• ベストアンサー

年末関係書類について

社会人(?)1年目です。 今日、仕事場の私の机にポンと年末関係書類が置かれていました。 年末調整のことについて何も分からず、同僚にも事情があって聞くことができないので、こちらで相談させてください。 よろしくお願いします。 置かれてあった書類は、 ・平成20年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 ・平成19年分給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書 の2つです。 今年1年間の私の所得は130万円を超えない予定なので、私は現在親の扶養に入っているはずです。 配偶者はいません。 なので扶養控除等申告書の方は氏名と住所、生年月日を書いて判子を押して、あとは空欄で提出すればいいだけだと思う(違っていたら教えてください)のですが、 保険料控除申告書の方がよく分かりません。 民間の保険には入っていないので、記入する箇所は「社会保険控除」のところだけだと思います。 自分の国民健康保険がどうなっているのかがまず分からず、年金は毎月払い込み用紙で払っていますが、「払込機関からの証明書を添付」となっていて、証明書って具体的に何のことなんでしょうか? 金額もいつからいつまでのものを書いたらいいのか…。 私にとっては不安が多くさっぱりなのですが、普通の社会人の方からすればおそらく初歩的なことと思います。 質問事項がたくさんあるのですが、回答いただけると嬉しいです。 お礼・ポイント付与は必ずいたします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NSY2131
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.4

こんにちは 給与明細を見て、健康保険、雇用保険が引かれていれば社会保険料は会社側が計算してくれます。 国民年金は平成19年1/1~12/31までに払ったものが控除になります。 たとえば12月分を1月になってから払うと、控除できません。 私は厚生年金なので違うかも知れませんが、年調添付用の証明書が送付されてくるのではないでしょうか? それだけ添付するのを忘れずに。 こなければ、納付した際の控えを持っていってみるといいのでは? >自分の国民健康保険がどうなっているのかがまず分からず 自分の健康保険証を見るとわかりますよ。 年収が103万に達しない場合は、ご家族の方の扶養に入れます。 超えたら入れません。 年収130万円に達しない場合でも、給料から源泉所得税が引かれていると思いますので、年調をすれば引かれていた分が戻ってきます。 年調の意味もわからず毎年やっている会社員も大勢います。 そんなに難しくないですよ(^-^)v

noname#52317
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年調添付用の証明書なんてものがあるんですね。 いつ頃送付されてくるんでしょうか? 書類の提出期限は11月となっていたので、もう少し待ってみたいと思います。 年収が103万円と130万円の数字だけはよく耳にするのですが、どういう違いがあるのかも分かっていませんでした。 そういえば年末調整の意味も分かっていません。 これを機に少し調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kaya_taku
  • ベストアンサー率37% (51/135)
回答No.6

・平成20年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 1)扶養控除等申告書の方は氏名と住所、生年月日を書いて判子を押して、あとは空欄で提出でOKです ・平成19年分給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書 2)社会保険-被保険者証-現在はカード型式になっているはずですカードの上部に家族(被扶養者)となっていると思いますので記入等は必要ありません。 3)年金に関しては下記サイトを参考にしてください証明書に関して掲載されています。 http://www.sia.go.jp/top/koujyo.htm

noname#52317
質問者

お礼

分かりやすくありがとうございます。 年金の証明書もそろそろ届くようですね。 提出期限に間に合うか不安ですが…。 すっきりしました。 ありがとうございました。

回答No.5

NO3です。 年金に関してはNO4の方が言われるとおりだと 思います。 しかし、入社に際して年金の手続きは会社のほうから 言われませんでしたか?会社勤めならば、国民年金から 厚生年金に変更になっているはずなんですけど。 毎月の給与明細の一覧に載ってませんか?厚生年金料が 差し引かれていると思います。会社が社会保険庁に代わって 徴収しているはずです。

noname#52317
質問者

お礼

再びありがとうございます。 正社員でないので、その辺りがどうなっているかよく分かりません。 給与明細を見たところ、毎月の給与から引かれているのは所得税のみのようです。

回答No.3

こんにちは。 社会保険ではないのですか? 会社の保険をもらっていないのですかね? 国民健康保険とその記入欄は関係ないと思うのですが・・。 たぶん、その用紙に名前と住所を書いてハンコをつく だけでいいと思いますよ(その欄ありますよね?)。 NO1の方がおっしゃられているように総務の人に 詳しく聞いたほうが一番だと思います。

noname#52317
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません、社会保険でした。 おっしゃる通り国民健康保険は関係ないですね。 名前と住所だけで年金は放っておいてもいいのでしょうか?

  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.2

年間130万ということは社会保険の扶養ということですね。 給与明細を見ると所得税は引かれていると思います。 さて、社会保険はご両親(お父様?)の扶養であり、そちらで 処理されるので質問者様が用意するものはありません。 国民健康保険に加入されている?ご両親の扶養なら違うと思います。 健康保険証をご覧ください。 もし国民健康保険でしたら毎月納付しているはずです。 その納付書を添付するようになります。 年金は毎月の払い込み用紙に金融機関の受領印が押印されていますよね。 そちらを添付するようになります。 対象期間は今年の1月分から12月分になります。 もし生命保険があるようでしたら、そちらも必要になりますね。 計算によっては概算で徴収されている所得税が戻ってきます。

noname#52317
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 所得税は毎月の給料から引かれているようです。 健康保険証を見たところ、社会保険でした。 実のところ社会保険と国民健康保険との違いもよく分からないのです。 誤った情報申し訳ないです。 ということは年金以外は何も書かなくてよいということでしょうか? そして年金ですが…毎月の払込用紙の受領印が押してあるやつ、あれは1月分からとなると紛失(というより捨てました…)しているのですが、その場合どうしたらいいのでしょうか? そしてこの書類の提出締め切りまでには12月分の年金はまだ払わない予定なんですけど、これは払った方がいいのでしょうか? お礼の欄なのにまた質問ばかりで申し訳ないです。 もし見ていたら回答してくださると助かります。 だいぶ分かってきました。 ありがとうございました。

  • kouta77
  • ベストアンサー率20% (185/896)
回答No.1

う~ん。 いったいどういう形態で働いているのでしょうか? そもそも年末調整対象でないような気もしますね。 人事・総務の方にきちんと尋ねてどうすればよいか聞いた方が早いと思いますよ。

noname#52317
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非常勤職員として働いています。 年末調整対象でないということもあるんですね。 だったら出さなくてもいいのでしょうか…? ますます分かりません…。 職場の人には事情があってあまり聞きたくないのですが、本当に分からないとなれば聞いてみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう