています。
  • 数ヶ月前にも保険料計算のミスがあり、会社側が謝罪したそうですが、今回の変更で私の保険料も間違っているのではないかと疑っています。
  • チケット代や残業代を加算しても、給料には違和感があります。お詳しい方にご指導いただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

この給料間違っていませんか?

今月のお給料から保険料が改定されていますよね。 派遣から今年の4月に社員なった妹なんですが、 (年収はUPし、月給がダウンしました) 保険料の算出が、どうしても間違っているとしか思えないんです。 数ヶ月前、保険料計算が間違えていたということで、 全社員の見直しをし、数名の計算違いがあり会社が謝罪したそうです。 (妹は該当しません) しかし、今回の変更で、私はまた違うのでは?と思っています。 2ヶ月前に、保険料を計算しても一致しなかったので、 会社に確認した時、食事のチケット代も加算されると いわれたそうです。(その分の保険料もかかると) 今回はチケット代を加算しても残業代を加算しても 違うように感じます。 また、聞くことに少し遠慮があるようなので、こちらで1度確認し、 教えていただけたらと思ってお尋ねしました。 (派遣、バイトなど足して300名以上の会社です) 4月約14万 5月約28万9千 6月約29万2千 7月約28万9千 上記は残業や交通費や食事のチケット (殆ど使えない、欲しくもない、お店のチケットが4500円分) 全て入った額面です。 それなのに、標準報酬30万円(29万-31万)で、 厚生年金保険が計算されています。 29万を越したのは6月だけで、それ以外は29万に満たないのだから 標準報酬28万(27万-29万)で該当するのではないでしょうか? お詳しい方がいましたら、是非、ご指導下さい。

  • 4217
  • お礼率79% (448/564)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotone114
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.4

食事のチケットは使わない人にとっては確かに納得いかないでしょう。 でも4500円の価値がある金券には違いないので、受け取っていれば使ったとみなされて報酬に含めないわけにはいかないんですよね。 でも現物支給(定期券や食事券など金銭以外の支給)はかなり少数派です。 あってもチケットではなく社員食堂の場合が多い気がします。 使わない分は返上できないんですか? お弁当派の人もいるだろうし、全員に一律給付というのはありがた迷惑な制度ですね。 不満を持つ人が多ければ、会社に「いらない」という声をあげてなくす方向にもっていけばいいのにと思いますが・・・。 今まで廃止にならなかったのは他の人には意外と需要があるのか、利用できる2件のお店と関連がある(売り上げを確保したいとか、地元商店街の活性化に協力したいとか)会社なんですかね。 まぁ、返上できないとなると私なら貧乏性なので不味かろうがなんだろうがチケットは全部使い切るでしょうけど。

4217
質問者

お礼

やっぱり要らなくても報酬になるんですね・・・ 交通費がなることも、きちんと把握していなかったです。 会社員勤めを10年位していなかったので、 忘れてしまっていたのかもしれません。 チケットは本当要らない。周囲でも不評です。返却は出来ません。 同じお店でランチばかり出来ないし、飽きるし、ましてお弁当持参の 人はより要らない。会社関係で色々あるようです。 六本木の大きなビルの会社なんですがね。 こうして色々アドバイスいただけて、知ることも出来て感謝します。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • kotone114
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.3

下の方も書かれている通り、算定基礎(定時決定)は4月・5月・6月に支払われた報酬で支払基礎日数が17日以上の月額を平均して算出しますから、 4月 17日未満の為算定対象外 5月と6月の平均額290500円→標準報酬月額30万円(290000円以上310000円未満) ということだと思います。

4217
質問者

お礼

専門家さん アドバイス有難うございます。 下記のお礼にも書かせていただきましたが、 4500円の要らないチケット分で、(そのせいでと言いたい) UPになっているのが、どうも納得出来ないんですよね・・・ 毎月3000円捨てていますので(期限があるチケットです)

noname#58692
noname#58692
回答No.2

○定時決定 対象となるのは、7月1日現在の被保険者について、4月・5月・6月 に受けた報酬の平均額を標準報酬月額等級区分にあてはめて、その年の 9月から翌年の8月までの標準報酬月額を決定します。なお、支払基礎 日数が、17日未満の月については、標準報酬月額の計算から除くことになっています。 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo09.htm#1 4月は出勤日数が17日未満だったということではないですか。

4217
質問者

お礼

専門科かのように、とてもお詳しいですね。 有難うございます。 4月1日から社員になり(派遣から)締め関係で 1日から15日までの出勤で計算されています。

  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.1

詳しいわけではないのですが。 4~6月の給与の平均で標準報酬を決めますよね。 なので、今回のキーポイントは4月の給料の取り扱いなのかなとおもいます。 4月の給料が中途扱いなどで満額でていないから、満額でていたらと仮定してという計算なら、29万超えはあり得るでしょう。 5月と6月の平均が約29万1千円なので、4月が約28万9千円以上と見なされる要因があれば、29万超えますし。

4217
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね・・・ 食事のチケットなんて使えるの2件のお店だけで まして、美味しくないから要らないそうです。 それなのに、その分も加算された挙句、保険料がその分UPなんて・・

関連するQ&A

  • 7月途中から3ヶ月勤務の場合の保険料算定は?

    派遣社員です。 既に出ている質問かもしれませんが、7月の途中から健康保険に加入しました。 4月から6月までは別の派遣会社で健康保険に加入していました。 派遣会社の通知には (標準報酬月額×保険料率)=保険料 となっていて、私は残業なしで計算した月給で報酬月額が決まると 思っていましたが、同じ派遣会社から一緒に入った人は「残業も 見込みで含んだ月給で計算される。実際は残業がないのに保険料が 高くなる。しかも7月は途中からの勤務で日数が少ないから損だ」と 言っていました。 実際はどちらなのでしょうか? ちなみに今は一日7時間勤務ですので、月約140時間ですが、 最初の派遣会社からの話では「残業があるので月150~160時間の勤務」 と言われています。 等級がわからないのですが、前職は一日7.5時間勤務で時給は今よりも 安いのですが、30分勤務時間が長いため日額にすると50円ほど高くなり 残業も多かったのですが、厚生年金、健康保険料ともに今回と同額です。 可能な範囲で補足もいたします。 よろしくお願いいたします。

  • お給料と標準報酬月額について

    こんにちは。 派遣で働いています。 お給料明細を見ていて気になったことがありましたので、ご存知の方、教えて欲しいです。 4,5,6月のお給料と標準報酬月額が合ってない気がするんですが・・・。 時給制の派遣のため、月によってお給料が異なるのですが、 今年の4,5,6月の実際の総支給額の平均は約37.5万円(基本手当て+残業代。その他の支給はなし)です。 標準報酬月額の22等級(38万円のランク)に割り当てられてるのかなと思ったのですが、 17等級(28万円のランク)に割り当てられているような・・・。 加入している健康保険のHPに、標準報酬と保険料の対応表があったので、それから割り出しました。 私のお給料で17等級なのは正しいのでしょうか? それとも勘違いしているのでしょうか? 教えてください。

  • 社会保険の報酬額について

    現在派遣会社で勤務しています。 同じ派遣会社で勤務してる同僚が何名がいて、 みんな同じ時給で働いています。(交通費などはありません。) ちょっと気になることがあるのですが、同じ時給で働いていて同じ勤務時間(残業含)なのに、みんなそれぞれ保険料の徴収額が違います。 加入月が違うせいだと思うのですが、その計算される月がたまたま残業が多く給与が多かったりすれば保険料が高くなり、盆休暇などの長期休暇があった場合、少なくなるのでその月で計算された人は少なくなり・・・ 結局は同じ残業時間で同じ給与をもらうのに私の給与は3000円ほど差がついてます。 報酬額を計算される月が少ない人はその少ない報酬額でずっと徴収されるんですよね? 新等級決定のときに同じになるとは思うのですが、そのずっと差のあった3000については返ってこないし、少なかった人は払わなくてもいいということだと、報酬額を少なくしてもらった人の方が得ということでしょうか?

