• ベストアンサー

ハイクラスのグラボを組むと「ゲーム以外で」何がよくなるのでしょうか?

初めてBTOでPCを買い換えようとしています。 ただ、組めるグラボを見ると、価格が1万程度から 10万超とさまざまで混乱しています。 http://shop.epson.jp/pro4300/video/ いろいろ調べてはいるのですが「3Dゲームが云々」と いう記事が多く、それ以外でどんな効果があるのかが よく分かりません。 たとえば、私はゲームはまったくせず、 描画関連では以下のようなことをよくします。 上質なグラボを買うと、各分野で どういった効果があるのでしょうか? (または効果なし、でしょうか?) なお、OSはXP、CPUはCore2 Duo E6750、メモリは2Gの予定です。 ---------------------------------------- 1.動画の再生 今のPCで超高画質動画を再生すると 音に映像が追いつかないことがあります。 2.DTP系ソフト(Photoshop・InDesign)を よく使います。仕事ではありません。 3.3DCGの作成 「Shade」を趣味程度にやっています。 4.常駐ソフトを平均以上に使用し、ソフトを 5個6個立ち上げて並行作業を頻繁にする人間です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suo2k
  • ベストアンサー率44% (183/408)
回答No.2

>1.動画の再生 あまり効果なし。 高めのグラボには動画再生支援機能がついていたりして、画質を補正しながら再生してくれたりします。 が、処理落ち?してるのを助けてくれるかは分かりません。 音と映像がずれるのはCPUの性能が追いついてないせいじゃないかなと思います。 なので買い換えたときに解消されるんじゃないかなと思ってます。 >2.DTP系ソフト(Photoshop・InDesign) 直接的にはまったく効果なし。 高価なグラボだと発色が良いと言われてますが、どれほどの効果が見られるか分かりません。 色データが変わるわけでもないので重要度は低いかなと思ったり。 >3.3DCGの作成 複雑な図形が画面中に配置されるような状況だと効果有りかも。 単純なものならそんなに効果なさそうです。 >4.常駐ソフトを平均以上に使用し まったく効果なし。 ここで力を発揮するのは主にメモリですね。 ぶっちゃけゲームしないなら、グラボは「なし」でもいいんじゃないかなとか思ったりするのですがどうでしょう。 ただモニタが大きいようですので、高解像度で扱うのならそれをきっちりサポートしているグラボが必要かもしれません。 --蛇足-- WindowsVistaのaero機能使うと画面の描画をGPUに任せるそうなので、上質なグラボを使うとパフォーマンスが向上しそうです。

noname#57375
質問者

お礼

お時間をとっていただきありがとうございます。 詳しいかたのご意見をうかがえて参考になります。 結論的には、あまりここにお金をかける必要はなく 仮に上位のものを組むとしたら「Shade」のためだけ ということになりそうですね。趣味への出費として 妥当かどうか、検討してみたいと思います。 ところで「Shade」では、30MBを超すような けっこう重いデータも扱っています。 グラボの質によって幸せになるのは どういった部分なのでしょうか? お手数でなければよろしくお願いいたします。 無視してくださってもかまいません。 本日いっぱいぐらいあけてから締め切る予定です。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • suo2k
  • ベストアンサー率44% (183/408)
回答No.7

ANO.2です。 >「Shade」では、30MBを超すようなけっこう重いデータも扱っています。 >グラボの質によって幸せになるのはどういった部分なのでしょうか? 3DCGなのでテクスチャ貼り付けたりグルグル回せたりしますよね。 そのへんの描画部分にグラフィックの力が少し必要になると思います。 が、CPUが高性能なのでグラボが無いせいで処理落ちするのはなさげな気はします。 ゲームみたいに常時描画が要求されるわけでもないだろうし… というわけで前回の回答も合わせて特にグラボは必要ないかなと思います。 予算はあるから絶対失敗したくない!といった場合には安めのグラボを検討すれば性能は十分かと思います。 Vistaだと話が変わってきそうですが、XPなのでVRAMは高解像度でも32か64MBもあれば十分だと思います。 大雑把に横2500x縦2000x色深度32bitでも20MB程度です。 その他細々したぶんで必要量が増えてきます。 Shadeしてるときはこれ+テクスチャバッファとかポリゴンの表示優先を処理するZバッファ?とか。 Vistaのaeroだとウィンドウ一個一個の描画もテクスチャとして保持するみたいなのでVRAM結構喰うかも…? (その分性能足りてると高速な描画ができるようですよ)

noname#57375
質問者

お礼

ありがとうございます。 > 3DCGなのでテクスチャ貼り付けたりグルグル回せたりしますよね。 あ、なるほど。レンダリングや再描画まわりということですね。 確かにいまのマシンですと、ひっかかる感じといいますか、 もたつきは感じます。 ただ、おっしゃるように、瞬間瞬間のことですので それほどの不都合は感じていません。 このことにお金をかけるのはもったいないようですね。 > XPなのでVRAMは高解像度でも32か64MBもあれば十分だと思います。 いずれはVistaも検討せざるを得ない気がしますので Vistaも使えるマシンを組みたいと思っています。 ただ、グラボは後でも何とかなりそうですので そこそこのものにしておいて、不満が出てきたときに また考えるという方向でもよさそうですね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.6

