- ベストアンサー
精神疾患後の再就職について
今年の4月にパニック障害・鬱病を理由に約7年勤めたSEの仕事を辞めました。 その後、定職につかず一人暮らしをしていましたが、 いつまでもこの状態にとどまっているわけにはいかないと思っています。 最近少しづつ自分のやりたいことが見えてきましたが、 いまいち踏ん切りがつきません。 「今の自分に本当に仕事が出来るのだろうか?」 「再就職して病気が再発したらどうしようか?」 「自分が本当にやりたいことはなんだろうか?」 といった不安が付きまとい一歩を踏み出せない感じです。 こういった不安は「生むが安し」と一緒だと経験上は分かっているのですが、何かきっかけというか流れがくるのを待っている自分がいるような気がします。 簡単に言えば勇気がないのでしょう。 何を質問したいのか自分でも分かりません。 叱咤激励して欲しいのかも良くわかりません。 こんな感じですが、もし何かアドバイスなりできることがあればご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も鬱病(パニック障害も含む)で会社を辞め(ほとんど解雇状態)、長い間通院しながら自宅で療養してました。 一時は全く外へ出れないほどでしたがなんとか通常生活ができるまでに回復しました。 生活費のことを考え精神障害手帳を申請し、精神的に安定し始めたあたりから就職活動をしました。 ハローワークの障害者用の窓口で障害者を雇用している会社を紹介してもらい(精神的に不安定になったり、不採用になったりもしましたが)なんとか再就職することができました。 今は新しい職場で仕事内容や自分の体調の調整期間といった感じです。 今までも何度か転職経験があるので、再就職には「あと一歩の勇気」が一番必要なんだということはわかっていました。 だけどなかなか踏み出せなくて就職活動自体も辛く感じた日もありましたし、働かなくてもなんとか生活できるならそうしたいくらいでした。 私の場合は障害年金も無くハローワークからの支給金の期間も少なかった(自分の手続き不備による)ので、仕事をするしかなかったのですが…。 少し前までは私も自分の状態や今後のこと、生活費のことを考えるとそれだけでストレスになったりしていました。 療養中なのに療養になってなくて、不安ばかり大きくて前進できない自分がとても情けなくなったりもしました。 でもそこで焦っても鬱病を悪化させるだけなので、自分の目の前に「とても緩やかで低い階段」を想像し今の自分ができることをどんな些細なことでも一つの階段を上ることだと考えてちょっとずつ変化させていきました。 何もできなくても自分を責めずに、この期間にも何か意味があるものだと考えてゆっくりと過ごしました。 はっきり言えば今も完治していないので、いつまた悪化するかもしれません。 けれど、今の会社は自分の想像していたよりもやわらかく受け止めてくれています。 まだまだ「鬱病」については認知度が低く、「気の持ちよう」的なことも言われたりしますが…。 一歩踏み出したことが今の自分には意味のあることだと思って、「今の状況を維持すること」を目標にして「頑張り過ぎないで、ちょっぴり頑張って」ます。 ここまでくるのにもとても勇気と根気が必要です。 鬱病は基本的な生活を維持させるのも大変ですし。 一気に環境を変化させると精神的な安定させるのにとても時間が必要になります。 精神的に安定できるようになってから、もう少し一歩、また一歩と踏み出してみてはどうでしょう。 時に二歩も三歩も下がってしまいますが、それも計算の内で物事をゆっくり前へ進められたら自分を褒めてあげるといいと思います。 自分で自分を認めることも必要ですから。 ゆっくりゆっくりゆっくり前を向いて進めば完治にも繋がっていくと思います。 自分のことばかり書いてしまいましたが、少しでも参考になればと思い書かせていただきました。
その他の回答 (4)
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
あまり負荷がかかる仕事は避けたほうがいいと思います。そういう意味では、自分が本当に好きな分野で仕事をみつけたほうがいいと思います。いきなり正社員はしんどいかと思います。
- ion777
- ベストアンサー率18% (11/58)
何でもいいからアルバイトするのがいいと思いますよ。そして外で思い切って遊ぶ。思いっきり遠くへ行くのもいいかもしれませんね。 やりたいこと、行きたいところ、会いたい人などなど。普段家に居るだけじゃ出来ないことをすると多少は違いますよ。やれば必ず変われるものではないのですが、刺激にはなります。 今のままで打開できないならば些細なことからでもいいのでやってみましょう。ようは思いっきり楽しめってことでしょうかね。
- grogfd
- ベストアンサー率16% (31/192)
私も半年休んで、1月に復職しました 再就職ということなので、自由がきかないと思います ので、アルバイトあたりから社会復帰を勧めます とにかく、しばらくは、仕事をマイペースでやることです そして、あまり難しいしごとはしないように 復職したら、調子の良いときと、悪いときが、交互にやって きます。 そうして、徐々に良くなって生きます 調子の悪いときは、無理をせず、休まれることです。 復職して調子の悪いときは、休んでいたときよりも しんどくなります だから、よりひどくなったと思わないことです 2~3日でもとに戻ります 休日はしばらくは休養第一にして下さい 私は、復職して9ヶ月、ようやくしんどいと思うことが 無くなってきました とにかく、気長に、病気と付き合うことです
- mihimaruyh
- ベストアンサー率50% (7/14)
私はパニック障害の何たるかは分かりません。 ただ、うつで仕事を退職し、11月1日から再就職します。 正直恐いです。不安です。どんな人がいるか。 やっていけるかどうか。 しかし食べていかなくてはなりません。 生きていくうえで、必ず働かなければなりません。 先日、友人から、少し前に流行った「鈍感力」の大切さを こんこんと説かれました。 今は、「気にしない」「肩の力を抜く」「マイペース」を いつも頭の中で思っています。 質問者さんの気持ち、すくなからず分かります。 考えても考えても、答えの出ない事ってあると思うんです。 どうか気持ちをおおらかに、あまり力まないでください。