- ベストアンサー
パニック障害から再就職
36歳女性です。 2年前に鬱病とパニック障害により十数年勤めていた会社を退職いたしました。 現在も通院中ですが、働きたい(働ける)状態になりましたのと、医師からの許可もおりましたので、 現在、再就職に向けて準備中です。 ですが、シビアに自分を客観視しますと ・36歳という年齢 ・2年間のブランク と厳しい状況です。 病気再発への恐怖心、人間関係への恐怖心(発症の原因のひとつです)も無いと言えばうそになります。 長々と書いてしまい申し訳ありません。 鬱病やパニック障害を乗り越え、または闘病しながら 働いていらっしゃる方、どなたか、 アドバイス・ご意見をどうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、パニック障害になって約1年です。現在、正社員で働いています。パニック障害の症状は軽い方でしたので、通勤の電車等は特に問題はありません。ので、医師からは、特に現在の仕事を辞める事を言われませんでした。でも、たまに、仕事中に発作が起きる事はありましたので、心療に言った時に医師に症状が出る事を言い薬を変更してもらったり、増量していく治療で、いつもどうりの仕事をこなしました。薬の副作用なども仕事中ありましたから、大変な日々もありますたが、今月から、減薬に入った段階まできました。やはり、仕事はいきなり正社員は大変だと思いますので、パートで数時間の労働から初めてみたらどうでしょうか?
その他の回答 (2)
- foobar750
- ベストアンサー率0% (0/1)
私の場合はパニック障害と鬱病になってしまい2002年からずっと自分をだましながら過ごしてきました。パキシルとソラナックスのおかげでパニック発作は再発していませんが、未だ抑うつ状態です。 私も40歳になり今の職場から離職したことを考えると心配になってね群れも知れません。 幸い、お医者さんから仕事OKの診断が出ているのであれば、なにかできることを見つけてそれに取り組んでみるというのはどうでしょうか。僕も言われたのですが、今の会社だけがすべてではないよと。体が健康になればそれなりに食べていくくらいの仕事は見つかるよとは周りから言われてはいます。 参考にはなりませんかもしれませんが僕の体験談でした。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。 回答者様は病もありながら、ずっと職場でがんばってこられてるんですね。 他の回答者様の回答をみましても、皆様頑張って乗り越えてらっしゃるお姿にとても励まされ勇気づけられます。 >体が健康になればそれなりに食べていくくらいの仕事は見つかるよとは周りから言われてはいます。 本当にそうですよね。 雇用形態にこだわらず、まず出来ることから始めて行きたいと思います。 回答本当にありがとうございました。
- cian
- ベストアンサー率10% (32/315)
病院の先生はどれぐらいのベースで、どんな仕事ならつけるといっていますか? それにより、バイトがいいのか、社員並に働けるのか、変わって来ます。 でも、全然休職中働いていないのなら、フルタイムは体力的にきついので、バイトからやることを薦めます。 ハローワークで相談(もしかしたら、障害者枠で就職?) 体力があるなら、フルタイムで事務などの求人、たくさんありました。 休業中になにかやっていましたか?(資格等・勉強) もしくは、前職での経験が生かせるものがあれば、いいのですか。。
お礼
早速回答を下さり、ありがとうございます。 先生は様子を見ながら行けばフルタイムも大丈夫でしょうとおっしゃってました。(ただし無理は禁物、と。) ずっと無資格で仕事をしてましたので、昨年簿記の資格(3級ですが)を取得しました。 前職は営業事務をしておりましたので、事務関係を目指しております。 回答者様のアドバイスのとおり、休職中全然働いておりませんでしたので、バイトやパート等、から始めたいと思います。 理想は働きたいし勉強もしたいと思っているのですが、焦りや不安が先に立ち、それらにとらわれがちで・・・ 回答者様のアドバイスとても心に沁み入りました。 URLも参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 周りにパニック障害を経験した方がおらず、 どのようにしていこうかと暗中模索の状態でした。 回答者様はお仕事も辞めることなく、頑張って、乗り越えられたのですね。 通院しながらのお仕事はさぞ大変な時もあった事と想像致します。 減薬とのこと、よかったですね。 何だか自分のことのように嬉しいです。 回答者様のお話、本当にとても励みになります。 雇用形態ですが、回答者様のアドバイスのとおりパートから始めて頑張ってってみようと思います。 本当にありがとうございました。