ANo.3 です。 >> VRAM 512MB 搭載のグラボを使用した方がベターです。 > これは、そうするとどういう効果があるためよいのでしょうか?  解像度が高い(細かい)ので、当然、表示する情報量が格段に多くなります。 VRAM 容量が多いことで、表示の切り替えやスクロールでのモタツキ感が軽減されます。 25.5インチディスプレイを使われるそうですから、 VRAM 512MB 搭載グラボを選んだ方がベターです。 先の記したリンク先のグラボならば、12,000円前後で購入できますので、 大幅な出費にはならないと思いますから。

noname#57375
質問者

お礼

再びありがとうございました。 いただいたご回答からもいろいろと検索し、 だいぶ分かってきました。 前回のご回答と合わせ、検討すべきごとが具体的に 見えてきた感じで、たいへん助かりました。 > 大幅な出費にはならないと思いますから。 ええ、ここの部分に数万円払う覚悟でいましたから、 おかげさまで「予算をほかの部分に回せそう」などと また考え始めています。 ご親切、本当にありがとうございました。

  • Zhuravlik
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.5

BTOで選択可能な中ではATI Radeon HD2600XT 256MB GDDR3(128bit)が無難かと思われます。 モニタが高解像度なので、これくらいの性能でないと辛いです。 HD2400Proとの性能の差は大きい(4~5倍)です。 またはVRAMが多いATI Radeon HD2600Pro 512MB DDR2(128bit)が良いと思われます。 http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694069908/202010005000000/

noname#57375
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 > BTOで選択可能な中ではATI Radeon HD2600XT 256MB GDDR3(128bit)が > 無難かと思われます。 実は当初「おすすめ品」もお尋ねしようかと思ったのですが 質問が多くなるのでやめました。 意を汲んでいただきありがとうございます。 HD2600XTはひとつの有力候補にしていましたので 肩を押していただいた気分です。 ほかの皆さんからいただいたご意見を合わせて 再検討してみたいと思います。 またお尋ねすることもあるかと思いますが 見かけましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.4

3Dゲームをやらないのでしたら高性能グラボは要りません。 セカンドライフをもしやるのでしたら1万円ぐらいのでいいのでは ここを参考に http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=50&sc=2&iv=y&stk=0&brcode=31&sbrcode=213

noname#57375
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 > セカンドライフをもしやるのでしたら え? 実はもともとの質問文にはこういう 「5.」があって、投稿前に削除したんですが…… ---------------------------------------- 5.今のPCで「セカンドライフ」にアクセスは できるのですが、オブジェクトがまったく 描画されず、涙目です。 ---------------------------------------- まぁ、できないママでもいいし、これもゲームの 一種で、質問タイトルと不整合かなかと削除。 なぜ分かってしまいました? こわい。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

> 1.動画の再生 E6750 を搭載予定ならば、十分なパワーがありますので、 動画再生がカクカクするなどはありません。 しかし、グラボを搭載して、視聴ソフト(PowerDVD 等)側の設定をすれば、 グラボの動画再生支援機能が働くようになって、 CPU 負担が減りますので、その使用率は抑えられると思います。 > 2.DTP系ソフト(Photoshop・InDesign) これには特に影響はありません。 > 3.3DCGの作成 ANo.1 さんがご指摘のように、「Shade」の操作性が若干向上すると思います。 > 4.常駐ソフトを平均以上に使用し これは CPU パワーやメモリー容量の範疇ですので、 グラボは関係ありません。 それ以外の問題として、例えば、24インチワイド液晶等の大画面で利用するのなら、 オンボードグラフィックでは、VRAM の割り当てが多くありませんので、 VRAM 512MB 搭載のグラボを使用した方がベターです。 そして、最近では、オンボードでも HDMI や DVI 画面出力が増えましたが、 それでもまだ D-Sub 15pin 出力が多いです。 このアナログ接続にすると、デスクトップアイコンの名称の文字などが、 滲んで見えるくらいですので、DVI 等のデジタル接続と見比べると一目瞭然です。 グラボを搭載できる PCI-Express×16 スロットが備わっているマザボならば、 安価でも良いので、グラボを搭載しておいた方がベターだと思いますよ。 グラボには、人それぞれの好みはありますが、 動画再生支援に優れた「RADEON HD 2600Pro(VRAM 512MB)」あたりがお勧めできます。 http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&OP1=RADEON+HD+2600PRO&OP2=PCI+Express&OP3=OP3+%3D+512&OP4=&OP5=&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=&submit1=%82%B1%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%C5%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=70&CATEGORY3=10&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0 また、グラボに限らず、「玄人志向」製は下記の主旨のブランドですので、 初心者さんは避けた方が無難です。 そして、ファンレスのグラボも避けた方がベターです。

noname#57375
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私ははDTP系ソフトにグラボが関係すると 信じていたため、「まったく関係ない」との お答えの連続に少々驚いています。 根本が分かっていないと、どこでお金を ドブに捨てているか分かりませんね。 お尋ねしてみてよかったです。 ところで、以下のようにアドバイスいただきましたが > 24インチワイド液晶等の大画面で利用するのなら(略) > VRAM 512MB 搭載のグラボを使用した方がベターです。 これは、そうするとどういう効果があるため よいのでしょうか? よろしかったら教えてください。 もちろん無視していただいてもかまいません。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.1

影響しそうなのはShadeくらいですかね。 ただ趣味程度なら安ものでもいいかと。 VRAMが少ないと高解像度のディスプレイでデュアルディスプレイとかするともたつく場合があります。

noname#57375
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ああ、ほとんど効果なしで 「最小構成のものを積んでおけ」で十分なのでしょうか。 「3DCG」は我慢してもいいぐらいなのですが 「DTP系」はけっこう使うため、それなりの 快適な環境がほしいと思っています。 もう少し回答を募集させてください。

noname#57375
質問者

補足

あ、補足しますと、DTP系ソフトをよく使うため モニタは25.5型です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう