• ベストアンサー

パニック障害から再就職

36歳女性です。 2年前に鬱病とパニック障害により十数年勤めていた会社を退職いたしました。 現在も通院中ですが、働きたい(働ける)状態になりましたのと、医師からの許可もおりましたので、 現在、再就職に向けて準備中です。 ですが、シビアに自分を客観視しますと ・36歳という年齢 ・2年間のブランク と厳しい状況です。 病気再発への恐怖心、人間関係への恐怖心(発症の原因のひとつです)も無いと言えばうそになります。 長々と書いてしまい申し訳ありません。 鬱病やパニック障害を乗り越え、または闘病しながら 働いていらっしゃる方、どなたか、 アドバイス・ご意見をどうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.2

私は、パニック障害になって約1年です。現在、正社員で働いています。パニック障害の症状は軽い方でしたので、通勤の電車等は特に問題はありません。ので、医師からは、特に現在の仕事を辞める事を言われませんでした。でも、たまに、仕事中に発作が起きる事はありましたので、心療に言った時に医師に症状が出る事を言い薬を変更してもらったり、増量していく治療で、いつもどうりの仕事をこなしました。薬の副作用なども仕事中ありましたから、大変な日々もありますたが、今月から、減薬に入った段階まできました。やはり、仕事はいきなり正社員は大変だと思いますので、パートで数時間の労働から初めてみたらどうでしょうか?

haruno_haru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 周りにパニック障害を経験した方がおらず、 どのようにしていこうかと暗中模索の状態でした。 回答者様はお仕事も辞めることなく、頑張って、乗り越えられたのですね。 通院しながらのお仕事はさぞ大変な時もあった事と想像致します。 減薬とのこと、よかったですね。 何だか自分のことのように嬉しいです。 回答者様のお話、本当にとても励みになります。 雇用形態ですが、回答者様のアドバイスのとおりパートから始めて頑張ってってみようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

私の場合はパニック障害と鬱病になってしまい2002年からずっと自分をだましながら過ごしてきました。パキシルとソラナックスのおかげでパニック発作は再発していませんが、未だ抑うつ状態です。 私も40歳になり今の職場から離職したことを考えると心配になってね群れも知れません。 幸い、お医者さんから仕事OKの診断が出ているのであれば、なにかできることを見つけてそれに取り組んでみるというのはどうでしょうか。僕も言われたのですが、今の会社だけがすべてではないよと。体が健康になればそれなりに食べていくくらいの仕事は見つかるよとは周りから言われてはいます。 参考にはなりませんかもしれませんが僕の体験談でした。

haruno_haru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。 回答者様は病もありながら、ずっと職場でがんばってこられてるんですね。 他の回答者様の回答をみましても、皆様頑張って乗り越えてらっしゃるお姿にとても励まされ勇気づけられます。 >体が健康になればそれなりに食べていくくらいの仕事は見つかるよとは周りから言われてはいます。 本当にそうですよね。 雇用形態にこだわらず、まず出来ることから始めて行きたいと思います。 回答本当にありがとうございました。

  • cian
  • ベストアンサー率10% (32/315)
回答No.1

病院の先生はどれぐらいのベースで、どんな仕事ならつけるといっていますか? それにより、バイトがいいのか、社員並に働けるのか、変わって来ます。 でも、全然休職中働いていないのなら、フルタイムは体力的にきついので、バイトからやることを薦めます。 ハローワークで相談(もしかしたら、障害者枠で就職?) 体力があるなら、フルタイムで事務などの求人、たくさんありました。 休業中になにかやっていましたか?(資格等・勉強) もしくは、前職での経験が生かせるものがあれば、いいのですか。。

参考URL:
http://woman.type.jp/?000207SL007780=PID&tan=big1008&mot=sen1030&med=ovt
haruno_haru
質問者

お礼

早速回答を下さり、ありがとうございます。 先生は様子を見ながら行けばフルタイムも大丈夫でしょうとおっしゃってました。(ただし無理は禁物、と。) ずっと無資格で仕事をしてましたので、昨年簿記の資格(3級ですが)を取得しました。 前職は営業事務をしておりましたので、事務関係を目指しております。 回答者様のアドバイスのとおり、休職中全然働いておりませんでしたので、バイトやパート等、から始めたいと思います。 理想は働きたいし勉強もしたいと思っているのですが、焦りや不安が先に立ち、それらにとらわれがちで・・・ 回答者様のアドバイスとても心に沁み入りました。 URLも参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • パニック障害・・・?

    こんにちは。 今高校生二年生で、同好会の部長をやってます。 最近、人の多いところや狭いところ(電車・エレベーターetc)にいると動悸が激しくなり息苦しくなったりします。 こういったのはパニック障害などになるのでしょうか?それとも、私が自意識過剰なだけでしょうか? パニック障害になったことがある方がいましたらぜひ教えてください。 『うつ病・パニック障害診断』というのがネット上でやると、「うつ病・パニック障害の可能性が高いです」とでます。 あと、母親が乳がんで通院しているので先生に聞いてもらったのですが、「外科だから分からないけど、血液検査くらいならできるよ?」と言っていたようです。

  • パニック障害にSSRIは必要なのか?

    以前うつ病をやっていて、最近パニック障害を発症しました。うつ病自体は改善して2年ほどになります。パニック障害についての本などには治療にはうつ病と同じSSRIが有効であるとあります。特にパキシルなどは代表的だとか。 私は以前のうつ病治療でパキシルを使っていましたが、うつ病には全く聞いた実感がなく、むしろパキシルを辞めてからのほうがよくなりました。なのでSSRIをパニック障害に使うことに抵抗があります。パニック障害にSSRIを使ったほうがいいのでしょうか?パニック障害の経験のある方の意見などが聞きたいです。

  • 私の彼女が鬱病(+パニック障害)なんですが・・・。

    私の彼女が鬱病(+パニック障害)です。 もう発症してから1年以上が経ってます。その間、何度か入院もしています。現在は自宅療養中です。 鬱病にはじゅうぶんな休養が必要と言いますが、もう1年以上仕事をせずに休んでいるわけですが、まだ治りません。良くなったり悪くなったりを繰り返しています。 パニック障害の影響か、実際に倒れてしまったり、身体がふらふらして思うように動けなかったりします。本人はやりたいことがあるのに、それがやれないことが情けないと言ってます。 服薬治療しながら、休息をしているのに治らない。本人もいったいいつまで休んでればいいの?と聞いてきたりしますが、こっちもかける言葉が見つかりません。 優しく見守るような姿勢を心がけているつもりですが、何というか、1年も過ぎるとだんだん励ましの言葉もなくなってくるというか・・・。 同じような境遇の人はいますか? 鬱病(長期)の人への対応の仕方など、アドバイスいただきたいです。

  • 嘔吐恐怖とパニック障害

    嘔吐恐怖症でyahooなどで検索をかけると、結構な確立でパニック障害がセットになって紹介されているのですが(中には嘔吐恐怖症はパニック障害の一部なんてことも書かれていました) 事実、私も嘔吐恐怖症で、これが原因でパニック障害になってしまいました。現在ではかなりパニック障害は安定してきているのに、この人、嘔吐するのではないかと考えると、後頭部辺りがぐわぁっといっきに血流がますような感覚に襲われたり、やっちゃっている人なんてみてしまうと発作が再発しそうになります(場合によってはなると思う) パニック障害と嘔吐恐怖症ってもしかして脳の中では似たようなもの?上手くいえないのですが、似たような不安回路のせいでなっているのでしょうか? 1.上記のように嘔吐恐怖症はパニック障害の一部 2.嘔吐恐怖症が原因でパニック発作が発生しやすくなっているだけ 3.パニック障害と嘔吐恐怖症に因果関係はない 結局、嘔吐恐怖ってどのような考えが一番正しいのでしょうか? やはり、パニック完治=嘔吐恐怖の完治と考えるべきなのでしょうか?

  • パニック障害・鬱病に掛かり会社を辞めました。どうすれば良いのかよく分かりません。

    今年の4月に約6年間勤めてきた会社を辞めました。 現在29歳になります。 【経緯】 約10年程前にそれと気づかずにパニック障害に掛かっていました。 それから約8年間、毎朝のようにパニックに襲われながらも仕事を続けていましたが、異動がきっかけで症状が重くなり、鬱病を併発しました。 精神科の病院に掛かったのは約3年程前で、 鬱病の発症がその頃と一致します。 それから約半年間の休職期間を経て復職しましたが、 会社側の対応への不満等により今年4月に辞表を出し会社を辞めました。(鬱病の原因が仕事上のストレスにあることは私が鬱病を発症してからやめるまでの約2年の間に従業員30名中5名が鬱病になったことからも明らかであると思っています) 会社に復職した時点で鬱病については概ね治癒したと考えていますが、 パニック障害についてはおそらく完治にはいたっていません。 【質問】 私は一人暮らしをしていて、現在は約半年間無職です。 その間、精神科での治療を続けてきましたが、 薬が効いたと思ったことは一度もありませんでした。 また、医師との会話の中でパニック障害自体が現在研究中の分野であり、治療法が確立されているわけではないと言われました。 色々な書籍や情報を調べてみましたが、 個人的な結論としては薬を飲んでも治癒しないと思っています。 (パニックの症状を一時的に抑える効果があることは認められます) 貯金も無限にあるわけではないので現在では病院に通わずに、 とりあえず日常生活が普通に送れるようにするのが目標かと考えています。 しかし、婚約している女性が居て、 今後のことも考えないといけないような気配が回りに漂っていて、 何をするにしても決めるのは自分だと分かってはいますが、 正直何をどうすれば良いのか良くわかりません。 こんな意味不明な内容で申し訳ないのですが、 アドバイスできるような方がおりましたらお願い致します。

  • パニック障害?