  • 派遣社員の社会保険料について

    派遣社員として働くことになりました。 社会保険料が給料から控除されますが 標準報酬月額はどうやってきめるのですか? 基本給×時間×1か月の日数を基準として月額として決めるのですか? また、入社したばかりで引継ぎに終われ、すごい残業で 3ヶ月くらいは忙しくなりそうです。 そこで、今年から算定は4・5・6月で見るト思いますが 派遣社員もひっかかりますか?

  • 時給が上がっていないのに厚生年金の等級アップはありえますか

    派遣で働いています。9月に厚生年金保険料の改定があるのは知って ましたが、時給があがっていないのに標準報酬の等級が2段階あがった厚生年金保険料になっていました。また、派遣の場合、交通費は標準報酬計算の報酬の中に含まれますか。5月はGWの休みで報酬も少ないですし納得がいきません。

  • 標準報酬月額について

    現在派遣社員ですが、来月から他社の契約社員 として働くことになりました。 現在の派遣会社から、4-6月の標準報酬月額に基づいた健康保険と厚生年金の金額の通知が来ましたが、来月からは別の会社の健康保険と厚生年金に加入します。給料がかなり下がり、また加入する保険組合等も もちろん変わるのですが、通知を受けた標準報酬月額を基に保険料を今後も支払うことになるのでしょうか。

  • 標準報酬月額の随時改定について

    いつもお世話になっております。 標準報酬月額の随時改定についてなのですが、 よく社会保険料を下げる方法として、 定時決定(4月、5月、6月)に合わせて、 その該当月の残業を減らして、標準報酬月額を下げる というものがあるかと思います。 もし、それで、残業を減らすのではなく、休んで(月に4日×3ヶ月(残業0時間))、休まなかった通常の等級に比べて、3等級下がって標準報酬月額を下げたとして、 それ以降の月を通常通り出勤して(残業0時間だっとして)、3等級上がった場合、 随時改定の対象となって、随時改定されてしまうのでしょうか? 残業代は非固定賃金なので、随時改定の対象外という情報はあったのですが、 このような場合は、随時改定の3条件の中の固定的賃金の変動に該当してしまうのでしょうか? それとも、該当せず、随時改定はされないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 社会保険料の標準報酬月額について

    社会保険料の標準報酬月額の計算方法についてどなたか教えてください。 社会保険料の算出の基礎となる標準報酬月額は、毎年4月~6月の3ヶ月間の給与の平均値であり、一時的に支払われるものはそこから除かれると聞いています。残業量は毎月残業実績によって変化しますが、除かれる対象にはならないとも聞いています。 実は、会社の間違いで未払いになっていた残業料が、過去に遡って4月に支払われることになったのですが、その額が私の場合200万円近くになります。もしこの額を含めて計算されたら社会保険料がとんでもない額になってしまいます。人事部に確認するとそうなってしまうとの回答でしたが、本当にそうなのでしょうか? どうしても納得がいきません。なんとか良い対応策があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 低賃金なのに厚生年金保険料が高いのは・・

    先日アルバイトをやめ、別の会社に就職しました。 アルバイト時の賃金はお世辞にも高いとはいえませんが 毎月、健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料を払っていました。 社員となり、月の保険料を確認したところ給料は上がったのに 保険料が安くなっていましたので、調べたところ、 健康保険(会社員):標準報酬月額×0.041 厚生年金:標準報酬月額×0.0679 が基本のようです。賞与などはありませんでしたし、 計算すると毎月3~4000円ほど高く払っていたようです。 社員数が多いと安くなるらしいと聞いたことがありますが 実際どんな計算で保険料は決まっているのでしょうか? 詳しい方がいたら是非教えてください! 社員数は現在のほうが少ないのですが・・

  • 給料

    派遣会社の取り分というかピンはねというか、教えていただきたいのですが。 私は特定派遣です。 派遣先企業から派遣会社に月に52万円が支払われ、私の基本給は168000円です。 住宅手当なども支払われますが、保険料や所得税などが引かれ、差し引き残業無しの振込み給料では16000(夏など勤務日数の少ない月)から18000円(勤務日数の多い月)となります。 これは妥当なのでしょうか?