    パニック障害? 今年大学に入学したばかりの男子学生です ここ1ヶ月間パニック発作のような症状が出てしまいます 電車の中や授業中など急にその場から逃げられない環境下にいると 大量の汗、手足の震え、心臓の動機などこのまま気が狂うんじゃないかってくらい怖いです それにまた起こるのではないかという恐怖感。 最近は頻度も多く夜もよく眠れません 実はこのような症状は小6~中1頃からありましたがその時は今よりずっと軽い症状で母親がついていてくれたおかげでよくなって病院に行かなくてもいつの間にか治ってました そこで質問なんですが ・一般的にうつ病、パニック障害などでいう早期とは発症からどれくらいの事をいうんですか ・仮に末期だとしても完治しますか 助けて下さい 怖いです

  • パニック障害です。(総合内科に通院)

    パニック障害です。(総合内科に通院) 慢性的な息苦しさを感じて約3年、 初めてのパニック発作で診断と通院を始めて半年程になります。 発作が始まった当初は身体的な病を疑い、内科で検査しましたが身体面は全く異常なし。 そしてその場でパニック障害と診断されました。 サブで心療内科の知識がある医師なので、安心して通院しておりましたが 最近よくこの病気についてネットで調べていると、 パニック障害の専門は「精神科、もしくは心療内科」と書かれています。 気になってしまい医師に「精神科などに移ったほうが良いか」通院する度に聞いてしまうのですが、 ・割と軽度であること ・鬱病は合併していない(きちんと診断した訳でもなく、医師との会話だけの判断で曖昧です) ・そもそもパニック障害は精神病ではない 医師の返答はこのようで、現在も総合内科へ通院し続けています。 朝晩にリーゼ、発作時の頓服でコンスタンを処方されています。 SSRIは副作用が辛く医師に伝えて止めました。 出来るだけ規則正しい生活を心がける、軽い運動をする事を勧められています。 そこでお聞きしたいのですが、 精神科でも心療内科でもなく、一般の総合内科で治療・克服は可能なのでしょうか。 やはり専門の科へ移るべきでしょうか。 現状に不満はないのですが、色々と飛び交う情報に迷いがあります。 宜しくお願い致します。

  • パニック障害の治療について

    いつもお世話になっております。 最近、鍼灸治療に通おうと考えている者です。 鍼灸院のHPを見ていると、うつ病やパニック障害なども鍼灸治療の適応症例になっているみたいなんですが、実際、鍼灸治療は心の病気にも効果があるのでしょうか? うつ病やパニックで鍼灸治療を受けられた方がいらっしゃいましたら、効果があったかどうか、または感想だけでもけっこうですので、教えていただきたいです。 ちなみに私は広場恐怖、パニック障害です。 現在ジェイゾロフトを服用中です。

  • パニック障害再び

    今日、会社で私は重大なミスを犯してしまい上司に叱られました その最中に、動悸がし始め手足が震えだし、仕舞いには嘔吐をしてしまいました 7年前の大学在学中にパニック障害を患って、大学を半年間休んだ事があるのですが その時に心療内科に通院してパニック障害は根治してもう意識もせずに生活してきたのですが 今日になってまた、パニック障害が再発したのかと不安でいっぱいです 職場の人間に嘔吐する失態まで見られてしまい、職場に平静を装って行く自信がありません 私はどうすればいいのでしょうか? 今も不安で一杯で動悸がやみません・・・

  • パニック障害の治療

    現在うつ病の治療をしております。(一年程経ちます) 転職を考えておりますが、また自分を追込みすぎて苦しめてしまうのではないかと不安です。 よくパニック障害の方の治療として、恐怖心があっても行動してみる、というのを聞いた事が あるのですが、今の私の心境に当てはまるのではないかと思っております。 このまま時間が過ぎていくのを待つのが良いのか、もしくはどんどんチャレンジしていくのが いいのか、迷っております。仕事が変わる事への恐怖心がすごいのです。 こういう不安を乗り越えた方、または似たようなご経験をお持ちの方からアドバイスを頂けると 幸いです。宜しくお願い致します。